トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月19日 > W8GAbudf0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/16795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000087738410000001161250



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 果たして本当に「ねじれ」は悪いのか? 「ねじれ」こそが民主主義を機能させると「ねじれ国会」歓迎派の上杉隆
【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
【政治】 民主・小沢前幹事長、約10日ぶりに公の場に姿を現す 羽田空港から八丈島に
【政治】支持率の下落が止まりません 菅内閣の支持率34.3%に下落 ついに不支持が支持上回る ANN世論調査
【コラム/毎日】連立政権。言い出しにくいのであれば、共産党や社民党から民主党に「連立しないか」と申し入れたらどうでしょう
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
【政治】菅内閣の支持率34.3%に下落 不支持が支持上回る ANN世論調査★2

書き込みレス一覧

【政治】 果たして本当に「ねじれ」は悪いのか? 「ねじれ」こそが民主主義を機能させると「ねじれ国会」歓迎派の上杉隆
408 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 00:00:03 ID:W8GAbudf0
>>403
去年大嘘マニュフェストの民主を大勝させている以上それはない
そればかりか、民主の言い分をまともに検証しないんだから全くあり得ない
大衆がもっと民主の嘘を早いうちに叩いていれば、民主がまともな次期政権党に慣れたかも知れないのに
ただあまやかし、ただのクズ政党のまま与党にしてしまったのは日本の存亡にさえ繋がる大失態だよ
そもそも資金疑惑のある党首&幹事長の党を勝たせること自体異常としか言いようが無い
【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
63 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 06:25:24 ID:W8GAbudf0
どうせ捻れでなにも法案とおらないってのを考えれば
小沢名誉総理大臣もいいかもね

【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
66 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 06:31:01 ID:W8GAbudf0
>>65
さすがにその二つも
小沢の証人喚問とセットでないと審議もできないでしょ
公明は何処よりも政治と金で食いついてたんだから
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
548 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:35:03 ID:W8GAbudf0
>>544
美人さんなのにずいぶん若く他界してしまったんだな

【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
70 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:37:53 ID:W8GAbudf0
>>66
あとその二つは別に小沢でなくとも通る可能性に大した違いはないでしょ
仮に前壁が総理になっても、党内圧力もあるし、あのヘタレに抗えるとも思えないし
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
554 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:43:41 ID:W8GAbudf0
>>550
かんぽの宿売却問題なんてただのネガキャンだろ
現実にあのあと鳩弟総務大臣(売却批判派)が、再査定させたら
現実売却価格とほとんど差がなかったろ
なにが「この施設が一円で売られていた!」だよ
条件の悪い物件を抱き合わせで買ってもらった奴を
買った側の帳簿処理のしかたで、いちいち値段査定しないで一つ以外はみんな1円と書いてただけだろ

【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
75 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:49:01 ID:W8GAbudf0
>>71
なにを勘違いしているのか知らないが
売国法案は民主の党是だし、とりわけその二つの法案は公明は何度も法案提出しているでしょ
国会なんてただの数を合わせるだけの場所なんだから
民主公明の政策連合だけで通るよ
ただ小沢総理になった場合、人脈がある一方、自身の政治と金問題が国会の間中常に問題になるし
場合によっては参考人招致・証人喚問をセットしないと議論自体できない可能性がある
いくら公明でもね
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
563 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:52:01 ID:W8GAbudf0
>>560
この一年間ひたすら空気を読み間違え、空回りをし続けていまや存在感のかけらも無い
先見性の無い自称「坂本竜馬の遠縁」の勘はあてにできないなあー


【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
569 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 06:59:57 ID:W8GAbudf0
>>566
旧郵政民営化があまり支持を得ていないのはもっとシンプルな理由でしょ
単に国民があまり関心がなくどうでもいい話題だってのと
地方では地元回りの郵便局員に一度で色々たのめなくなったってのが原因だよ

そちらの主張している外圧だのは壺や裏話が好きな人らの事情であって
国民の温度とはだいぶずれている話だし
【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
81 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:02:57 ID:W8GAbudf0
>>77
ミンスの馬鹿どもは覚悟だけはあるぞ
全く勘違いした空回りの覚悟だけは
だてに強行採決10連発なんてやってないし

