トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月21日 > 1y/ncNR8P

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/18356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000031371000111775260000274



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向
【宮崎/口蹄疫】大規模農場で通報6日前に疑い症状 感染拡大ルート究明の鍵の一つとみて調査★2
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★4
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
273 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 14:52:25 ID:1y/ncNR8P
>>270
それは家伝法にもとづき、指針にも明記された普通の立入検査・血清疫学検査の話です。
特措法の対象として指定された家畜を検査した例は無いです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
288 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 14:59:50 ID:1y/ncNR8P
>>274
じゃあもう少しわかりやすく>>264を説明します。

-------------------------------------------------
知事は6月29日に1回目の殺処分勧告を出した。その期限は7月6日

つまり知事は、7月6日までに殺さないといけない、殺さないといけない状態は(少なくとも)7月6日まではある
と考えていたことになる

知事擁護派も、それには異論は無いだろう。なぜなら知事擁護派だから。

よって7月6日まで殺すべき状態にあったことは、どの立場でも異論は無いはず。

つまり知事擁護派は、どうやら7月7日以降のある時点で突然、殺すべき状態が消えうせたと主張していることになる
7月8日に必要性がなくなった、7月10日になくなった、・・・など

それは無理な主張ですよ。7月6日と殺処分した1週間後で何も変わってないです

-------------------------------------------------
かなり分かりやすいかと。自信作です
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
294 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:03:00 ID:1y/ncNR8P
>>279
>検査は、清浄国に復帰するためにやるんで、特措法は関係ない。
関係なくないですよ。種牛は特措法の対象なのに、その検査だけは関係ない(から検査していい)ということはありえないです
それを言ったら、家伝法の疑似カンチクでも、家伝法に検査するなと書いてないから検査しろと言えることになります
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
301 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:09:01 ID:1y/ncNR8P
>>292
>>295の人は理解したようです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
304 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:11:33 ID:1y/ncNR8P
知事が出した助命嘆願書は一部の意見ですね。地元JAは殺処分要望してます。知事は自分に同調する意見だけひろって持っていったようです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
314 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:16:20 ID:1y/ncNR8P
>>307
ああ理解したというのは「同意した」でなく「こちらのレスの内容を読み取れたようです」という意味です
別にそちらが同意したと勝手に認定したわけではないです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
321 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:24:00 ID:1y/ncNR8P
>>317
殺しても殺さなくてもいいなら指定する意味が無いです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
328 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:34:17 ID:1y/ncNR8P
>>320
それは最後の発生から3週間、種牛が感染するかどうか危ない橋を渡ってみよう、リングワクチネーションが完成しない状態を3週間続けようと言ってるのと同じです。
実は今回の知事の方針転換は、そういう危ない状態を引きずることになったという代償を払ってます。
知事は3回特例(要望)して、前2回は失敗し、今回3度目もそういう代償を支払った(=県を危険な状態に置いた)わけですが、一度も自分の責任に言及してないですね。
この人は人を責めるだけ責めて非難して挑発しますが、自分の責任は3歩で忘れるようです

【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 15:38:35 ID:1y/ncNR8P
>>326
現実の実績は、種牛6頭で県外に年2000本の精液、県内で30農家です。やはりスーパー種牛とは違うかと
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★4
600 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 16:05:04 ID:1y/ncNR8P
フージャネイザンですね。MITにいたころよくやりました
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
362 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 16:11:40 ID:1y/ncNR8P
>>350
検査自体が特例です。なんで検査さえもさせないのかというのはなんで特例さえも認めないのかと言うのと同じです

>>358
>基本的に特措法は、補償を出すための法律だからね。
>もちろん、補償がいらなければ、殺さなくていい。
独特な主張ですね。県擁護派は独特な考えの人が多いのは確かです
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
366 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 16:20:41 ID:1y/ncNR8P
>>364
地域指定をして、さらに家畜指定をします。家畜指定とは確認してませんがおそらく農家ごとに該当種の家畜を指定するんでしょう。鶏はいいですとか
そうやって個々の家畜を指定するからどうやっても全頭殺処分ですよ。
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
65 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 16:28:22 ID:1y/ncNR8P
まあ初動の県の甘さは否定できないでしょう
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
111 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 16:39:26 ID:1y/ncNR8P
見逃しもそうだし、初動で消毒ポイントが半径20qにたった4ヶ所というのも少ないですね。土地の準備不足と合わせて3点セットでしょうか
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
279 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 17:51:06 ID:1y/ncNR8P
>>265
実はFAOは「感染経路の調査」とは一言も言ってません。みなFAOと感染経路調査を結びつけたコピペ(=韓国から感染したからミンスは調査を断った)に洗脳されてしまったのです。
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
297 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 17:55:52 ID:1y/ncNR8P
>>290
ここにいるのはコピペに洗脳されたあるいは洗脳する側の人たちばかりです。あなたは宗教団体施設で一人「なんか変じゃない?」と言ってるようなもんです
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
308 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:02:08 ID:1y/ncNR8P
>>295
それがコピペの洗脳です。感染拡大をふせぐための助言としか言ってません>FAO
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
313 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:06:38 ID:1y/ncNR8P
>>312
そのころ既にワクチン接種全頭殺処分の方針が出てました。FAOを入れても入れなくても同じだからでしょう
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
378 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:49:09 ID:1y/ncNR8P
>>364
ウソです

>>377
ソースは2chなので信じないほうがよいです
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
389 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:53:44 ID:1y/ncNR8P
>>382
外遊先でも連絡がつきます。また鳥インフル時の自民党大臣も外遊してます
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
397 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:56:57 ID:1y/ncNR8P
>>385
災害出動要請は兵庫県知事がやります
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
402 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 18:59:50 ID:1y/ncNR8P
>>400
どこが捏造でしょう
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 23:12:41 ID:1y/ncNR8P
知事 スーパー種牛に特例を!(1度目) → のち忠富士発症 避難先に新たに移動搬出制限をもうけるはめに
知事 県の種牛にも特例を! (2度目) → のち1頭発症  その間ウイルスを撒き散らしていたことに
知事 民間種牛にも特例を 今度こそ大丈夫だから!! (3度目) 

----------------------------
この人は3歩歩くと忘れるタイプでしょうか。まず前2回の失敗の責任を取ってから3度目お願いするのが筋では
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相
649 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/07/21(水) 23:18:30 ID:1y/ncNR8P
民間種牛の実績は6頭で県外に年2000本の精液、県内に30農家で、スーパー種牛と同等とはいかないですね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。