トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月03日 > aoA6zD6t0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/17059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05141611100000000002315110000087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
【事件】2ちゃんねるで自衛隊爆破予告の疑い 中学生補導  
【政治】自民・平沢氏「(菅総理は)ラジオ番組で君が代斉唱を拒否した」 菅総理「きちんと証拠を挙げていただきたい」 声を荒げて反論
【社会】 消えた108歳、103歳、102歳…東京の高齢者、続々と行方不明発覚
【社会】 居酒屋でスプレーがまかれ、13人が病院へ搬送 まいたとみられる者から事情聴取中・・・東京都大田区

書き込みレス一覧

次へ>>
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
581 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 01:29:26 ID:aoA6zD6t0
>>25
これ読むとガイドが怪しくなってきたな
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
583 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 01:31:38 ID:aoA6zD6t0
>>83
> ロープくらい持っていけば川に落ちるという危険を回避できるがの

ロープで何するんだよw
ロープ持ってたって変わらないだろw
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
591 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 01:43:56 ID:aoA6zD6t0
>>590
> >>581
> なぜ、ガイドを怪しむ?
> 理由が無いぞ。

怪しい点がたくさんあるだろ。何で二人の免許証が一つのリュックから出てくるんだ?山の中で
車運転するのか??
ガイドがリュックを一つ預かるってのも不自然だろ。普通はリュックもってけと言うぞ。


【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
593 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 01:46:29 ID:aoA6zD6t0
>>584
命綱ってのは、先端を安定した場所に固定して常備してあるものだよw

自分で綱手に持っててどうするの?
お守りか?w
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
598 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 01:49:17 ID:aoA6zD6t0
クレヨンしんちゃんの漫画家の転落死の自己で、カメラに落ちる瞬間が残ってたよね。
あの時のようにカメラに何か残ってるかも知れませんが、カメラは見つかってないの?

>>595
>貴重品を一個の荷物に集めて、不要なものを置いてっただけだろ。

免許証も不要なものだろw
山の中で運転するのか?wビデオでも借りるのか?w
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
616 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:06:47 ID:aoA6zD6t0
>>600
> 免許なんか人に預けないだろ
> そんなもんは自分で管理するのがどこでも基本
>>603
> 貴重品は本人が携帯するが当然だろ。かさばるものならともかく、免許を他人に渡す理由がない。

だから怪しいんじゃん。免許を他人に預けてたんだから。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
618 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:08:57 ID:aoA6zD6t0
>>599
> おまえおもしろいやつだな、山には木だろうが岩だろうが結びつけるものがいくらでもあるのに、自分で持つの?w

その結びつけるとこまではどうやって行くの??w
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
455 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:13:29 ID:aoA6zD6t0
>>446
あんたは時速2万キロで何時間旅するつもりだ??www

どこ行くにも一瞬だから、乗り心地とか問題にならないだろw
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
463 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:16:56 ID:aoA6zD6t0
>>452
> これはすげー、買う!と思って調べたらタダの減圧。

その程度なら、おばあちゃんの知恵で、保存用に瓶詰めする時、瓶の中の空気を温めてから
すぐに蓋をして密閉し、室温に戻れば減圧されて、長期保存ができるというのを昔からやってる。
つまり真空保存なんて戦前から普通にやってるんだよ。


【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
469 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:21:28 ID:aoA6zD6t0
>>457
> >>444
> 空気抵抗が明らかに減る程の真空じゃないと意味がないと思うんだが

全然違うよ。
今のリニアモーターカーの速度の上限が500キロほどなのは、リミットはほぼ空気抵抗によるもの。
だから空気抵抗が少しでも減れば、その分速度はぐんぐん上がる。


> チューブ内と考えたら、0.8気圧程度じゃ普通のオープンな環境以上に空気抵抗発生するだろ
> 空気の逃げ道が無くなるんだから

これも逆。注射器みたいに車両が栓をしているわけではない。チューブと車両との間には隙間があり、
そこを空気がスムーズに流れるので、乱流が発生しにくく、空気抵抗が飛躍的に下がる。
抵抗の最大要因は乱流だから。飛行機などもいかに乱流を防ぐかが設計のポイント。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
475 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:25:45 ID:aoA6zD6t0
>>471
> >>400は、「真空の意味を誤解するな」と言ってるだけだ。
> あくまでも真空の意味が分かる例として、
> 「真空チルド=約0.8気圧≒標高1850m相当」を出してるだけだ。