唯一岡田はその覚悟弱そうだな、やる気自体はあっても胃の方が持たなそう
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
584 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:14:27 ID:W8GAbudf0
>>577
誤魔化しているつもりはないが、一応不勉強組な俺だけどさ
少なくとも一般国民は郵政解散の時には「郵政4分社化」も過半数以上は知らなかったぞ
国民の郵政問題への興味なんてそのくらいだよ

自称坂本竜馬の遠縁の興味は知らんけどね

あと国民新党が支持を失っているのは民主政権での亀井が「おまえが総理のつもりかよ?!」
いう反発が何よりも大きいよ
ここはおそらく政策なんか関係無しに「あいつにだけは投票したくない」って国民感情ができてる

【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
594 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:24:19 ID:W8GAbudf0
>>589
ああ、そこの二つはさすがに興味が高い
ここ3カ月以上ずっと争論の種になっているし

コメンテーターも「国債を郵便局に買わせたいためじゃないか、といわれている」
くらいは幾度も発言しているし
「国債」はもはやヤバいフレーズの代表格だからね
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
626 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:42:55 ID:W8GAbudf0
>>616
そこは俺でも知ってる
現在の郵便局を維持するのに下手すると年間一兆円近く(論者によって異なるが一番安く見積もっているのでも4600億円くらい)の金がかかる
これは税金であって、そのくらいの負担になってるそうだ
だから、民営化して、効率的経営に変化させることで、その税負担を失くすってのが主目的
他の目的は賛成派・反対派それぞれあるんだろうけど
少なくとも去年の段階で、郵便局は税金が投入されるどころか、逆に500億の税収を上げたと竹中は言っていた

んで、どれもテレビソースなんで、嘘かホントかは知らん

【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
776 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:46:36 ID:W8GAbudf0
>>769
規制緩和主義が世襲規制?
それこそ矛盾だろw
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
782 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:52:07 ID:W8GAbudf0
>>777
まあ公募もあるしね
津島のクソみたいに公募した上で、県連の選抜とか良いながら
八百長世襲させるのはイカンが

【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
786 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 07:56:40 ID:W8GAbudf0
>>783
っていうかよー
それ、世襲の弊害というよりも小選挙区の弊害だよ
中選挙区なら、大きく問題にならないんだよ
小選挙区のせいで「超地元主義」にならざるを得ないから
政界再編も絶望的だし(郵政造反組復党問題のようなゴタゴタの火種になる)

【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
794 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:12:02 ID:W8GAbudf0
しかし世襲が少ない、ミンスのバカッぷりを見ると
どうしても世襲の方がましにしか思えない
特にミスター無能や前谷や枝豆なんかが要職にあるのを見ると
【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
105 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:21:23 ID:W8GAbudf0
>>103
まあ今総理になれば、確かに検察の捜査からは逃れられるしね

【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
801 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:23:32 ID:W8GAbudf0
>>795
いうなれば地元との談合だな
水心魚心なもんだから問題問題と騒いでもどうにもならんだろ
議員引退と共に強制解散させたって、代表者の名前だけ代えて看板掛け替えるだけだし

まさか一度政治的団体が解散されたら、構成員は4年間は再登録してはならない
なんてやるわけにも行かないし
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
805 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:27:09 ID:W8GAbudf0
>>803
芸能人の二世タレントは明らかにぽっと出よりもハードルが低い
不公平だよなーw
人気が出るもでないも、まず画面に映ってからだもんな

それに小池晃なんか陰気でボソボソ声だもん不利だよなー
そらイケメンコーヒー・オーナーに負けるよなー
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
812 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:34:26 ID:W8GAbudf0
>>807
>世襲議員の同一選挙区からの立候補禁止なども対策の一つとして考えられる。
これは俺も考えたけど
仲のいい同期の議員同士でお互いの息子を秘書として使っていれば
迂回世襲できるぞ?
戦国時代なみの同盟関係が必要だが、現実に政治家の親族同士で結婚してたりするし
逆に格差が広がりかねない気もする

それともっと大きな問題は「地元のために働けない」「自分を育ててくれた地元に貢献できない」「(地元以外だと)選挙区の歴史を肌で知っていない」
という問題もある、形式だけ整えてお飾りでも出れれば良いって話じゃないと思うんだがな
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
733 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:41:55 ID:W8GAbudf0
>>726
言ってた
麻生が総理になって、支持率も落ちてきて多少迷走といわれ始めたころ
12月ごろだったかな?
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
735 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 08:44:18 ID:W8GAbudf0
>>734
まあ民主の支持率も底知らず
新党亀井の支持率はゼロ%

