トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月22日 > /OIGPcj/0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/19188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200299000000070518160919088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】時給1000円は安過ぎるのか? 恵まれているのか?
【拉致】横田夫妻「金さんも被害者」 金賢姫元死刑囚と面会へ
【金元工作員来日】 日本政府、大量無差別殺人テロリストの日本入国に1億円かける?…報酬は3000万円ほどか★2
【社会】宝塚音楽学校に批難殺到 いじめ退学訴訟で信頼揺らぐ
【話題】金賢姫「旅行したい」でヘリチャーター “国賓待遇”に批判の声
【社会】 女子大生、はいていた下着を奪われる…北海道
【日韓併合100年】 朝鮮日報「日本政府が宮内庁保管の文化財を韓国に返還する方針」と報道
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
【国際】女性か男性か―優れたドライバーはどちら? デイリー・メール紙
【拉致問題】 田口さん長男、中井洽大臣の発言を疑問視…「今後に影響ないか懸念」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 17:47:50 ID:/OIGPcj/0
>>214
> 悲しいのはわかるが全くこじつけにも程があるな。

生徒が自殺したのに不謹慎なゲームをするな、という話ではなく、

>弁護士は「自殺と絵に因果関係はないと考えている」としている。

と書いてあるから、ハングゲームが原因で生徒が自殺したと主張しているんじゃないの?
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
226 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 17:52:15 ID:/OIGPcj/0
>>225
学校にゲーム機持ち込み禁止でしょ

今はどうか知らんが、俺が行ってたドイツの小学校ではデジタル腕時計も禁止だった。
携帯は当時なかったが、今なら携帯やDSなどは当然禁止だろうな。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
231 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 17:57:16 ID:/OIGPcj/0
>>228
「欧米の学校」についてだよ
ハングゲームは別にイギリス限定じゃないよ
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
236 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:00:40 ID:/OIGPcj/0
>>230
むしろ戦前の大学の授業は英語オンリーが多かったんだがな。
招聘されたばかりの外国人教授なんて日本語しゃべれないし、専門的な授業は全部英語。
うちの旧帝大出てるじいちゃんは英語ペラペラだよ。

英語ではないけど、タックルの三宅さんも円周率をスラスラと何桁も言ってたし、戦前の
授業の方がずっとレベルが高い。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
241 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:04:58 ID:/OIGPcj/0
>>237
> スペルを当てていく面白さはわかるんだけど何故首吊りの要素が必要なのかと?

ゲームオーバーの表現だよ。
日本のゲームなら、たとえばマリオが奈落の底に落ちていって墜落死するでしょ。効果音とともに。
あんな感じ。ステレオタイプ化されたゲームオーバーの表現なんだよ。

日常のジェスチャーでもあるよ。なんか失敗した時に、首を抑えて舌を出して、白目を向くの。
初めて見るとビックリするけど、慣れれば表現の一つになる。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
244 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:07:08 ID:/OIGPcj/0
>>239
そうだな。
教師も、「首吊りの絵を見たくないなら、スペル間違えないように勉強してこい、カス」くらい言い返してほしいな。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
248 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:10:43 ID:/OIGPcj/0
>>245
どこまで気を遣わないといけないの、って話だよ。>>240とか、飲酒運転で事故死した人がいれば、
夕食時に酒飲むのは不謹慎だとか、そんなこと言い出したら何にでも言いがかりつけられるよ。


>>246
タロットの話じゃねーよw


【拉致問題】 田口さん長男、中井洽大臣の発言を疑問視…「今後に影響ないか懸念」
201 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:14:17 ID:/OIGPcj/0
>>199
>金正日が日本からの援助に期待していた間にもIAEAの査察官追放しNPTから脱退

そりゃ日本が援助をしぶってもたもたしてたからだよ
北朝鮮側は、日本が日朝平壌宣言の約束を履行しせず、逆にアメリカと一緒になって対テロ指定したり経済制裁など敵対的
姿勢ばかり見せるので核武装せざるをえないと散々言ってたんだから。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
257 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:17:04 ID:/OIGPcj/0
>>253
「あんたらよりはるか年上だから」は言い訳にならないと言ってるの。
はるかに年上のうちのじいさんでも英語ペラペラなんだから。
団塊の世代がダメなだけでしょ。

>>254
軍事裁判の証言や資料の中で、虐待の内容の一部としてそういう話はあるよ。
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
397 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:19:34 ID:/OIGPcj/0
>笠井信輔アナが「都心のホテルでやればこんなことにならないのに」と切り捨てた。

都心のホテルなんてもっと問題だろw
国際的テロリストを都心のホテルが泊めるか??
客はビビるし、ホテルの評判ガタ落ちだろw
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
263 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:23:28 ID:/OIGPcj/0
>>258
慣れの問題だよ。
マリオが谷底に落ちていくほうが、投身自殺のようで生々しくて恐ろしいが。

