トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月15日 > cDIEWGk/0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/18085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13111610171865200000000000000098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「みんなの党のようにデマゴーグの典型みたいな政党と組むと、国民が不幸」…たちあがれ日本幹部
【みんなの党】渡辺喜美代表「デフレ脱却法案は既に準備してある」「日銀法改正などアジェンダを法案化して出していきたい」★2
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
【政治】みんなの党・渡辺代表「公明党は与党ボケ」
【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
198 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:03:10 ID:cDIEWGk/0
>>196
ブラック認定に利権が生じるだろうがw
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
227 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:05:58 ID:cDIEWGk/0
>>226

売る必要なんか無いよ。それを根拠として国債を買いきれば良い。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
239 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:14:13 ID:cDIEWGk/0
>>235

国内にカネが回るために日銀法で円安誘導とかしてたのよ。
円安ってのはインフレ誘導で国内産業全てが活性化する。
それはあまりにもいいがかりだわ。むしろ他の政権は
内需外需ともに死亡させてるじゃん。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
246 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:24:10 ID:cDIEWGk/0
>>243
言いがかりだ。量的緩和の効果で全ての数字が上向いている。
問題はCPIのグラフの緑の線を見て欲しいのだが、これが2を超えるまでは
金利を上げちゃいけないのに日銀は赤の線が0.7を超えたところで利上げしてしまった。
これが全ての現況なんだよ。

現在定義される日本の経済世界では財政政策はあんまり効かない。
歴代政権が有効な景気対策を打ち出せず小泉だけ上手く行ったのは
彼らが金融政策の重要性だけは高く認識していて実行に移したから。
小泉の新自由主義的政策が効いたとは俺もイマイチ思わんがこちらは確実に効いたことは
わかってほしい。


CPI
http://philnews.up.seesaa.net/image/jp_cpi.GIF
所得と物価上昇率
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
日経平均
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
失業率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
205 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:26:16 ID:cDIEWGk/0
>>204

ただみん党は公共投資をやらないつもりだろうか。
どんな形で撒くんだろうか。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
251 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:30:01 ID:cDIEWGk/0
>>250

ハイパワードマネーのコントロールで物価(=マネーサプライと財サービスの需給関係)に影響を与えられるよ。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
207 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:33:36 ID:cDIEWGk/0
>>206

これ完全にネガティブインカムタックス標榜してるよね




4.社会的弱者に配慮した所得再分配を強化する

低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入や、生活保護制度の不備・不公平、年金制度との不整合などの問題を段階的に解消し、最終的には、基礎年金や生活保護を統合した「ミニマムインカム」を創設。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
260 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:36:09 ID:cDIEWGk/0
>>254
スタグはオイルショックみたいな供給ショックがないと起こらない。あとは寡占独占。
むしろいまのデフレだと賃金下落のほうが物価下落より早いからスタグっぽくなってる。
価格の下方硬直性ね。それがデフレで生活が苦しく感じる要因。実際苦しい。


グラフみてほしいけどデフレのときは物価のほうが下がり幅が小さいでしょ?
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
262 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:36:58 ID:cDIEWGk/0
>>257
家計所得も伸びてるよ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
271 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:44:28 ID:cDIEWGk/0
>>261
まぁ溝口テイラー介入(通称日銀砲w)は確実に効いたわ。滅茶苦茶効いた。
なのにそのとき35兆撒いたうち20兆ほど日銀が回収したらしい。小泉のやったことが
よかったというより金融政策を容認したただ一点があの政権の功績。

