トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月06日 > 8f2d4eUh0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/20120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000512000009135046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
【国際】 「日本人女性との結婚が最高」と言われていた中国で、「日本人女性は男に媚びる上、結婚後は働くの嫌がるからダメ」論
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
【裁判】イルカ漁を批判した映画「ザ・コーヴ」に出演した准教授が、出演部分の削除求め提訴

書き込みレス一覧

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
920 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 04:25:30 ID:8f2d4eUh0
先進国が夫婦同姓である理由を考えてみれば、これは分かる。
日本も昔は夫婦別姓だったが、(源頼朝&北条政子、足利義政&日野富子など)
これでは妻は常に実家の権益を優先させる「道具」となってしまう。
北条氏(平氏)が鎌倉幕府を乗っ取ったのがこの手法。
更に進めて考えれば、日野富子が幕府のありようも考えず高利貸しとして自己権益だけ図ったようになってしまう。
このような社会はいつまで経っても中世から抜け出せない。
日本においてこの状況を変化させたのは「信長」あたりからではないかと考えられるが、これにより家庭の団結が高まり、同時に老後の社会保障も可能になってきた。
女性の地位は向上したと言うよりもその有り様を変化させ、家庭や社会において安全な位置に安定された。

対して夫婦別姓と云うことは男性・女性とも氏族を別とする以上、常に闘争の状態でなくてはその位置を維持できない。
要は社会の団結すらも危うくするものなのである。

中国には諺がある
「中国人は一人は龍だが三人集まると豚にも劣る。日本人は一人一人は豚以下だが三人集まると龍をも食らう。」
夫婦別姓制度と小沢一郎の445人からなる訪中団(2008年)には関わりはないのだろうか?


【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
921 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 04:31:15 ID:8f2d4eUh0
本が導入しようとしている自由な選択性を採用している国が先進国に無いかというと、一国だけある。
>スウェーデンだ。
>スウェーデンの現行法によれば、同姓・別姓の選択はまったく自由なのだ。
>原則・例外の区別は無いところは日本が導入を考えている別姓制度に最も近い。
>ならば世界各国が採用しているなどと言わずにスウェーデンと基本的に同じ考え方の制度を日本も採用するのだ、と言ってもいいはずなのだが、しかし不思議なことに別姓推進派はスウェーデンについてはほとんど触れようとしない。
>この「スウェーデン隠し」の背景には別姓導入に都合の悪い事情があるのだ。
>例えばスウェーデンの離婚率は50%を越え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
>また事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば同棲が61%を占め、すでに結婚が多数派ではなくなっている。
>結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、その非嫡出子の95%は同棲カップルから生まれている。家族形態は当然複雑になるわけだが、都市部を例にとると家族形態の多い順は

>1)母子のみの家庭 
>2)混合家庭(再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子)
>3)普通の家庭
>4)父と子の家族

>という日本人からすると想像を越えた家族形態となっている。
>その他、スウェーデンは数多くの問題を抱えるが、詳しくは専門的な書籍を参考にされたい。

【国際】 「日本人女性との結婚が最高」と言われていた中国で、「日本人女性は男に媚びる上、結婚後は働くの嫌がるからダメ」論
337 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 13:15:20 ID:8f2d4eUh0
>>335
ブランドスキーは何処にでも居る。
中国人が日本で大勢力になれば、ひっつく奴はそれこそ掃いて捨てるほど出るだろう。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
475 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 13:37:24 ID:8f2d4eUh0
古館なんか比べものにならない危険な人物。
なまじ人当たりが良さそうだから騙される人続出だろうな。
聞く人が聞けば、「すっげー誘導上手いわ!」と感心できるレベル。

ヤバイ問題になると上手く迂回してる。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
504 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 13:41:00 ID:8f2d4eUh0
>>466
本当に頭悪い奴は、どんなに面白い授業しても、異性、薬とシンナー以外興味ないからw
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
548 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 13:49:22 ID:8f2d4eUh0
>>521
北朝鮮の核開発について語ったときも、日本に向けてテポドンが発射されたことは話さなかった。
逆にテポドン発射の話の時は、核兵器搭載可能な兵器という話は一切無かった。

二つの話は数ヶ月の間があるからつなげられない奴だらけ。 上手いよなw
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
602 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 13:58:32 ID:8f2d4eUh0
>>589
司会者が誰を支持してるか公言(あるいは臭わすこと)しちゃいかんでしょw
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
628 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:03:04 ID:8f2d4eUh0
>>591
今考えると、右よりというかまともな人だったような気がする。
子どもだったんであんまり覚えていないんだが。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
644 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:08:00 ID:8f2d4eUh0
>>632
とにかく凄い物知りおじさん、と言うイメージが残ってる。
「こどもニュース」みたいな番組やってたんじゃないかな。
あと、クイズ番組も。
家族みんなで楽しめた。 話し方も穏やかと言うより明るくて、楽しめる人だった。
エンターティナ−とキャスターが一緒になった感じ。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
680 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:17:37 ID:8f2d4eUh0
>>661
タイトル、それだったね。 ありがと。

