トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月05日 > KdtnqaJF0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/19705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1112101311200000000000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
916 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:05:39 ID:KdtnqaJF0
>>908
その論理だと、例えば同性愛者達が自分たちの共同体を作った場合は是となるね。
現実的かどうかはともかく、論理上はそ〜なる気が。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
942 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:10:49 ID:KdtnqaJF0
>>911
そのシステムを是とする人が多いから…かな?
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
948 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:12:59 ID:KdtnqaJF0
>>930
まぁ、非現実的なのはよーく知ってる。
ゲイ業界自体に結婚を望んでいるのは、極少数だし。

ただまぁ、>>908への論理への反証として書いてみたに過ぎない。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
965 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:18:01 ID:KdtnqaJF0
>>946
ちなみに俺もゲイだけど、とりあえずのところ養子という形がその場合一般的な解決法かと。
まぁ社会的実害は無いに等しいし、ゲイ(同性愛)の婚姻つーのもいいんじゃね?つーのは個人的に思う。
俺は多分しないけど。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
977 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:22:12 ID:KdtnqaJF0
>>972
じゃぁ話しかけて野郎wwwwwwwwwwww
ジョーダンだw気にするな。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。「正義」授業の魅力★2
990 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:24:33 ID:KdtnqaJF0
>>978
>>975が面白こと言った。なるほどとオモタ。

ぶっちゃけ婚姻ってなんだろうな。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
11 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:33:04 ID:KdtnqaJF0
前スレ
982 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I [sage] 投稿日:2010/07/05(月) 00:22:51 ID:Pc1jB9Xv0
>>965
ちなみに質問なんだが同性婚のカップルに幼い子の養子を認めるべきだと思う?

サンデル先生の同性婚の国家の承認の議論でも自分には目から鱗だったんだがそれはおいといて、

もともと同性婚は認めるべきだと考えてるんだが
仮に承認を与えたときに、幼い養子も認めるとなると
その子への影響とか考えると妥当なのかなと。
--------------------------------------

むぅ。法的に言えば例えば独り身の男性が養子をとったとしても問題はないわけで。
そーすっと道徳的な観念としてはどーなの?ツーはなしになるのかと。
正直そこは難しすぎて、回答できないなぁ…俺も答えもってねーし。
ただ、結婚はしない(諦めてる)ゲイは多いけど、子供はほしいなーって人はいっぱいいるね。
いざ、ゲイカップルが
「養子取る?」
つー話になると、モメると思うけど。カップル内で。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
17 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:39:16 ID:KdtnqaJF0
>>14
スマン。突っかかるわけではないのだが、レスをしま。

> 異性同士で婚姻していない高齢者が減るということに意味があるというのが私の主張

なぜ意味があるの?と。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
30 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:52:37 ID:KdtnqaJF0
>>18
ん〜…いや、
> 成人男女は結婚しているのが当たり前な社会に近づくから

それは貴方の理想であって、その理想の正当性なりなんなりの論拠って何なのかな?と質問してみたの。
おそらくは「少子化に歯止めが」とか「それが自然な状態」つー反論になるかと思うのだけど、
少子化はゲイの婚姻を認めようが、認めまいが一緒。
自然な状態、健全な社会っての「じゃぁ何が自然で健全な社会なのか」って話になるかと。

いや、スマセン。あくまで下3行は出てくるであろう反論を推測してみただけなので、間違ってたら謝るw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
36 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:54:51 ID:KdtnqaJF0
>>26
そ〜いうところは、素直にアメリカスゲーってなるわw
ちょっと調査今度ググッてみる。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
39 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 00:58:37 ID:KdtnqaJF0
>>33
ふぇぇ、なる。
そりゃ厄介そうだ…。

えと…つまり…婚姻とはなんぞや?の答えが出ないことには、同性婚どーのこーのの話にはならないが
その婚姻という事象自体が価値判断により異なる…と
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
49 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:03:35 ID:KdtnqaJF0
>>35
そか、6歳未満の定義までは知らんかった。
夫婦であることが原則なのか。