>>265

俺には上向いたように見えるけどな。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2007np/gaikyo/index.htm
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
273 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:45:05 ID:cDIEWGk/0
>>266
それマジかよwあいつ言うことコロコロかわるからなぁw
高橋洋一に諭されたんじゃねw
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
217 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:47:47 ID:cDIEWGk/0
>>210
金融緩和とセットじゃないと効かない。
ゼロ金利では金融政策が効かないというのは30年前の話。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
219 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:49:29 ID:cDIEWGk/0
>>215
借金まみれで増税議論がさらにデフレを招いて財政政策の効果がない。
消費税上げませんお金刷りますっていうしかない。てかみん党は明らかにそのつもりだし
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
275 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:50:38 ID:cDIEWGk/0
>>274
バーナンキの本を一冊読んで欲しいんだがオイルショックというか
資源価格が高騰してるときに金融引き締めしても何の意味も無い。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
279 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:56:00 ID:cDIEWGk/0
>>278
あなたが言うとおり捕捉されてない分も捕捉された分も含めてって話で良いんじゃないの?

【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
280 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:57:07 ID:cDIEWGk/0
>>270
単にモノの超過だからそれに応じた現金を供給すれば需給が均衡するだけだよ。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 04:58:57 ID:cDIEWGk/0
>>224

働ける奴は死なないからだろ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
282 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:00:46 ID:cDIEWGk/0
>>281

背後の人ガンバレワロタwww



アメリカのにも金融マンにも嘲笑される中央銀行
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3ef669ca1932787d67ad48cbe38097af/page/1/

藤末健三 民主党参議院議員

2009年の秋、米・ニューヨークに視察に出かけたのだが、現地の金融マンや政治家からは、
「日本は面白い国ですね。いったい、中央銀行は何をやっているの?」と言われた。間
接的に筆者をはじめとする国会議員に対する嘲笑である。


【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
284 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:02:17 ID:cDIEWGk/0
>>283

そりゃいるから日本以外の国はどこもインフレしてますよ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
288 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:08:07 ID:cDIEWGk/0
>>286
まぁ少なくとも実態としてコアコア考えたら上方バイアスが1以上
あるコアCPIで0を超えたら金融引き締めする中銀がある限りあらゆる理由による物価上昇を
利上げでぶち壊す。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
292 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:12:00 ID:cDIEWGk/0
>>289

最初から最後まで数字に基づく反論は一切ありませんでしたね。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
244 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:14:16 ID:cDIEWGk/0
>>239

でも年金も公務員も長期的には安定するからインフレでは誰も損しない。
土地インフレだけが問題だな。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
247 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:15:55 ID:cDIEWGk/0
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png

>>236

このグラフからはそういうことは導けない。
所得のほうが反応が良い。インフレ傾向だと所得は必ずそれ以上に伸びる。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
302 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:18:34 ID:cDIEWGk/0
>>298
流動性の罠のもとでは財政政策も金融政策も有効
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091120/eichengreen_var

この結果から、流動性の罠の下では金融政策の効力は失われると一般には思われているが、
実際にはそうではなかった、とアイケングリーン等は述べている。
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
251 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:21:36 ID:cDIEWGk/0
>>250
てかインフレと円安って同じことだからな。年4%ほどインフレするのが良いと思うけど。
まぁ産業構造とかはどうでも良いよ。松下が死のうがトヨタが死のうが日本経済が元気ならそれで良い。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
307 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:24:15 ID:cDIEWGk/0
>>304


ノビーってあほだよな。逆説的に言えばデフレ入りを目の前にしてジタバタしなかったのが日本だけということでしかないのにw

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3978?page=3
 世界的に見てもインフレ目標によってデフレを解決した国はなく、そんなことができる理論的根拠もない。
このような人為的インフレ政策は、一歩まちがえると日本経済を破滅に導く。少なくともそういうリスク
を踏まえた上での議論でないと無責任だ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
312 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:27:29 ID:cDIEWGk/0
>>305

早い話が短期金利がゼロ下限では金融政策が効かないなんてのは
古い歴史教科書に載ってる居間や間違った学説であって、ゼロ金利でも
ハイパワードマネーの供給とインフレ目標のコミットメントによって期待
インフレ率に働きかければ金融政策は効くということ。早い話が白川がいきなり



「おめーらインフレ率2%超えるまで国債買いきりぜってーやめねーかんな」



と言うだけでもしかしたらインフレするかもしれないw
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
254 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:29:49 ID:cDIEWGk/0
>>253


