トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月20日 > Z1SiP0IZ0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/17564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000141220001010823101050086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
名無しさん@十一周年
【政治】ねじれ国会、歩み寄り請う与党…主導権は野党に
【野党】 自民党内に参院選勝利の高揚感はない 選挙区、比例代表とも得票総数で民主党を下回り、比例は過去最低の12議席 
【政治】菅首相の消費税「本当は22%だった」
【政治】 自民・石破氏 「民主党代表選で、首相交代の可能性」「民主の財政再建派と自民が連携も」
【政治】 沖縄県知事 「困るね、この政府も。自分たちで約束しておいて…情けない」…徳之島への訓練移転断念で
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
【政治】 菅内閣、主要マスコミの調査全てで「不支持」が「支持」を上回る

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
432 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:42:22 ID:Z1SiP0IZ0
>>430
小さな単位だと破綻するけど大きな単位なら破綻しないという理屈がわからない
普通は小さな商店経営から始まってだんだん大きくなるものだけどな
破綻した市町村は近隣の市町村に吸収合併してもらえばいいじゃん
そうやって市町村合併を推進していけば、さらなる公務員減らしにもなる

【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
437 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:44:36 ID:Z1SiP0IZ0
>>432
理屈になってない
中央新幹線を長野に、とか言ってるのは
自治体の規模が大きすぎる弊害としか思えないが?

都道府県を廃止してしまえば、飯田市が「新幹線を長野に」という理由はないし
逆に長野市は口を出す権利すらなくなる
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
441 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:45:58 ID:Z1SiP0IZ0
>>436
国がまともな使い方しないのだから
そういう声が上がってくるのは当然だな
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
442 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:47:50 ID:Z1SiP0IZ0
>>439
何が合理的なんだか
国・県・市町村という3重行政体制が
国・州・市町村という3重行政体制に代わるだけ
だったら都道府県を廃止して
国・市町村という2重行政にしたほうがよほど合理的
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
447 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:49:32 ID:Z1SiP0IZ0
>>443
夕張は近隣の市町村が合併すればいい
北海道はそもそも都道府県を廃止すれば存在が消滅するのだから破綻しない
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
458 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:53:56 ID:Z1SiP0IZ0
>>455
消費税も市町村ごとに設定できるようにすればいいだけの話だろ
州なんていらない

【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
460 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:54:47 ID:Z1SiP0IZ0
>>459
なんで道州制の話してんだよ?俺は都道府県もいらないし道州制もいらないって言ってんだよ
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
463 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:56:34 ID:Z1SiP0IZ0
>>459
まず北海道という行政単位がなくなるんだよ
そんで、札幌市とか、函館市とか、旭川市とかが
それぞれ独立した行政組織になる
その上位機関は、日本
これで十分
都道府県も要らないし、道州制も要らない
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
466 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:57:15 ID:Z1SiP0IZ0
>>462
なんの面接だよ?
意味わかんねえから絡むな
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
468 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:57:43 ID:Z1SiP0IZ0
>>461
えーと、地方主権なんでしょ?
国が対応することなんてごく僅かのはずですがww
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
474 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:59:43 ID:Z1SiP0IZ0
>>473
地域に権限をもっと移せってことでしょ
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
212 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:04:25 ID:Z1SiP0IZ0
>>203
フルネームで答えられる俺はもしかして凄いのか
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
481 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:06:17 ID:Z1SiP0IZ0
>>475
原則廃止
必要なら複数の市町村が連帯してそういう機関を作ればいいだけの話

【政治】 自民・石破氏 「民主党代表選で、首相交代の可能性」「民主の財政再建派と自民が連携も」
846 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:34:31 ID:Z1SiP0IZ0
>>845
は?
おまえアジア通貨危機を知らんの?

【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
492 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:36:08 ID:Z1SiP0IZ0
>>489
複数の市町村が連帯して経営すればいいだけだろ
民間にも共同出資とか合弁会社とかいろいろあるのと同じだ


【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
497 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:48:37 ID:Z1SiP0IZ0
>>494
逆だろ
みんなの党は大阪市議会・府議会選挙に候補者を立てるな
って言いたいんだろ
そのバーターとして、大阪以外の地方選挙ではみんなの党を支持するよ
ってことだ
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
498 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:49:48 ID:Z1SiP0IZ0
>>495
連帯すると責任があやふやになるという意味不明な理論は
どういう根拠に基づいているのでしょうか?

【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
499 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:51:04 ID:Z1SiP0IZ0
>>496
誰も市町村を変えるなんて言ってない
基本的には今のまま権限だけを強めるとしか言ってない
役場が遠くなるなんて話が出てくるはずがないだろ
だいたい警察とかの話がなんで役場関係あるんだ?
意味不明
警察署と役場は建物が違うだろww
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
501 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:52:37 ID:Z1SiP0IZ0
>>500
じゃあ、SUICAとPASMOの利益配分でJRと地下鉄と私鉄は揉めてるのか?

