トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月14日 > mg/2qM5OP

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/16331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000702286840100038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
【社会】空母「赤城」の艦内新聞見つかる 戦況記事に並び娯楽も
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
【高速道路無料化】 高速スイスイ、古里へは楽々 無料化実験の東北区間、交通量は多かったものの、渋滞はなかった 
【社会】コミケ会場のサンクスの品ぞろえがヤバイと話題に!
【国家主権】 「単に要求だけなら何でもできる」と岡田克也外相、日米地位協定改定交渉せず 野党時代との違いを強調 
【政治】菅政権はもう限界、チェンジしなければ民主党政権そのものが終焉に向かう 民主党内に「小沢首相待望論」
【政治】国立追悼施設調査費、首相見送りを示唆

書き込みレス一覧

【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
251 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:34:51 ID:mg/2qM5OP
>>240

このままジリ貧なら今年中に廃業=失業となっても
おまいは笑ってられるか?

それほど追い詰められてるのが現状>熱海
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
262 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:37:27 ID:mg/2qM5OP
>>249

記事にもあるが

「熱海=ひと昔前の新婚旅行の定番スポット」

という艶感があるんだよ。

箱根じゃただの観光温泉。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
274 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:40:12 ID:mg/2qM5OP
>>259

そのドン引きする一般客すら、まばらな状況なんだよ。
もう崖っぷちなの。

ホントこのままだと数年以内に廃業かって宿は多い。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
290 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:42:51 ID:mg/2qM5OP
>>270

オタが何の犯罪するんだ?
バーチャルと言えど彼女と旅行に来てるのに。

あのコミケでさえ会場の警備側から

「見た目は確かにキモいが礼儀正しい」

と評判だぞ。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
301 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:46:21 ID:mg/2qM5OP
>>285

まぁ夏休みのお盆土日だというのに
部屋に閉じこもってて2ちゃんに書き込んでる段階で
一般人からすれば十分「オタク」だしなw

「自分はここまで堕ちてない!」と下ばっかり見てるだけでw
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
317 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:50:24 ID:mg/2qM5OP
>>300

最近は老人ですら「脳トレ」やるために
DS持ち歩いてる人もいるし

若者が熱海の街角でDS持ってうろうろしてるくらいでは
何も知らない一般客には何の興味も無いわな。

【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 11:54:31 ID:mg/2qM5OP
>>302

だからさ、バーチャルといえど
「彼女と温泉デートにきている」やつが
何の犯罪をするかって話だよ。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
618 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:26:34 ID:mg/2qM5OP
>>612

そりゃブーム前よりも数十万人も参拝客増えてるんだぜ。>鷲宮

経済効果で言えば億単位だろ。


さすがに現状のラブプラス効果は良くて数百万程度。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
637 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:37:16 ID:mg/2qM5OP
キモいキモいと思考停止してないで
ビジネスチャンスと考えれば良い。

これから数十年後の高齢独身者増加を考えれば
この手のゲームを発展進化させて、高齢独居者対策にも使える。

○人工知能を発展させリアルタイムに日常会話が出来るくらいにする。
(容姿はもちろん、会話も従順、ツンデレ、どじっ娘などを選択可)

○オタ用の二次元絵だけでなく一般人用にリアル画像も用意する

○ネット機能を生かし、セキュリティー会社と提携して
 体温心拍数などをリアルモニターできるパッチを装備させ、
 緊急時に119番に自動通報できるようにする。

10年後20年後にも、こういうのを作れば
独居高齢者の孤独死対策にはなる。

使用料が高くても、今のラブプラスオタも購入のために
必死になって働くだろうw


ますます嫁が要らなくなるわけだがねw
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
791 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 14:51:24 ID:mg/2qM5OP
>>762

ホント、アンチオタって見えない敵と必死に戦ってるよな。
若者がDS持って歩いてるだけで、なにがイメージ悪化だよ。

一般人はラブプラスなんてシラネーっての。


マナーやモラルの無い中国人観光客を呼び寄せるよりよっぽど良いだろ。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
806 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 14:56:07 ID:mg/2qM5OP
>>796

違います。

オタの自覚の無いねらーが、さらに底辺のキモオタを叩いて
「俺は奴らとは違うんだぜ!」と自己満足するスレです。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
820 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:01:16 ID:mg/2qM5OP
>>811

