トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月06日 > qcmtACOK0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/20120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200160116791200032000000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主党最強の集票マシン「連合」がフル稼働!業界団体の民主への寝返りで発奮
【政治】 菅内閣支持率10ポイント以上下落43.6% 菅政権の消費税率見直し問題「評価しない」53.3%…FNN・産経合同世論調査
【政治】NHK世論調査 菅内閣支持率41% 不支持38% 民主単独過半数「望ましい」21%
【話題】エコバッグは不潔との結果 大腸菌群ウヨウヨ
【政治】鳩山前首相「“ぽっぽ帰れ”と言われた」
【参院選情勢】 民主「改選54」微妙 50切る事態も否定できず 自民は40台半ばか みんなは2桁の可能性も…時事通信
【調査】 菅内閣支持率が下落48%→39% 不支持29%→40% 「首相が菅さんだから支持」17%→7%…朝日新聞世論調査★3
【政治】民主党「ツートップ(菅首相と枝野幹事長)」、第3極に秋波を送り始めた
【石川】 F15戦闘機に描く塗装デザインを募集 小松基地
【政治】自民・谷垣氏「民主の政策、ぜんぶ自民時代に回帰」、「『元祖』と『急に悟った人』の差は歴然」[10/07/05]

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【参院選】 民主・谷亮子候補 「3足のわらじ…そうせずにいられない」…民主"転倒"三宅氏「家事を全くしない私と違う。女性の憧れ」
197 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 11:36:41 ID:qcmtACOK0
>>183
よく分からんが、専業主婦ってこんな顔で家事してんのか
【参院選】 民主・谷亮子候補 「3足のわらじ…そうせずにいられない」…民主"転倒"三宅氏「家事を全くしない私と違う。女性の憧れ」
200 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 11:37:51 ID:qcmtACOK0
どうでもいいけど
3足目のわらじを履く3本目の足ってどこに

何でもないです
【政治】政調費で官能小説? 「レシート間違い」と福岡県議(画像あり)
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 11:40:44 ID:qcmtACOK0
>>115
次の予算委員会で徹底的にやるよ、西田辺りが
政治とカネが追求されないことはあり得ない
【参院選】菅首相の夫人・伸子さん「民主党はまだ政権党に慣れてない。何もできないからと元に戻さないで。続けさせて」★3
231 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 11:43:43 ID:qcmtACOK0

 ま
  ん
   は
    ら
     が
      す
       い
        て
         カ
          が
           出
            な
             い

>>223ダブル乙
【政治】自民・谷垣氏「民主の政策、ぜんぶ自民時代に回帰」、「『元祖』と『急に悟った人』の差は歴然」[10/07/05]
228 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 11:47:30 ID:qcmtACOK0
>>223
相手にしたくもないだけ
それで、民主のどこがいいわけ。答えるまで臭い口を開くな
【参院選】 菅首相 「私は歴史の評価をいつも気にして政治をやっている。この選挙においても歴史の評価を強く意識」
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 15:41:50 ID:qcmtACOK0
まさにこの男の人間性を表している
誰かの評価を常に気にしている男、それが菅直人

ホントどうしようもない
歴史の評価は後世下されるもの。今の評価ばかり気にしていては今の評価すら得られないのにな
【政治】政調費で官能小説? 「レシート間違い」と福岡県議(画像あり)
222 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 15:51:00 ID:qcmtACOK0
普通に考えて、ラノベをこいつを読むとは思えない
ということは、こいつらが買ってないレシートが紛れ込んでるんだろう
例によって秘書やら何やらのレシートを適当にかき集めただけなんじゃないか
【参院選情勢】 民主「改選54」微妙 50切る事態も否定できず 自民は40台半ばか みんなは2桁の可能性も…時事通信
799 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 15:59:50 ID:qcmtACOK0
>>794
民主50議席前後
自民は微増
みんなは10議席ギリギリ
泡沫は老人党・マスゾエ新党のどちらかが1議席
こんなもんじゃね
【政治】 「世論調査で菅首相の消費税発言が不評?…マスコミの設問が悪い」との認識示す…仙谷官房長官
519 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 16:02:28 ID:qcmtACOK0
>>515
まともな人間だったら文化大革命をいい意味でなんか使わないよな
毛沢東万歳な頭のおかしいサヨクだけがそう言う
【政治】自民・谷垣氏「民主の政策、ぜんぶ自民時代に回帰」、「『元祖』と『急に悟った人』の差は歴然」[10/07/05]
345 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/06(火) 16:44:06 ID:qcmtACOK0
>>337
見識がないと理解できないとか、俺には信じられない話だけど
見識のない人間にでも伝わるように話すのが、真の見識じゃないのか

その上で、1つだけ。「介護で経済の低迷を救えるのか?」
俺は救えないと思う。なぜなら、介護を含めた社会保障ってのは経済成長の恩恵であって、それ自体が産業にはなり得ないから
日本は戦後に比べてとても豊かになった。だから、他の国では考えられないような充実した社会保障、つまり保険・年金・介護サービスを受け取れるようになった
この意味で言うと、介護って決して主幹産業になり得ないんよね。端的に言えば、年金受給者のお世話をしてて日本の経済発展しますかって話。するわけない
だいたい、年月と共に要介護人口は減る。衰退がすぐ先に見えてる産業に誰が投資するのよ
与謝野が言ってたんだけど、経済に必要なのは、海外で国際競争力を持つことと、国内で新規需要があること、この2つだそうだ。まあ俺も同意
ところが、介護はあくまで国内の要介護者に向けたサービスであって海外のお年寄りの世話をすることは入ってないし、その人口が減るんじゃ新規需要はない
こう考えると、介護はあくまで負担であって、経済成長の種にはなり得ないんじゃないか
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。