トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月19日 > q2QEYOTx0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/16795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01600000001145344032430014205125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★2
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
【政治】 "1人あたり年200万円、人件費増" 日本郵政、亀井静香氏主導で非正規社員→正社員へ…3万4千人応募
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
【話題】「老い」への不安 「独居老人予備軍」独身アラフォーの選択
【宮崎/口蹄疫】大規模農場で通報6日前に疑い症状 感染拡大ルート究明の鍵の一つとみて調査
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
【調査】不況で「巣ごもり」、ネット利用時間が増加 ユーチューブやツイッター流行

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
732 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:25:06 ID:q2QEYOTx0
>>721
>だから中国が一気に国債を売るとして誰が国債を買うんだよ?

国債保有してる銀行なんかが涙目になって買うしかないお

手持ち国債を紙くずにしたくないならな
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
553 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:26:25 ID:q2QEYOTx0
>>551
>大卒男子40歳、従業員数10人以上の企業の正社員の平均

見事に都合の良い大卒だけを引っ張り出してくるところは
相当訓練されたダニ工作員みたいだねw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
45 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:27:30 ID:q2QEYOTx0
>>43
>俺は公務員だから地域経済のことは
>よくわかってる

ワラタw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
741 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:28:25 ID:q2QEYOTx0
>>739
>だから国債は通貨と同じで価値は減りも増えもせん

ゆとり?w
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
48 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:32:23 ID:q2QEYOTx0
>>46
新自由主義を唱えるために社会主義を引っ張り出して極論誘導煽りですか?

全ての制約を取っ払った新自由主義もうまくいかないというのが
人類の歴史で証明されているはずだがなw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
49 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:33:15 ID:q2QEYOTx0
>>46
補足

>うまく儲けられない企業は時給300円
>くらいでも仕方ない

新自由主義的には公務員はそこに位置するんだが、本当によろしいかなw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
767 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:34:18 ID:q2QEYOTx0
>>756
>日本国債は直ちに現金化可能だし

どんどん息を吐くように嘘をつきはじめるなw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
773 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:35:21 ID:q2QEYOTx0
>>761
>デフレの国日本で金利が上昇するわけが無いだろ

わらた。それどこの学校で習ったレベルの話?w
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
778 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:36:54 ID:q2QEYOTx0
>>765
>売ってくるなら買い取れば良いだけのお話。
>たかだか数%のものを売り浴びせたところで金利なんか上がらないし、

JGB先物のチャートでも見てみたら?w
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
782 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:37:59 ID:q2QEYOTx0
>>779

>>778
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
793 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:41:50 ID:q2QEYOTx0
>>785
>短期瞬間的な意味の無い金利の話をしてどうする?

次の新発国債の金利に影響するモノを無私ですか?

てか、ゆとりどもは機関投資家が一旦国債買ったらずっと寝かしとくとでも思ってそうだなw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
73 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:45:52 ID:q2QEYOTx0
>>67
>賃金引下げで不当競争になるだけだろwww

おかしいな。談合は値段をつり上げることになるハズなんだが

ダニ公務員の工作作文能力って低脳杉じゃね?w
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
831 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:49:48 ID:q2QEYOTx0
>>818
サラ金闇金が何やって儲けてたか考えればわかるんじゃね?
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
839 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:51:50 ID:q2QEYOTx0
>>835
>だから利用しかえせばいいじゃん。

日本政府の財政が健全なら仕掛け返せばいいんだが、現状が半病人なんだよなあ
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
843 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:52:28 ID:q2QEYOTx0
>>836
>それこそ日銀が買い取っちゃえば良いだけの話だろ。

それ、法律で禁止されてます
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
81 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:54:27 ID:q2QEYOTx0
>>79
>公務員も800万円を400万円まで下げて
>二人雇えば良いねw

200万円で4人にして介護とかまで引き受けた方がいい希ガス
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
85 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:55:08 ID:q2QEYOTx0
>>82
>職がないよりはマシ、という考え方をすべき、と経済学ではされている。

まずはそこに公務員を合わせてみるべきだよねw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
856 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:55:59 ID:q2QEYOTx0
>>849
>国を挙げて為替ダンピングしてる国がどうして

そのダンピング状態が長くは持ちこたえられないと踏んだんじゃね?
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
864 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:57:17 ID:q2QEYOTx0
>>854
>でも毎年普通に買い取りやってますが何か?