>>260
> それいったの俺じゃないから

「流れ」ってもの理解してる?あなたが言ったこではないが、「あんたらよりはるか年上だから」
に返事したのはあなただよ。そこからの流れだ。
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
430 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:27:50 ID:/OIGPcj/0
>>402

法的問題と、倫理的道義的問題や、風評というのはまた別だよ。
法的には一応自由の身なんだろう。(でも自由に国外に出れるわけではないから、完全に自由って
わけでもない。そこら辺法的にどういう扱いなのかよく分からない。)
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
271 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:32:12 ID:/OIGPcj/0
>>268
だから俺も同じ事言ってるんだが?
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
458 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:35:05 ID:/OIGPcj/0
>>444
恩赦じゃなくて特赦ね。
特赦というのは、法的には何の拘束も受けない身になるんだよ。
そういう人を名誉毀損したり、不当に不利益与えたりしたら、普通に違法行為だよ。
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
462 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:37:14 ID:/OIGPcj/0
>>444
ちなみに、日本の場合だけど、恩赦法で
特赦: 有罪の言い渡しを受けた者の内、特定の者について有罪の言い渡しの効力を消滅させるものである。
とあるから、有罪の言い渡し自体の効力が消滅するので、「無罪」となります。
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:40:23 ID:/OIGPcj/0
>>273
は? 「あんたらよりはるか年上だから」と書いてるんだから、年齢は言い訳にならんぞ、という
話の根拠として、戦前ですら英語教育はきちんと行われていた、という例を出したんだが?
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
494 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:50:36 ID:/OIGPcj/0
>>490
じゃ警察に通報しろよ。
通報があれば何かしら動かないといけないんじゃないのか?
【社会】 授業で「ハングドマン」ゲームした英国人教師「問題と思わず」…「生徒首吊り後に…誤解招く」と問題化
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:53:33 ID:/OIGPcj/0
>>279
は? あんたアンカーの意味を勘違いしてないか?
アンカーってのはレスした人一人に向けての会話ではなく、あくまでアンカー先のレスに対する
コメントってだけの意味だぞ。

あんたはレス=反論と思い込んでるのかもしれないが、賛同する場合もレスすることはあるし、
別の話題を追加する時だってアンカーをつける。

勘違いしているようだが、2chはチャットじゃないんだぞ。
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
508 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 18:56:17 ID:/OIGPcj/0
>>496
いやいや、逮捕しろと言いながら通報しないやつの意味が分からん。
口だけ??
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
613 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:04:08 ID:/OIGPcj/0
>>514
年とか関係ないだろw
俺だったらハニートラップにまんまと引っかかる自身あるぞ。
たとえトラップだと知っていても。
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
621 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:17:50 ID:/OIGPcj/0
>>617
男なら誰でもしょうがないって
【金元工作員来日】 「超法規的措置までして来日…意味あるのか。日本政府と韓国のパフォーマンスだ」…家族会元副代表・蓮池氏
944 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:27:08 ID:/OIGPcj/0
>>34
でも蓮池さんは北朝鮮に対し強攻策ではなく、柔和策、国交正常化を主張してるじゃん
話が逆だろ
【金元工作員来日】 「超法規的措置までして来日…意味あるのか。日本政府と韓国のパフォーマンスだ」…家族会元副代表・蓮池氏
955 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:29:28 ID:/OIGPcj/0
>>908
> 成果があってもすぐに公開できると思うし

もしかりに拉致被害者が長い間に北朝鮮政府に取り込まれて、幹部になっていたり、
工作員養成員になっていたりしたら、公開はできないんじゃないの?

【金元工作員来日】 「超法規的措置までして来日…意味あるのか。日本政府と韓国のパフォーマンスだ」…家族会元副代表・蓮池氏
979 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:34:28 ID:/OIGPcj/0
>>964
家族会も相当ウサン臭いんじゃない?
元になっているのは現代コリア研究所で、帰還運動にかかわっていたらしいし
【金元工作員来日】 「超法規的措置までして来日…意味あるのか。日本政府と韓国のパフォーマンスだ」…家族会元副代表・蓮池氏
991 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:37:13 ID:/OIGPcj/0
>>979
間違えた。救う会のことね。

>>985
もともとの約束が「一時帰国」だからね。
国際外交的には、日本が約束を破ったのは間違いないし、「拉致し返した」と見られても仕方ない
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
498 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:48:05 ID:/OIGPcj/0
>>489
>量子力学を人間の感覚で理解するのは無理だ
>不確定性原理が決定論的な原理を否定してしまったから