真空の意味を誤解してるんじゃなくて、真空が誤用されてるだけだよw
「真空チルド」という用法が間違っているのであって、大気圧未満を全て真空と言うわけじゃない。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
480 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:28:30 ID:aoA6zD6t0
>>472
> 冷蔵庫にしまえば真空ポンプが働き、高真空にしてくれる。
> そう勘違いさせる売込みだった。
> しかし、真空容器にしては見た目からいかにもチャチ・・・普通のチルドルームと大差無い。
> 不審に思って調べたら0.8気圧程度しかないw

いやいや、チャチも何も、本気で真空にする装置作りたきゃ簡単にできるけど、
そんなことしたら食材や料理が台無しだぞww
ものによっては爆発する危険もある。
わざと0.8気圧に設定しているのであって、0気圧ならそれこそ詐欺商品だ。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
489 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:35:25 ID:aoA6zD6t0
>>474
>だから空気は何処に逃げるんだよ、列車の断面積に対して相当広いチューブが必要になるだろ

え??
隙間は狭くていいんだよ。空気はそこを車両速度より高速に流れる。

>>478
> >>475
> 詐欺だと思って調べたら、大気圧より低い状態は全部真空らしいぞ。

それは負圧のことでしょ。負圧を真空と誤用する人は確かにいるけど、それは誤用であって、
真空の定義はそうではないよ。俺は一応真空系の研究者だが、1Torrを切るくらいから真空と
呼ぶのが一般的。

ちなみに、JIS規格における定義は負圧のことを真空と定めてるけど、JIS規格は工業の都合
であって科学的ではないから参考にすべきではない。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
493 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:38:05 ID:aoA6zD6t0
>>490
そんなことしたら普通に空気中走らせるよりエネルギーコストがかかるw
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
496 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:40:28 ID:aoA6zD6t0
>>492
> チューブが真空に耐え切れず潰れて、中の人がナモナモ状態になるだろうな。

柔らかい素材で作るわけはないから、潰れるというより、ヒビが入って爆縮する危険がある。
そして果てしなく長いチューブに沿って爆縮が連鎖的に広がっていくから、大変な大惨事になる。
危険過ぎるからたぶん実現はしないと思うよ。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
506 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:46:19 ID:aoA6zD6t0
>>497
> >>489
> 負圧は正圧の反対、圧力の方向を表すだけだよね。
> 真空は大気圧より低い空間状態を言うらしいよ。
> 俺も納得しかねるけど。

いやだからそれはJIS規格限定の話。JIS規格なんてローカルなものを
科学と混同してはいけない。

JIS規格では大気圧の定義も1気圧のことではなく、製品周辺の圧力のことだから、
その圧力より内部の圧力が低ければ、それを真空状態と定義している。
つまり科学では通常負圧と表現する内容をJIS規格では真空としている。

JIS規格は科学的整合性は関係なく、業界の都合や慣例で決めてるだけ(公式に何かを決めることが大事で、公式に
決まってれば内容はなんでもいい)だから、それを科学的文脈と混同してはいけない。

これを混同すると単なる言葉のあやで論争になるだけで、科学的内容や本質での議論にはならない。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
513 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:50:15 ID:aoA6zD6t0
>>503
俺一度真空装置で爆縮起こしたことあるぞ。
現象としては結局爆発なんだけど。(なぜ爆発になるのか考えてみ)
小さな装置だったが、研究室中に装置の破片が散乱して後始末が大変だった。
その時誰も人がいなかったから幸い怪我はなかったけど。
深海底の方がまだ水の抵抗があるから、潰れるだけですむと思うが。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
516 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:53:59 ID:aoA6zD6t0
>>510
> こんな曖昧なモンが通るかボケ。
> 根拠を示してきっちり定義して見ろ。

科学と言ってもすべての言葉が完全に「厳密に」定義されてるわけではないよ。
絶対真空の定義は明白で、0 Pa のことだが、真空は、実験において空気の存在が
十分無視できるレベルで使う。大体の実験においてはそれが1Torr以下くらいと言っている
だけ。
だから例外もきっとあって、超高圧実験やってる人にとっては、10気圧でも真空かもしれないw
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
522 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 02:57:57 ID:aoA6zD6t0
>>512
詐欺じゃなくて、JIS規格では正しい。

だけど宣伝で使うのはミスリードだという批判は当然あるべきでしょうね。
教育上も悪いと思う。一般の人はそういう区別を知らないんだから。

>>514
> 大体、絶対真空というのは存在するのかい?

