トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月20日 > vtNw7r520

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数131615231416121189930000012000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
名無しさん@十一周年
【政治】みんなの党の支持層は「管理職」…アジェンダも高評価
【政治】岡田外相、数百億円規模アフガン支援表明へ
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
【政治】 自民・石破氏 「民主党代表選で、首相交代の可能性」「民主の財政再建派と自民が連携も」
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」★2 
【政治】みんなの党の渡辺代表、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考え
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、民主党政府の郵政改革法案との対決姿勢示す★2

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
80 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 06:53:29 ID:vtNw7r520
>>47

円安していく局面では当然株は上がる。

円安と株高は同じインフレによって起こる現象だから。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
82 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 06:55:22 ID:vtNw7r520
>>65

頭が悪すぎる。
民主党幹部と同じ発想だが通貨高する原因が根本的に理解できていない。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
84 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 06:56:32 ID:vtNw7r520
>>81

てかセンゴクとか円高だと内需が拡大するって信じてるから介入なんてするわけ無いでしょ。
輸入価格が落ちて内需拡大って本気で思ってるんだよ。アレ池沼だよ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」★2 
38 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 06:59:04 ID:vtNw7r520
>>27

チャーチルのイギリスは落下傘だろ
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
90 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:12:14 ID:vtNw7r520
>>88

世界的に先進国はデフレ。下限金利近くてもデフレ入りの危機。
実は世界一デフレ期待されてるから円高しているだけ。
まぁユーロ諸国は緊縮やるらしいけどデフレ入りするんじゃね?
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:14:23 ID:vtNw7r520
>>91

円安だと内需産業が傷つく、外需産業が不当に優遇されると眩暈がしそうな電波を発する人が
幹部のうちはムリです。弁護士と松下政経塾出身はもうこりごりです。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
97 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:19:17 ID:vtNw7r520
>>94
そいつもバカだがお前も相当バカだ。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
100 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:20:12 ID:vtNw7r520
>>96

今の状況理解してる?ゼロ金利で円高することの意味が理解できれば
イオンだって円高はとっても好ましくない。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
103 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:21:34 ID:vtNw7r520
>>98

というか君の言う国債買いきりなら勝手に国内インフレ率が上昇して円安ドライブがかかるでしょ。
んでその仮定で輸出産業も勢いづいて相乗効果を生む。輸出産業は国内が好景気なら国内にも売るわけだしね。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
111 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:23:44 ID:vtNw7r520
>>101

ゼロ金利での円高というものが意味するものは何?
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
116 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:27:30 ID:vtNw7r520
>>114

彼の脳内はこれに近いと思われ

http://d.hatena.ne.jp/bunsekijakusha/20100118/1263819577
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
119 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:30:27 ID:vtNw7r520
民主党でも小泉でもなく日銀審議員と溝口さんとテイラーが一瞬だけ日本を軌道修正してくれただけ。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
126 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:33:29 ID:vtNw7r520
>>117
スウェーデンもだな。アメリカは上手く行ってほしい。
アメリカが成功してユーロが失敗したらもうBISビュー論者はいなくなる。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:35:01 ID:vtNw7r520
>>125

わかってるんじゃん。だったらデフレが招く円高は好ましいことなんか一つも無いって気付かない?
日本がアメリカより先行き悪いって言われてるようなもんだよこれ。名目金利同じなのに円高進むんだから。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
131 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:37:56 ID:vtNw7r520
>>130

内需が回復する局面ではどんどん円安にふれいていくわけですよ。
目標は為替じゃないんだよ。インフレ率が一定に達するまで刷ることが重要。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
140 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:45:06 ID:vtNw7r520
>>134

凄く矛盾しているんだけどマルクス経済とシュンペータよりさらに過激な構造改革論って凄く親和性が高いんだよね。

>>136

安心して刷れるのはデフレだから。お前はバーナンキの無税国家と近いことを言ってるんだけど
ターFゲットが為替だからおかしい。何の基準を持って高低を判定するの?
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
146 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:47:59 ID:vtNw7r520
>>143

でも逆に言えばごく少量の直受けでどうなるか試してみるのは手法としてアリじゃね?
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:51:50 ID:vtNw7r520
>>149

それでガイトナーに日中独などに内需政策も止めてるから
俺のとこに売りつけないで自分らで使えよってのがアメリカの本心だろうし
アメリカの消費だけに頼る世界経済のあり方はやっぱおかしいとも思う。
リスクを分散したほうが良い。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:52:40 ID:vtNw7r520
>>150
正しくないよ。比較優位も理解してないし。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
160 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 07:58:18 ID:vtNw7r520
>>157
枝野バージョン

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20081004/deposit_rate_hike
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20081005/deposit_rate_hike2
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
162 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:02:19 ID:vtNw7r520
>>161

実質金利が日米で逆転したら円安にふれるけどどうするん?
【政治】みんなの党の渡辺代表、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考え
542 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:06:17 ID:vtNw7r520
みん党は小泉よりも鳩山よりはるかにまとも。
まともというか他がまともな経済政策を保有していない。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:13:39 ID:vtNw7r520
>>168