むぅ…同性婚の場合は難しいかもしれんね。子供にも選択の自由はあるだろうし。
正直、中学校で「お父さん×お父さん」で進路相談とか違和感ありすぎだもんなぁ
うーん…(マジ悩み中
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
51 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:06:23 ID:KdtnqaJF0
>>37
あ〜…
社会が積極的だろうが、消極的だろうがゲイの絶対数は変わらない気が。
選択してノンケ(ストレート)になれるなら、ほとんどのゲイは選択すると思うよ。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
54 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:10:54 ID:KdtnqaJF0
>>52
うん、論理としては厄介すぎるが面白いねぇ。
> 本当にヤンは同性愛者かもしれない。

いや、ガチだってww
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
56 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:15:19 ID:KdtnqaJF0
>>53
スレの趣旨から外れるので、簡潔に反論をしま。
では仮の問題として貴方が男だったとして、男に抱かれて興奮しますか?
おそらく、ノンケ(ストレート)なら答えはノー。バイセクならイエス、ゲイならイエスです。

本能的、根源的欲求の類であって、選択するしないはないと思いますよ。
ちなみに、僕は女性に対してセックスアピール、恋愛感情は抱かないし、抱けないw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
67 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:26:34 ID:KdtnqaJF0
>>58
え〜前提問題の論拠を遡るつーのは、つまり同性愛が正当かどうかって感じ?が早いような…うーん
わから〜んw

>>61
うん、周りにはカミングアウトして病気扱いされた知り合いとか、未だにそんな話もわんさかw
僕は幸いにも家族や友人にも受け入れてもらえましたが。
意外とテレビでカマキャラタレントがでてるご時世でも、そんなものなのですよ。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
71 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:32:21 ID:KdtnqaJF0
>>64
えーとっですね。
一応ゲイ業界にも10年以上身をおいてまして…それなりに10代の頃に悩んだこともあり、脳みそとかの勉強したこともあります
> というか大抵の男子学生は女じゃなく男相手でもたまにドキドキするもんなんですよ
> 知ってました?

はい、思春期ですからね。
では、質問です。
性同一性障害(本の一昔前まで病名すらなかった?け?)の方はどうでしょう。
ニューハーフの方は、男に生まれたのに女になりたい!って欲求はどうでしょう?

ぶっちゃけ簡潔に書くと欲求に選択もクソもありません。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
79 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:37:39 ID:KdtnqaJF0
>>65>>68
ワロタwww

>>69
あーそうなのかも。それはあり得る。

>>70
ちがうとおもうよ。

> 同性愛を先天的なものだと思いこんでしまうのは
> それによって何か救われたような気がするからなんですかね

この2行が矛盾してるのわかりませんか?
選択の問題なら、そもそも「救われたような気がするつらい選択」をしないでしょ?
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
86 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:43:16 ID:KdtnqaJF0
>>72
えと、
> だから結婚(法律婚)の正当化根拠を事実において深く掘り下げると
> 自動的に同性法律婚の問題も解決すると言う構想です

つまりは法律婚の立法根拠(正当性根拠?)は何か?を問うことによって付帯的に同性婚が是か非かも決定する…と?
頭いたいよぅw難しいよぅw脳みそがフリーズしそうだ。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
94 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:49:33 ID:KdtnqaJF0
>>85
えーと…
まず人間は
「辛いと分かっていてさらに、特に有益でもない選択をする」
さらに
「その選択が辛いのに、違う選択を選ばず(洗脳されてるわけでもないのに)歩き続ける」
って前提条件はかなり難しいと思うのですが…

> でも中には自分で積極的に同性を愛することを選択した、と思ってるあっけらかんとした人もいるはず

僕は基本的にゲイで有ることをOPENにしてますし、かなりあっけらかとしてますがw
それは「自分の欲求を受け入れた」+「その自分をある一定理解してくれる人を友人として選んでいる」からです