地上には存在しない。たとえば、宇宙の彼方、たとえば太陽系外に言って、1立方センチ
以下の空間を差して「絶対真空」と言うことは可能でしょう。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
525 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:00:08 ID:aoA6zD6t0
>>517
> >>489
> ひとつ言っておくが科学者や研究者の常識は「一般的」じゃないぞ。

義務教育の教科書や指導要領などで、JIS規格と、物理学会や化学会や国際度量衡委員会などで
決定される定義とどちらを採用するか考えれば、後者の方が「一般的」定義であることは間違いないでしょう。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
527 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:02:51 ID:aoA6zD6t0
>>524
> >>522
> JISだけじゃなくて一般の辞書が大気より低い圧力状態と定義付けているが。

どの辞書がそんなこと書いてるのか知らんが、webのデジタル大辞泉では

「しん‐くう【真空】

1 物質が全く存在しない空間。ふつう、水銀柱数ミリ以下の低圧の状態をいう。
2 実質のないからっぽの状態。また、働きや活動が停止し、外部からの影響・作用なども全く及んでいない状態。「頭が―になる」「―地帯」
3 仏語。一切の現象を空(くう)であり無であると観じた、そうした空さえも超えた空。宇宙万物の本体である真如(しんにょ)の姿。


としている。この定義は正しいよ。
俺が説明してきたこととも全く矛盾しない。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
532 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:10:01 ID:aoA6zD6t0
>>530
> >>525
> >物理学会や化学会や国際度量衡委員会などで決定される定義
> での「真空」の定義を書いて見ろよ。

定義の仕方は分野によって違う。たとえば素粒子論の世界では、場の最低エネルギー状態が真空。
だけどその意味するところは大体共通していて、「物質」が存在しない状態のこと。

実用上はもう少し幅を持たせて、「ほぼ「物質」が存在しない状態のこと」。

0.7気圧とか0.8気圧を真空と呼ぶのは、工業会の極めて特殊な人達だけでしょう。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
533 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:12:25 ID:aoA6zD6t0
>>528
> >>522
> その理論で行くと、地球上でも分子と分子の間は絶対真空と言えるのかな?w

それは当然その通り。そう言ってもあまり意味はないけどw
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
692 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:17:21 ID:aoA6zD6t0
>>624
> >>618
> 山なんだからその辺りに生えてるのに結びつければいいだろ。

その辺りに結びつけたら、そこから先に進めないじゃんw

> それに、自力でハーケンを岩に打ち込みながら確保してもいいし。

そんな能力が単なるテレビマンにあるわけないでしょw

> それにしても、「ロープがあっても意味ない」って、斬新すぎる意見だな。

ロープは、プロの先導者が素人のガイドをしたり素人を引き上げるために使うのであって、
先導者はロープなしで勧める力量がないと意味がない。

つまり、ロープはロープなしでも進める人が、補助に使って初めて意味があるのであって、
ロープのがないと進めない人がロープもらったら進めるようになるというものではない。

だからテレビマンがロープ持ってたって何の役にも立たないよ。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
696 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:20:24 ID:aoA6zD6t0
>>623
> >>616
> 二人の免許証は、自分たちが持って行った方のバッグに入っていたんでしょ?

だからおかしいじゃん。ガイドに自分のリュック預けるなら、自分の免許証はそのリュックに入れれば
いいのであって、わざわざ免許だけ出して、一緒に山に行く相方のリュックに入れる必要はないでしょ。
山の中で運転するわけでもないんだから。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
545 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:25:26 ID:aoA6zD6t0
>>535
> >>533

原子の中だって、原子核と電子の間は絶対真空と言えるよ。電子の波動関数が広がってるから、
解釈の問題はあるけど。


>>534
> 真空チューブ列車と言う工業生産物の「真空」に、
> 素粒子論の定義まで持ってこないといけないのか?

