トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月20日 > M+Sf98nJ0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/17564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数422000002761433458461114077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
名無しさん@十一周年
【国際】「世界一幸福な国」1位はデンマーク、米国14位、英国17位、韓国56位、日本は81位…米調査機関
【国際】福原愛さんが上海万博をPR
【社会】帰国者に「デング熱」増加 海外旅行者に注意呼びかけ
【北海道】小樽の観光馬車で馬暴走 重体の女性死亡
【社会】「ヒ素が毛根の近くから検出されるのは不自然」 和歌山毒物カレー事件 弁護団が林死刑囚の毛髪再鑑定請求
【福島】猪苗代湖で男性2人おぼれる 1人死亡
【国際】中国・三峡ダム水位、過去最高レベルに
【話題】恋愛に積極的な肉食女子をはるかに超える!「狩女(カリージョ)」たち 理想の男は自分で狩る
【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
【国際】対日戦勝は「歴史的事実」 ロシア上院議長

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 "朝鮮総連、工作中" 「朝鮮学校も無償化するかどうか、8月中に方針示す」…川端文科相
104 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 15:51:45 ID:M+Sf98nJ0
敵性国家にカネを渡すルートを作るなんて異常過ぎだろ。
バカ民主党政府が。
【金元工作員来日】 「パフォーマンスじゃない。それなら選挙前にする」「来日で拉致問題解明が進む」…中井洽拉致担当相
221 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 15:55:58 ID:M+Sf98nJ0
「拉致被害者を救出するには、北朝鮮と戦争するしかない」
この一言を、誰かが公式の場で発言するまで、事態は何も進展しないよ。
【政治】北沢大臣、普天間問題を沖縄知事選(11月28日)以降に先送り
95 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:00:46 ID:M+Sf98nJ0
>>75
米軍移転自体がなかったことになり
米軍は今の場所に居座り続ける、というのが最も可能性が高い。
【政治】北沢大臣、普天間問題を沖縄知事選(11月28日)以降に先送り
121 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:06:08 ID:M+Sf98nJ0
はぁ?アメリカとの合意は?
8月までに具体的な工法まで詰めるってことで合意してんだろうが。
『合意』だぜ?『合意』ってのは、相当重いもんだと思うけどなぁ。
日本と中国が国交を回復したんだって『合意』に基づいてんだから。
これを反故にしようってのかよ?民主党は。

【政治】北沢大臣、普天間問題を沖縄知事選(11月28日)以降に先送り
122 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:06:41 ID:M+Sf98nJ0
最大の害悪は
この数年、狂ったように自民を叩きまくり
民主を持ち上げてきたマスコミだと言うことを忘れてはならない。
マスコミに責任逃れをさせるな。
【政治】北沢大臣、普天間問題を沖縄知事選(11月28日)以降に先送り
129 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:08:56 ID:M+Sf98nJ0
あっ、またIDかぶってるよ。
【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
175 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:30:49 ID:M+Sf98nJ0
>>173
「じゃあ代わりに夫の仕事やってみろ」で終わりだ。
妻にできるわけがないのに。

仕事代わりにやってくれるなら、主婦の仕事など楽なもんだよ。
【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
183 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:44:02 ID:M+Sf98nJ0
>>181
「立ち回ってしまうかも」と、根拠ゼロで言われてもなあ。
だったら、「夫のほうが家事上手くこなしてしまうかも」とも言えるじゃないか。

