トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月19日 > XFzp5E11P

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/16795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数722263018878826107620013099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
【話題】女はなぜ金持ちな男を好むのか? 男はなぜ若くて胸が豊かな女性を好むのか? 
【裁判】 「俺と結ばれました!」 アニメ声優のストーカーに、懲役1年6月求刑…弁護側「恋愛関係だったからストーカーじゃない」
【社会】人気LED電球の意外な落とし穴 「暗い」「重い」「切れる」と苦情
【論説】沖縄の人達は分からん…美味しんぼ・雁屋哲氏★2
【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★5
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
【コラム/毎日】連立政権。言い出しにくいのであれば、共産党や社民党から民主党に「連立しないか」と申し入れたらどうでしょう
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
【社会】今年一番の猛暑!東京・練馬区で36.4度

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
926 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 11:34:19 ID:XFzp5E11P
>>907
言いたいことがあるなら、ちゃんと書けよ。

岡田のケースは、話は父親を通してはいるが、岡田個人に対して出馬要請しているな。
そして、岡田は通産省を辞めて出馬している。
霞ヶ関から政界コースは、政治家の道としては普通だろ。
こういうのは、通常世襲の問題としては扱われないだろう。

まあ、言いたいことはわかる。そのボーダーはどこにある?と聞きたいんだろう。
確かに岡田のケースは政治家として通常であるが、血族のコネも利用していると言えるので
世襲議員だけ規制を求められ、似たような有力者の子どもは範囲外とされるのはおかしいという反論は充分に説得力を持つ。
残念ながら、勉強不足でこの質問には答えられない。
まあ、もう少し勉強してみるよ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
938 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 11:41:40 ID:XFzp5E11P
>>913
つ>816

>>914
絶対に正しい?勝手な妄想で人のセリフを作るなw
娘の名声で有名になろうが、有利な選挙地盤を提供されるわけじゃない。
ぽっぽは一番最初に問題点に挙げている>608
財産に関して不公平と思うとは、私有財産認めない共産主義者か?
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
940 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 11:44:31 ID:XFzp5E11P
>>933
勉強は楽しいぞ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
945 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 11:54:46 ID:XFzp5E11P
>>941
あほか。選挙地盤は相続権に入らん。
勝手に相続しており、それが目に余るから規制したほうがいいという意見があるんだろうが。

>>943
知名度を上げて何が悪い?
私は世襲議員の知名度が先祖の功績で上がっていることを是正すべき不公平さとは言っていないぞ。
そんなもん是正のしようがない。

日本では相続権が認められている。おまえは相続権に反対なのか?
まあ、反対するのは自由だが。
後援会は相続権に入らん。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
947 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:02:19 ID:XFzp5E11P
>>946
おまえが財産とか持ち出すからだろ。相続権で保障される財産じゃねーよ、アホ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
957 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:13:06 ID:XFzp5E11P
>>948
そらそうだ。だれか保障すべきだなんて言ったのか?私は知らんぞ。

>>951
知名度はシステムではない。不公平だからといって是正できるようなものでもない。
財産に関しては、相続税ではなく「相続の権利」だ。これは誰にでも平等にある。
親の財産の大小は、相続税・贈与税で社会的均衡をとっているから公平だという社会認識だろ。
それに不平をぶつけんのは勝手だが、同意してくれるんのは私有財産禁止したい共産主義者くらいじゃね。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
960 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:16:50 ID:XFzp5E11P
>>954
これ↓とID検索で過去レスでも読んどけ。私はおまえの先生じゃねーよ。

解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論「議員世襲 制限は必要か」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/19447.html
世襲自体よりも当選回数による人事システムこそが問題だ
http://diamond.jp/articles/-/1156
次期衆院選と「世襲」問題:人口密度などと強い相関−古典的な対立軸示唆 「真意」を探る手掛かりに−
http://www.vcasi.org/%E3%80%8C%E4%B8%96%E8%A5%B2%E3%80%8D%E5%95%8F%E9%A1%8C
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
962 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:19:56 ID:XFzp5E11P
>>958
そら是正されるべきだな。
ID:H6bfqBHp0の言っている財産とは、鳩山家の私有財産のことだ。>914
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
967 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:28:11 ID:XFzp5E11P
>>961
世襲の定義についての個人的見解など聞いてどうする?
別に驚くほど奇怪な個人的見解などないぞ。
定義について書くとしても、既存の定義を引用するつもりだ。
NHKだと、「親か祖父母、おじ、おばのいずれかが国会議員だった」だそうだが、別にそれで異存はない。

