トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月15日 > ygLjmCJU0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/18085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数660000000025113821024061158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★579◆◆◆
【日銀】 2010年度のGDP成長率の見通し、従来の1.8%増→2.6%増に上方修正 政策金利は据え置き 
【政治】 菅首相 「小沢さんに、消費税発言で重い選挙になった事をお詫びしたい」★2
【政治】 「われわれ民主党候補も、菅首相の消費税発言は理解できなかった」…民主地方組織
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
【参院選】民主大敗で国債格付けにマイナス S&P
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
【政治】民主党・小沢氏「不起訴不当」…検察審の判断部分全文
【政治】 「日本の財政問題や脆弱化した社会保障構造を考えると、消費税の議論は避けて通れない」 荒井聡国家戦略担当相

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
111 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:24:57 ID:ygLjmCJU0
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

Download the full Report (PDF 3.85 MB)
http://www.weforum.org/pdf/GCR09/GCR20092010fullreport.pdf
(p408)
【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
114 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:27:13 ID:ygLjmCJU0

A案:
⇒ 日本で消費税を増税
⇒ そのカネで、米国債を購入
⇒ ドルの破綻が先送り
⇒ アメリカ支配体制が継続
⇒ アメリカの権力のおかげで贅沢させてもらっている、日本の官僚体制も継続

B案:
⇒ 日本で増税せずに、公務員の退職金・共済年金を廃止
⇒ その分、米国債を買わずに減税へ回し、消費税を廃止
⇒ 日本国債の借り換えが足らなくなったときは、日銀に最低限の円を刷ってもらう
⇒ 一気に景気回復
⇒ 100年計画で、負債を返済

【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
122 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:29:29 ID:ygLjmCJU0

年次改革要望書 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

・年次改革要望書の全文が日本のマスメディアで公表されたことはない。
・郵政民営化をはじめとする構造改革の真相を国民が知ることとなったら暴動が起きかねないので、
 マスコミ対策は用意周到になされていた。郵政民営化に反対する政治評論家森田実が、
 ある時点からテレビ局に出演できなくなった。
・『しんぶん赤旗』『サキヨミ』一部夕刊紙以外の主要マスコミでは『年次改革要望書』が
 発表された事実そのものの報道もなされない。国会議員が国会で問題にしても、なぜか
 全国紙やテレビ局の政治部記者からは一件の取材もない。

【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
136 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:37:21 ID:ygLjmCJU0

>>131
世論誘導の方が、メインの仕事だろ。
世論調査で、消費税増税への賛成が、49%って。www

【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
142 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:40:14 ID:ygLjmCJU0

>>134
あらら、マスコミ総動員体制ですね。

中川秀直氏が、移民受け入れ1000万人を言い出したときも、マスコミ総動員体制でした。
「これからは移民大国日本として」というような原稿を、絶句しながらNHKのアナウンサーが読まされていました。w

【政治】「国家戦略局」菅首相が断念 実権ない知恵袋組織に縮小
218 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:45:38 ID:ygLjmCJU0

>>1
いくら東大を出ていても、インテリジェンス(諜報)のセンスの無い人間が、何人集まっても意味無いからね。w
人選が難しいと思います。

【政治】「国家戦略局」菅首相が断念 実権ない知恵袋組織に縮小
235 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:48:23 ID:ygLjmCJU0

>>1
「国家戦略局」じゃなくて、民主党のシンクタンクを作るべき。
所属するメンバーは、極秘で。w

【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
164 :名無しさん@十周年[]:2010/07/15(木) 23:55:26 ID:ygLjmCJU0

>>160
ユの字の人たちは、持続可能で巻き上げ続けようとするけど、
アングロサクソンは「焼き畑」しかできないから、もっとひどい。w

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。