ちなみに、経験談ですがゲイからノンケ(ストレート)に戻ることはまずないです。
選択の問題なら、戻れるはずでしょ?でもいない…なんででしょうね。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
98 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:52:31 ID:KdtnqaJF0
>>87
えと、生まれてきたときに備わっているもの。ですかね。
ただ、生まれた瞬間から「男すき!」というわけではないので、思春期にならないとゲイってのはわからないかと。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
105 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:55:26 ID:KdtnqaJF0
>>82
数の勝負で、ないに一票w

>>91
なんとなーく理解はできたが…
俺の脳みそCPUペンティアム3が火を吹いてるw

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
112 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 01:58:13 ID:KdtnqaJF0
>>100
女性を好きにならないのはなぜなんだぜ。
女友達は結構いるぜw性欲すらわかないぜw
小学校3年生からw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
123 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:05:15 ID:KdtnqaJF0
>>113
生まれるをひとつの結果だとしてみれば、原因は貴方の言ってることなのかも…しれませんが
定義としては胎児として誕生した瞬間に備わっていたもの…ですかねぇ…

> 医学的には男の同性愛は胎生期のアンドロゲンシャワーの異常と推測されてます

そーいや、一卵性双生児の双子は一人がゲイだと、もう一人がゲイの確率は60%以上とかなんだとか
原因はアンドロイドシャワー?的な。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
128 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:09:15 ID:KdtnqaJF0
>>118
それに対する反論として、熟年、晩年の婚姻は?不妊夫婦の婚姻は?って
反論があげられてるんだじぇ

>>122
それ、結果&過程と呼び名を混同してる。
> 人が人を好きになるのに理由なんかねーよ、ゲイもクソもあるか
> と、わたしなんかは思うのですけれどね

欲求の偏りが、男性を好きになることが非常に多い、もしくは好きになったのはすべて男性!だからその呼称がゲイなだけでしょ。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
132 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:13:26 ID:KdtnqaJF0
>>120
シンプルでいいと思う。個人的には。
ただ、学問で言うとなんかどんどん難しくなっていくんじゃね?
ロジックやらギミックやらを駆使して正解に辿り着こう!みたいな。

>>126
ワロタw間違ってないから大丈夫wwwwwwww

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
144 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:18:47 ID:KdtnqaJF0
>>133
> いい観点だ。君の名は?わかってるから答えなくてよろしい。
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

> そうすると婚姻の本質とは何なのか。

難しいから、個人的見解ってことでw
えと、婚姻の本質は相手に対する(お互い)強制を法的にはめること。
つまり「お前は一生俺と一緒だ!」つー契約。
欲求で言うと独占欲。パートナーシップとも言うかも。

> また婚姻を社会が祝福し承認することの意味は何なのか。

契約成立おめでとう!かな?
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
157 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:27:56 ID:KdtnqaJF0
>>134
60歳過ぎてから、男性にいく人もいるね。
もともと、その素養があったと解釈してるけど。個人的には。

ちゅーか好きになるのが男だからしゃーないよね。
俺もかなり10代の時、悩んだもん。何度か自殺考えるくらいに。
まぁ…今は受け入れて、あっけらかんとしてるけどw

>>136
んと、こーいう考え方、僕は。
仮にだけどゲイメーターがありますとします。
生まれた時から30%とか70%とか100%とかあります。
30%の人もゲイになる素養はある。ノンケとして過ごす確率もある。
バイセクシャルとかはその典型的な例としてあげられるかも。
だけど、たくさんのゲイと喋ってきたし交わってきたけど、まぁゲイメーター高めだなぁと。

> 別にそれが悪いことだとは言わないが、増えてしまっても困るので
> モノホンのゲイにならずにすむのなら回避させといた方が社会の利益だろうと

ここは純粋に面白い命題かもw
えと、個々のために社会があるのか、それとも社会のために個々がいるのか?ってw
また、頭爆発しそうなテーマだなw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
170 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:33:47 ID:KdtnqaJF0
>>161
そこを言うと、道徳観念とかも影響する希ガス。
例えば、貧しい国でも子供をたくさん持ってたりとか。
いや、単に将来的な労働力ってメリットって反論もあるかと思うが。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
179 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:42:04 ID:KdtnqaJF0
>>166
それ、双方得するなwホモだけ増えたらって前提条件だけどw
百合が増えたら…どーしましょってw

