トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月04日 > hCrkyNa70

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/18587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数230170000000212333612003149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
【福岡】 「治安が悪い」「公害の街」などの負の印象を持たれがちな北九州市 「美しいまち」基本にブランド構築を
【社会】マツダ工場12人殺傷、精神鑑定を検討…広島県警
【裁判】自衛隊の面接官が男子高校生の婚約を入隊試験を受けに来た他の同級生にバラす 4万円賠償命令…東京地裁
【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
【愛知】 「盗めないバイク造って」 愛知県警、メーカー3社に車体対策要請
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
【福岡】マクドナルド店員、ミスの謝罪で訪れた客の家の車に放火→逮捕★2
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
335 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 00:50:11 ID:hCrkyNa70
>>299
富士山の場合、気流の関係でヘリでの救助は危険だから、よっぽどのことが無い限り行われない。
ましてや夜間の出動はあり得ない。

普通はブルドーザー道が山頂まで通じているから、ブルに乗せて救助するんだよ。

【福岡】 「治安が悪い」「公害の街」などの負の印象を持たれがちな北九州市 「美しいまち」基本にブランド構築を
884 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 00:56:08 ID:hCrkyNa70
>「治安が悪い」「公害の街」などの負の印象

何か風評被害みたいな言い草だけど、事実じゃん全部w

イメージ対策は抜本的な治安対策と公害対策を打ち上げて、効果が出てきてからだろ。
順番があべこべなんだよ馬鹿。
【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
337 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 01:00:07 ID:hCrkyNa70
今度やるときは携帯電話おいて行けよ。
【社会】マツダ工場12人殺傷、精神鑑定を検討…広島県警
57 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 01:19:24 ID:hCrkyNa70
10年くらい前は派遣の方が大きい顔してたからな。
嫌なら正社員になればいいのにw
【裁判】自衛隊の面接官が男子高校生の婚約を入隊試験を受けに来た他の同級生にバラす 4万円賠償命令…東京地裁
169 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 01:31:02 ID:hCrkyNa70
>>161
それ、公務上知り得た情報だったら全部アウトだから。

【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
169 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 03:38:50 ID:hCrkyNa70
>>164
件の教授が訴えるとしたら、自身に関わる被害に限られると思うが、
そうすると、そんなに実害はないんじゃないか?
ネットで叩かれたり、抗議の電話だけじゃ損害賠償訴訟なんて起こせない。

学生の被害について訴えるとしたら、本人か大学が訴えるのが筋。
【愛知】 「盗めないバイク造って」 愛知県警、メーカー3社に車体対策要請
516 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:00:28 ID:hCrkyNa70
自転車の話だけど、ブレーキシュー交換しようとして、ブレーキワイヤ緩めた
クロスバイクを軒先に置きっぱなしにして部品買いに行ってたら盗まれた。
シューを購入して自宅に戻ったら警察が来てて、犯人が車と事故って病院に運ばれたってw
すったもんだがあったけど、慰謝料と壊れた自転車の弁償金で新車買ったよ。
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
848 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:11:31 ID:hCrkyNa70
>>828
その正社員も本来の仕事があるんだから、複数人で協力して開いた穴を埋めるのはごく自然だと思うけど。
何か変?
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
854 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:15:33 ID:hCrkyNa70
昔は自分からわざわざ派遣社員になった人結構多かったんだが、今の人は信じないだろうな。
俺も当時信じられなかったけどw
だって会社に縛られないで自由だとはいえ、その期間は職歴として扱われないことが多いし、
長期的な人材育成の機会にも恵まれない。ただの使い捨て人材なんだから。

【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
861 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:21:25 ID:hCrkyNa70
>>859
同一賃金にしたら、今度は雇用の安定を求めるようになるだろ。
派遣は雇用の調整弁だから、その存在意義が無くなる。
そうなると困るのは派遣先でなく派遣元。
ピンハネ商売出来なくなるからね。
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
869 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:25:32 ID:hCrkyNa70
正社員だって、会社は給与の倍くらいの経費をかけているんだが。
派遣の場合その分を派遣会社が持つことになるわけだから、一概にピンハネとも言い切れない場合もある。

【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
879 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:31:16 ID:hCrkyNa70
>>875
それは派遣会社の問題でしょ。派遣先には関係のない話。

