トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月05日 > esL59j8hP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/19705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数378527200001000031289300070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
【大相撲】貴乃花親方が協会退職願を提出!“同士”琴光喜の処分軽減を主張するも却下され…協会は受理せず
【話題】「学歴が低くて良い仕事に就けない女性は、金持ちの男性を好む傾向にある 
【政治】内閣支持続落45%、比例投票先・民主3割切る-読売新聞
【話題】アナログでは「砂嵐」…地デジ促進番組一斉放送 「2011年7月24日 あなたのテレビはこうなります」
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
【社説】 「家族のかたちも多様化している。理念より現実の問題としてとらえるべき」 〜選択的夫婦別姓 民主の姿勢あいまいだ…毎日新聞
【数学】やっぱり変わり者? ポアンカレ予想解決のロシア人数学者、賞金9000万円断る★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
911 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 00:03:46 ID:esL59j8hP
サンデル講義の中でいちばん感心した点

「最終的に民主主義によって決するほかない。では多数決は何によって正当化されるのか」

答えられる人はいるでしょうか。

100人中51人が賛成したら、49人が反対しても、金持ちへの重税を可決してよいのでしょうか。
という設問中での話。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
950 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 00:13:17 ID:esL59j8hP
>>931
サンデル先生によれば、多数決にも正当化の限界がある
そもそも多数決を正当化するのは、多数決によって決することを
共同体が承認したという点(これは制度形成にあたると思う)
にあるが、無制限の承認を約したとは解せられない。

つまり制度形成とその制度内で可能なことは区別しなければならない
これを権利から説明するのか制度形成の限界として説明するのか
なかなか興味深い点ですね。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
33 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 00:53:18 ID:esL59j8hP
コテのヤン氏へ
>>990
同性婚を認めるべきかという問題は、
婚姻とは何か、婚姻と社会はどのような関係にあるか
という問題の次にくる問題であるから、
実は先決問題から始まる

つまり事実レベルでの正当化の第一次根拠の中に、
価値判断という正当化の第二次根拠が一部顔を出すという
やっかいな構造になってるのです。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
52 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:07:53 ID:esL59j8hP
>>39
すばらしい。本当にヤンは同性愛者かもしれない。
この問題には非常に理解が早い。

実はある種の問題には、先決問題が含まれていて
「先決問題の価値判断」と「後続問題の価値判断」が
「相互に支え合う」という構造をとっている。

つまり正義が正義を相互に正当化するという、厄介な問題が
現実にあるのである。

なかなか面白いと思いませんか。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
58 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:16:54 ID:esL59j8hP
同性愛の回ではサンデル先生の思考は、
ついに正当化そのものを分析する方法論に進む

それ以前は、何が善であるかの問題は自明であった
(人を殺す、財産を奪うなど)

同性婚では、それを禁止することが善なのか善でないのか
かならずしも明確でなくそれ自体が論争の的になる

こんなとき(つまり真偽以前に別の角度からの価値判断が前提なとき)、
どのように正当化するのか

もし正当化するとすれば、前提問題の正当化から開始しなければならないはずだ。
そして前提問題の正当化ができれば次に進める、というほど単純ではない

実は前提問題を正当化すれば後続問題も「自動的に」正当化されてしまうのだ。
そうすると論拠が論拠をささえるという誤りを犯していないだろうか。

実はそうはならない。
前提問題の論拠が「事実に深く遡って」正当化されているならば
後続問題の正当化論拠として差し支えない。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
65 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:23:48 ID:esL59j8hP
>>63
良い質問だ、君の名は?
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
72 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:33:22 ID:esL59j8hP
>>67
こういう場合、法律学では問題をバラします。

つまり「同性婚を社会は法律で承認すべきか」を
「結婚には法律の承認を要する。ただし同性間では承認されない」と
2段階に分解

こうすれば、解りやすくなって
さらに同性法律婚の善(不善)が、法律婚の善の問題に転換されてますね。

だから結婚(法律婚)の正当化根拠を事実において深く掘り下げると
自動的に同性法律婚の問題も解決すると言う構想です

うまくいくかはやってみなければなんともいえないが
サンデル先生が教材にしたマサチューセッツの判例では
非常にうまくいった感じでしたね。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
84 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:42:39 ID:esL59j8hP
サンデル先生の議論をよく聞いて見ると
実は非常によく社会の事実を見てることに気付く