>>167
んだね、気持ちはわかる。
中学とか、高校では興味もないのに男子に混じって女のシモネタを頑張って話したりねw
自営業で従業員もゲイだって知ってるから、すげぇ楽な仕事環境な俺。
普通の職場とかは多分しんどいと思う。

>>168
おっ…意外と個人的見解であってたのか…Σ(´∀`;)
いやでも、面白い論法ですな

> 個人の自由・尊厳を承認するために国家が関与するのだ
> つまり国家の役割は後見的でなく、中立的だ
> という見解をとる

中立ちゅー立場で、保護してるって感じ?
いやぁ…今日はマジで勉強になること沢山です。
厚く御礼もうし(ry サンクスw

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
182 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:45:27 ID:KdtnqaJF0
>>174
そーすっと例として
何人も産まないと生き残れない
or
一人でもおおよそ成人まで行く
つー社会環境の違いかなぁ…でも、日本少子化、貧国人工増
わからんもんだ…
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
187 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:50:01 ID:KdtnqaJF0
>>180
じゃぁ議論にするために5人を支援。
理由:経過は関係ない。人数を優先すべき…って論理構築でいってみるw

>>181
罪人が相手を爆発させた
理由:すでに罪人だから躊躇がない?的な。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
191 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 02:52:10 ID:KdtnqaJF0
>>183
> 難しいもので、ここまで理解できたら
> 法学部生としては良以上が取れるかも?

いやいや、貴方の解説が分かりやすかったからですよ。マジで。
といいつつほめられて照れてる///

またぜひぜひ、どこかでお会いしたときに、議論ふっかけるなりご教授くださるなりお願いしますw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
208 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:02:45 ID:KdtnqaJF0
>>198
出来ると答えてみる。
理由:人の価値は頭の善し悪し、社会性の無さ等で判断すべきものではない

がんばるぞ。論理構築。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
212 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:08:21 ID:KdtnqaJF0
>>201
> こっちの世界のお仕事?

そうだよー。従業員もゲイが多い。ノンケもいる。
多分職種はこの時点で絞られるとおもうw

> そこまで飛び込む勇気もないんだなぁ

えと、やめといたほうが。
一見、自分の受け入れられるところで好きな人生歩んでるように見られるけど、
いかんせんニッチ産業。パイが少ないので、生き残るのに必死。お客さんでいたほうが、楽しめると思うよ。

固く考えないで、自分は自分…と思えたら楽なんだけど…難しいか。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
215 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:10:33 ID:KdtnqaJF0
>>200
逆に質問。
5人を犠牲にして、1人を救う論拠はどこだと。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
221 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:13:51 ID:KdtnqaJF0
>>214
ぬぅ…難しくなってきた。が…
500人と答える。
理由は前のレスと同じ。

っと…ちょっとまった。こー答えると死刑廃止論者みたいな感じになるが、それはまた論点が別にあると主張しますぉ
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
227 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:18:17 ID:KdtnqaJF0
>>219
ぶっちゃけ人数。
理由:人の善し悪しを個人的主観に委ねての判断は危険だから。

おおっ、もっともらしく論理構築できそうな気がしてきたぞw

>>213
危険なやつだなwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

>>220
> 問題の設定から、その一人は元から犠牲者たる人間ではないから

誰が決めるのだ?と。
「この行いをしていたから救いましょう。こいつらは不注意があったから死んでもいいじゃん!」
てのもなんか違うなぁ…
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
231 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:20:56 ID:KdtnqaJF0
>>217
遭難したときに
「自分が助かるために殺した」
は正当化(法律で、あくまで法律で)されたのでは?

