トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月14日 > A8rKS3/j0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/16331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010000040161240300839



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】韓国団体が菅首相談話に反発 「天皇による土下座謝罪」を要求★6
【コラム/毎日】太平洋戦争での軍隊生活について取材を申し出たが、断られた…私に軽薄さがあったのか
【山梨】「靖国問題って知ってる?」…山学大・小菅教授が10代向けテキスト「14歳からの靖国問題」を出版
【社会】「相手が好みでなかったので」友人に「助けて」と冗談メール 女子高生にわいせつ行為の陸自富士教導団所属3曹逮捕
【国際】世界貿易センタービル跡地近くに「モスク」を建設…オバマ大統領が支持 - アメリカ
【社会】空母「赤城」の艦内新聞見つかる 戦況記事に並び娯楽も
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝

書き込みレス一覧

【政治】韓国団体が菅首相談話に反発 「天皇による土下座謝罪」を要求★6
244 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 07:34:19 ID:A8rKS3/j0
>>240

いると思うよ。実際に日本統治時代を知っている韓国人には
愛憎半ばする感情を抱いている人もいるらしいから。
(日本支配は許せないが、個人的には親しくしていた日本人もいた、というような場合)

【コラム/毎日】太平洋戦争での軍隊生活について取材を申し出たが、断られた…私に軽薄さがあったのか
501 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:26:06 ID:A8rKS3/j0
>>496

新聞の責任はそりゃでかいが、元々満州事変を開始したり
国内で横暴を極めたのも軍の連中でいわば主犯、
新聞はそれに媚びたのであってあくまで従だ。

【山梨】「靖国問題って知ってる?」…山学大・小菅教授が10代向けテキスト「14歳からの靖国問題」を出版
245 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:35:45 ID:A8rKS3/j0
現役の首相が「内閣総理大臣として」参拝したらどう考えても現行憲法に抵触するな。
一個人としてなら自由だが。

産経とかは揶揄していたが、実は朝日がやってた
「公人としてですか、私人としてですか」は大事なんだよ。
【コラム/毎日】太平洋戦争での軍隊生活について取材を申し出たが、断られた…私に軽薄さがあったのか
508 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:39:43 ID:A8rKS3/j0
>>504

満州事変のころでも既に君の意見は50年古いものだったよ。
パリ不戦条約の枠を自分でぶっ壊したんだから。
そりゃ欧米に嫌われる。

満州事変なんて本来石原、板垣らは銃殺相当なんだけどな。
何も東京裁判をせずとも帝国陸軍刑法だけで死刑にできる。
【政治】韓国団体が菅首相談話に反発 「天皇による土下座謝罪」を要求★6
775 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 13:44:03 ID:A8rKS3/j0
>>761

伊藤の暗殺を是認する気はないが、伊藤は結局
併合容認派に転じたということをわざとか知らないが
見逃している人は結構多いんだよな。


【社会】「相手が好みでなかったので」友人に「助けて」と冗談メール 女子高生にわいせつ行為の陸自富士教導団所属3曹逮捕
201 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 15:34:40 ID:A8rKS3/j0
男も女も最低最悪だな。
【国際】世界貿易センタービル跡地近くに「モスク」を建設…オバマ大統領が支持 - アメリカ
22 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:06:51 ID:A8rKS3/j0
オバマは真っ当な判断をしたな。
イスラム過激派がテロをしたからって普通のイスラム信仰を阻むなんて狂ってるし。

それに、2900人未満死んだからって
人類史上最悪の大惨事であるかのように騒ぐアメリカ人にはうんざりする。
アメリカはその後イラクで50万人殺したじゃないか。

ちなみに俺はブッシュと同じプロテスタント。

【国際】世界貿易センタービル跡地近くに「モスク」を建設…オバマ大統領が支持 - アメリカ
62 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:17:02 ID:A8rKS3/j0
>>53

現実にちゃんと適応、順応してやってるよ。
イスラム教徒の大多数は。

俺はプロテスタントだが、同じ宗派のブッシュより
普通に生きているイスラム教徒のほうによほど親近感を覚える。
【国際】世界貿易センタービル跡地近くに「モスク」を建設…オバマ大統領が支持 - アメリカ
83 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:28:53 ID:A8rKS3/j0
ただ、クリスチャンとして一言言わせて貰えば
イスラムが寛容だというのはあくまで中世の時点での比較の話。
中世欧州に比べれば同時代のイスラム教国は確かに寛容だった。