温泉街に行ってすれ違う人を
あの人は何をしてるのかとか
いちいち詮索するような脳みそじゃ
気も休まらんわな。
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
826 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:03:54 ID:mg/2qM5OP
>>822

自営業盆休みなしでコミケ行けねーぞ
こんちくしょうw
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
837 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:10:38 ID:mg/2qM5OP
>>833

盆休みの土日の昼間から2ちゃんしてるやつにリア充なんていねーよwwwww

ある意味、オタこそ真のリア充だw

いまごろコミケで充実した真夏の青春を謳歌しているだろう。

汗臭いけどなw
【話題】バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザーがリアル熱海に集結!観光客減に悩んでいた老舗温泉街「まるで神風」
848 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:15:29 ID:mg/2qM5OP
キモいだの何だのグダグダ言ってるやつは

ビザ発給緩和までして
モラルもマナーも無い中国人観光客を
誘致するしか活路を見出せない
日本の観光産業を救うための方策を
考えてやれよマジで。
【社会】空母「赤城」の艦内新聞見つかる 戦況記事に並び娯楽も
121 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:29:54 ID:mg/2qM5OP
>>106

敵性用語禁止だとかは
アホマスゴミが戦争扇動のために
勝手にやった自主規制であって
軍ではちゃんと英語教育やってたぞ。

特に海軍はイギリス海軍を模範にしてたから
英語は必須。

>>110

MI作戦 ミッドウェー作戦

SF作戦 サモア・フィジー攻略作戦

GF本部 グレートフリート(連合艦隊)
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
881 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:38:19 ID:mg/2qM5OP
>>878

でっかいダンボールにいっぱい千円札が詰まってたり。

売る同人誌が入ってるダンボール自体、
壁のような山を積み上げてるからね。

まぁ数千万円行くやつもいるな。

当然税務署が目を光らせてるが。
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
886 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:41:42 ID:mg/2qM5OP
>>873

中小のイベントのほとんどが女性向けだからな〜。

男性が多いのって東方系とかサンクリ、コミック1とかか。
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
888 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:53:41 ID:mg/2qM5OP
>>805

「人が通れるスペースがあるだけマシ」

と思ってしまう俺はもうだめだ。
【高速道路無料化】 高速スイスイ、古里へは楽々 無料化実験の東北区間、交通量は多かったものの、渋滞はなかった 
13 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:08:04 ID:mg/2qM5OP

そりゃ最初から渋滞しないであろう場所を選んでやってるんだから・・・
【高速道路無料化】 高速スイスイ、古里へは楽々 無料化実験の東北区間、交通量は多かったものの、渋滞はなかった 
14 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:10:22 ID:mg/2qM5OP

「高速無料化は有効だと証明された。我々は正しい。

しかし財源がないのですぐに実行は出来ない。残念だ。」

こんな感じ。
【社会】コミケ会場のサンクスの品ぞろえがヤバイと話題に!
212 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:12:53 ID:mg/2qM5OP
>>210

オタは趣味のために必死こいて働くからね。

そして衣食住と人間関係を犠牲にして金をつぎ込む。
【高速道路無料化】 高速スイスイ、古里へは楽々 無料化実験の東北区間、交通量は多かったものの、渋滞はなかった 
29 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:43:59 ID:mg/2qM5OP
>>28

そもそも無料化実験の予算が
小沢の土建屋票目当てで半分以下に削減された段階で
データ取るとかいう話はまったく無意味。

単なるマニフェスト着手しましたよというパフォーマンス。
【国家主権】 「単に要求だけなら何でもできる」と岡田克也外相、日米地位協定改定交渉せず 野党時代との違いを強調 
63 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:47:07 ID:mg/2qM5OP
えええええええええええ?

普天間なんて無理筋にいつまでも拘ってないで、
地位協定改正こそが沖縄県民の精神的負担軽減のためになるだろうが!

もうアホかと。
【国家主権】 「単に要求だけなら何でもできる」と岡田克也外相、日米地位協定改定交渉せず 野党時代との違いを強調 
78 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:51:25 ID:mg/2qM5OP
だからさ、普天間は現行案でそのまま通す
代わりに日米地位協定改定に全力を尽くす

こっちのほうが沖縄県民に利益になるし
そのように説得すべきだろ?

