トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月24日 > hu3x3dILO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/18155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000082511771064119210004684



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】 「住所は2ちゃんねるで調べた。彼の本に騙されたから殺した」 32歳男、作家・村崎百郎氏をメッタ刺しにし殺害…東京★2
【社会】 「中国人、日本に別荘」ブーム。即日完売で、計画続々…ニトリ社長「車の免許取れるよう、国に働きかけている」
【国際】スイス列車脱線で1人死亡42人負傷、日本人多数か
【調査】 「ゆとり世代」の7割超が、今夏ボーナスの支給額に納得
【行政】さいたま・千葉・横浜・名古屋…交付税交付団体に転落
【経済】 第3次「牛丼」戦争勃発…吉野家、松屋、すき家と揃って値下げやキャンペーン
【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
【社会】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気★2
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
542 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:02:17 ID:hu3x3dILO
>>481
意味あるよ。
少なくとも「大学ぐらいにはやれる家庭」だというのがわかるから。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
573 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:08:55 ID:hu3x3dILO
>>487
何言い訳かましてるんだ?
地方との疎通ができないというくだりに対してなんだから
大学の研究内容とかは関係ないだろ。
もっと根本的な言語能力とか理解力とかの問題だろ。

まあ、大学関係者が必死になるのもわかるよ。
まして地方だろ?
大学がなくなりゃ、地方じゃ
宅急便のドライバーか倉庫ぐらいしか仕事ないから
プライドが許されないからね。
でも、元拓銀マンや元山一マンもそうやってるんだから
元エリートだから○○職に就くべきだし世間も許される
という時代じゃないんだよ。
それが自由というんだよ。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
601 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:16:40 ID:hu3x3dILO
>>557
まあ、私立大学にもセンター全教科を課すのは賛成だな。
それでつぶれる大学なんか勝手につぶれろ。
まあ、それをやっていちばんいやがるのが
工科単科大だろうな。芝工とか。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
719 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:44:57 ID:hu3x3dILO
>>691
西洋では資源や食糧が旧植民地をおどせば勝手にわいてくるから
「学問は人間の尊厳」とか言えるわけだが
日本で同じことすれば誰も生産する人がいなくなる。
西洋と違って日本は資源や食糧を
頭下げて買わせていただく立場なんだからしかたない。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
745 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:49:18 ID:hu3x3dILO
>>710
地方の大学と言いたいんだろ?
東大まで出てりゃ地方の大学でなく
民間で力を発揮して下さい。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
766 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 12:53:21 ID:hu3x3dILO
>>706
そもそも大学は職業訓練校でなく研究機関なんだから
職業に結びつかなくて当たり前。
敗戦後、GHQが学制改革して
高度職業訓練も大学で行うことにしたから
大学に対して変に期待されるんだけどね。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
919 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 13:20:21 ID:hu3x3dILO
>>829
Fランでもいいから大学に行かなきゃ就職できないから
どんなクズても大学に行くわけなんだがね。
だからこそ大学はどんどんつぶすべきなんだよね。
入れちゃうから行っちゃうんだよね。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
934 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 13:23:44 ID:hu3x3dILO
>>913
どっちにしても困らんよ。
北海道から天才を1人見つけるより
東京から天才をさらに10人見つけるほうが
カネがかからない。
また、甜菜の意味だとしても、
砂糖原料のほとんどがタイなどからの輸入だから
さしたる影響はない。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
976 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 13:29:59 ID:hu3x3dILO
>>917
むしろ国公立も私立もセンターと調査書だけでいいよ。
もちろんセンター5教科(厳密には6教科か)7科目必修な。
調査書を軽視し、試験を大学任せにした結果
国語ができない理系とかが大量発生。
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
992 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 13:33:36 ID:hu3x3dILO
>>972
東大でもできないことがあるなら残すべきだね。
ただのハケンコー養成や居酒屋店員養成に成り下がってる
単科工大とかは要らないけど。
【経済】 第3次「牛丼」戦争勃発…吉野家、松屋、すき家と揃って値下げやキャンペーン
973 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 14:16:14 ID:hu3x3dILO
>>969
弱みを付け込んで安く買いたたくのは
外食業界が農家に対してだけでなく
あらゆる業界がさまざまな対象に対してやってるから
農家に同情しろとか感謝しろとかは筋違い。