それに近い論拠があるような気がする。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
240 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:26:49 ID:KdtnqaJF0
>>228
個人ではなく、国家が絡んでくるからさらにややこしい気がw

例えば例題として
「第二次世界大戦の日本の犠牲者は300万人とも言われています。あの戦争が正しかったのか否か」

この例題にはおそらく
「国家として欧米に隷従するか否か」
「隷従した場合の最終的に独立にかかる犠牲者は幾人か?」
というifがあるので、難しい。
なんかいい例題ない?

>>229
最初のはあくまで「どちらかが死ぬ場合」でそ?
健康な人間の臓器を取り出すって。いや…死んだ人間の臓器でいいじゃんと…
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
244 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:29:01 ID:KdtnqaJF0
>>236
うん、この論理で行くと正当化できる希ガス。
だからこそ、外交交渉は国益と国益のぶつかりあいなのだと理解してる。
戦争も外交の最終手段かと。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
257 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:38:00 ID:KdtnqaJF0
>>248
家の鍵を閉めてても、殺人者が入ってくるときは入ってくる。
安全確認って偶発的悲劇に合う確率を少なくする作業だと思うんだ。
結果が結びつかないこともあるかと…

>>251
それこそ、自分が殺されたくないから、皆人を殺すのやめようぜ!ってのが法律じゃん。
国家間にはそれがないから、戦争が起こったりするわけで。と思う。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
260 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:40:19 ID:KdtnqaJF0
>>254
> 政治や社長が
> 感覚で動いてる社会になってる

政治は知らんが、経営者は少なくとも考えてる人も多いと擁護させていただく。
だって自分の食い扶持かかってるんだもん。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
267 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:43:06 ID:KdtnqaJF0
>>262
死んだあとに臓器提供しても同じでしょ。
じゃぁ死んだあとに好きにしてくれw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
275 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:46:11 ID:KdtnqaJF0
>>268
気の高さは落ちたら死ぬくらい?
安全な体制になってから答える。それくらい待てと。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
288 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 03:53:24 ID:KdtnqaJF0
>>280
> 提供を待ってる人は時間がないんだよ

50年後も提供を待ってる人がいますので、その人達がオレの死後に受け取ったらいいんじゃね?

> 今現在世界中に飢えで苦しんでる人々と裕福な連中
> 数ではどちらが多い?
> 最大幸福を優先するなら金持ちから財産を奪って餓死寸前の人々に配るべきだ

それは僕から言わせると、最大不幸になるやり方でしかないかと。
例題:
餓死寸前の人たちの食料のために、金持ちはせっせとお金で食料を買い配りました。
そのために、明日の投資をする資金も、会社の運転資金もなくなりました。

さーどーなる。金持ちだって有限なのさ。

【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
298 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 04:00:36 ID:KdtnqaJF0
>>291
これを本当に理解してるなら、もっと簡潔な質問にしろと思うのは俺だけか?
例えば
自分は今仕事でいっぱいいっぱいです。正直、新人にかまっている暇はありません。
新人が尋ねます。
「せんぱーいwこれどうしたらいいんすか?」

さーどーする。
おそらくこんなところでしょ?しらんけど。
噛み砕いて言えないのは、それを理解してないからじゃね?むしろ。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
305 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 04:05:59 ID:KdtnqaJF0
>>301
スマソ、トロッコ問題がわかんないです…w
できたら概要だけでも書いてくれると、とてもありがたいす。
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
307 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 04:08:17 ID:KdtnqaJF0
>>306
正義です。アメリカ国民のために動いてるから。
※反論多数。覚悟しておりますw
【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム  政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★3
327 :ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o []:2010/07/05(月) 04:19:51 ID:KdtnqaJF0
>>313
あ、そうなのか。サンクス

>>320
スマン、学がないので
> 普遍化可能性を満たして無いじゃん。
が、わからないウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

多分、普遍的な正義の価値観をみたしてない?と言う意味?
少なくとも主権国家の世界において、国益のため、国民のためというのは、その価値観を満たすに十分かと。
いや…言葉の推測があたってたらの話だが…違ったらご教授お願いしますです。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。