いやそうじゃなくて、 工業規格の特殊用語を一般に使うのがおかしいという話をしているのであって、
素粒子論はあくまで一例。工業規格以外のほとんどの分野では、「物質」がない状態、として真空を
定義しているし、それは一般の日常感覚とも一致するのだから、それを普通に使えばいいということ。

素粒子論での「場の最低エネルギー状態」というのは、「「物質」がない状態」をもっと厳密に丁寧に言ってるだけ。


> だからそれを定義する分野付きでいいから、
> 定義内容を具体的に示せと言ってるんだ。

教科書見ればいいでしょ。
教科書がないなら、>>527の1の定義でも十分だよ。同じこと言ってるだけだから。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
552 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:31:21 ID:aoA6zD6t0
>>549
そういうことだろうね。
ただリニアが何を指してるのかは不明確。

大江戸線だってリニアモーターカーだし。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
702 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:34:23 ID:aoA6zD6t0
>>698
> 他の貴重品(財布や鍵など)と一緒にはいってるのだから普通他人に預けない。
> つか、運転免許証も十分貴重品の分類にはいるけどね。

いやだから他人に預けてるじゃん

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
561 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:37:18 ID:aoA6zD6t0
>>556
危険性については>>496

だからあなたの言うように、実現は多分無理。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
705 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:40:17 ID:aoA6zD6t0
>>703
俺なんかロープ渡されても、それで一体何したらいいか全く想像つかないよ。
ロープを近くの木にくくりつけて、それからどうすんの??
そこから動けないじゃんw

俺でもロープ渡されたって役に立たないから返して、遭難するよ。たとえ持ってたって、それを
どう使えばいいか分からんだろうから溺死する運命は変わらないだろうな。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
573 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:42:44 ID:aoA6zD6t0
>>563
> >>557
> 真空だと熱を伝達する、逃がすものが少ないからモーターが焼けるんじゃないか?

え?
高温になると熱はほぼ輻射熱で放熱されるから、空気があってもなくてもそんなに変わらないよ。
それに、リニアモーターでしょ?? 何でモーターが焼けるの?ww

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
588 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:51:12 ID:aoA6zD6t0
>>567
> >1Torr以下くらい
> >物質が全く存在しない空間
> >水銀柱数ミリ以下の低圧の状態
> >素粒子論の世界では、場の最低エネルギー状態
> >ほぼ「物質」が存在しない状態
> と、科学的に一致しない例を出して全部「真空」って、

ん?「1Torr以下くらい」と「水銀柱数ミリ以下の低圧の状態」は大体同じ意味だよ。


> >物理学会や化学会や国際度量衡委員会などで決定される定義
>
> を、具体的な学会名や委員会名を示して定義を示せと言ってるんだ。

俺は工業規格以外はどれでも同じだと言ってるんだから、反論があるなら、反例をあげるべきは
あなたでしょう。科学界で、俺が言っているのと違う定義をしているとこがあるのか?


> 示すことが出来ないなら、「間違ってましたごめんなさい」でもいいぞw
> 学生・生徒は夏休みだから、今回は大目に見てやる。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
592 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:53:33 ID:aoA6zD6t0
>>577
失礼した


【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
713 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:57:13 ID:aoA6zD6t0
>>706
言葉遊びではないよ。
あんたがカメラマンなら日テレの記者とガイドとどちらを信用して貴重品預ける?
そんなこと自明だろ。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
714 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 03:59:35 ID:aoA6zD6t0
>>708
> お前は山登りする時に、初対面のガイドに財布を渡すか?ポケットにいれておくか?

日テレの記者よりは初対面のガイドに安心して預けるわ
被害者のカメラマンも、リュックは預けてるわけだし。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
611 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:07:07 ID:aoA6zD6t0
>>600
リニアモーター作りたいなら、別に浮かせる必要ないじゃん。

コイルを大量に巻くのは大変だから、レールには永久磁石を大量に並べて、
その上に交流電源に繋いだコイルを設置したミニカーを置けば、勝手に走る。
速さは交流の周波数で調整可能。



> 自宅でリニアモーター作りたいんだけど、何か方法ありますか?
> 輪っか状のリニアリングを、チューブの中で壁に接触させないように、できれば浮かせた状態で
> 回転させたいんですけど、技術的に可能でしょうか?
>>601
> >>588
> あんたの「科学」では、数mmと1mmがほぼ同じなのか?