小泉時代の通称日銀砲 溝口テイラー介入(非不胎化介入)


これは前衛的な非伝統的金融政策でそのときの実証から
所得伸び率のほうが高かったと記録が出てる。

【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
319 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:31:53 ID:cDIEWGk/0
>>316
そうなんだよ。日銀が量的緩和するたびに少し遅れて必ず市場は反応した。
だから早く仕事をしろって言ってるんだよ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
322 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:35:16 ID:cDIEWGk/0
>>320

だからコントロールが必要。大体各国2%あたりを狙ってる。

各国のインフレ目標政策とその効果CommentsAdd Star
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091122/p1
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表 参院議長は野党第1党の自民から 消費税より行革協議を
257 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:39:52 ID:cDIEWGk/0
>>252

んなもん大恐慌じゃないかwまぁ1%ってとこ。
上方バイアスを過小評価して1.5%のデフレ。酷い。

http://philnews.up.seesaa.net/image/jp_cpi.GIF
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
332 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:44:01 ID:cDIEWGk/0
>>325
アメリカはインフレしてないよ。てかハイパワードマネーに反応してマネーサプライが伸びたらインフレする。
インフレしないから困ってるんだよwでもアメリカは各州の財政赤字で公務員をリストラしまくってる結果
伸び悩んでるらしく民間雇用と消費は堅調に回復基調とのこと。量的緩和は効くよ。日本なんて10年間
も地べた這ったんだよ。

http://ecodb.net/country/US/imf_inflation.html

1.68パーセントの予想インフレ率みたい。あと0.4ほど回復すれば
問題ないんじゃないだろうか。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:52:31 ID:cDIEWGk/0
>>335

基軸通貨かどうかとか関係ないよ。アメリカ以外でもECB、スウェーデン、スイスもやってるし。
てかその基軸通貨ドルの発行元FRBの総裁がプリンストンの教授時代から
10年来にわたって日本に緩和しろって怒ってるから基軸通貨からのお墨付きもありますよ。

ベン・バーナンキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
344 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:57:29 ID:cDIEWGk/0
>>340

出来なかったら何のために存在するの?日銀は子供向けコンテンツにちぎんキッズのなかでも
インフレなら市場からお金を回収しデフレなら供給するって説明してるよ。
本人たちが出来るって言ってるんだからやらせるべきでしょ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
346 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 05:58:39 ID:cDIEWGk/0
ちなみにインフレは目標なのでそこの近似値に向かう努力をするということだよ。
ピッタリじゃなくて目標値付近を維持するのが目的。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
349 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:01:33 ID:cDIEWGk/0
>>347
関係がない。というかFRBの総裁がやれって言ってるんだから理論的にはできる。
そもそも通貨の価値はその国の経済力だから日本円はドルユロと並ぶ世界でも非常に
信用力のある通貨。フィナンシャルタイムスでも基軸通貨にドルと並んでなるのか?みたいな記事があった。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
356 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:06:18 ID:cDIEWGk/0
>>351
クルーグマンとかにも叩かれだしたね。
外野が煩いから。あっちにもコノスレみたいな人が政界に一杯いるんだよ。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
359 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:07:49 ID:cDIEWGk/0
>>352

それやったらドル安解消されるけどいいの?
IMFは為替介入は市場ゆがめるから強調か止むにやまれない限り
止めとけって言ってる。その上でブランシャールもOECDのアジア責任者も
バーナンキもガイトナーもさっさとリフレしろやってことを後押ししてるのにしない日銀。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
362 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:11:54 ID:cDIEWGk/0
>>360

中国はデフレの原因じゃない。絶対価格水準な。それは学術的に否定されてる。

>>361
フランスもまともな国に入れてあげようよ。
そもそもドイツ人が日本人と同じで財布の紐が固くて
ユーロ諸国に売って売って売りまくった不均衡が問題の根本要因。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
369 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:19:55 ID:cDIEWGk/0
>>364