予想もへったくれも無いわな
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
843 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 09:50:02 ID:W8GAbudf0
>>840
なんだか世襲に親でも殺されてそうなほど噛みついているけど
例えば予備選挙みたいなことをやって世襲が残ったらどうするんだい?
有権者名簿からランダムに選んだ人に投票とかさせてさ

【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
825 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 09:53:16 ID:W8GAbudf0
>>811
票数に危機感を持つのは良いことだが
惨敗ではないよ
自公で60議席が惨敗なんて話は無い

なんか得票数議論にシフトされて、勘違いしているのが多いけど
選挙ってのは得票数を競うゲームじゃない
得票を得て議席を獲得するのが目的のゲームだ
ぶっちゃけ一人の候補にのみ5000万票とか入っても、他の候補に一票も入らなければ対した意味はない
それに一人区は21勝4敗なんで十分勝ってる
【政治】菅代表、再選に高い壁…小沢氏出馬求める声も
116 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 09:59:35 ID:W8GAbudf0
>>115
民主党代表時代も
国会そっちのけで地方の選挙対策一本だったもんな

地方回りで選挙対策しかしない総理w
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
849 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:06:36 ID:W8GAbudf0
>>847
いやいや>>843ははじめて俎上に登ったことだろ
あんたはずっと「同一選挙区」にこだわっているじゃん
同一選挙区で、透明なプロセスで世襲が選ばれたらそれは良いのか?
と聞いているんだ

俺は間抜けでええカッコしいのお調子者が出るよりは、世襲の方がよっぽど国のため、地方のためだと思うけどね
【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
837 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:11:47 ID:W8GAbudf0
>>835
いや、亀井は国民に嫌われすぎたよ
「お前が総理なのかよ?!」ってくらいの傍若無人な振る舞いに
普通の有権者は絶対に入れない政党になったでしょ
政党支持率ゼロ%はだてじゃないよ

【政治】郵政法案に自公みが反対表明、自民幹事長は断念勧告−フジテレビ番組
841 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:14:14 ID:W8GAbudf0
>>838
「偽モルダー・・・・あなた疲れているのよ・・・」
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
867 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:34:51 ID:W8GAbudf0
>>862
「無能な味方は、有能な敵よりも怖い」
「チャンスをピンチに変える男」

【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
871 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:39:08 ID:W8GAbudf0
>>864
出たら惨敗した立ち枯れ・新党禿のことも思い出して上げてください

>>868
世襲に散々文句言ってる奴が言うかw
出るのは自由なんだよ、有権者が投票するかどうかも自由だろ
まさしくお前が言うとおりそのまんまじゃん
世襲でも落ちてる奴いるんだし
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
874 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:41:28 ID:W8GAbudf0
ダメだコイツ
完全に錯乱しているwww
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
882 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:48:42 ID:W8GAbudf0
>>877
シンジロウは去年公認受けてないでしょ
選挙で勝ってから、自民党入りという形式
事実上の公認だけどね

かつてのホリエモンと同じやり方
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
890 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 10:57:03 ID:W8GAbudf0
>>885
石原の4男みたいのもいたよなw


>>XFzp5E11P
あんたが規制を主張するのは世襲じゃなく、事務所以外の、後援会組織を規制すればいいんじゃねえの?
そんな後援会なんか作んな!ってさ
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
905 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 11:11:28 ID:W8GAbudf0
>>901
なんだよその第二民主党はw
そんな大嘘で勝てるわけねーだろ!
仮に勝っても、国がもつわけねーだろ!
【政治】 民主・小沢前幹事長、約10日ぶりに公の場に姿を現す 羽田空港から八丈島に
448 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 11:25:33 ID:W8GAbudf0
>>447
馬鹿が勝手に寝言いうのを止められるわけねーべ
枝豆でさえ知らなかったんだから


【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
921 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 11:28:56 ID:W8GAbudf0
>>919
?
鳩山、小沢も世襲だろ
【野党】 自民党が参院選比例で獲得した票は過去最低 石破茂政調会長「旧来の自民に染まらない若返りも進めたい」 
927 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 11:34:49 ID:W8GAbudf0
>>923
いい加減目を覚ませ
無駄な事業なんかほとんど全くと言っていいほど無かったし
天下りを仮に全部首にしても単年度120億円程度の削減にしかならない
けしからん制度だから廃止には意味があるだろうが、財源目的には全くと言っていいほど寄与しないよ