>>665
関西のテレビなら問題ないんじゃないの?
あと、アニメで「お話」として現代社会のニュースを流す。
最初に「この番組は実際の〜」テロップ入れて、パチンコからチベット問題までw
キャスターはアニメキャラだから、命の心配もないしw
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
697 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:22:54 ID:8f2d4eUh0
>>690
テレゴング、偉いことになったのは覚えてるけど。
テーマ何だったっけ? 日本人の右傾化がここまで進んでいるとか何とか、ゲストが嘆いてた記憶が・・・。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
712 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:26:13 ID:8f2d4eUh0
>>706
彼は53都道府県がある国の人だから、持ってる知識は日本とは関係ない。
もしかしたら現実世界とも関係ない人かも知れない。

【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
724 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:30:29 ID:8f2d4eUh0
>>714
あのさ、どんなに良い教育しても聞かない奴は聞かないよ。
「こどもニュース」の視聴率が100%って云うならお詫びして持論は引っ込める。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
742 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:36:16 ID:8f2d4eUh0
>>733
義務教育では国際情勢なんかやらないだろ?
指導要領にも乗ってないし。
指導要領を決めるのは官僚でその指揮監督は政治家、政治家を選ぶのは国民。
求めてる内容って事だろ?
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
755 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:40:15 ID:8f2d4eUh0
>>750
話の転換すげーな。
池上彰のニュースと何の関係もない方向w
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
766 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:44:05 ID:8f2d4eUh0
>>756
手元に中学校の教科書有るが健康保険も社会保障も載ってるぞ。
役所の書類一覧の指導補助教材もある。

子どもが国際情勢勉強して頭でっかちになってどうすんの?
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
783 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:48:20 ID:8f2d4eUh0
>>776
平成22年度の当該県での入試問題にはちゃんと出てますが。
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
793 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:51:58 ID:8f2d4eUh0
>>787
一発変換できただろw
【話題】「報道ステーション」の古館伊知郎の後釜に抜擢のウワサ  なぜここまで池上彰が人気なのか?
809 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 14:56:54 ID:8f2d4eUh0
>>800
一発変換できた?
国語離れも問題だね。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
564 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:22:48 ID:8f2d4eUh0
>>519
病院で見たよ。
コメンテーター最初は言論の自由がどうとか、言ってたけど、その後VTRでやらせの証拠が続々と出てくると、もごもごになっちゃって
「いや〜実は最初から怪しいと思ってたんですよ」w
あげくは、欧米ではああいったのはヤラセとは言わないんじゃないか?
文化の違い、とか訳判らんコメント。 仕舞にゃ、太地町の人々も反論すべきとか、むちゃくちゃになってた。
ま、イヌHKにしちゃ,良い仕事だった。 アナウンサー女は糞だったがw
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
576 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:31:13 ID:8f2d4eUh0
>>570
いくら頭が良くても評論家はいらんだろ、多少の馬鹿が行動する方が立派だよ。
吉田松陰も、「大義の本質は『狂』也」といっている。
狂わにゃ、仕事は成就できんと。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
582 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:35:58 ID:8f2d4eUh0
>>578
つまり、アメリカの法律は「絶対の正義」
日本人が鯨取るのはイカンがアメリカ先住民ならOK、なぜならアメリカの法律がそう決めたから、ってこと?
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
591 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:39:59 ID:8f2d4eUh0
>>586
確かに、ナイフ持ち歩いてる「みのお9条の会」代表と同じ臭いがするなw
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
597 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:43:01 ID:8f2d4eUh0
>>589
アメリカの法律が先住民に捕鯨許可を与えてる根拠が日本とどう違うのか教えて?
純粋に法学的質問。
さっきから質問してるだけなのに何で罵られるのか訳ワカメ〜
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
606 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:47:09 ID:8f2d4eUh0
>>603

>>478へGO
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
622 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:53:24 ID:8f2d4eUh0
>>608
今日のクローズアップ現代を英訳してyoutubeで流したら終わりだなw