真空の世界ではそうだよ。10^(-10)Torrとか出てくる指数の世界だから、数倍の違い程度で、
同じオーダーならそれは「ほぼ同じ」です。2桁くらい違っても大差ないくらい。

> あんたの言う素粒子論での「真空」と、1Torrは同じなのか?

だから理論上の厳密な定義とは違って、実用上は「ほぼ物質がない状態」だと言ってるでしょう。

> で「真空」は定義されていない。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや、真空は厳密に定義されてるよ。でなければ、
「真空の透磁率」や「真空の誘電率」や「真空の光速」が定義できないじゃんw
逆に言えば、光速がcとなるような空間の状態が真空、と言うこともできるが。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
617 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:13:11 ID:aoA6zD6t0
>>613
だから示したでしょ。
真空中の光速、真空の透磁率、真空の誘電率などが定義されているって。
それが真空の定義でもあるよ。
それは結局物質が存在しない状態のことだ。
物理学辞典にも、「空間に物質が一切存在しない状態」とある。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
622 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:15:40 ID:aoA6zD6t0
>>620
> なら7.6mmHg(>水銀柱数ミリ)と760mmHgも2桁で「大差ない」から、
> 1気圧でも「真空」で問題ないなw

それは俺が既に>>516で書いてるよw
ツッコミでも何でもないww 当たり前の話。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
627 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:20:30 ID:aoA6zD6t0
>>623
> >>617
> 示せと言ってるのは「真空」の定義であって、真空の光速・透磁率・誘電率ではない。
> 余計な修飾は一切必要ない。

いや、物理というのは、他の定義によって間接的に定義されるものは多いんだよ。
例えば質量や力もそう。加速度は数学的に定義できるが、質量や力はそうではない。
質量を定義すれば間接的に力が定義されるし、力を定義すれば間接的に質量(静止質量)が定義される。

現在の国際度量衡委員会では、歴史や実用上の経緯でたまたま質量が定義されているから、そこから
間接的に他の物理量が定義される。

真空も、真空の光速・透磁率・誘電率を定義することによって、間接的に真空がどういう状態かが
定義される。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
729 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:25:29 ID:aoA6zD6t0
>>717
>>723

へー、同僚とはいえ、無茶をして事故を起こすような人を信用するんだ。

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
635 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:30:13 ID:aoA6zD6t0
>>630
> >>622
> ほう?そうすると「真空チルド」を誤用と言った、>>475と矛盾してるが。

622は「オーダーがほぼ等しければ同等と見なせる場合の話」であって、
475は関係ないだろw
あんたは真空チルドのある冷蔵庫の中で超高圧実験でもやってるのか?w

> >>626
> しかしID:aoA6zD6t0は>>516で
>
> >10気圧でも真空かもしれないw
>
> とも書いてるんだぞ?

だから「超高圧の研究者にとっては」10気圧でも真空かもしれないとちゃんと書いてるでしょ。

言葉の意味は境界条件や背景によっって規定されるのであって、条件を全部取り除いて混ぜっ返しても
意味ないよw
あんた話をぐちゃぐちゃにして遊んでるだけでしょw
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
641 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:39:06 ID:aoA6zD6t0
>>629
実際の磁気浮上列車のこと言ってるの?
リニアモーターカーを磁気浮上列車と混同してる人がいるけど、意味は違うよ。
まあそれはともかく、実際の磁気浮上列車を再現したいなら、超電導状態作らないといけないから
かなり大変だよ。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:44:50 ID:aoA6zD6t0
>>640
> >>635
> としても、あなたにとっては間違いではないわけだ。