今はイスラム教国のほうが信仰の自由は無いよ。
パキスタンなんかではクリスチャンがひっそり小集団を作って暮らしている。
迫害を恐れて。
【社会】空母「赤城」の艦内新聞見つかる 戦況記事に並び娯楽も
147 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:37:14 ID:A8rKS3/j0
なんか最近阿川弘之が『海軍善玉論』の主犯みたいに言われているが
作品よく読んだら、寧ろ山本米内井上は海軍の非主流で、海軍でも大勢は戦争推進だったと
ちゃんと触れているけどな。海軍生活については確かに強烈な郷愁が見られるけど。

『暗い波濤』での米軍捕虜虐待の場面はえぐい。
水を大量に飲ませて、ぶっ倒れた所を腹の上で飛び跳ねる。

ミッドウェーの時、収容した米軍捕虜を巡洋艦の浴室に閉じ込めて
高温蒸気を浴びせて蒸し殺したり、海軍もかなり残酷なことやってる。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
93 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:41:26 ID:A8rKS3/j0
>>48

靖国への参拝は「国民への為政者の謝罪」ではないよ。
「よくぞお国の為に正義の戦争で死んでくれた。国民の模範だ」であって
失政をした為政者が国民に謝罪するなんて靖国では有り得ない。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
110 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 16:48:16 ID:A8rKS3/j0
真のフランス右翼なら、王政復古だろ。
現に王家の縁者もいるし、王政復古派もちゃんと活動している。
ごくごく少数派だが。

共和制容認という時点で、こいつも革命の鬼子の一人。まがいものだよ。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
169 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:01:37 ID:A8rKS3/j0
靖国礼賛派って、戦時中の靖国関係の国家公認の文章とか
目にしたことあるのかあ。国民が国家に「絶対随順」することを
一方的に要求される国家神道の象徴でしょ、あそこは。

為政者達の無責任ぶりは東京裁判での米軍尋問調書読めば
目を蔽いたくなるよ。戦時中言ってたことを
裁判で死刑になりたくないから尋問官たちに嘘八百言って翻してる。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
173 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:03:46 ID:A8rKS3/j0
「ゴッド」と「カミ」の「相違」ってのは
国家神道の擁護者がよく使う手だが

近衛内閣の文部大臣だった木戸幸一内大臣も
米軍の尋問に対して「日本で天皇が神だと教育したことはありません」と
大嘘ついてたな。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
183 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:06:42 ID:A8rKS3/j0
>>174

その考えはもう古いよ。今の研究はもっと進んでいる。
最低でも「昭和天皇の免責を目指した戦後の日本政府とGHQの合作」が
東京裁判だということは押さえておいて欲しい。

尋問調書は被告達の保身のための弁解を赤裸々に綴っているから
大いに彼らの本音を知る参考になる。

【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
194 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:09:54 ID:A8rKS3/j0
>>188

そういうイデオロギー抜きにして、虚心坦懐に
戦時中の言動と、戦後に米軍の尋問で何を語ったかを
ただ比較すれば、指導者連中のエゴイストぶりはそのまま浮き彫りになるんだが。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
204 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:12:02 ID:A8rKS3/j0
>>191

「一方的な復讐裁判」じゃないってことだが。
満州事変の真実が一般国民に明かされたのも東京裁判でだ。
被告達の殆どは国民に害を与えた存在だよ。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
219 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:15:45 ID:A8rKS3/j0
>>205

あれだけ国民を死に追い遣っておいて何の罪責もない、とでも言いたいの?
家畜そのものの従順さだね。こういう国民なら指導者も楽だろうよ。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
231 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:19:15 ID:A8rKS3/j0
>東條

敗戦直後に、負けたのは首相だった自分の責任じゃなくて
「国民の無気魂(気魄?)」のせいだと思いっきり
エリートの独善意識丸出しの本音を手記にぶちまけているのを
暴露されてしまったからな。あれじゃいくらその後綺麗ごと言っても
擁護のしようがないでしょ。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
235 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:21:44 ID:A8rKS3/j0
>>227

第一次大戦のときにヴィルヘルム2世皇帝を
事後法で裁くのに同調した日本が事後法云々を言っても説得力なし。

ポツダム宣言受諾で「戦犯の処罰」は受け容れているんだから
裁判もまた受諾せざるを得ないし。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
257 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:27:55 ID:A8rKS3/j0
>>250

「ゴッド」と「カミ」は違うと言い訳しつつ
公の場では天皇陛下をゴッド並みに崇拝させたのが戦時下の日本。

【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
293 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:35:28 ID:A8rKS3/j0
>>274

「天皇陛下も同じ人間なんだぞ」って米軍将校が日本兵捕虜に
進化論を応用して説明して却って「何を今更」と笑われた、って話か?