法律を勉強してる学生にはとても役立つ態度であり、議論である
本がよく売れるのも納得ですな
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
91 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:47:54 ID:esL59j8hP
>>86
そういうことなんだけど辛いか

「Aは正しい、ただしBはダメ」というとあたかも2個の問題に見えるが

「Aは正しい、(そしてAが正しいのだから当然)Bはダメ」と見れば1個の問題になる。

だからAの正当化根拠が「Bはダメ」の正当化根拠になるわけですなー。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
106 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 01:55:53 ID:esL59j8hP
>>95そのとおりだ

正当化根拠を提出しなければ、命題は第一次的にも正当化されない。

では法律婚の正当化根拠はどこにあるのか。
婚姻を法が承認することの目的は何か。

事実に遡って立法目的を正当化する試みが必要だ。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
118 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:02:37 ID:esL59j8hP
さきほどから生殖と性交、そして生殖と婚姻を関係づける見解が提出されている

婚姻(法律婚)の正当化論拠として「生殖のための婚姻を社会が保護する」との正当化論拠が
あげられないだろうか。

それは一応の正当化が可能なのではないだろうか。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
130 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:09:26 ID:esL59j8hP
>>120
生殖の概念が拡大してることも婚姻の正当化根拠に関係してくる
ことはありうる。

性交以外の手段での生殖(拡張された生殖)が可能なのであれば
狭い意味での生殖と婚姻の関係は必然的でなくなります
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
133 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:13:31 ID:esL59j8hP
>>128
>熟年、晩年の婚姻は?不妊夫婦の婚姻は?って
>反論があげられてるんだじぇ

いい観点だ。君の名は?わかってるから答えなくてよろしい。

では、生殖・性交と婚姻が必然的でないとしよう。
そうすると婚姻の本質とは何なのか。
また婚姻を社会が祝福し承認することの意味は何なのか。

ココが解決すれば自動的に同性婚の是非も判明しよう。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
147 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:20:07 ID:esL59j8hP
>>141
実はサンデルの思考法をもっと簡単にした簡略版が裁判です。

サンデルの論争についてくる脳の鍛え方ができれば
憲法判例はかるく読めるはず。

日本人でこういう訓練をしてるのは法曹関係者だけでしょう
アメリカにも負けないためにはぜひともみんなで覚えたい
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
155 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:24:49 ID:esL59j8hP
>>145
答えはあるのだが、一般人が納得するような答えではない
例えば「共同体原理には限界がある。それを自明をとして正当化はできない」
なんていう結論では、ますます頭が混乱するが、それが事実なのだから
しょうがないです
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
168 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:33:34 ID:esL59j8hP
>>144
婚姻は2人の契約、だとすれば
たしかに社会の承認は本質的でない

しかし婚姻は、社会も含めた三者契約だとすれば
社会の承認は必ず必要になる

難しい点です。難しすぎる。

マサチューセッツ判例では三者契約ととらえている。
しかしこれは個人の自由に反するのではないか。
この問題を回避するために、
個人の自由・尊厳を承認するために国家が関与するのだ
つまり国家の役割は後見的でなく、中立的だ
という見解をとる

なぜわざわざこんな面倒な論理構築をするかというと
同性婚を法的に保護し、認めてあげたいから
わざわざ三者契約構成したんだね。
裁判所の親心ですね。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
178 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:40:19 ID:esL59j8hP
>>175
>ニーチェとかドゥルーズとか

読んだけど、勝手気ままに好きな事を書きなぐってる感じで
ほとんど解らなかったな しかし勢いだけは楽しめた
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
183 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 02:46:56 ID:esL59j8hP
>>179
いやー最後のアメリカの判例は
難しいもので、ここまで理解できたら
法学部生としては良以上が取れるかも?