>父親が掃除洗濯料理やって、母親は居間で新聞読んで「お風呂まだー」とかやってた。

それ全然役割交代じゃないじゃないか。
母親が職場に行って仕事してこそ役割交代だろ。
できるわけないけどね。

【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
189 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:46:18 ID:M+Sf98nJ0
>>185
主婦が役立たずだということは、よーくわかったぜ。
【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
198 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 16:53:30 ID:M+Sf98nJ0
>>191
要領がいいから、2chにこうやって書き込みながらでも
着々と仕事はこなしているんでなあ。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
116 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 17:00:15 ID:M+Sf98nJ0
>>109
そゆことだな。
何千年も前から、環境を使い潰してはよその土地に移動する連中だった。
しかるに、20世紀になり、自分たちで開発したわけでない先端技術を使いだしたことによって
環境破壊の速度が桁違いになったわけだ。
【経済】「地デジ対応はお済みですか?」 郵便配達員が呼びかけ 今後1年にわたり「声かけ運動」実施
12 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 17:06:07 ID:M+Sf98nJ0
>>1
さー、いよいよケツに火が付いてきたようだ。
最後にはこうやって必死になるのはわかっていたがね。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
180 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 17:47:13 ID:M+Sf98nJ0
>>153
長期的な利益というのを考えてないんだよ。
いま自分たちが儲けることしか考えず、将来のことなど知ったことではない。
中国人が長い目で考えるなんて大嘘だよ。
【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
213 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 17:50:46 ID:M+Sf98nJ0
>>204
やあ、今夕食の支度をして、食べ終わって帰ってきたところだよ。
後片付けはまだだけどな。
また一仕事だ。
【経済】「地デジ対応はお済みですか?」 郵便配達員が呼びかけ 今後1年にわたり「声かけ運動」実施
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:02:27 ID:M+Sf98nJ0
>>225
そのとおり。
惰性でテレビを見ている人間は何千万人もいるだろうが
そいつらが、仮に三日でも強制的にテレビから遮断されたら
かなりの割合だ、もうテレビはいらないと考える。
それでテレビ業界は滅茶苦茶になるというわけだ。

ま、2003年の時点からこのときを待っていたのだよ。

【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
231 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:17:21 ID:M+Sf98nJ0
>>199
B-2はF-22と同じように、アメリカの機密の塊だから
売ってくれないと思うぞ。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
233 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:19:43 ID:M+Sf98nJ0
中国政府は一応>>206のように考えているだろうが
下が>>205だからなあ。

【話題】夕食に惣菜買うこと 58.3%の主婦が「抵抗感ない」
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:22:18 ID:M+Sf98nJ0
>>214
書き込みの間にきっちりと。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
260 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:36:44 ID:M+Sf98nJ0
>>253
これ完全に、地下水の過剰くみ上げによる地盤沈下じゃね?
このスレの話題である三峡ダムとはまったく別の話だが
中国の末期的状況を示しているな。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
281 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 18:44:52 ID:M+Sf98nJ0
>>273
唯一その理由となるのが
現在国民を大量虐殺すると、外国人が巻き添えになる恐れが大きく
また外国が注目しているということだな。
外国人がいない地域なら、ためらわず虐殺するだろ。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
369 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 19:18:35 ID:M+Sf98nJ0
そもそも毛沢東がどんどん子供を作れと号令したのが
あんな人口になった原因だからなあ。

【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
494 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 20:01:28 ID:M+Sf98nJ0
まあ、今のところ崩壊の可能性は薄いというのが公平な予測かなあ、そうすっと。
しかし、もし起きたら絶望的なことになると予測されるのが恐ろしいな。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
626 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 21:56:58 ID:M+Sf98nJ0
民主党政権により滅茶苦茶最悪の結果になったということを
マスコミが報道しないから知らん国民が多過ぎると。
何度言ったかわからんが、日本の最大最悪の害悪がマスコミだ。
【経済】「地デジ対応はお済みですか?」 郵便配達員が呼びかけ 今後1年にわたり「声かけ運動」実施
460 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 22:00:50 ID:M+Sf98nJ0
>>449
いや、問題は
地上波テレビデジタル化というのが何を意味しており
どういう対策が必要で、どういう問題があるかということだ。
それをきちんと知っている人は少数派ではないかな。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
636 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 22:10:25 ID:M+Sf98nJ0
>>630
どのみち、遠からず中国経済は崩壊するからねえ。
このダムが崩壊しようがしまいが。
中国経済は崩壊する、それを前提に動かなきゃならんよ。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
647 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 22:20:19 ID:M+Sf98nJ0
民主政権になった時点で、日本が莫大な損害を被ることはわかっていた。
予測通りになったにすぎない。

まったく、衆院選で民主党に投票した奴を
悲鳴上げるまで徹底的に責任追及してやりたいものだ。
【国際】大雨続きの中国で900万人が被災 世界最大級の「三峡ダム」で緊急放水
653 :名無しさん@十一周年[]:2010/07/20(火) 22:24:07 ID:M+Sf98nJ0
>>650
だから、遠からず中国経済は崩壊することを前提に
動かなくてはならんのだと。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。