トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月27日 > fljbz+iRO

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/16591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021240003000000005151758



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【愛知】道に倒れていた女性の胸や下半身をさわった私大生を逮捕 強制わいせつ容疑★2
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
168 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/27(火) 23:41:42 ID:fljbz+iRO
>>165
だから今回はO型のアジア型
前回記事の
近隣諸国のそれと比べ,

近隣諸国にO型アジア型を含んでるんだよ
実験結果には目を通した?
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
171 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/27(火) 23:43:43 ID:fljbz+iRO
>>167
吐くつうか千倍のウイルスが感染には必要→げほげほして出るウイルスも千倍って理屈かな
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
178 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/27(火) 23:46:09 ID:fljbz+iRO
>>165
俺がソースとして出した記事の遺伝子検査の結果
従来より弱いって結果がでてるんだけど?
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
186 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/27(火) 23:48:29 ID:fljbz+iRO
>>181
1月に発生した韓国はどうだったっけ?
あれはA型だよな

それと比較すればわかるんじゃないか
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
188 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/27(火) 23:50:23 ID:fljbz+iRO
>>185
言葉足らずですまんかったwwww

ただ、ソースだけはちゃんと読んでくれ
全文うつすとか無理wwww
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
194 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/27(火) 23:51:40 ID:fljbz+iRO
>>187
ソースをもっと早くに見つけ出せたらこんなに書き込まなかったんだがな……
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
197 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/27(火) 23:52:35 ID:fljbz+iRO
>>193
嘘は言ってないってことだろ
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授
201 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/27(火) 23:55:24 ID:fljbz+iRO
>>196
感染力の強弱とワクチンの効きやすさが繋がるわけじゃない

遺伝子の変異の高さが種の多様性を生み出す
そうするとその多様な種の中にはワクチンに効きやすい奴がいたりワクチンに効きにくい奴がいる。もしくは感染力が高い奴がいたり感染力が低い奴がいたりする

これでわかるか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。