是正の必要性は説いたが、具体的にどのような是正策をとるかは、民主党や自民党の判断だろう。
おまえの具体的な規制に関する質問は、自民や民主にする以外に意味ないぞ。
政策決定に関与しない素人の具体的政策提言など聞いてなんの意味がある。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:31:28 ID:XFzp5E11P
>>963
おまえが個人的に問題視して、世に主張することにはなんら反対はしないぞ。
好きにやってくれ。
私は知名度に関して是正策をとる必要がないと考えているだけだ。

私有財産は法で保障された権利なのに、なぜ禁止にしなければならない。
おまえ共産党員だろ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
974 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:38:19 ID:XFzp5E11P
>>971
そりゃあ、それなりに法的根拠があるんだろ、公職選挙法の表現の自由抵触についてとかは。
でなければ、裁判で負けたら終わりやで。

累進課税が共産主義的というかどうかは知らんが(どっちかというと慣習からじゃないか)
資本主義社会では自由競争に反する法律を施行してはならない、という決まりはない。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
976 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 12:42:17 ID:XFzp5E11P
>>972
おまえの知名度に対する不公平の主張に関して、私は認めているだろ?
同じように私の主張がおまえの個人的考えとぶつかっても
他人の主張は他人のものとして認めれば、それで仕舞いだろ。

他人の意見が自分とぶつかると認められないのは、自分やんけ。
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 13:09:34 ID:XFzp5E11P
>>980
興味があるなら勉強したらどうだ、と勧めただけだ。
誰も強制はしていない。

意味のわからんことをやらんで、もっと直接に質問すりゃいいだろ。めんどくさいヤツだな。

なぜ世襲議員の選挙地盤・後援会の「不公平」を特化して是正を求め、
他の「不公平」は是正を求めないのか。
そんなのはIDで過去レス検索すれば山程出るが(基地外みたいにレスしたからな)
それでも理解できないのなら(つかそんなに理解したいのか?)
もっと直接に質問したほうが時間の無駄にならんですむぞ。
【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★5
756 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 13:55:59 ID:XFzp5E11P
JR内秘密組織…?
すげーなJR。まだ国鉄の影を引き摺ってんのか。
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
262 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:03:55 ID:XFzp5E11P
またアメが口出してきたんかよ
人の国に口出す前に自分とこの違法メキシコ移民でもケアしてやれ
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
488 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:37:09 ID:XFzp5E11P
>>424
労働運動というのは労組がやってくれるもんじゃなくて
労働者が自主的にやるべきもんだぞ
日本の労働者は他力本願すぎんだよ
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
509 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:41:28 ID:XFzp5E11P
今度オバマが違法移民の合法化&メキシコ国境の違法移民流入防止強化をやろうとしているから
国内の移民問題から目を背けさすために、また日本をスケープゴートにするつもりじゃないか?
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
539 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:47:09 ID:XFzp5E11P
>>519
ウトロの件だとか、非摘出子の相続差別だとか、なんだかんだいろいろ国連から勧告受けているが
はっきりいって、あんま気にしてないんでね。
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
579 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:55:00 ID:XFzp5E11P
>>561
愚か者。ウトロは日本の地名だ。宇土口(うとぐち)じゃ。
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
602 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 14:58:58 ID:XFzp5E11P
>>592
イギリスのメディアなんぞアメリカのお先棒担ぎだろ
あいつら、なんかいつもタッグ組んでいるイメージ
【コラム/毎日】連立政権。言い出しにくいのであれば、共産党や社民党から民主党に「連立しないか」と申し入れたらどうでしょう
66 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:13:32 ID:XFzp5E11P
共産党かよwwwww
毎日潰れろ
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
227 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:16:40 ID:XFzp5E11P
月4万の小遣いかー。いいな。
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
708 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:21:38 ID:XFzp5E11P
>>676
あ、おまえ化粧版のチョンだろ。
ここの管理人だな。↓