アホかw>>516で「 科学と言ってもすべての言葉が完全に「厳密に」定義されてるわけではないよ。
絶対真空の定義は明白で、0 Pa のことだが、真空は、実験において空気の存在が
十分無視できるレベルで使う。」と説明してるでしょw
科学的に厳密な定義と、慣例的な定義は少し違う。後者は幅がある。日常語の定義になると
もっと幅がある。しかしどれも本来の厳密な定義から意味が大きく逸脱しているわけではない。
ただし工業規格の用語はかなり特殊で、オーダーが無視できるくらい小さいわけでもないのに、
1気圧に近くても真空と称している。これは日常感覚とは乖離しているし、科学者もほとんど使用
しない特殊な用法。

これだけ噛み砕いて説明しても理解出来ないなら、もう諦めたほうがいいよw
> この(自称)研究者ってのは酷いな。
> 言ってることが文系以下だ。

ww

【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
646 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:48:12 ID:aoA6zD6t0
>>643
完璧
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
648 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:53:12 ID:aoA6zD6t0
>>643
>  「場のエネルギーが最低」「光速がCになる状態」などがあり、
>  これらは「物質が存在しない状態」を意味する。

ついでに一つ補足しとくと、「それなら明示的に、一意的に、『物質が存在しない状態』」と
定義しとけばいいじゃん、と普通は考えると思う。だけどそれだとまだ問題があって、
じゃ「物質って何?」という物質の定義の問題に話がすり替わる。
これは結構難しくて、素粒子の扱いとか、ニュートリノみたいに質量があるんだかないんだか
よく分からないものもたくさんあるし、色々困難な問題がある。
だから今のところ分野ごとに間接的に定義した方がすっきりするんだよね。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
652 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 04:57:23 ID:aoA6zD6t0
>>647
> 「真空パック」の食品の内圧を引き合いに出そうか?
> 内圧どれくらいだと思う?

0.4気圧くらいでしょうかね。まだ真空というにはちょっと苦しいと思うよ。
だから「真空パック」は真空ではないってこと。

商品名とか、商標とか、そういうものが内実を表してるとは限らないよ。

全然ナノサイエンスと関係ないナノをうたった商品なんかもいくらでもあるじゃん。

「真空パック」と称しているからその中の状態を真空と定義するのだと考えているなら、本末転倒だよ。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
752 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 05:01:59 ID:aoA6zD6t0
ガイドに非はないと言ってる人がいるけど、絶対におかしいのは、ガイドが通報してないこと。
もしガイドが身体を張って必死に止めて、それでもガイドを殴り倒すとかして無理やり山に戻ったなら、
それは仕方ないとも思うけど、たとえその場合でも、すぐに警察なり救助隊なりに連絡して、遭難に備える
べきであった。戻らないのに気づいたテレビ局が警察に通報してる時点で、ガイドは一体何やってんだよ、
という批判は当然でしょう。
【国際】 「理論上は最高時速2万キロ」「運行が実現するのは10年後」 〜中国、時速1000キロの真空チューブ列車を開発中★2
658 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 05:06:04 ID:aoA6zD6t0
>>654
> >>648
> まー、世界観の違い(物質とは何ぞや)とか分野(「紙と鉛筆」の理論屋vs「定数を極めるぜ」系の測定屋)によるだろうね。

そうだね。だけど面白いのは、
「真空」を直接定義するのはこれほど問題が多いのに、「真空中の光の速度」は定義が簡単で、それに反対の学者はほぼ
皆無だということw 不思議だね

【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
761 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 05:09:03 ID:aoA6zD6t0
>>754
> 細かい状況は知らんけど、2時で解散してんだから、その後の責任は
> 仕事の範囲外なんじゃねーの。

ガイドはリュックを預かったままで、それから通報の6時まで戻ってないんだよ。
それまでガイドはどこで何してたの?気にならなかったの?
仕事の範囲外か何かは知らんが、道義的にも、山のプロとしても、納得いかない点だよ。
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死
769 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 05:13:28 ID:aoA6zD6t0
>>762
> そうは言っても、報道の人だからと言っているように彼の二人は
> 何かしらガイドに言ったのかもしれない。
> 言われたら黙って引き下がるしかないようなことをね。

俺たちも命がけで仕事してるんで、危険は承知のうえです。くらい言ったのかな。
まあ実際プロならそういう感覚は持ってるでしょうね。プロ同士なら、そういう部分は
認めて尊重してしまうかもね。民間人なら絶対通さないけど、プロだからこそ危険
を招いてしまったということかな。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。