違うよ。為替は結果だから極論それは異常なHFの介入とかでゆがんでたりしない限りほうっておけば良い。
でもデフレが招いてる円高だからこれは非常に良くないこと。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
173 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:17:19 ID:vtNw7r520
>>172
それはあんま関係ない。外国への輸入なんてGDP比の15%しかない。
これらの輸入価格には下請けが作った付加価値が乗っているわけだから
輸出のための輸入を差し引くと経済規模として外需は大きいものではない。
円高円安というのは問題ではなく大事なのはインフレ率と国内景気。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
179 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:20:10 ID:vtNw7r520
>>176

中国の物価が日本に近づくにつれて競争力が相対的に落ちていくから
なかなか差が埋まらないというのが比較優位の考え方。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
181 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:21:27 ID:vtNw7r520
>>178
バブル時代の経常収支と貿易収支を見てもそういえる?

http://www.mof.go.jp/bpoffice/bpdata/s1bop.htm
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
183 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:26:32 ID:vtNw7r520
>>182

というか貿易収支なんて20年以上大差ない。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
188 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:29:56 ID:vtNw7r520
>>186

だから貿易収支なんて20年以上大して変わっちゃいない。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
192 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:35:16 ID:vtNw7r520
>>191

原因と結果が逆。バブルを壮大に崩壊させた後に政策金利を速やかに下げなかったから
実質金利が無茶苦茶高くなって円高した。三重野死んでくれ。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
196 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:43:30 ID:vtNw7r520
>>194

円安にするんじゃなくて、インフレになって国内景気が上向くと自然に円安すると言う話。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
198 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:45:40 ID:vtNw7r520

日本人がお金を使う局面では自然に円安になるというだけの話。
輸出産業のために円安が望ましいなんていうから話がおかしくなる。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
208 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 08:54:44 ID:vtNw7r520
>>202

デフォルトを狙う必要はない。インフレ率を適度に抑えられるならそればベスト。

>>206

嫌味すぎるだろw
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
216 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:00:56 ID:vtNw7r520
>>212
それが最悪のそしてありえるパターンだ。
自国で処理できる問題であるうちに買い切ってしまうほうがリスク少ないのにね。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
223 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:07:28 ID:vtNw7r520
>>221

ガイトナーは財政赤字どうでも良いから景気回復しろって言ってるよ。
【政治】みんなの党の渡辺代表、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考え
546 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:09:07 ID:vtNw7r520
>>544
政府がゼロインフレ目標を日銀と協調してたてるのを阻止するという大事な仕事がある。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
227 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:14:10 ID:vtNw7r520
>>226

ならない。程度によるがマイルドインフレ基調なら逆に外国人には高くなる。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
233 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:18:08 ID:vtNw7r520
>>229

そんな短期売買者の話をされてもw
【政治】みんなの党の渡辺代表、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考え
553 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:32:16 ID:vtNw7r520
日銀法改正。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
246 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:35:39 ID:vtNw7r520
>>240
それを国がやるには国債直受けが必要になるが。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:46:05 ID:vtNw7r520
>>249

デフレ放置したら株上がらないということを忘れてる。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
251 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:47:04 ID:vtNw7r520
>>228

そういう見方もあるけどさ、アメリカ一国の大量消費に頼る経済のあり方に無理があるでしょ。

【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
254 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:55:53 ID:vtNw7r520
>>253

為替なんて結果だ。景気が良くなっていくとインフレ圧で政策金利も上がるから円高圧力も同時にかかる。
大事なのは景気が良いことだ。
【政治】みんなの党の渡辺代表、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考え
560 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 09:56:59 ID:vtNw7r520
与謝野に言われたくないわな。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
264 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:11:53 ID:vtNw7r520
>>260

企業にあれ買えこれ買えってなんなんだろうな。
誰が買うかという視点が徹底的に無い。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
267 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:16:56 ID:vtNw7r520
なんか日銀の話って天岩戸と物凄く似てるんだが。。。
もしかしたら古代の中央銀行の逸話なのかもな。

オズの魔法使いが実はオンスの魔法使いでアメリカのリフレ政策の話だったって知らんかった。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
269 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:19:04 ID:vtNw7r520
>>268

究極それでも財政赤字の問題は一瞬で片付くが、徐々に上げていくほうが明らかに良い。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、民主党政府の郵政改革法案との対決姿勢示す★2
771 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:31:07 ID:vtNw7r520
>>765
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100720k0000m070141000c.html

おい、毎日がみんなの党をディマンドサイド寄りでけしからんと叩いているぞww
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
278 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:42:09 ID:vtNw7r520
>>277

それコピペか?それもおかしな話だ。
そもそも通貨高の原因は高金利とそれに伴うデフレ圧。
流動性のわなではない時点において景気の引き締めのための利上げをするとき
通貨は上昇し、わなにはまってる場合デフレ期待で上昇する。


受動的であれ能動的であれ景気抑制の結果が通貨高なのだから当たり前の話。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
281 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:51:50 ID:vtNw7r520
>>280

強いドルってのも共和党のタカ派向けの方便だったらしいね。
ナショナリストは重商主義と強い通貨が大好きなのはどの国も同じ。
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★4
284 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/20(火) 10:55:21 ID:vtNw7r520
自民信者には申し訳ないけど財政均衡派が多勢を占めるので民主党と経済においては大差は無い。
まだデフレ脱却議連がある民主のほうがほうが変わりようがある。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。