トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月12日 > oMN6fuIE0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/20410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000002000000000031111109653



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【参院選】小泉昭男(自民党)氏、中西健治氏(みんなの党)が当選確実…神奈川選挙区
【参院選】民主現職の白真勲氏の当選確実 比例代表
【参院選】「たちあがれ日本」比例選で1議席を確保
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★4
【政治】 1票の格差 5.07倍

書き込みレス一覧

次へ>>
【参院選】小泉昭男(自民党)氏、中西健治氏(みんなの党)が当選確実…神奈川選挙区
718 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 00:01:40 ID:oMN6fuIE0
>>578
ミンスが2位に食い込んでる現状じゃ、病巣はまだまだ深い。 と、県西民が言ってみる。

>>596
横浜川崎なんて左かぶれの病巣だろ。アホか
【参院選】民主現職の白真勲氏の当選確実 比例代表
299 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 07:38:02 ID:oMN6fuIE0
だからミンスになんて入れるなって言ったろが、バカ珍共が
【参院選】「たちあがれ日本」比例選で1議席を確保
656 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 07:52:30 ID:oMN6fuIE0
おお、立ち枯れ頑張ったなw
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★4
46 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 18:45:01 ID:oMN6fuIE0
>>1

これが 政党の為の政治 の見本です。
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★4
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 18:49:32 ID:oMN6fuIE0
>>56
いやぁ、民主より先に自民の人が言ってたはずだよ。


そんときにゃ、民主は散々フルボッコにしてたのになw 
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★4
94 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 18:52:49 ID:oMN6fuIE0
>>81
民主党のご都合だろ? 9月に汚澤が出てくるから、禊役に残ってくれってw

アホか、さっさと滅びろ >民主党
【民主党敗北】 落選した千葉法相に「続けてほしい」と仙谷官房長官。菅首相も方針決定…その他の閣僚についても交代なし★4
204 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:15:26 ID:oMN6fuIE0
>>194
落選議員を民間人と呼ぶのもどうかと思うが。 落選議員だよ、落選議員。
【政治】 1票の格差 5.07倍
391 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:22:15 ID:oMN6fuIE0
まぁ、ゴミ千葉とか落選すんだからどうでもいいんじゃねぇの?格差とか。

それよりも公務員の得票を0.5〜0.7換算しろよ。 何なんだ、あの山梨の異常な選挙は。
【政治】 1票の格差 5.07倍
401 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:26:20 ID:oMN6fuIE0
>>382
80万人云々言い出すと、1表の格差っツー話になってくる。

まぁ、大都市圏の恩恵受けてんだからどうでもいいだろ?そんなの  って話だと俺は思うが。
【政治】 1票の格差 5.07倍
404 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:28:58 ID:oMN6fuIE0
>>398
そう願いたいところだけど現実的じゃない。
カルトもアレだが、山梨見てりゃ公務員だってロクなモンじゃねぇだろ?

大体、行政の人間が行政の為の仕事を始めたら国が終わる。
下手すりゃカルトより性質悪いよw
【政治】 1票の格差 5.07倍
413 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:32:42 ID:oMN6fuIE0
>>408
3県くらい纏めたらいいんじゃないのか?w 定数増やすのは税金の無駄だしw
【政治】 1票の格差 5.07倍
418 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:35:46 ID:oMN6fuIE0
>>410
カルトは結局のところカルトだからw

公務員が悪いんじゃないんだよ、公務員の為の議員を作る事が問題なだけでw
動員何倍? 公務員にゃナンミョー系も結構居るという噂だけどなw

昔居た会社は、営業のナンミョーつながりで市役所の仕事貰ってたわww
【政治】 1票の格差 5.07倍
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:38:02 ID:oMN6fuIE0
>>417
そりゃ違うだろ?
死票が増えるのが問題 っつー話なんじゃねぇの? 当選基準の話なんだしさ。 >1票の格差。
【政治】 1票の格差 5.07倍
428 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:43:34 ID:oMN6fuIE0
>>424
議員の投票掛け率で調整するとかw 山口1、島根は0.5票分換算とかw