法哲学も世間の役に立つ一例として
ながめに紹介いたしました。
また機会あれば会いましょう。
【大相撲】貴乃花親方が協会退職願を提出!“同士”琴光喜の処分軽減を主張するも却下され…協会は受理せず
270 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 03:23:27 ID:esL59j8hP
>>26
おまー、面白すぎるwwww
【話題】「学歴が低くて良い仕事に就けない女性は、金持ちの男性を好む傾向にある 
344 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 03:31:58 ID:esL59j8hP
>>341
あかんやろ
【政治】内閣支持続落45%、比例投票先・民主3割切る-読売新聞
173 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 03:36:28 ID:esL59j8hP
管直人がひどすぎやろ
ボケを担ぎあげたんじゃ投票する気も起きん
【話題】アナログでは「砂嵐」…地デジ促進番組一斉放送 「2011年7月24日 あなたのテレビはこうなります」
168 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 03:41:48 ID:esL59j8hP
やっとで韓流テレビと縁が切れるか

せいせいするな
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
174 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 03:58:47 ID:esL59j8hP
またアサヒか
倒産しないと解らんらしいな
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
190 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 04:04:37 ID:esL59j8hP
移民国家アメリカですらなぜやってないか

説明してみろ売国アサヒ
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
201 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 04:08:12 ID:esL59j8hP
>>194
ていうか骨の髄から反日な半島がバックにいるんだろ

そんなのに参政させるわけにいくかよ。当然じゃん。
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
391 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:19:54 ID:esL59j8hP
安全保障を切り捨てる理由が一切根拠なし

まさに便所の落書き以下=アサヒ
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
426 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:31:12 ID:esL59j8hP
命題 安全保障に悪影響

反論 内向きの議論だ、差別助長する ←全く反論になってねえ!!

【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
434 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:34:39 ID:esL59j8hP
良識ある日本人なら、自国民の安全保障を最優先に考える

結論:アサヒは日本の新聞ではない
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
444 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:37:45 ID:esL59j8hP
>>438
まったくだ

彼らも先進国民だから、参政権ぐらい母国にある

二重権利をあたえて外国人を不当に優遇するものでしかない!
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
458 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:44:08 ID:esL59j8hP
アサヒは日本人の安全をないがしろにするのか

倒産しろ糞新聞
【社説】 「家族のかたちも多様化している。理念より現実の問題としてとらえるべき」 〜選択的夫婦別姓 民主の姿勢あいまいだ…毎日新聞
36 :名無しさん@十周年[sage]:2010/07/05(月) 05:51:37 ID:esL59j8hP
ハア?多様化してねえだろ

勝手にねじまげるな変態
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
472 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 05:58:31 ID:esL59j8hP
出稼ぎ外人に参政権とかマジありえんな
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
517 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 06:20:16 ID:esL59j8hP
安全保障を無視する理由が書いてない

くるってるなアサヒ
【朝日新聞】外国人選挙権、「安全保障に悪影響を及ぼす」などの反対論は外国人への蔑視や排斥を助長しかねない
525 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 06:23:35 ID:esL59j8hP
参政権与えれば
地方は在日外人が選挙で大勝。

これが安全保障に影響ないのか
答えろよアサヒ
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
562 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 11:33:16 ID:esL59j8hP
サンデル先生の結論は正義は価値観による(多様)
ということだった

ここだけみて解った気になってはいけない

正義と価値観と事実の三者関係。

その構造が問題になってるのだ

「構造」という視点があれば、正義問題について、安定した結論に達する見込みがある。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
639 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 16:38:20 ID:esL59j8hP
>>638
功利主義的な発想はサンデル先生にはない
手続き的正義という発想もない

正義はどんな事実とどんな価値を基礎として成立のか

つまり正義と事実と価値の三者構造を問題にするのがサンデル先生

だからナニナニ主義とは言えない
正義の成立基盤を問題にしてるのだから、○○主義とは言えないですよね
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
644 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 16:47:50 ID:esL59j8hP
つまりサンデル先生は例えて言えば