【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
677 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 15:46:02 ID:hu3x3dILO
>>667
世の中には値段で味の評価を変える人もいる、てこと。
「値段のわりに」とかでなく
味そのものの絶対評価を変えてしまうヤカラが。
特に、ファーストフードスレなんか
どうしても価格こそ正義系が多く集まるからね。
【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
695 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:06:21 ID:hu3x3dILO
>>679
リトルスプーンはつぶれただろ。
今は別会社が本州からは撤退して北海道で細々とやってるようだが。
【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
705 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:22:11 ID:hu3x3dILO
>>703
安くする理由ないからね。
その値段でも利益をあげてるし、
全国区の競合店もないしね。
うらやむのもわかる。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
745 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:25:55 ID:hu3x3dILO
>両容疑者はそれぞれに子どもがおり、子ども5人と計7人で生活していた。

少子化を憂うネット右翼のみなさんは
もちろん愛国無罪だと言いますね?
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
793 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:30:28 ID:hu3x3dILO
>>750
腹や背中だよ。
顔をやるのはバカのすること。
鬼畜は外から見てもわからない腹や背中をやる。
よって虐待は発見されない。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
831 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:35:09 ID:hu3x3dILO
>>802
小学5年生にでもなれば
鬼畜親と暮らすより少年院のほうがマシ
とでも思うぐらいの知恵はあるべ?
ただ、小学生じゃ少年院に入れないから
さらにきついんだけどね。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
859 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:38:50 ID:hu3x3dILO
>>846
皮肉がわからんかったならすまん。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
894 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:43:31 ID:hu3x3dILO
>>871
自慢というより嫉妬がゆえの道連れな。
「俺は苦労してるのにてめえらが楽してるのは許さねえ」
ってやつだろ。

「てめえが要領悪いだけじゃん」と見られるだけなのにね。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
940 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:49:28 ID:hu3x3dILO
>>883
おまえの言う古き良き時代にたくさん子供を作ったのは
家庭や家業の作業が電化されてなかったから人手が必要なのと
いざとなったら子供は売れたから。
女は風俗、男は漁船か鉱山な。
で、また、作業が電化されたのに伴って人手が必要でなくなったのと同時に
人身売買が禁じられ子供が担保にならなくなったのに伴って
出生率が低下したのは事実。
【神奈川】「死んじゃう」 空腹耐えかねた男児、パンとおにぎりを万引き 父らに傷害容疑
985 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 16:56:52 ID:hu3x3dILO
>>955
>>944は国のせいなんかみじんにもしてないようだが?
いくらがんばっても貧乏なんだから
みんなやりくりに苦労しつつ生きてるんだし
がんばらなきゃ貧乏どころか餓死だよ。
と読めたんだけど?
【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
751 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 17:49:00 ID:hu3x3dILO
>>746
だからなに?それできっちり利益をあげてるだろ?
味とかこだわりとかイキがっても
利益がでなきゃウンコなんだよ。
どっかの牛丼屋みたいにな。
【社会】大阪府、「ひったくり」ワースト1返上へ…大幅減、2位(千葉)との差は85件
337 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 17:51:51 ID:hu3x3dILO
ここで上岡龍太郎がひとこと

【グルメ】カレーのココイチ、インド逆上陸も視野 海外へ出店攻勢
760 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 18:14:42 ID:hu3x3dILO
>>758
ヒント 値段
【食】 巨大コロッケ、“世界一”奪還に成功! 直径3.08メートル、重さ約500キロ…メークイン発祥の北海道厚沢部町
85 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 22:00:46 ID:hu3x3dILO
ここって税収の半分がパチンコ店からの税収なんだっけ?
ちなみに残り半分が地方交付金。
【お菓子】「ミンティア」「フリスク」の寡占を崩せるか イオンが「トップバリュミント」を投入
136 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 22:32:36 ID:hu3x3dILO
>>129
スーパーに関しては24時間やろうがやるまいが
CO2排出はほとんど変わらない。
なぜなら、排出量の大部分を占める冷蔵庫や冷凍庫は
24時間営業じゃなくても24時間稼動させなきゃならんから。
どっかの県がコンビニの24時間営業の自粛を訴えたが
お流れになったのもそれが理由。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
328 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 22:46:49 ID:hu3x3dILO
>>291
みかかでしょ。
だからこそアメをちらつかせてるんだが。