100万人に選ばれた議員だろうが、10万人に選ばれた議員だろうが1票は1票。
この辺もおかしな話になってくるねw
【政治】 1票の格差 5.07倍
434 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:46:14 ID:oMN6fuIE0
>>426
請求棄却でいいんじゃねぇの? 大都市圏の人間はそれなりに大都市の恩恵を蒙ってる訳だし。
嫌なら地方都市行くしか無いじゃんってw 定数増やせとでもいうのかね?このご時世に。
【政治】 1票の格差 5.07倍
438 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:48:56 ID:oMN6fuIE0
>>432
だから1票の格差なんてアホらしい話だってさw

そんなモン、結局は組織力が際立つだけだ。
【政治】 1票の格差 5.07倍
443 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 19:55:08 ID:oMN6fuIE0
>>440
まぁ、死票っつーのもどうかと思うんだけどねw
又吉イエスにだって票は入ってるさw

1票の格差、なんて言い出したら結局、全国横断的な組織力を持つ所が有利になるだけ。
ナンミョー、公務員、左巻き労組。 おおよそマトモな国づくりに繋がるとは思えないねw
【政治】 1票の格差 5.07倍
459 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:03:19 ID:oMN6fuIE0
>>450
平等平等、社会主義国にでもなりますか?w 北朝鮮ですら格差はあるようだけどw

そういう制度設計なんだから、格差が出るのは当然だと切って捨てれば良いだろ?
地方に行きゃ良いのだからさw
【政治】 1票の格差 5.07倍
470 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:08:52 ID:oMN6fuIE0
>>460
それ言い出すと、大都市圏の選挙区未満の県とかは他所の県と纏めても良いのかよ?w
ってな話にもなると思うんだけどさw

平等の基準がおかしいんだと言ってやれ。最高裁とかバカなんじゃないのか?
【政治】 1票の格差 5.07倍
474 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:11:47 ID:oMN6fuIE0
>>471
道州制だって格差は出るだろ?
んなもん、人数で区域千切るしか無いやん。

結局、格差ガーは具体的にどうしろっつー話なんだろうね? 子供の頃から謎だわw
【政治】 1票の格差 5.07倍
480 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:14:40 ID:oMN6fuIE0
>>476
払ってる税金とか言う話にまで行きそうだわww
【政治】 1票の格差 5.07倍
483 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:16:54 ID:oMN6fuIE0
>>481
まぁ、結局議会的には地方涙目なんじゃね? 考えるの面倒臭いけどw
【政治】 1票の格差 5.07倍
530 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:39:22 ID:oMN6fuIE0
>>526
別にいいと思うよ。 議員の1票は1票だし。
【政治】 1票の格差 5.07倍
538 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:42:22 ID:oMN6fuIE0
>>534
結局そういう輩が叫んでるのではないかと思うわ。 今回の千葉みたいな左巻きとかさ。
アレ見てると、1票の格差とか大した問題じゃ無ぇと思うし。

神奈川県民だが、何ら不公平とか感じた事無いわw 一体どういう輩なんだろうねぇ・・・
【政治】 1票の格差 5.07倍
549 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:46:04 ID:oMN6fuIE0
>>545
都市部に定数重点配置とかまぁ、都市部に強いと噂されるどこぞの党とか、カルトとかw

あんまり悪平等を進めなくても良いと思ったわ。 千葉の落選でw
【政治】 1票の格差 5.07倍
554 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:48:57 ID:oMN6fuIE0
>>547
ナンミョーカルトも首都押さえれば良いし、都市部に強いのは今回ボロ負けの何処かの党じゃなかったっけ?w

まあ、ミンスがひっくり返せたんだからどうでも良いと思うけどさw
【政治】 1票の格差 5.07倍
560 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:51:08 ID:oMN6fuIE0
>.551
選挙区内で格差があるのならともかく、他所の地方との格差など問題としているのは
どういった方々なのでしょうかねぇ?w もう、30年近くやってますか?この問題。

