トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月19日 > EDnMikzU0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/16795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000236000014003128111115078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【老人施設不正投票】 投票日前に輿石氏らが来訪 「投票行動を取るきっかけに…」という趣旨の供述 輿石氏「覚えてない」★2
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★2
【社会】バーベキュー中に「ジェル状着火剤」飛び散り大やけど 22歳女性重体…愛知★2
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
【宮崎/口蹄疫】大規模農場で通報6日前に疑い症状 感染拡大ルート究明の鍵の一つとみて調査
【社会】 「若い女は力弱いから抵抗されない」 強姦など22件の鬼畜レイプ魔、最終送検…兵庫・宝塚署
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
481 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 20:49:46 ID:EDnMikzU0
>>463
> 家畜伝染病予防法
> (目的)
> 第1条 この法律は、家畜の伝染性疾病(寄生虫病を含む。以下同じ。)の発生を予防し、及びまん延を防止することにより、畜産の振興を図ることを目的とする。
>

ありがとうございます
法律にも「畜産の振興を図る」と明記されていますね
やはり貴重な遺伝子資源である種牛を殺処分すべきではなかったようですね
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 20:56:16 ID:EDnMikzU0
>>487

それ出すと結構な確率で「FAO は国から依頼されない限り見解出さない!インチキだ!」という人が出ますよね

主席獣医官の発言は信頼おける国際機関に身を置く専門家の意見として
十分尊重すべきだというのに
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
511 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:00:14 ID:EDnMikzU0
>>491
> >>478
> なあ、だったら殺処分前提のワクチン接種受けた99.数%の農家はなんだったんだ?
>
> 薦田さんがワクチン接種拒否した時点で法令違反なんだよ。財産権が防疫に優先すると思ってんの?
> だから宮崎は防疫失敗したのだというのに。。。

いいえ、そうではありません
種牛と他の牛は役割が違うからです
同列に扱う必要はないと思いますよ?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
536 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:06:38 ID:EDnMikzU0
>>509
> >>481
> 「発生を予防し、及びまん延を防止“することにより”」な。
> 「畜産の振興を図ることを目的」に発生と蔓延の予防を放棄して良いとは書いてない。
>
> ご同業の自作自演部門?もう少し上手いこと煽らんと契約満了まで雇ってもらえんぞ。

はあ、そうですかw

で?
未感染の種牛からどのように口蹄疫が発生しまん延するというのですか?
種牛を殺す必要は全くありませんでしたよね?

では今回の種牛の殺処分は民主党政権の完全な失態ということでよろしいですね?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
545 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:12:25 ID:EDnMikzU0
>>518
> >>511
> 同列に扱わなくてはならない、というのが法。文句あるなら法律変えてからだ。

千葉に言えよw
現在の法務大臣は特例をよく認めてくださいますが?
種牛 も特例でいいんじゃないですか?

あなたの言う法律上の同列とは何の根拠があるんですか?
何も無いんじゃないですか?
少なくとも現在の法務大臣は意に介してないですよ?

では種牛は貴重な遺伝子資源であり殺処分すべきでなかったということでよろしいですね?

【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
565 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:22:24 ID:EDnMikzU0
>>554
> 死刑執行の話は関係ないですね。それを言ったらむかしある総理が特例でテロリストと取引したから、種牛も特例を認めろとかいう話にもなります。
> それが通らないのと同様、死刑執行と種牛をごっちゃにしても意味ないですね。

そんなことないですよ?

日本の法を最終的に司るのは法務大臣なのですから
その法務大臣が「必要に応じて特例をいくらでも認めるべきだ」という
見解を示していたらそれに従うべきではないですか?

種牛に特例を認めても良かったんじゃないですか?
本当に殺さなければいけなかったんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
581 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:28:18 ID:EDnMikzU0
>>559

意味わからないですね
なんで牛を絶滅危惧種と比べてるんですか?
絶対数が違うんだから希少価値に差が出るのは当たり前じゃないですか

あなたは種牛の遺伝子は価値がないかのようにおっしゃいますが
「良い肉質の子牛を産ませる遺伝子」は重要だと思いますが?
少なくとも人類の役にたってますが?

あなたのいう絶滅危惧種の遺伝子は人類にとってどのような役にたっていますか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
593 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:31:58 ID:EDnMikzU0
>>578

> >その法務大臣が「必要に応じて特例をいくらでも認めるべきだ」という
> >見解を示していたらそれに従うべきではないですか?
> 法務大臣がそんなこと言った話は聞かないですね。得意の妄想ではないかと

え?
ならなんで違法滞在者に特例を出しまくったりしたんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
602 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:36:08 ID:EDnMikzU0
>>594
> >>581
> 人類の役に立つと言う観点でなら、日本は即刻畜産および農業を止めること。これが一番CO2の削減につながる。
> 畜産の試料は9割以上が輸入品だし、農業における肥料・農薬もこれまたほとんどが輸入品だ。この輸送時に排出されるCO2は莫大な量だよキミ。

意味わかんないですねw

さっきの絶滅危惧種の件といい
いきなりマクロな話に持って行ってごまかすのがお好きなんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
612 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:40:24 ID:EDnMikzU0
>>597
> >>593
> 法務大臣がそれをやったなら大臣の権限の範囲内でそれができたんでしょう。
> それより早くソースください>「(他の大臣の所轄でも)必要に応じて特例をいくらでも認めるべきだ」と法務大臣が言ったソースを
>

え?
「法務大臣が言った」などと私は一言も書き込んでませんよ?

