トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月15日 > dOkljjOy0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/16402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001768792100122357671075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響
【政治】 菅直人首相「即効性があり、中長期的な雇用につながる対策が必要だ」 雇用対策を中心とした追加経済対策案をまとめるよう指示
【話題】「大学崩壊」 大学生の2割が就職も進学もできない 「高学歴ワーキングプア」★2
【社会】終戦の日に考える…歴史は沖縄から変わる
【政治】鳩山前首相が開く研修会の行方に、注目が集まる…小沢氏の側近がこぞって参加表明
【政治】一人の閣僚も終戦の日に靖国神社に参拝しないのは、政府が把握している昭和60年以降初めて
【経済】コンビニで納付された公共料金、店員の着服を防げ…不正防止策導入
【政治】石原都知事が靖国神社参拝 菅内閣の閣僚の不参拝に「この国はこのままではダメになる。英霊浮かばれない」
【政治】年金機構の業務、不調…長妻大臣が原因との見方も
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
180 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 18:14:31 ID:dOkljjOy0
>>177
欧米等の停滞している国家じゃなくて、
現在、成長が著しい諸国ではどうなっているの?
【政治】対抗馬の動き、加速へ…小沢氏「原点回帰を」 - 民主党代表選
3 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 18:16:54 ID:dOkljjOy0
青木愛総理の予感
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
187 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 18:20:11 ID:dOkljjOy0
>>184
同意
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
259 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 18:56:10 ID:dOkljjOy0
>>248
そこの線引きは、原典、古写本が読めるかどうかだけだからなぁ。
歴史なんか原資料を読めないと、他人の論文の範疇でしか自分の論を形成できないし。
崩し字や、変体仮名、草書を読めるかどうかの線引きがそこにはあるよ。

業務は起こしていけばいいんだろうけど、需要があるかどうか・・・
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
290 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:11:15 ID:dOkljjOy0
>>288
実学って、つまんなくね?
【社説/信濃毎日】国旗国歌法は日本を「戦争ができる国」にする露払い、芽は小さなうちに摘む…「戦後65年、非戦の国であるために」
41 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:15:24 ID:dOkljjOy0
君が代って大日如来御製なのに、
何で戦争とリンクするんだよ。

御伽草紙の「さざれ石」ぐらい読めよ。
最近の新聞記者は基本的な教養を積んでいないのかよ。
室町〜江戸期に君が代がどういう形で民衆に広まっていったのかも知らないんだろうな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
302 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:18:59 ID:dOkljjOy0
>>289
林業って、薪が燃料として不可欠な時代に回帰しない限り
水源環境整備の補助金産業としてしか成り立たないよな。

薪が燃料として回帰すれば、昔みたいに山村ほど裕福な生活をしていた時代に戻るんだろうけど。
民主党って、文革の下放やクメール・ルージュやチュチェ思想に近い考えの政党なのかな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
310 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:22:20 ID:dOkljjOy0
>>304
バブルって24時間働けますかの時代だろ。
その時の主力戦力がゆとり並みに怠けていたとは思えないんだけど。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:35:52 ID:dOkljjOy0
>>327
新百合にある田園調布学園大学の学生の分相応な就職口ってどこよ?
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
348 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:45:43 ID:dOkljjOy0
>>345
風俗の世界には、実務経験3年以上の即戦力の新人とかは要るんじゃね?
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
366 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 19:57:22 ID:dOkljjOy0
>>357
50代以上は、羽アリ、シロアリばかりだけどな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
392 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:06:17 ID:dOkljjOy0
就職できなくてどうしようもない奴は、
国が責任を持って、去勢させ宦官として受け入れ、
班田収受を行い公民として口分田を与える。

これで完璧。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
407 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:11:30 ID:dOkljjOy0
>>398
氷河期世代でも
大手に就職できた人って、あんまり就活で苦労してないからなぁ。

いつの時代でも、新卒で大手に就職した人間って就活で苦労してないんじゃないのかな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
427 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:23:20 ID:dOkljjOy0
>>418
法人税収、所得税収が落ち込んでいるのに福祉にたかるって
死ぬまで派遣で工場で働こうと思っていた派遣切りされたおっさんたちと同じメンタリティやな。
【社会】6人死亡、8人不明…お盆の日曜、事故が相次ぐ
15 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:28:45 ID:dOkljjOy0
放生会
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
441 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:31:11 ID:dOkljjOy0
>>434
自由民権運動や、婦選や、地租改正反対一揆や、大正デモクラシー等
政府を動かした運動は数あるのに、社会問題放置って他人事やな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
452 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 20:35:45 ID:dOkljjOy0
>>446
でも、長妻が労働問題で何か行動しているのを見たことないよ。
労働分野の行政府の長として何か仕事しているの?
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
508 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:06:53 ID:dOkljjOy0
人間がモノ扱いされているな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
513 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:09:01 ID:dOkljjOy0
>>510
新卒ですら余りまくっているのに、
そんなのの需要があるわけないじゃん。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
517 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:12:44 ID:dOkljjOy0
>>515
政治の無能さで苦しめられているんですけど。
ジンバブエとかの政治の犠牲となった国家が他人事じゃなくなるよな。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
539 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:22:40 ID:dOkljjOy0
>>536
2003年に鳩山や菅が首相だったら、
今頃、パラダイスだったのだろうな。
お前の頭の中では。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
557 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:34:19 ID:dOkljjOy0
>>549
現職総理の苗字もまともに書けないのかよ。本当に頭悪いな。
小泉の時代の製造業は派遣工の問題を避けて通れないだろ。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
567 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:41:42 ID:dOkljjOy0
>>564
小泉の時代は10年前じゃねーよ。
内容が支離滅裂過ぎ。酔っ払っているのか?
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
590 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 21:49:28 ID:dOkljjOy0
>>582
10年前はクリントン−江沢民の時代だろ。
説明してもバカにはわからないと思うけど。
【社会】卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ  過酷な就活に費やす労力と時間が学業に悪影響★2
642 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/15(日) 22:20:13 ID:dOkljjOy0
>>636
全体を大きく動かすのには、個人の葛藤の積み重ねを経て行く作業が必要なのよ。
経験の裏付けのない発想ほど危ういものは無いから。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。