去年あたりまでは全然聞かなかった気がしますがww
【政治】 1票の格差 5.07倍
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 20:56:49 ID:oMN6fuIE0
>>564
1票の格差 と 中立な選挙制度 はまた別だと思いますけどね。

制度上格差が出るのは当然なのだから、取り上げる必要も無い と思ってますが。>1票の格差。
【政治】 1票の格差 5.07倍
582 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:01:16 ID:oMN6fuIE0
>>571
1票の格差問題 って、オイラが子供の頃からやってるぜ?w 何が嘘なんだ?
取り組もうとしていた? また気持ちは受け取った的なw

>>577
まぁ、都市部の便利を享受してるんで、1票の格差とか別にいいんじゃねぇのかな?と思うがw
【政治】 1票の格差 5.07倍
589 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:04:18 ID:oMN6fuIE0
>>585
地方が無きゃ都市部だって成り行かねぇだろ。 熊や狐が投票するんじゃねぇんだぞ?w
【政治】 1票の格差 5.07倍
599 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:08:22 ID:oMN6fuIE0
>>591
前回の参院選では然程話題にならなかったと思ったがw
2倍が良くて5倍はダメとか、どういう根拠なんだ?アレw

>>592
でも前回は民主が盗ったのではなかったっけ?>参院
そういう背景があるのだから、別段選挙制度の変更自体が必要なのか?っつー話なんじゃね?

というか、選挙制度変更の話とか何を唐突にw
【政治】 1票の格差 5.07倍
609 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:11:44 ID:oMN6fuIE0
>>594
5倍の発言力? ってーのがさっぱり分らんけどね。

宮崎の先生の1票は、都市部の5票分だってーのか?議会的に。
なんかまた次元の違う話になってる気もするけどな。

>>601
中立な選挙制度 のスレでしたっけ? どこぞの隔離板のお客さんなのか?お前w
【政治】 1票の格差 5.07倍
621 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:19:21 ID:oMN6fuIE0

というか、参院にしろ衆院にしろ、野党が与党ひっくり返せるだけの制度にはなっているのだろ?
無理に替える事も無ぇんじゃねぇのかねぇ?

天下盗んだどこぞの輩が必死なのかもしれないけど。
格差は制度上仕方無いと思うけどね。 都市部でアホタレ議員がぼこぼこ誕生とか嫌だしw
【政治】 1票の格差 5.07倍
630 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:23:30 ID:oMN6fuIE0
>>625
どうにも都市部って、生活と思想が乖離している向きが多いしなぁ。。。。千葉バァが当選してみちゃったりさw
【政治】 1票の格差 5.07倍
640 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:27:38 ID:oMN6fuIE0
>>628
選挙は成立しているだろ? 1票の格差を法の下の平等に絡めているのがオカシイ話でw
1.0倍なんて無理なんだからさw 問題無いレベルなんじゃねぇの?w

仮に10倍、20倍になったとしてどういう問題が在るの? 俺には良く分らんw

>>632
なるほどね。 しかし、組織票を持ってるのは最早民主の方なのではなかったっけ?w
地方土建? 何かいろいろと発言ありましたねぇ・・・日本のチベットとかでしたっけ?w
【政治】 1票の格差 5.07倍
649 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:30:32 ID:oMN6fuIE0
>>637
いい事言うね。 まぁ、どうにも「オリコウサン」の煽動には弱いみたいだけどw >情弱国民
【政治】 1票の格差 5.07倍
671 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:40:18 ID:oMN6fuIE0
>>669
へぇ、根拠を示せ とか言っておいてその言いザマか。 面白いよ、キミw
【政治】 1票の格差 5.07倍
695 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 21:53:52 ID:oMN6fuIE0
>>687
242/2 - 48 = 73

衆議院の定数の根拠とかからやらんとダメじゃねぇのか? よく知らねぇkどw
【政治】 1票の格差 5.07倍
708 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:00:17 ID:oMN6fuIE0
>>699
48は比例代表分だって誰か言ってたろ?
参院と衆院は間違えたが、参院の定数242の1/2改選 なんだから、そういう計算だろ?