わからない人に解説。
みかかことNTTは、巨額に投資したISDNにしがみつくために
ブロードバンド導入に消極的だった。
韓国でADSLが敷設されつつあったころ
日本ではSMAPの中居を使って
「ISDNは64k(bps)だからスイスイ」(笑)
で、ヤフーBBが出現してから
みかかがあわててADSLを導入したのは史実。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
353 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 22:58:50 ID:hu3x3dILO
>>331
ADSLがなければ光化はスムーズに移行できたような言い草だけど、
ADSLがなければいまだにISDNかアナログ56kだった可能性が高い。

理由
(1)ヤフーがいなけりゃ価格競争が生まれず高値安定。
みかかに対抗できる回線業者(プロバイダーじゃなくて)がいなかったからね。

(2)光化するとき、屋内工事が必要で躊躇(ちゅうちょ)する人が多い。
費用もそうだが、賃貸の場合は工事そのものが許可されなかったりする。

以上の理由で、ADSLがなければ
日本はいまだにテレホマンが大活躍かと思われ。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
364 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:04:37 ID:hu3x3dILO
>>359
あれはケータイなど他の通話手段を持つ人のためのものだから。
ただ、あたかも銅線と同じく使えるように言ったり
ひかり電話のデメリットを言わない販売員はウンコだけど。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
384 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:25:01 ID:hu3x3dILO
>>372
いくらISDNから即光化されたところで
「ラストワンマイル」、いや、ラストワンヤードが光化されなきゃ絵に描いた餅。
局内工事だけで済むISDNやADSLと違って
屋内工事が必要な光はどうしても普及が遅れる。
費用はキャンペーンとかでどうにかなるにしても
賃貸住宅なら大家が許可しなきゃ無理。
集合住宅ならなおさら。
そういう意味ではADSLがブロバン普及に一役買ったのは事実。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
391 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:30:33 ID:hu3x3dILO
>>382
アナログモデム使いなら
なおさら通信料に敏感だっただろ。
フレッツISDNの恩恵も受けれず
テレホマンに頼るしかなかったんだから。
だから、2ちゃんができて数年間は
夜11時頃に重くなったもんだよ。
テレホマンが活躍するのと合わせてな。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
403 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:36:41 ID:hu3x3dILO
>>388
申し込みを受け付けてくれるかの問題でなく
屋内工事が大家やマンション管理組合が許可するか、てことよ。
集合住宅の場合は工事ひとつにしても
自分勝手に動けないこともあるんだよ。
戸建でも賃貸なら当然大家次第。
ブロバンに理解のない大家ならなかなかねぇ。
ADSLなら上記の心配は不要だからねぇ。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
424 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:47:35 ID:hu3x3dILO
>>405
専用線てことは月○万円払えば使い放題ってこと?
OCNエコノミーみたく。
それなら通信料の心配はないよな。

ただ、一般論としてフレッツISDNすらない時代では
好き勝手にネットをつないだら
電話料金(3分10円)+プロバイダー料金(おおむね月数千円)かかるわけだ。
1時間つないだだけで、みかかから200円請求されるわけだ。
だから、おいそれとネットなんか使えず
料金を気にせずにやりたきゃ
テレホーダイ使って夜11時になってからやるか
月3万払ってOCNエコノミーに入るしかなかったんだよな。
だから、夜にネットできない人にとって通信速度は死活問題。
通信速度が倍になるということは
通信時間が半分になる、つまりみかか代が半分になるってことだから。
【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
428 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/24(土) 23:52:59 ID:hu3x3dILO
>>427
全国に延ばしたところで
ラストワンマイルが拒絶すればおしまい。
理由は前述。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。