トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月08日 > cWQeaD5J0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/14631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000088551313700160



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】ツイッター200億件突破に2ちゃんねるの古参住民は不満顔  ネット世論をリードしていた彼らの手から、主導権が失われつつある
【政治】「子ども手当は増額は当然 1万8千円くらいに」 民主・城島氏
【マスコミ】番組にスタッフ出演の影に制作費カットともうひとつの理由 テレビに出れるかもという人参をぶら下げておけば・・・
【政治】三原じゅん子議員、蓮舫議員をバッサリ…長野県知事選応援演説 [08/08]
【政治】人気グループTOKIOの海掃除、国交省から表彰受ける
【海外】ホームセンターに強盗 店長が熱々のコーヒーをかけて撃退
【愛知】恒久平和に向け戦争の悲惨さを語り継ぐのが使命…豊川市で平和記念式典
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
【話題】男が女性をすばやくモノにできるのは、子、枝、江といった語尾をもっていない名前だ ルリ、みはる、アケミ、ゆう、りえはできる
【社会】14歳と72歳が自転車で衝突…72歳側に一時停止線 - 埼玉

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
146 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 19:50:20 ID:cWQeaD5J0
>>141
少なくとも、電車内の乗客が降りて、駅で待ってる乗客が余裕をもって乗り終わる程度の停車時間は設けるべきだろ。
どんだけ停車時間を長くしたところで、最終的に駆け込む馬鹿は減らないだろうが、ホーム上の混雑が解消されていれば、そんな馬鹿で電車が止まる確率は格段に減る。

今のように、乗客が降り切らないうちに鳴るような発車ベルに何の意味もない。
以前、山手線で乗客が大量に降りているとき発車ベルと共に「まもなく発車いたしますので、もう乗り込まないで下さい!!」とか叫んでた駅員だか車掌、
まだ誰一人乗り込んでもいない(つか降りる客すら大量に残っている)のに、どういう心境で叫んでいるんだろうか。
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
149 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 19:57:17 ID:cWQeaD5J0
>>144
自転車も畳んで丈夫な厚手の袋に入れて、周りが汚れないように危険じゃないようにすれば持ち込み可能です(輪行と言う)。

>>147
どんだけ待っても、毎回毎回乗客降り切らないうちに出発されたら、永遠に乗れないw
それは冗談だとしても、乗客の乗り降りよりもダイヤの運行の方が優先されるような状況に誰も疑問を抱かないのが不思議。
あげく、そのダイヤを守るために無茶をして日常的な運行事故や、文字通りの人が死ぬような「事故」が発生している日本の電車運行はなにかおかしい。
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
158 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:15:21 ID:cWQeaD5J0
>>154
自転車はそのままだと、油汚れが周りに付いたり、ギアやペダル、ハンドルが乗客を傷付けるのでNG
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
162 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:21:42 ID:cWQeaD5J0
>>155
ドア閉めに関してだけなら、それもある意味正しいが、日本の場合、
電車のドア閉めを無情に行う=その後挟み込んだまま無情に発車する
だからねぇ。

>>156
整列乗車している状況で、降りる客が降り切る前に発車する「定刻乗車」する意味はなに?
【話題】男が女性をすばやくモノにできるのは、子、枝、江といった語尾をもっていない名前だ ルリ、みはる、アケミ、ゆう、りえはできる
263 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:25:36 ID:cWQeaD5J0
>>262
「りえ」とやったのか、「のり」とやったのかはっきりしてくれ
【社会】14歳と72歳が自転車で衝突…72歳側に一時停止線 - 埼玉
35 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:27:49 ID:cWQeaD5J0
>>34
爺さんが交差点を直進する気マンマンで一時停止無視してそのまま突き進んだところを、車道左側を順走する中学生とぶつかった可能性もある。
憶測だけで決め付けるのは良くないぞ。
【猛暑】「低所得者の命に関わる。クーラー経費、公金で補助を」 民医連・全生連が厚労省に要請
770 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:41:11 ID:cWQeaD5J0
>>766
いつも冷房の設定温度を27度に設定している俺でさえ、それはやりすぎだろ、と思う。
そこまでして、仕事の効率落ちたら本末転倒だろ...

と書いてて、そうか、役所はもともとこれ以上効率落ちようがないぐらい悪いことに気が付いたw
クーラー無しでもいいか、役所はw
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
164 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:44:58 ID:cWQeaD5J0
>>163
積み残しならいいが、降ろし残しすらある場合はどうすんだよ。
ただ、せっかく面白そうな本を紹介してもらったので読んでみる。ありがとう。
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
168 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 20:56:19 ID:cWQeaD5J0
>>165
日本で、ベビーカーやら老人の杖やら、子供の服やら、学生の指やら、その他もろもろあらゆるものを挟み込んだまま電車が発車する事故が多発してることも知らないのか?
【社会】赤ちゃん、あわや! 新幹線のドアにベビーカー挟まれる  
197 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/08(日) 23:26:50 ID:cWQeaD5J0
>>178
おまえが、脳内日本とか言うから、その日本で実際に起きているといっているわけだが。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。