あれこそ日本人にとって情けない話だろ。誰も本気で信じてもいない理念を強要されて
みんな空気を読んで何も言えずにそのまま黙って死んでいったって話なんだから。


【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
337 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:47:22 ID:A8rKS3/j0
>>306

生死の狭間でまで誰も本気で信じていないことで
死ぬのを強要されるのはごめんだよ。
こんなみじめな死に方があるか。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
348 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 17:50:58 ID:A8rKS3/j0
>>331

>国体護持
昭和20年8月12日の皇族会議
朝香宮「国体護持できなければ戦争を継続するのですか」
昭和天皇「勿論だ」

この時点で戦争継続なんてどこが国民の幸福なんだ?
俺は皇室好きだが、これは明確に
「皇室一家数十人の為に、国民はこれからも死すべし」ってことだろ。
擁護しようがない。
具体的言動と事実関係で判断しよう。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
396 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:03:58 ID:A8rKS3/j0
>>369

国体の概念は一度の敗戦で吹っ飛んだが
(皇室好きな人でも今時「国体護持」なんて言う?)
人道とか人権とかの理念は敗戦とかでは吹っ飛びはしないし
現に吹っ飛んでいない。

一度の敗戦にも耐えられないものと、普遍的な理念を
いっしょくたにしては駄目でしょ。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
416 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:09:39 ID:A8rKS3/j0
>>393

昭和天皇御本人の回想だよ。
『昭和天皇独白録』(文春文庫)。

その後14日の御前会議では有名な
「自分はどうなっても万民を助けたい」と言われているから
相当な葛藤と心情の変化があったのだとは思う。

でも12日の段階では、昭和天皇は、ソ連が参戦、
もっと原爆も落とされて本土侵攻を受けることになると分かっていて
国体護持を国民の命より優先させていた。これは御本人が述べている事実。

皇室が非常時に亡命するのはありだと思う。日本国の復興のための緊急手段。
でもそれは「皇室のために国民はもっと死んでくれ」というのとは
全く別だと思う。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
435 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:16:07 ID:A8rKS3/j0
>>427

小磯国昭首相の就任演説を国会HPで探して読もう。
天皇陛下は全宇宙の神だと国会で言い切ってるぞ。

学者の議論として「ゴッドとカミは違う」ってのはありだけど
現実の歴史では天皇陛下はゴッドとして扱われた、ってことだね。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
457 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/14(土) 18:25:34 ID:A8rKS3/j0
>>440

昭和天皇自身も強烈な混乱のうちにあったのだと思う。
「自分の代で皇統が絶えてしまう」という恐怖感に囚われて。
だから12日の皇族会議での発言となった。
「防共」と解釈するのは難しいと思う。

木戸幸一内大臣の回想では「連合国が国体を認めても、国民が離反したのではしょうがない」
とも言われているから、
「数日間の精神的葛藤を経て、最終的には国民の意志に委ねる」という
経過を辿ったのだと思う。

【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
833 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 20:15:12 ID:A8rKS3/j0
>近衛文麿

東條も悪いが、近衛の無責任ぶりもすごい。
下手に教養があったから(東大→河上肇を慕って京大へ)
ずっと自分でも信じていない神懸りを唱えつつ
本人は醒めていて自分のいう事を信じる国民を馬鹿に仕切っていた節がある。

【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
847 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 20:20:01 ID:A8rKS3/j0
>>807

そもそも宇宙絶対の神に在します皇祖天照大神より天津日嗣の御位を
承けさせ給う天皇陛下は、また宇宙絶対の神に在しますこと今更申す
までもなく、而して天照大神より君民一体たることの御諭を承け継ぎ
たる私共臣民は、天皇の大御業が絶対なることを信仰し奉りつつ各自が
与えられたその職分を通して遂行すべき使命もまた絶対であることを
信ずるものであります。この信念に立脚して億兆一心総力を発揮いた
しますとき、その結果は宇宙を貫く絶対力となって顕われ、よく天壌
無窮の皇運を扶翼し奉り、戦に臨んでは完全に勝利を獲得して、皇国の
前途を悠久磐石の安きに導き得るものと確信いたします。
即ち大詔のまにまに軍も、官も、民も一切を天皇陛下に捧げ奉って
大和一致し、各々その本分使命の上に絶対力を発揮するとき、茲に
人類最高の道義は確立せられ、戦勝に必要なる物量も神助と相俟って
自ら獲得せられ、敵を挫く雄渾果敢なる作戦も自然にその力を増し、
斯くしてはじめて大東亜戦争の勝利把握も期待し得るのでありまして、
これを私は必勝信念の本体であると確信いたし、国民諸君に対し
この信念の把握を強力に提唱いたすものであります。