現状の買いオペならともかく、暴落を買い支えたら日銀は利益出ませんよ
一応利益出さなきゃいけない所ですからw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
93 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:58:53 ID:q2QEYOTx0
>>90
>まあ、ルーチンやってるような公務員の給料はそうするべきだろうな。
>あと、学校教員の給与も高すぎる。

おまえは利益を生まないというところが焦点なんでしょ?

じゃあ全公務員に及ぶよなw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
873 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 13:00:01 ID:q2QEYOTx0
>>869
>月足で見たらただのボックスな件

持ち合い離れはトレンド形成ですねw
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
884 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 13:03:54 ID:q2QEYOTx0
>>874
>日銀券は日銀の負債だから、等価の国債を引き受ける事で相殺しながら資金供給できる。

その供給する資金が国債の暴落で金利高になって銀行が使ってくれますかねw

てかおまいらって国債は元本割れしないというのを誤認してる?
通貨自体の価値は下がるのにw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
104 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 13:06:35 ID:q2QEYOTx0
>>97
>いや、そんなことはない。

ああ、おまえは基地外煽りレスにレス付けてた方か

>生活保護受給者には、ゴミ拾いとか、草むしりとか、なんでも良いから可能な限りの労働をさせて、
>労働の苦しみを味わって貰う必要があると思う。

ダニ公務員の同族嫌悪ですか?

それってすべてダニ公務員にやらせるべきことだよねw
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
106 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 13:09:29 ID:q2QEYOTx0
>>102
>市場原理を無視して決めても意味が無いわな

いやあセーフティネットって市場原理含めていろんなものにあった方がいいって結論になってるお
ダンピング防止もそうだし

日本の株式にストップ安があるのが笑われてたが
結局米も激変緩和措置としてサーキットブレーカー導入したし
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
151 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 15:45:50 ID:q2QEYOTx0
>>148
>緩やかにインフレして金回りがよくなると景気がよくなるんだろうが

景気が良くなるとインフレになるの間違いじゃねw
【話題】「老い」への不安 「独居老人予備軍」独身アラフォーの選択
132 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 15:52:56 ID:q2QEYOTx0
>>128
理屈的にはそうだが、その理屈を通すのにも大変な苦痛がおんどれらを襲う・・・
【宮崎/口蹄疫】大規模農場で通報6日前に疑い症状 感染拡大ルート究明の鍵の一つとみて調査
280 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 15:56:28 ID:q2QEYOTx0
>>277
>全部って・・・10年前と今回と2回だけじゃんw

だから100%だよね
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
435 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 16:02:16 ID:q2QEYOTx0
男は結婚すべきではないスレ CM
http://www.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
684 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 16:44:15 ID:q2QEYOTx0
>>682
>公務員の支持が得られなくても負けるわけだが

公務員の支持を得ても浮動票がつかなければ大敗な訳だが
【調査】不況で「巣ごもり」、ネット利用時間が増加 ユーチューブやツイッター流行
339 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 17:37:51 ID:q2QEYOTx0
>>310
だな。快適な自宅で牛乳飲みながらショスタコーヴィチ鳴らして指揮しないとな
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
695 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 17:42:11 ID:q2QEYOTx0
>>694
>地方公務員は地元企業の平均にあわせて欲しいよね。

合わせるなら本来的には平均の8掛けじゃね?
【社会】チケット半分売れ残り、相撲案内所悲鳴
108 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 17:44:44 ID:q2QEYOTx0
>チケット半分売れ残り、相撲案内所悲鳴