これほど醜い日本人女性
http://handicap.scenecritique.com/
管理人最新コラム!
鬼畜日本猿は日本人と日本猿の混血
ネット右翼は軽度知的障害を持つクズ人間
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
259 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:24:55 ID:XFzp5E11P
>>253
で、男は子育てしたがってんのか?
【話題】日本の外国人研修生、実習生が奴隷のような「強制労働」を強いられている 米国務省、批判
739 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:29:42 ID:XFzp5E11P
>>722
最近、中国政府は中国人労働者の外資工場でのストライキにGoサイン出したから
労使活動は中国の方が盛んなんじゃないだろか。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
294 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:32:48 ID:XFzp5E11P
>>275
そりゃあよかったな。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
325 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:40:34 ID:XFzp5E11P
>>303
欧米の家計管理は、男女共同が圧倒的に多いよ。
ダブルインカムも多い。5000円程度で夫にお伺いはたてんだろ。

http://www.gender.go.jp/research/intl-compare/hokoku4-2.pdf
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/kodomo/images/zu33.html
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
374 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:49:18 ID:XFzp5E11P
>>367
ぶー。はずれ。
男女厨の遊び場です。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
392 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:52:59 ID:XFzp5E11P
>>379
最初の三ヶ月は24時間体勢だお。
今、都心は保育園が満杯だから、小学校までは全部自分で面倒みないとだめだお。
2〜3歳で歩き始めると目が離せないお。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
404 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 15:56:49 ID:XFzp5E11P
>385
子育ては家事ではなく、子育てという労働。
子育て+家事はそこそこ重労働。
さらに賃金労働がプラスされるととっても重労働。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
436 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:02:26 ID:XFzp5E11P
>>399
いつの昼寝かによるな。
子どもが夜定期的に寝るようになるまで、だいたい半年くらいかかる。
それまでは、夜中も授乳・夜泣き対策などしなければならないため、昼間寝ないと体力が続かん。

定期的に寝るようになって、歩き始めるまではちょっと楽だが
1歳半〜3歳くらいの歩き周る+理論の通じない野生時代になると
目が離せないのに、家事をしなければならない、という苦悩を味わう。

賃金労働と比較して、どっちが楽だの辛いのという話じゃない。
人によっては賃金労働の方が、自分でコントロールできる分楽という人もいる。
もちろん、男性でも賃金労働より、子育ての方が楽だと、実体験をもって言う人もいうだろう。
だが、どちらが楽が辛いかなどという言い分は不毛だ。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
487 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:12:35 ID:XFzp5E11P
>>455
夜、不定期に起こされるのは辛いぞ。一回起きたらなかなか寝れんし。
日本の妻は夫の朝ごはん作るのが普通だから、朝も普通に起きなければならない。
ある程度大きくなってほっとけるのは、定期的に寝る半年から1歳半くらいまでか?
それも子によって差がある。

だっこして大人しくしててくれるのは数分だぞ。子どもはすぐに降りたがる。(歩けても歩けなくとも)

また、第二子を2年くらい空けて産む人が多いこともお忘れなく。日本の夫婦はだいたい二人産む。
育児が大変ではないのなら、出産を機に仕事を辞める人は少ないだろう。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
541 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:22:02 ID:XFzp5E11P
>>479
戦前の5人も10人も生んでいた時代は、子どもは7〜8歳で養育から独立し、労働力となり
女の子は子守もできた。戦前は大家族が多かったから母以外に面倒を見る人もいた。

戦後、サラリーマン家庭が増えて、核家族化してからは、
女が一人で子どもを見るようになり、教育費の増大から子どもは二人がスタンダードになった。
三才くらいまでにかかる育児の手間は、子ども二人が一般的になった高度経済成長期とそんなに変わらん。
家事の負担が違っただろうけどな。

無能に思えるなら、おまえに知識がないだけだろう。可哀想なやつだ。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
576 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:27:17 ID:XFzp5E11P
>>545
一般的には、三歳だな。
幼稚園に預けられるようになれば大分楽になる。
ただ、第二子がいる可能性が高いので、3年で終わるとは限らない。
二人目が幼稚園行くようになれば、パートもできるくらいには余裕ができるだろう。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
602 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:33:19 ID:XFzp5E11P
>>558
核家族で四人育てるのは大変だ。
君も苦労しただろうが、かあちゃんに感謝しなされ。