そもそも料理と言うのは、どんな素材で、どんな調理方法で作るべきか、
素材を扱う際にどこにきをつけるべきか
調理器具は何を使ったらよいか
を教えている

サンデル先生のおかげで「美味しい料理」が作れるようになったとしても
素材の扱いや料理器具の扱い、心構えが役に立ったとは言えるが
実際の味付けは各人の個性にまかされているのです。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
648 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 16:51:52 ID:esL59j8hP
>>645
手続き的正義もじつは「公平の観念」という実体的正義ないし善・美徳であり
歴史的経緯もじつは「実質的考慮」という実体的正義ないし善・美徳ですね

そもそも正義を語ろうとするとき、ある手法に依存するのは危険で
じつはその手法の背後にある「価値判断」を入れ込んでいることに気付くべきである


【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
658 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:01:17 ID:esL59j8hP
>>653
たとえば「安楽死はいかにして正当化されるか」

倫理哲学ではかならずやる演習問題だけども
正当化根拠も不当化根拠もいっぱいありそうですね。

これらのいっけん確からしい「根拠たち」の中からどれを取捨すべきか
そして「根拠たち」を並べただけでは答えは出ない

「根拠たち」を意味づけるより上位の「見解」がなければ
説得的な意見とはいえないでしょう。

これらの総体を「正義」と呼んでいる

つまり正義とは、正当化根拠によって正当化された見解、である。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
668 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:11:54 ID:esL59j8hP
サンデル先生が特に素晴らしいのは
経済学も政治学も不要な点

正義を導く構造だけが問題だから
正義その者の中身については個人に委ねられている

だから自由主義バンザイでもないし、功利主義でも市場原理主義でもない

すべては「正義を導く忍耐と努力」の中にあるのですね

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
671 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:14:56 ID:esL59j8hP
>>667
むしろNHKが礼賛する中国人から徴収すべきだ
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
674 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:18:17 ID:esL59j8hP
>>670
アメリカの勝ち残りの秘訣かもよ
どんなに前提条件が変化しても、最適(らしき)解決にたどりつくという。

わたしはこれ以上合理的な解決法を知らない
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
680 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:23:24 ID:esL59j8hP
>>677
いってはわるいが
日本の行政や政治がサンデル先生の10分の1のレベルになれば
日本の経済はものスゴイ成長するははずだよ

逆にいうとその程度の議論すらできない真正のアホが
官僚や政治家になってるわけ。日本沈没を確信してる。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
683 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:26:57 ID:esL59j8hP
>>681
コラコラw

>>680
正義はどこからやってくる?
事実と価値から、苦しい作業を経て、ときには美徳の力を借りながら
長い道のりをたどってようやく正義にたどりつく
その正義も常に事実と価値の浮動にさらされ、反証によって消えることすらある
これが正義論なんですね。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
688 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:33:20 ID:esL59j8hP
強制徴収の受信料で、反日番組を多数つくってるNHKの存在は
いかにして正当化できるのか
(昨年度の卒業試験問題)

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
690 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:35:57 ID:esL59j8hP
>>687
よい観点だ。サンデル先生もたまに作りますが家庭的な味付けです。

シカゴのレストランとはだいぶ違う
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
697 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:40:56 ID:esL59j8hP
>>691
難しい判例を読んでレトリックと見るか
裁判官の苦心の労作とみるか??

また例えば、ある正義に到達したとして途中で「善」を用いることもある
善をどこでどの程度用いるかはまさに個人の見解そのもの

つまり正義とは価値観に依存する

というこれまた一見「イヤらしい」結論になるが
むしろ苦心惨憺の結果なんですね
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
702 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:46:27 ID:esL59j8hP
サンデル先生の料理ショーだと思ってください

しかし料理をつくるのは「あなた自身」ですマジで。

サンデルの方法を実践すれば、あらゆる問題に正義を見い出す道筋が見えてくる
(ただし長く辛い道のりだが)
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
707 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:51:03 ID:esL59j8hP
>>701
正義って言うのは、ワープロでびっしりと紙に書かれているんだよ

3行で表現できるのは正義じゃない。それはただの「思いつき」
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
712 :名無しさん@十周年[]:2010/07/05(月) 17:54:10 ID:esL59j8hP
>>709
サンデル先生おすすめの味はあります。

それは素朴な家庭の味です。誠実な主婦なら一生懸命作れば到達する味です。

正義とは身近なものなんですね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。