そんな陰謀論言い出されても知らないよ。
そもそも1億人以上の人口で巨大な内需を誇る日本が毎度アメリカ発バブルに日本が右往左往するのは
根本的におかしいんだよ。貿易黒字なんて誇ったって早い話がアメリカに謙譲したのと同じなわけで、
日本はもっと自国で作ったものやサービスを消費する必要がある。ある意味それが世界を平和にするよ。
だからアメリカの財務長官は日本に内需活発にし手って頼んでる。
要するに俺らアメリカに替わって世界から買い物してくれって。

日本に内需拡大要求=日米財務相が会談
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_76781
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
376 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 06:29:45 ID:cDIEWGk/0
>>372

消費税廃止大賛成。普通そう考えるよね。
庶民から救っていくのが一番経済に効く。そんで企業には銀行サイドからお金を流せば良い。
そういう意味で消費税据え置くとしたみんなの党は当たり前のことを言ってるんだよね。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
402 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 07:07:21 ID:cDIEWGk/0
>>397
泣けるorz

エダノもこんなんだよ。

枝野幸男 : いや、あのね、学者的な理論からどうなのか別としてもね。少なくともその財政政策は効かないと。私はそこはまったく同感です。
で、金融政策で金融緩和によってどうなるのかといったら、一種のバブルを起こすだけで、確かに止血剤としてはありうるかも知れない。
つまりアメリカがあまりにもひどすぎます。そしてこれはたぶん最低でも3年、輸出は駄目だと、思ったほうがいい、と。その間の止血と
してはありうるかも知れませんが、本格的に、特に内需主導で、国内消費主導の経済を回復させようと思ったときには、それはあの、
一種のバブルを生み出すだけであまり効果はない。僕はむしろ、これは党の見解ではなくて私個人の見解ですが、むしろ、
預金金利を上げるべきです。銀行は。銀行に預金金利を、それこそ強力な行政主導指導をして。なぜならば、日本のほとんどの銀行は
、国民の税金で潰れるところを助けてもらったんです。だけどいまだに大銀行の経営者の人たちの所得は、相対的に
は非常に高いです。そしてべらぼうに利益を上げてきました、この間。それは、預金金利の下がり方と、貸出金利の下がり方で、
預金金利の下がり方のほうが圧倒的に大きかったからです、この間。それは国民に還元すべきです。そうすると、それによって
国民の所得は財政出動を使わずに、相当程度増えます。ですから、預金金利を行政主導指導で、貸出金利の引き上げを後回しにして、
今の体力的な余力の範囲内で引き上げろ、と。これをやるべきだと思います。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
407 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 07:16:47 ID:cDIEWGk/0
>>404

センゴクもすごいよwシュンペーターなんか目じゃない破滅的破壊を推奨してるw


仙谷由人大先生の金利についての発言をおさらいしておこう!
http://d.hatena.ne.jp/bunsekijakusha/20100118/1263819577
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
410 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 07:23:14 ID:cDIEWGk/0
>>408

なるほどー。なんとなくつかめた。

高金利→円高→世界から金が集まる→好景気

多分こういうロジックだよ。これ2CHにも結構いるんよね。
インフレを引き締めるために利上げした結果の通貨高だということが理解できない人。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
411 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 07:23:47 ID:cDIEWGk/0
>>409

受けてない。受けてるというなら証拠を見せて。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
423 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 07:49:25 ID:cDIEWGk/0
>>419

それならどうして他国はデフレじゃないのかな?
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
443 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 08:12:57 ID:cDIEWGk/0
財務省の意味不明な財政規律をみるにとてもじゃないが官僚を肯定なんか出来ない。
日銀と財務省は日本の成長を20年止めた立役者。
【政治】「みんなの党」から初当選した元JPモルガン証券副社長の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す
497 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/15(木) 08:59:45 ID:cDIEWGk/0
本質でも何でも良いけど生活を浴よくしてくれればそれで良いよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。