むしろ半分も売れてるのかw
【社会】増水中の川に流され2人不明 広島・山口県境の小瀬川
32 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 17:59:35 ID:q2QEYOTx0
またDQNの川流れか
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
697 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 18:03:17 ID:q2QEYOTx0
>>696
>▽地域の民間給与の適切な反映▽年功的な給与上昇の抑制▽勤務実績の反映−−
>の3点を求めたが、06年4月時点で約2割の自治体が未実施となっていた。

8割実施して現状ってのが笑えるおw
【調査】不況で「巣ごもり」、ネット利用時間が増加 ユーチューブやツイッター流行
342 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 18:04:41 ID:q2QEYOTx0
>>341
コロニー落としの犯人はおまえか!

                     \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠ 
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘   
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄| 
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
229 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 18:05:38 ID:q2QEYOTx0
>まぁでも公務員の給与20%下げたら今以上にデフレに進むのは間違いない

ワロス
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
525 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:24:10 ID:q2QEYOTx0
>>209
>金利が上昇すると国債が暴落してゆうちょが赤字で倒産するんだよ

ゆうちょもそうだし新発国債なしでは予算も成立させられない日本政府もそうだね
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
530 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:25:22 ID:q2QEYOTx0
>>524
>「国際競争力が落ちる」 「グローバル化に逆行する」ということで、企業の海外投資を妨げるような
>方向の政策をとることはできません。

その割にはグローバル化に反する役人厚遇を続けてるんだよねw
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
542 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:28:48 ID:q2QEYOTx0
>>534
>増税期待がデフレ期待を発生させ財政政策の効力は無に等しい。

政府がブレーキ踏みながら日銀にアクセル踏ませるって訳ですか?w
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
548 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:30:51 ID:q2QEYOTx0
>>544
>金利上昇してもインフレで通貨が安くなれば借金の元金が目減りするだろうよ

見かけ上金額が増えた税収で返すって?

インフレが税収やなんかの収入に反映されるのは必ずディレイがあるんだが
その間どうすんの?w
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
551 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:31:56 ID:q2QEYOTx0
>>547
>その中間にある広ーーーーーい
>ゾーンを一足飛びになんて考えられないぜ。

机上の空論のそこをうまく使えるなら歴史上ハイパーインフレなんて発生してないよなw
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
553 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:32:22 ID:q2QEYOTx0
>>552
>既に赤字国債が利払い分ドンドン膨らんでるのにいまさら何を言ってるの?

ダニ役人にボーナス出して何言ってるんだかw
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
560 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:34:20 ID:q2QEYOTx0
>>556
>日銀のアクセルによって増税期待が薄らぐ

わらた。都合の良い妄想ですねw
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
751 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:36:02 ID:q2QEYOTx0
>>746
シロアリの中の人発見!w
【社会】最低賃金改定、まず時給800円実現を
208 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:37:08 ID:q2QEYOTx0
>>170
横だが、文盲さん?w
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
577 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:38:47 ID:q2QEYOTx0
>>573
>卓上の空論ってFRBは、緩和してるでしょ。

日銀も緩和はしてるぞ。スポンジじゃなくて石みたいに水を吸わないけどなw
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
585 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:40:37 ID:q2QEYOTx0
>>578
そいつはドル円ロングが2円上で捕縛されてるんじゃね?w
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
594 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:43:28 ID:q2QEYOTx0
>>591
>それがね、引き締めてるんですよ。これが。

以前見たことあるけど(多分おまえなんだろうねw)
水を吸わないデータを出してみますか?w
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
765 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:44:52 ID:q2QEYOTx0
>>749
>自分たちを有能だという割にはどの職種も年齢制限設けて
>社会経験が豊富な人材を排除してる。

既得権益を防衛する能力が有能ってことじゃね?w
【経済】瀕死の日本株式市場…即効薬は「円安誘導」★3
637 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:54:01 ID:q2QEYOTx0
>>620
>ほんとに、マネタリ引き締めてるんだよね。

それで言い張るつもりですか。なるほどw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。