そんなことないよw
実験研究してると、量子力学の世界がリアルな日常になる
一度当たり前のこととして受け入れれば、何も不思議じゃなくなる
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
505 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:51:35 ID:/OIGPcj/0
>>182
>>220

俺のいた進学校では、全く逆だったよw

理系:文系科目のできないやつ
文系:文系科目もできるやつ (数学できるのは当たり前)

文系のやつの方が模試の成績もよく、東大文Tにたくさん受かってた。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
513 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 20:54:28 ID:/OIGPcj/0
>>495
しかしその人間が作った公理体系で、自然界の様々なことがうまく説明できたり計算できたり
するのもまた事実。

> また、矛盾がなくてもそうやってでき上がった新しい数学が、現実
>のモデルとして使い物になるかどうかは別問題。
>例えば、ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学は、どちらも
>正しいとも間違っているとも言えないけど、我々が暮らしている現実
>世界はユークリッド幾何学のモデルに近いから、こちらが使われるだけ。

宇宙論などの世界では、ユークリッド幾何学は局所的にしか成り立たないよ。
宇宙論での「現実」は日常の「現実」とはまた違う。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
656 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 21:42:09 ID:/OIGPcj/0
>>576が正しい
>>617
特定の2本の直線の交点求めても、全ての直線が定点通ることの証明にはならないよ。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
730 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:06:45 ID:/OIGPcj/0
>>510
ε-δ論法使っていいなら簡単だけど

高校の範囲でやれと言われると、

・数列{a_n}を小さいもの順に並べ替えた数列を{c_n}とする。 
 この時数列{c_n}は単調増加で1に漸近する。

・d_n=(c_1+c_2+c_3+・・c_n)/nと定義すれば、
 d_n=(c_1+c_2+c_3+・・c_n)/n<c_n
 また、d_(n-1)<d_nなので、{d_n}は単調増加で、c_nを超えない。c_nは
 a_nを並べ替えただけなので、1が上限。同様に下限が1であることも示せるので、
 d_nは1に漸近する。d_nの定義のc_1の並びをa_1に戻せばb_nの極限はd_nの極限と
 一致するので、b_nの極限も1になる。

いくつかはしょってるが、高校の範囲で説明するのは結構大変だな。



【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
737 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:12:58 ID:/OIGPcj/0
>>732
いや、自然界の色んなとこで出てくるよ。

たとえば、ひもの両端をもって、垂らしたカーブは、懸垂曲線というけど、
e^xを使って表現される曲線だよ。


【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
759 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:18:10 ID:/OIGPcj/0
>>738
高校ではdy/dxを分数と考えてはいけません、うっかり通文してはいけませんなんて教えるから
かえって混乱する。(dy)(dx)を一つの数と考えて、分数と考えればいいんだよ。
両辺にdxをかければ、普通にdyとdxが単体で出てくるだけの話。

*高校生以下はこの話は無視してね。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
768 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:20:34 ID:/OIGPcj/0
>>748
首相にまでなったんだから、大いに役立ったんじゃないの?
日本のためには役立てなかったが、自分の政治的野望のためには役立ったんだと思うよ
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
783 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:24:32 ID:/OIGPcj/0
>>767
> それは素晴らしい。しかしながら真実はその積分では円の面積の公式を
> すでに使っていることなのだ。

使ってないよww
堂々巡りではない

>>771
1/cosθの積分が-tanθだから、(逆算で確かめればわかる)
θをπ/2平行移動すれば1/sinθの積分になる
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
791 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:26:51 ID:/OIGPcj/0
>>741
それではダメだよ。
たとえば最小値がもし0なら、極限取ったって0だから、はさみうちにならない。
そんなに単純じゃない。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
804 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:30:18 ID:/OIGPcj/0
>>784
sinθ/θの極限計算に教科書では円の面積を使ってるから、循環論法になるという話ね。
でもちゃんとsinθ/θを計算する方法もあるから大丈夫だよ。
【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
815 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:33:04 ID:/OIGPcj/0
>>798
> >>783
> お前さんの>>771への回答が違うように>>767への回答は違うのだ。(w

あー>>771はうっかりしたごめん。

でも>>767は、循環論法にならないよ。高校の教科書がsinθ/θの極限を円の面積を使って
もとめちゃってるから、その範囲でだけ見れば循環論法に見えるというだけ。

【流行】大人たちの間で超難解な数学が密かなブーム カルチャーセンターで「数学I」「微分積分」などの数学講座が人気
840 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/22(木) 22:41:33 ID:/OIGPcj/0
>>821
高校の教科書にどう書いてあろうと、数学的には循環論法じゃないよ。
それに高校の教科書では、円の面積をもとめる際に使ったsinθの極限について、どうやって
計算したかは言っていない。その都度循環論法にならない適切な方法で計算すればよいだけ。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。