国会HPに載ってない?この部分。
清沢冽がラジオで聴いて「何を言っているのか分からん」と
罵倒しているんだが。
【社会】「重要なのは祖国防衛の為に命を落とした人々の善意だ」…フランス極右党首らが靖国参拝
910 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 20:51:56 ID:A8rKS3/j0
大東亜解放とか言いながら
マレーシアやインドネシアは帝国領土編入を御前会議で決めたり
シンガポールは「昭南島」だし
ぜんぶその場しのぎなんだよな。
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
67 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:01:30 ID:A8rKS3/j0
>>28

前スレでも触れたが、その「当たり前のこと」を当たり前と
公に言ったら不敬罪で逮捕なんだが。
職業軍人が公言したら一切を失うし。

捕虜収容所という場で、ようやく「当たり前のこと」を言えたことは
日本人として恥じゃないの?その逸話読むたびにそう思う。

【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
72 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:10:34 ID:A8rKS3/j0
>>69

松岡とかの言動を見ると、ほんと戦争で死ぬ国民の命なんか
露ほども考えていないんだよな。

「英雄は頭を転向する」とか大見得切って
自分がついこの前結んできた日ソ中立条約を破って
ソ連と戦争しろとか叫んでたし。
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
77 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:15:54 ID:A8rKS3/j0
>>73

その米軍人に「捕虜収容所で」言えたことが
戦時下の日本社会で公言できたのか?

うちわでは「天ちゃん」とか言ってたとか「自慢話」をよく聞くが
公の場ではひたすら空気読むだけで批判精神のかけらもなかった。
そういう社会を作ってきたことへの自省とか何もない
「なんで恥なんだ?」と本気で思うなら救いようが無い。

ましてやその収容所の人たちは戦友が陛下の御名の下で
ばたばた死んでいった生き残りだ。
本音をついに公言できず死んでいった人々への忸怩たる思いもないのか。
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
78 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:18:11 ID:A8rKS3/j0
>昔のほうが象徴だった

昭和天皇は陸海軍の作戦に介入しまくりなんだが・・・。
内閣の人事にも個人名挙げて「誰それが善い、それ以外は駄目だ」とか言い切るし。

【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
81 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:21:45 ID:A8rKS3/j0
>>79

これだけ言ってるのに、まだその帝国軍人らの恥知らずが分からんのか・・・。

大体、戦時下では事実上ゴッド扱いなんだが。
神道関係者らは戦後に戦時中の神懸りをできるだけ矮小化しようとしていたけどな。
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
96 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:44:18 ID:A8rKS3/j0
まず人事介入。

「次の陸相は畑か梅津にせよ。ほかは認めない」
日中戦争時のこと。

軍事作戦
日中戦争勃発時に
「二ヶ師の兵力では上海は悲惨な目に遭うと思ったので
私は盛んに兵力の増加を督促」
戦争が泥沼になると「重慶まで行けぬか」と御下問。

太平洋戦争ではソロモン海域での決戦を要求。
トラック島大空襲の後は「ブラウン(環礁)奇襲のごとき更にできないか」と嶋田に御下問。
サイパン陥落が決定的となった後に奪還作戦を指示。

列挙すればきりがない。
こういう細かな御下問の積み重ねで統帥部が作戦の変更などを余儀なくされた。


【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
101 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:52:08 ID:A8rKS3/j0
>>97

だから、そういう御下問の積み重ねが「大陸命」「大海命」に
結局影響するんだよ。
【靖国】 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右政党「国民戦線」の党首らが靖国参拝
107 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/14(土) 23:58:47 ID:A8rKS3/j0
沖縄戦では「現地軍は何故攻勢に出ぬか。兵力足らざれば逆上陸もやってはどうか」と
御下問。これは「もはや到底そういうことは不可能でございます」と
きっぱり上奏できなかった統帥部も悪いんだけどね。

で、参謀本部はこの御下問を受けて第32軍に攻勢を要望。
32軍では方針を変更して勝算無く攻勢に出て兵力消耗。
つまり将兵がばたばた死んでいった。
そういうことになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。