トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月12日 > xf119dy+P

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/20410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000005881007612052109670



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【参院選】 「『もういいんじゃないか』と判断を下されたわけだと思う」 〜落選の民主党・千葉法相、“重く受け止め”★2
【参院選】蓮舫氏、171万票を獲得 最多得票-東京
【参院選】1人区で民主8勝21敗、自民に大きく負け越す
【話題】日本の首相の支持率はあまりにも下がり過ぎる
【民主党敗北】 民主44、自民51、みんな10、国民新0、公明9、共産3、社民2、たち1、改革1…参院選全議席が確定
【政治】 公明党の山口那津男代表「自民とは組まず独自に政策提案」
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★2
【社説】民意は政権交代が間違いだったとの判断を下したのか?そうではない。そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない-朝日新聞
【参院選/民主大敗】小沢側近「こんなに負けたんなら頭を丸めるか、四国にお遍路行くべき」
【宮城】 「金がほしかった。警察署に行けば、金があると思った」 〜警察署で22歳男“金を出せ”…すぐに捕まる

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 1票の格差 5.07倍
667 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:37:52 ID:xf119dy+P
>>652
その「インパクト」だけで2番目の当選候補より80万票も票を積む阿呆が多いから、
都会が地方と等価になったら阿呆の言い分しか通らなくなるんだよ。
【政治】 1票の格差 5.07倍
674 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:41:08 ID:xf119dy+P
>>666
量が増えても買わねぇ人間ばかりだから、採算的に無理だろう。
価値があって価格が高くても、「中国産より高いから」ってな馬鹿が買わんしさ。
だからこそ言ってるのが「知産地消」だと思ってんだが、違うのかな。
【政治】 1票の格差 5.07倍
681 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:45:16 ID:xf119dy+P
>>670
つまり「R4のインパクトじゃ自分の選挙区で票積むのが精一杯」って話だろう?
単に選挙的に政局的に弱いだけじゃねぇかw

あいつを東京で立てるから、一人区で議席取られるんだよ。
東京なら、どこの誰とも知らんようなコーヒー屋でも勝てるのにな。
【政治】 1票の格差 5.07倍
689 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:50:31 ID:xf119dy+P
>>687
比例の数が多いほど、人口比率で都市部が有利になるからだよ。
【政治】 1票の格差 5.07倍
700 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:57:10 ID:xf119dy+P
>>696
何が有利なんだよ?
高知で民主が勝ってのがその証拠だろう?
前の参院選だって民主が躍進したんだしな。

十分当確の票は取れるよ、何処の選挙区でもな。
取れねぇのは政策が悪いのか政党の選対が悪いのかだけだ。
【民主党敗北】 「民主党が大敗したのは、『小沢外しが原因』だ!」…小沢氏の地元・岩手知事が菅首相を猛批判
645 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:13:20 ID:xf119dy+P
まあそうなるわなw

どっちに転んでもこの手の輩は小沢を持ち上げる。
こんな事は選挙前から判ってた事だわw
【政治】 1票の格差 5.07倍
738 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:17:54 ID:xf119dy+P
でも「電力はベツバラ!」とか言って、何のリスクも負わずに使いっ放しな都市部。

お台場原発でも建てろよw
【民主党敗北】 「民主党が大敗したのは、『小沢外しが原因』だ!」…小沢氏の地元・岩手知事が菅首相を猛批判
651 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:21:35 ID:xf119dy+P
>>636
二人区二人擁立で勝てなかったのは、
二人立てた小沢のせいじゃなく、
二人を通せなかったその後の民主党の問題だと思うけど。

実際、二人区で自民と民主で票分け合ってるところ多いしな。
ここを両方民主にできなかったのは、
他の誰でも無い菅政権とその選対の問題だと思うが。
【政治】 1票の格差 5.07倍
753 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:24:23 ID:xf119dy+P
>>748
単に得票数の公開をしなけりゃ不平等を感じないだけっぽい気もするがなw
【政治】 1票の格差 5.07倍
764 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:30:07 ID:xf119dy+P
簡単な話、千葉とかれんほーとかを一人区で立てれば勝てたんだよ。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
24 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:33:48 ID:xf119dy+P
そりゃ「獲らぬ狸」だわw
【選挙】 参院選比例代表の個人得票 社民党の福島党首より多い得票にもかかわらず、落選する逆転現象も
75 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:43:40 ID:xf119dy+P
選対を組織として動けば、これぐらいにはなるってことなんだな。
選挙制度を正当に使ってくるから性質が悪い。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
88 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:55:27 ID:xf119dy+P
>>81
新手の水中運動みたいだな。

みんなの党は、これから衆院選までどうやるかに掛かってるな。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
101 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:59:18 ID:xf119dy+P
>>84
いっぱい候補者立てていっぱい得票増えてそれでも負けるとか、
民主党は選挙下手なんじゃね?
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
134 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:11:17 ID:xf119dy+P
>>124
結局、都市部で調査するからそのような結果が出て、
同じように都市部では民主党が有利に選挙を展開してるんだろう。
比例の得票数とかはまんまこの辺が反映されるし、
事実そのようになってるしな。

結局、候補者を生かしきれなかったか、
若しくは生かすだけの体制が民主党になかったかのどちらかだろう。
一人区とられても、二人区で両方占めてりゃ、ここまでにはならなかったし。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
150 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:17:45 ID:xf119dy+P
>>138
小沢のあの時期の降板は、明らかにその方向で算段してて、
「何もなければスタートダッシュで逃げ切れる」と踏んだんだわな。

菅と仙石と枝野が要らんこと言わなきゃ、もちっとマシだったろうにな。
特に菅とか直人とかお遍路とかさ。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:30:32 ID:xf119dy+P
>>165
小沢は菅と同じぐらいかその次ぐらいに短気だろ。
ただ、なんかあったら「お隠れ」になる北の将軍様みたいな癖があるから見えんだけで。
今回の選挙も、開票途中から行方不明だったらしいじゃんw

言わなきゃいいことを思い付きで喋る人間が多すぎるんだよ。
野党の頃みたいに、番組のワンコーナーだけ持てばいいだけの理論を平気で言う。
【民主党敗北】 「民主党が大敗したのは、『小沢外しが原因』だ!」…小沢氏の地元・岩手知事が菅首相を猛批判
707 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:36:35 ID:xf119dy+P
民主党内の組織図的には小沢の一人勝ちだからなw

今回の選対考えて手を打ったのは小沢だし、
わざわざ選挙前に降りて支持率爆上げさせたのも小沢。
そんな中で「反小沢体制」とか言いながら選挙やって、
結果過半数割れ起こした時に執行部に居たのは「反小沢」とか言ってた奴ら。

全部掌の上だよ、面白いように操られてる。
これでもう小沢という存在を蔑ろにできなくなった。
拗らせたら衆院の国会運営にまで響くからね。
【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得
182 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:43:44 ID:xf119dy+P
>>180
つまり、無駄なことやってるから負けたんだろ。
【政治】 1票の格差 5.07倍
853 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:49:11 ID:xf119dy+P
>>832
んじゃ高知もおかしいのか?
それ以下で当選してるんだけど、民主党議員が。

つか、その一人区にR4とか千葉とか放り込めば議席取れただろ。
ぽっと出のコーヒー屋でも勝てる東京選挙区にR4置くより、
枠が一つしかない選挙区で確実に勝てる人間を置く方が議席は増えるだろ。

選挙下手なんだよ、結局さ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。