小泉改革が骨太すぎて、国債30兆枠を守らせると、国民生活サービスがガタガタになって日本中が悲鳴を上げたんだ
それが日本の今の身の丈なんだよ
みんなで悲鳴を上げるか、悲鳴を先のばしにするか
【政治】支持率の下落が止まりません 菅内閣の支持率34.3%に下落 ついに不支持が支持上回る ANN世論調査
120 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 12:05:01 ID:W8GAbudf0
 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |   
   |::::::/   /   \  ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   そうだ!ゴーンを証人喚問しよう!
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /     
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

【コラム/毎日】連立政権。言い出しにくいのであれば、共産党や社民党から民主党に「連立しないか」と申し入れたらどうでしょう
433 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 19:41:34 ID:W8GAbudf0
>民主党から言いだしにくいのであれば、
>共産党や社民党から民主党に「連立しないか」
>と申し入れたらどうでしょうね
「言い出しにくい」・・・・・って
責任とか決断とか言う言葉は与党には要らないのか?

【政治】首相動静 - 2010年7月19日
263 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 20:35:59 ID:W8GAbudf0
>>255
別に選挙も無いし支持率上がってもビビらんだろ
管の場合参議院直前に爆上げしたからビビったんで
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
405 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:08:04 ID:W8GAbudf0
>>396
失礼なことをいうな!
立派にサミットで外国要人の名前を言い間違えて
「サミットに中国を招いたらどうか?」と各国要人がそろってドン引きする提案をしてきて
シカトされてきたじゃないか!

【政治】首相動静 - 2010年7月19日
428 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:14:03 ID:W8GAbudf0
>>423

そこまで言わずとも自民公明で十分上回っているでしょ
現政権が旧政権に負けたんだよ
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
440 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:18:33 ID:W8GAbudf0
>>434
無茶いうなw
小泉郵政選挙でも自民党得票率は全体の48%くらいだったはず
さすがにそれは無理筋過ぎるよ
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
474 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:28:56 ID:W8GAbudf0
>>461
負けは負けだよw
総理がスリーピーだからって寝言いうな!
選挙ってのは得票数を競うゲームじゃない
議席を獲得するために得票を得るゲームだ
戦う方は当然その前提の上に戦略を立てて戦い、一議席でも多く議席を取れるように戦う
それで負けたんだから言い訳なんかできるかっての

特に一人区21敗4勝が象徴しているだろ
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
498 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:36:09 ID:W8GAbudf0
>>487
民意もろくに議席に反映できない連中が
最大多数の最大幸福を実現できるとは到底思えないなw

それとも何かい?「得票はおおいんだから、2〜3議席分はこっちの法案に賛成してくれよ?」
とでも言うのか?
まあルーピーズらしい理屈だなあ
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
569 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 21:50:34 ID:W8GAbudf0
>>558
確かに楽しく無さそう
管もノブコも・・・・

【政治】首相動静 - 2010年7月19日
778 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 22:45:34 ID:W8GAbudf0
>>772
条件1・被災地で人が死んでなければな
条件2・普段ちゃんと仕事していればな
【政治】首相動静 - 2010年7月19日
830 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 23:06:43 ID:W8GAbudf0
>>825
普通に報道官雇えよw

決定権のない意思伝達業務こそがぶら下がりへの一番の対応方法なんだし
【政治】菅内閣の支持率34.3%に下落 不支持が支持上回る ANN世論調査★2
113 :名無しさん@十周年[]:2010/07/19(月) 23:34:09 ID:W8GAbudf0
>>98
っていうか体感的には
「色々問題もあったみたいだけど、まだ9カ月だから・・・」
と自己納得していた一般層にいきなり「消費税増税」をふっかけて
しかもその説明がシドロモドロで全く要領を得ないとなったとき
自己納得の紐が途切れたってのが結構大きいと思う

もともと民主党は「4年間は増税議論さえ必要ない」と喧伝していたわけで
普通に読めばこの四年間は確実に増税の話自体なく、次の四年の間に考えること(つまり8年近く先の話だったはず)
だったわけで、それを覆しておきながら、謝りも説明も無いんだからキレて当然だとおもうよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。