私がレスに書いた大臣の行為から「見解が示された」と表現したまでです

あなたは大臣の行為からそうは思いませんか?
千葉法務大臣は全てのケースを法律上の同列として扱っていますか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
629 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:51:18 ID:EDnMikzU0
>>606

自然を愛し絶滅動物を悲しむ優しい心を持つあなたが
「宮崎牛はまた作ればいい」などとおっしゃるのは非常に残念ですね

また作ればいい?
同じものがすぐできるとでもお考えですか?
相手は生き物なんですよ?

私が「種牛は貴重な遺伝子資源」と申し上げたのはそういうことです

ですがあなたは動物がお好きなようですね
あなたの発言も動物を愛するゆえと判断します
一つ前のレスで大変失礼な発言をしたことはお詫びいたします
まことに申し訳ありませんでした
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
636 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:53:45 ID:EDnMikzU0
>>616

おや、そうでしたか
では私の表現が誤っていたようですね
大変失礼しました

で?
千葉法務大臣は法律上の同列を守っておいでですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
649 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 21:58:38 ID:EDnMikzU0
>>635
> >>627
> 県の種牛48頭も感染してない(正しくは発症してない)のに殺処分しました

その集団の中に感染牛が見つかったからですね?
今回の民間の種牛の集団に感染牛、その恐れのある牛はいましたか?
いませんね?

種牛を殺処分する必要はどこにもありませんね
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
657 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:01:37 ID:EDnMikzU0
>>645
> >>636
> 千葉大臣がなんの特例を出したかよくしりませんが、他の無関係の分野の特例の話しても意味が無いです。>>554のとおりですね

そうですか
では法務大臣の法解釈は何の意味も無いということでよろしいですね

【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
668 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:09:18 ID:EDnMikzU0
>>660

いいえ、あなたは間違っています
特措法に「未感染の牛まで全て殺さなければならない」と書かれていますか?
いませんね?
国は未感染の種牛に対して柔軟な対応を取るべきだったと思いませんか?

【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
676 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:13:47 ID:EDnMikzU0
>>661

何のために殺処分したか・・・ですか?
防疫のためじゃないですかね?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
685 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:17:12 ID:EDnMikzU0
>>673
> >>668
> >特措法に「未感染の牛まで全て殺さなければならない」と書かれていますか?
> もう忘れましたか。6月末までに感染してない(正確には発症してない)8〜9万頭を全頭殺処分しました。

それは「緊急の場合」だからじゃないですか?
今回の種牛の件は「緊急の場合」ですか?
違いますよね?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
693 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:22:58 ID:EDnMikzU0
>>687
> >>685
> >「緊急の場合」
> というのがどこに書いてあるかしりませんが、もし書いてあるならそれを判断するのは大臣なんでしょう

面白いご意見ですねw
法務大臣の法解釈に何の意味も見出ださないあなたが
農水大臣の法解釈にどんな意義を認めるというんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
711 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:27:28 ID:EDnMikzU0
>>701

そんなことないですよ?
畜産の復興のために種牛が未感染なら
柔軟に対応すべきです
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
718 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:31:00 ID:EDnMikzU0
>>708
> >>691
> 特例で認めた前提がその後の宮崎県の行状を見ると
> 怪しいのではないかと言っている。
> 本当に忠富士と他の5頭はそばにいなかったのか?

残りの牛が検査をして未感染なら何の問題も無いと思いますが?
まさか「殺すべきだ」なんて言いませんよねw
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
725 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:34:52 ID:EDnMikzU0
>>715

変じゃないですw
柔軟に対応してください
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
737 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:37:36 ID:EDnMikzU0
>>721
> >>718
> 県所有の種牛に関しては今後1つでも虚偽の報告が入っていたら
> ペナルティの意味でも全頭処分すべきだよ。当たり前の事。

ペナルティで全頭処分w
すごい言葉が出てきましたねw

で?
その発言はどのような法律に則っておっしゃってるんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
746 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:41:57 ID:EDnMikzU0
>>728

むちゃくちゃですかw
そのむちゃくちゃをさせたのは誰ですか?
あなたがそれは山田ではなくハゲだと言うのならそれもいいでしょう

私は違うと答えるだけです
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
760 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:44:37 ID:EDnMikzU0
>>744
> >>726
> ペナルティの意味わかってる?
> 隠蔽して得したなんて事あっちゃいけないんだよ。

だから全頭処分が当然なんですか?
あなたもすごいことを考えますねw
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
774 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:48:12 ID:EDnMikzU0
>>759
> >>749
> 何に基づいてって、与えた特例の撤回で問題なくない?
> 本来忠富士が発症した時点で5頭も処分でしょ。

なんで未感染の牛を殺す必要があるんで
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
786 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:52:49 ID:EDnMikzU0
>>776

殺す必要ないでしょw
なんで感染していない牛を殺すんですか?
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
798 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:56:21 ID:EDnMikzU0
>>791
> >>786
> ?
> 感染するから殺すんだろw J

未感染の牛から感染拡大することはないですよ?
未感染なんですから
【口蹄疫・宮崎】高鍋町で種牛6頭、殺処分と埋却終了 県、殺処分前に採取した血液で抗体検査し、種牛の未感染を確認したい意向★3
814 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/19(月) 22:59:55 ID:EDnMikzU0
>>799

やっと認めてくださいましたねw

ではあなたも国の責任を追及してくださいねw
なに、あなたが今までしたレスの半分の勢いでかまいませんからw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。