【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
888 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 04:40:24 ID:hCrkyNa70
>>885
なんでネットNGなんだろう。
折れの勤務先の派遣さんはそんなこと無いみたいだけど。

【福岡】マクドナルド店員、ミスの謝罪で訪れた客の家の車に放火→逮捕★2
671 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 12:48:23 ID:hCrkyNa70
webサイトに謝罪はまだ無しか。
【愛知】 「盗めないバイク造って」 愛知県警、メーカー3社に車体対策要請
543 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 12:56:18 ID:hCrkyNa70
イモビを付ければいいじゃん。直結対策でCDIのモジュールに組み込めば良い。
まあCDIを取り替えられればアウトだけど、少なくとも簡単な直結では掛からなくなる。
売価は1万円くらい上がるだろうけど、効果は期待できると思う。
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
687 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:08:21 ID:hCrkyNa70
最近アマゾンは佐川使ってるみたいだったけど、これを予測してたのだろうか。

【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
931 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:13:40 ID:hCrkyNa70
>>923
それ、有名なコピペだから。
コピペにマジレス、恥ずかしいですよw
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
711 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:16:58 ID:hCrkyNa70
>>662
ワロタ
何回ループしてるんだよw
【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
944 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:20:41 ID:hCrkyNa70
>>900
平成11年以降のMT車にはクラッチスタートシステムが搭載されてるんだが。
車買い換えろ。
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
733 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:23:56 ID:hCrkyNa70
>>724
そうなのか
以前はpericanばっかりだったけど、去年くらいから
佐川が増えて、最近は佐川ばっかりだった。
佐川悪い噂しか聞かないけど、少なくとも俺の地域のドライバーは丁寧で融通が利くから好き。
破損事故も一度もないし。
【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
954 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:28:05 ID:hCrkyNa70
>>950
最近の教本には書いていないと聞いたが。
これって免許の更新の時に周知して欲しいよな。
いまだに勘違いしてる奴がいて怖い。
【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
966 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:35:15 ID:hCrkyNa70
>>961
読んでるよ。
でもそれにはクラッチスタートシステムについての言及はない。
免許更新の時に講習やってる天下り教官に聞いたところ、法令改正と交通安全に係る事しか書いてないと言われた。
自動車業界の安全基準には関知しないんだってさ。
【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
968 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:37:32 ID:hCrkyNa70
>>967
そうなのか、来年の更新が楽しみだ。
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
783 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:41:44 ID:hCrkyNa70
>>766
トヨタのカンバン方式って事は、郵便局の前の道にはアイドリングして待機するトラックが行列しているんだろうか。

【社会】オートマ車は運転操作が簡単だが、油断してはいけない アクセルとブレーキの踏み間違え事故多発
976 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:46:32 ID:hCrkyNa70
>>972
4年前に更新したときに、もらった教則本とか全部みて載ってなかったから、
天下り教官に聞いたところ>>966の回答だったんだが。
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
817 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:51:18 ID:hCrkyNa70
>>799
おお、これこそカンバン方式の神髄w
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
826 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 13:54:52 ID:hCrkyNa70
>>816
そんな考え方じゃヤマトとか佐川に流れるだけですよ。

【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
853 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 14:02:31 ID:hCrkyNa70
>>846
幹部が
>「週明けまでに遅配を解消したい」
と言っている以上遅配は実際に起きているんだろ。


宅配サービスが悪いだけかと思ったら、火消しの質も悪いな。
【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
459 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 14:07:23 ID:hCrkyNa70
>>452
高尾をナメんな。
あれでも年間10件くらいの遭難事故。死者も数人は出る山なんだぜ。
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
909 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 14:19:03 ID:hCrkyNa70
>>901
集配局に強めにお願いすれば連絡取ってくれるよ。
電話取った担当者のやる気と、こちらのプッシュ力の関係で決まる。
【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
213 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 15:40:49 ID:hCrkyNa70
>>175
いたずら電話の場合、威力業務妨害が成立しないとダメなんだ。
この場合無言電話とかは対象になるけど、抗議の電話は含まれない。
メールも同じ。
案外ハードル高いんだよ。
【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
214 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 15:44:12 ID:hCrkyNa70
ちなみに、週刊誌に内部情報をリークしてる首都大生がいる。
学生さんだと食事とか飲みに連れて行くだけで洗いざらい提供してくれるから助かるって記者が言ってたな。