>>615
クローズアップの中でも証言者が「それ」を臭わせる発言をしていた。
複数名のそのコメントをそのまま流す犬HKには感心した。
しばらくはNHKと呼んでやってもいい。 
ジャパンデビューの件があるから、あくまで「しばらく」だけどなw
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
634 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:57:29 ID:8f2d4eUh0
>>624
最後「あわわわわ」だったけどなw
編集しても良いってのはあのゲストも言ってたんだから、こっちも都合良く編集しようよ。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
638 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 20:59:51 ID:8f2d4eUh0
>>636
確かにそうだな。
タイではタガメやゴキブリ食うけど「ふ〜ん、そう」ってのが正直な感想。
別に気にならない。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
647 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:05:46 ID:8f2d4eUh0
>>642
人間が絶滅すりゃもっと多くの生き物が助かるぞ。
まずは君から、あの世にレッツラ・ゴー
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
659 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:12:01 ID:8f2d4eUh0
>>654
まあ、そういうとあなたの意見も公平な意見ではない。
と言うことで良いのかな? 一つ賢くなった気がするありがとう。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
662 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:15:22 ID:8f2d4eUh0
>>661
そのチンピラを誰も論破できない、くやしいのう。
【裁判】イルカ漁を批判した映画「ザ・コーヴ」に出演した准教授が、出演部分の削除求め提訴
62 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:18:49 ID:8f2d4eUh0
黒言見た。吉岡とかいうコメンテーター最初は言論の自由がどうとか、言ってたけど、その後VTRでやらせの証拠が続々と出てくると、もごもごになっちゃって
「いや〜実は最初から怪しいと思ってたんですよ」w
あげくは、欧米ではああいったのはヤラセとは言わないんじゃないか?
文化の違い、とか訳判らんコメント。 仕舞にゃ、太地町の人々も反論すべきとか、むちゃくちゃになってた。
ま、イヌHKにしちゃ,良い仕事だった。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
676 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:22:03 ID:8f2d4eUh0
>>670
>そもそも、ドキュメンタリー映画とは、味付けバッチリの娯楽映画。

おまえの定義が世界の定義かよw
そんな理屈、池沼でも鼻で笑うわw
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
682 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:25:34 ID:8f2d4eUh0
>>673
質問を質問で返すと0点。
うちのガッコの試験ではそうなってる。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
698 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:30:48 ID:8f2d4eUh0
>>687
>女子中学生カルデロンのり子ちゃんを叩いてた極右連中のすることは卑しい

いや、普通の人間は密入国者を認めない。
なんかおかしいよ。 うちの隣の中国人は定期的に入管に行ってるんだから、それ認めたら中国人差別。
フィリピン人優遇になっちゃうでしょ。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
708 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:34:39 ID:8f2d4eUh0
>>699
共食いは何処でもタブーだろw
頭膿んでるのか?

牛・犬・馬・鯨、何食ったっていいんだよ。
それとも牛は殺さずに食べてるの?
一休さんかw
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
718 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:38:24 ID:8f2d4eUh0
>>705
思考レベルは計れんが、斜め上のこと言えば賢いと思うのはどうかな?
あと、本当に賢い人は難しいことを優しい言葉で話すものだよ。
企業ではそういう人が一般的に「できる人」といわれるね。

難しい言葉を使い、ひねった言い方を好むのは中学生が多いね。
経験上の話ね。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
725 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:41:14 ID:8f2d4eUh0
>>719
俺が昨日オナヌした回数も>>709の彼に報告しないと今後のオナヌは反対されるのかな?
こまるね。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
744 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:48:54 ID:8f2d4eUh0
>>731
中国には文革の時に食人市場があったと言うから中国じゃないの?
古くは三国志にも劉備がお持てなしで主人の女房食って(性的な意味じゃなく)感激して、
後に国を持ったとき太守に任命すると言う逸話もあるくらいだし。

>>730
全く、シーシェパードってホント頭悪そうだよな。
ところで「ぬんげ」ってなに?
「ちんげ」の従兄弟?
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
759 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:54:06 ID:8f2d4eUh0
>>753
犬食って何が悪いの?
うちの犬食われたら怒るけどね。

人間が食える?
あんたはできる。 俺は無理。 それだけ。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
775 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 21:58:47 ID:8f2d4eUh0
>>757
知らない。 今知った。 あんたルール、凄い。
感激した。 うちの元上司に言っとく、口癖だったから。

お里が知れる、懐かしい言い回しだね。
ところで
その言葉、「お里」=部落を指してるって知ってた?
糾弾会へようこそ。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
786 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 22:03:01 ID:8f2d4eUh0
>>776
んじゃあ、鯨にも法廷で争うように言っとけよ。
頭いいんだろ。 悪けりゃ人間の食い物ってことで。
自分は、賢さと食に接点は見つけられないけどね。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
809 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 22:07:51 ID:8f2d4eUh0
その内、「日本人が食事をすること自体が問題だ!」
と言ってくるね。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
830 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 22:13:36 ID:8f2d4eUh0
>>817
まあ、地域神から切り離されて、他の神と契約を結ばされた。
要はいらない子として養子に出され、さんざん不幸を味わってきたから、地域に根付いた神(生みの親)を持つ民族は憎悪の対象なんだよな。
嫉妬が彼らの行動原理。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
866 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 22:31:27 ID:8f2d4eUh0
>>865
ま、中国人が食い物買い占めるぞ〜、って警告してくれてる人も居るから、
捕鯨技術は捨てられんわな。 また、鯨カツが普通の食生活が来るんだろ。
【和歌山】太地町長「映画は事実に基づいていない」「残念」 「ザ・コーヴ」上映に否定的イメージを懸念
877 :名無しさん@十周年[]:2010/07/06(火) 22:40:10 ID:8f2d4eUh0
>>872
反論するときは罵るだけではなく、「何故そうなのか」という言葉がないと
単なるチンピラになってしまう。 ご注意あれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。