【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
355 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:57:25 ID:Z1SiP0IZ0
稲田総理はいくらなんでもありえんww
キチガイ左翼からウヨ扱いを受けることが多い俺でもそれは否定しておくわ

【政治】 菅内閣、主要マスコミの調査全てで「不支持」が「支持」を上回る
76 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:59:46 ID:Z1SiP0IZ0
>>70
なにもしないほうがマシ

民主党は余計なことばかりやる

例えば、家の中でテレビ見ながらゴロゴロしてる嫁さんと
派手にカードで借金しまくって贅沢三昧の嫁さんだったら
まだ前者のほうがマシだろ
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
506 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:01:19 ID:Z1SiP0IZ0
>>503
民間では問題なくやってるだろって話をしてるんだよ
民間でできることがどうして行政にできないんだ
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
507 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:02:36 ID:Z1SiP0IZ0
>>504
その組織が穀潰し以外の何者でもないからぶっ潰してしまおう
というのが公務員改革の趣旨だろ
【野党】 自民党内に参院選勝利の高揚感はない 選挙区、比例代表とも得票総数で民主党を下回り、比例は過去最低の12議席 
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:05:32 ID:Z1SiP0IZ0
>>221
郵政民営化は今後も推進しろというのが圧倒的世論だが
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:09:40 ID:Z1SiP0IZ0
>>380
舛添は芸能人歴長いんだから
マスコミがどういうものか理解してなきゃおかしい
理解してたら、ああいう行動には出なかったはず
要するに自業自得
周りが見えてなかったな
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
398 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:11:11 ID:Z1SiP0IZ0
>>383
メディアが口を挟むようになったのは
ニュースステーションの影響が大きいな
ニュースステーションが始まった数年後に
参院選で自民党惨敗、社会党が躍進という事件が起こった
そしてその4年後に政権交代

【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
437 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:23:42 ID:Z1SiP0IZ0
>>401
小沢じゃね?
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
478 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:41:38 ID:Z1SiP0IZ0
>>424
共産主義を信奉するおまえほどじゃないと思うぞ
【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
486 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:45:16 ID:Z1SiP0IZ0
>>462
谷垣は自転車や登山が趣味のアウトドア派
いわゆるオタクとは180度反対の人です
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
529 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:52:51 ID:Z1SiP0IZ0
今現在でも複数の自治体が共同でやってる事業はいくらでもあるんだが
例えば中央リニア新幹線の是非に対する責任とか誰にあるの?
各自治体にそれぞれ責任があるだけでしょ
それと同じこと
おまえみたいに自分に都合の悪い意見を抹殺しようとする全体主義者には理解できないようだが
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
531 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:55:18 ID:Z1SiP0IZ0
>>519
>>529
【政治】 菅内閣、主要マスコミの調査全てで「不支持」が「支持」を上回る
107 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:02:20 ID:Z1SiP0IZ0
>>80
派遣法改正では雇用問題は解決しない
おまえの目には、国内か、海外か、という視点しかないみたいだが
不採算事業はそもそも止めてしまう、という選択肢だって事業者側にはあるんだぞ

【調査】 「首相にふさわしいのは?」 1位は菅首相、2位にみんな・渡辺氏。自民・谷垣氏は小泉進次郎に負ける…産経等調べ
588 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:39:06 ID:Z1SiP0IZ0
>>581
おまえ頭悪いだろwww

【政治】 沖縄県知事 「困るね、この政府も。自分たちで約束しておいて…情けない」…徳之島への訓練移転断念で
220 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:40:28 ID:Z1SiP0IZ0
>>214
米軍だって鳥取県なんぞに行きたくねーだろwww
相手の都合ってもんも考えてやれよwww
【政治】 “橋下新党”、みんなの党と相互推薦を検討…衆院選に含み
535 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:51:09 ID:Z1SiP0IZ0
>>534
はあ?住民が警察を要らないなんて思うことがあるのかどうか知らんがww
もし仮に要らないと思えば選挙で議員を選んで連帯から脱退すればいいだけじゃん
こじれた場合は議員を交代して交渉担当を交代させればいいだけじゃん

【政治】 沖縄県知事 「困るね、この政府も。自分たちで約束しておいて…情けない」…徳之島への訓練移転断念で
230 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:54:40 ID:Z1SiP0IZ0
>>229
米軍の都合「も」
 ↓
米軍の都合「が全て」

なあ、ちゃんと会話しようぜ?

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。