【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
510 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 15:51:02 ID:hCrkyNa70
>>493
荷物の多い少ないと言うよりも、準備しているかどうかに尽きるな。
トレランの連中も手ぶらに見えるけど、ちゃんと準備してるし。
【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
515 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 16:02:45 ID:hCrkyNa70
コンドームw
まあ旧軍はコンドーム大活躍だったらしいからな。
防水、防塵袋としてだけど。

同じ用途を目論むのならゼリー少なめの奴が良いぞ。
【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
228 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 16:51:25 ID:hCrkyNa70
早く特別送達来ないかな。
ワクワクするぜw
【社会】『ドブスを守る会』動画騒動! 首都大学教授が『2ちゃんねる』ユーザーを裁判所に提訴か!?★3
230 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 16:55:53 ID:hCrkyNa70
>>217
民事と刑事をごっちゃにしている時点で、
お話しても通じなさそうなお方ですねw

【社会】信号が赤になったまま3時間変わらず…1万人に影響 - 滋賀・JR東海道線
55 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:01:08 ID:hCrkyNa70
フェイルセーフの観点からこれは仕方ないな。
復旧が遅いのは確かに問題かも知れないけど、適当に手信号で発車させて事故
を起こすよりは遅延した方が良い。
信楽鉄道の教訓が生きているな。
【技術】電池の向き、プラス極とマイナス極を間違えても大丈夫 米マイクロソフトが開発
217 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:16:35 ID:hCrkyNa70
>>214
自社で作ってるマウス位だろうね。

テスタも電池入ってるけど、交換頻度がかなり長いし、扱うのはエンジニアだからあんまり意味がないし、
多分どっちに入れて良いのか戸惑って、客センへの問い合わせが増えると思うw
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
244 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:38:31 ID:hCrkyNa70
>>236
俺店員の対応には結構うるさい方だけど、
そのノリ嫌いじゃないかもw
現場の職人肌の人は結構好きだな。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
254 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:42:17 ID:hCrkyNa70
>>243
>中身を執拗に聞かれる。

これって、航空機で運搬する関係らしいよ。
高圧ガス(スプレー缶)とか可燃物が入っていると陸送になる。

ちょっと前に知らずに飛行機乗せちゃって問題になって報道されてたよ。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
266 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:46:30 ID:hCrkyNa70
>>265
広報部の連中が張り付いてマスコミ対応指導しないのかな。
民間だったら広報部の連中が卒倒しそうなビックリ発言だけど。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
280 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 17:52:23 ID:hCrkyNa70
>>264
1日の遅延で収まる気配が無い訳だが。
こんな繁忙期に統合作業をやる企業姿勢と、無責任な幹部の発言にみんな怒り、呆れている状況なんだ。

【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
307 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 18:02:35 ID:hCrkyNa70
自分宛に鉄アレー入れたゆうぱっくでも発送してみるかな。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
472 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 19:07:39 ID:hCrkyNa70
>>465
間違ってもお客にはその台詞吐くなよ。

トップがアレだと末端もアレなんだな。
【社会】「暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」 東京の男性(22)、手ぶらで富士山に登り、携帯電話で助けを求める★2
526 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 19:11:30 ID:hCrkyNa70
>>520
救助要請の理由は「暗くて道が判らない」
よく>>1を読もうね。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
851 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 22:12:36 ID:hCrkyNa70
>>845
まだ混乱の全容が把握されておらず、この状況だと
2〜3日じゃ済まない可能性が出てきている訳なんだが。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
907 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 22:49:42 ID:hCrkyNa70
>>905
そうなのか、、、酷いな。
【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
914 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 22:58:36 ID:hCrkyNa70
>>910
通販サイトによっては指定できないんだよね。
最近は担当者も慣れてきて、平日昼間に配達があるとまず携帯に電話掛かってきて
「どうしますか?」って聞かれれる。そんで在宅の時間を伝えて配達してもらう関係にまでなったw

【社会】ソフトバンク携帯で通信障害…ウェブ表示など不能に、復旧の見込みは未定
160 :名無しさん@十周年[]:2010/07/04(日) 23:08:27 ID:hCrkyNa70
>>147
一旦フライトモードにして、また戻すと治らない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。