73の根拠は何だと聞かれたら、参院の定数の関係で・・・となると、参院の定数の根拠

っつー話だ罠。 舐めるも何もそういう話だろ??
【政治】 1票の格差 5.07倍
722 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:08:24 ID:oMN6fuIE0
>>713
おジィちゃん。 前の選挙では議席盗ったでしょ?

民意ねぇ・・・誰かに刷り込まれたミンイじゃなきゃ良いんですけどww
もう、刷り込みも効かない程にヤバくなってるって現実と戦え無ぇかなw 何でもかんでも他人の所為じゃ。

さっさとクソして寝なさい。
【政治】 1票の格差 5.07倍
731 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:13:46 ID:oMN6fuIE0
>>724
お前の言ってる通り、実質自民か民主かの話なんだろ。

で、民主があんなに腐ってんじゃ自民の方がマシって、1人区じゃストレートに出るんだから仕方無ぇだろw
それで前回は議席盗ってんだから文句言うなよ、ミンスの狗w
【政治】 1票の格差 5.07倍
736 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:16:15 ID:oMN6fuIE0
>>732
地方議会に散々の恫喝かけておいて、地方は自民ばっかりじゃないか〜 とかw

当たり前だろっつーのなw 特ア以前の問題だと思うわw
【政治】 1票の格差 5.07倍
746 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:21:18 ID:oMN6fuIE0
>>739
まぁ、千葉が堕ちたのは驚いたけどなw

頭の緩い神奈川じゃ、また当選すんだろうとは思ってたんだけどw
職場のオッサンも交代したばっかりで・・・とか緩い事いってたしさw

正直の話w と、神奈川県民が言ってみるぜw
【政治】 1票の格差 5.07倍
761 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:28:31 ID:oMN6fuIE0
>>741
票を寄越せば金は遣る って恫喝掛けてたのは 民主 だろ? 日本のチベットだの地方新幹線だの言ってたっけ?
で、民主は堕ちた。

もう少し現実と戦えよw

>>750
テレビ見て無ぇから良く分らねぇな。 湘南より西だけどさ。
紅乃傭兵は(政治的に)死んで良かったよ、本当にw 早くリアルで氏んで欲しいわw

オラの周りはネットやってる奴らばかりなので、民主なんて選択肢は無ぇしなw
前回選挙サボった連れも、流石に今回は投票に行ってたわw
【政治】 1票の格差 5.07倍
778 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:38:20 ID:oMN6fuIE0
>>774
しかし第1次ミンス内閣から何年だったっけ? 15年位か?
意外とアホは繰り返すんだよなぁ・・・

というか、民主はさすがに地方バカにし過ぎてただろw 金が欲しいんだろ?オラオラ的なw
【政治】 1票の格差 5.07倍
799 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:53:22 ID:oMN6fuIE0
>>798
言う事聞かない地方は消え失せろ かw ミンスらしいご意見ですね。
【政治】 1票の格差 5.07倍
803 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 22:55:40 ID:oMN6fuIE0
>>801
いや、俺も他県と比べる必要は無いと思うけど。 特に参院はさ。
【政治】 1票の格差 5.07倍
809 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:03:25 ID:oMN6fuIE0
>>805
千葉の60万もどうかと思うんだけど、R4に170万とか頭おかしいよなぁ。。

支持者だけで政令指定都市ができちまうぜ? 頭おかしいだろ、マジでw
【政治】 1票の格差 5.07倍
815 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:09:01 ID:oMN6fuIE0
千葉バァなんて、支持者諸共千葉の片田舎でも占拠すりゃ当選すんじゃねぇのか?w

地方活性化してやれよw>千葉バァw
【政治】 1票の格差 5.07倍
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/12(月) 23:16:14 ID:oMN6fuIE0
>>816
ナリバンかw
千葉なら60万ありゃ当選だしなw 千葉バァと支持者は神奈川から消え失せろw

>>817
いや、広田は当選してるだろw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。