いつまでもメンツだけで出来もしないことに拘って
先送りにしてる場合じゃないだろ。

事故は明日にでも起こるかもしれんのだぞ?
【国家主権】 「単に要求だけなら何でもできる」と岡田克也外相、日米地位協定改定交渉せず 野党時代との違いを強調 
99 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:04:56 ID:mg/2qM5OP
>>86

民主の馬鹿は政治理念とそれを担保する知識も無いから
理想論だけで突っ込んで玉砕、
結局官僚の知識やコネ、ツテに助けてもらう羽目になり

鳩山は防衛官僚に丸め込まれ
菅は財務官僚に丸め込まれ
岡田は外務官僚に丸め込まれる。


何が政治主導だよと。
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
903 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:17:28 ID:mg/2qM5OP
>>901

副業は総所得20万超えると税金かかるんだよな。

結構稼いでるじゃんw中堅どころだなw
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
906 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:24:42 ID:mg/2qM5OP
>>904

「葬儀のときに大画面でスライドショーしてやる」と言えw
【政治】菅政権はもう限界、チェンジしなければ民主党政権そのものが終焉に向かう 民主党内に「小沢首相待望論」
29 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:31:40 ID:mg/2qM5OP

なにこの内閣支持率急騰の罠wwwww
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
913 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:37:17 ID:mg/2qM5OP
>>910

アニオタはキモブサ!という固定概念があるが
最近は一般系も流入してるので比率は下がっている。



しかし普通の生活をしていたら絶対見ないであろう
モンスタークラスもいるのがコミケ。侮れない。
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
916 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:41:49 ID:mg/2qM5OP
>>915

すでに絵を印刷したマグカップとかタンブラーとか
グッズ系も充実してきてるので
やる気になればすぐに出来るw
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
919 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:45:50 ID:mg/2qM5OP
>>918

大手系で「この壷、会場限定一点もの!」といえば
即決10万以上は確実に出す奴はいるw
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
926 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:59:28 ID:mg/2qM5OP
たしかに一点ものよりも
5000円の壷1000個売ったほうが
ぼろ儲けかw
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
931 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:13:30 ID:mg/2qM5OP
>>928

コミケに関しては著作権の話はほとんどスルーです。
(原画をまんまコピー転写とか当然アウトだけど)

企業自体が参加して儲けてるんだから。

企業側もせっかくの儲けの場を
潰すほど馬鹿じゃないですから。
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
937 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:18:51 ID:mg/2qM5OP
仮にコミケ側が

「コミケの趣旨はアマチュアリズムなので
 商業主義の企業参加はお断りします。」

と言っていたら、今頃著作権侵害の告訴連発で
コミケは潰されていた可能性はありますな。

大人って嫌ですね〜(棒
【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:22:27 ID:mg/2qM5OP
>>933

クリアっていうか、エロでも著作権関係も
コミケスタッフが会場前に全部見本提出&内容チェックして回って
ガイドラインに沿って許可下りたのだけ販売可能。

なんでも無秩序に販売してるわけではない。

エロで修正が甘くて販売禁止とかよくある話。

必死にサークル関係者が当該部分をスミ塗りしてたり。

【祭り】コミックマーケット78、日本最大のマンガの祭典が13日開幕 傾向と対策は★2
943 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:27:26 ID:mg/2qM5OP
>>936

コミケ準備会側は企業側や行政、防犯防災にしても警察や消防署と
事前に何度も交渉してるから「図に乗る」ってのは無い。

あからさまな著作権侵害物は会場前チェックで販売禁止になるし
無理やり販売すればペナルティがつく。

著作権にしろエロ関係にしろ防犯防災にしろ
いろいろ問題がありながら30年以上続いてる
コミケを舐めてはいけない。

準備会はコミケを守ろうと必死にやっている。

だからこそ「参加者」も自覚を持たなきゃダメなんだけどね。
【政治】国立追悼施設調査費、首相見送りを示唆
37 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 20:31:17 ID:mg/2qM5OP
>>32

近衛はあれでも、終戦後に服毒自決して果てた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。