>>581
そうだね。パートできてもかなり時間限られるね。
普通のパートができるようになるのは、やっぱり二人目が小学校上がってからかな。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
625 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:38:48 ID:XFzp5E11P
>>590
ドイツは小学校上がると、母親はパート出る人も少なくないよ。
パートというか派遣で半日仕事というか。
年間の有給が30日あるのが普通だから、平日にいるおっさんもただ有給使っている場合が多い。(無職もいる)
パーティとかバカンスとかで金使う。普段は全然使わん。
ドイツの小遣いはたぶん、ほとんど交際費。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
700 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 16:53:15 ID:XFzp5E11P
>>643
1980年代頃、欧米が現在の日本並みの少子化に悩んでいたが
今、少子化が回復しているのは、女性の社会進出を進めたアメリカとフランスとスウェーデン。
子ども産んだ女の専業主婦化を固持したドイツとイタリアと日本は少子化が回復していない。
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h18/web/danjyo/html/column/column08.html
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2007/19pdfhonpen/pdf/j1040200.pdf

晩婚化は男女の高学歴化にある。しかし、現在の日本は非熟練労働者の市場はますます少なくなっている。
また、不況で男性の給料は減り、家計を保つためには共働きが必須で専業主婦はもはや金持ちの高嶺の花。
晩婚化で親世代は育児を手伝える期間もあまり長くなく、下手すると育児と介護の二重苦に陥りかねない。
もはや、日本は家族に頼ることはできなくなっている。もっと徹底した育児・家事のアウトソーシングこそ進むべき道だろう。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
739 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:01:29 ID:XFzp5E11P
>>721
家庭回帰?それどこの話。フランスは回帰しとらんよ。アメもしとらん。
ドイツはいつでも家庭での子育て重視よ。そして死ぬほど少子化。
学校と家庭が荒れているのは下層階級。
上流の学校でも麻薬が蔓延しているそうだが、これは1960年のカウンターカルチャーの影響。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
759 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:06:25 ID:XFzp5E11P
>751
宅配便きたら受け取ってくれるんじゃない?
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
773 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:11:15 ID:XFzp5E11P
>>768
日本の家は狭いから、家に他人入れるのに抵抗あるかも、
とか、なにかあった時におおごとになりやすいから、リスクが高すぎて成り手が少ないかも、
とかそんなことを読んだ記憶があるお。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
819 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:27:10 ID:XFzp5E11P
>>794
都心は全然空いてないよ >保育園
仕事持った人優先だけど、仕事持っててもなかなか空きがまわってこないから
お姑さんとか自分の母に見てもらいながら、空きを待つくらいの余裕がないと無理ぽ。
空くのを待って仕事探すとか全然無理。
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:30:19 ID:XFzp5E11P
>>821
金持ちの奥様
【話題】日本の男性の「年収に占めるお小遣い額」世界最低 「いつの間にか日本は、世界一お父さんが恵まれない国になっていた」 
895 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 17:46:28 ID:XFzp5E11P
>>850
大学進学率なんて、男でも2005年でやっと50%、1995年は40%、1990年で33%。
一昔前でも、いい大学いっていいところに就職できるやつなんて20%くらいだろ。

いまでも上位20%くらいの男は、いい大学いって、いいとこで就職して、
かわいい嫁さんももらってんじゃないだろうか。
現代の問題は、いいところに就職できなかった人々の幸せの受け皿がないことのように思う。
【社会】今年一番の猛暑!東京・練馬区で36.4度
263 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 18:28:27 ID:XFzp5E11P
クーラーない友がこんなにたくさんいたなんて…
幸せな気分だ
【社会】タコ捕りの男性が死亡 熊本
78 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 18:36:00 ID:XFzp5E11P
>>58
ハムスターを電子レンジにいれちゃだめだよ
【調査】約半数の女性は「着たまま性行為」が好き 男性は36%が支持
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:59:38 ID:XFzp5E11P
服来たままだと汚れるやん
【話題】ぶっちゃけセクハラって「どこを触られたか」じゃなくて「誰に触られたか」だよな
331 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:03:43 ID:XFzp5E11P
また2chとわけわからんニュースサイトのマッチポンプかよ
【政治】国民新党・亀井氏「おれは千手観音になる。民主党には仕掛けができない」
405 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:21:55 ID:XFzp5E11P
少し前は「おれたちの亀井」みたいな連中がいたような気がしたが。
選挙で負けたから、手のひら返したのか?
【調査】約半数の女性は「着たまま性行為」が好き 男性は36%が支持
841 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:25:47 ID:XFzp5E11P
>>1
ただし靴下は絶対に脱がせてはいけません
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。