トップページ > ニュース速報+ > 2010年07月03日 > MJKNqhQG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000501710068513817195151738158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【大阪】中国人大量生活保護申請 大阪入管「身元引受人については重視しない。在留資格取り消さない」
【参院選】“逃げ菅”に代わり伸子夫人が選挙応援 夫人による「菅隠し」の声も 肝心の菅直人首相は連日のように演説でボロ
【政治】 テレビ党首討論の「1対8」は平等か? 仙谷由人官房長官、反論時間確保を★2 
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
【大阪】中国人46人生活保護申請「自分達は中国残留孤児の子孫だし、制度あるので当たり前。80人呼び寄せた例もあるのに」★2
【政治】 円高傾向について仙谷由人官房長官「為替レートの問題についてはコメントしないのが正しい」 
【参院選】 新党改革の舛添要一代表、小沢氏について「『政治家主導』や外交問題など政策的には同一のものがいっぱいある」 
【政治】 菅首相 「年収300万円以下の人には、消費税分還付も」★7
【社会】 大阪市の担当者「在留資格の認定時に厳しく審査すべきだった」 〜身元引受人調査せず受給決定 中国人生活保護
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
758 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 14:53:29 ID:MJKNqhQG0
>753
つーか
同和
創価
在日
共産
がそれぞれぎゃんぎゃん言ってねじ込んでくるからもう長年熟成された事なかれ体質に陥ってんだよ
どれも多い土地だからよ
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
761 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 14:56:18 ID:MJKNqhQG0
>>757
安倍か小泉の頃やろうとはしたらしい
が地方が噛み付いて立ち消えになったそうだ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

2005年、国(厚生労働省)と地方との間で「三位一体の改革」の一環として、生活保護費の
国と地方自治体との負担率を変更しようとの議論が行われた。

現制度では支給される保護費について国3/4、地方1/4の割合で負担しているが、これを
国1/2、地方1/2に変更しようとするものである。さらに住宅扶助の一般財源化
(地方交付税交付金に含めて国が交付)、保護基準(最低生活費)を地方が独自に設定する
ことができるようにしようとした。

厚生労働省の主張は、生活保護行政事務の実施水準が低いところは保護率が高い水準にあり、
保護費の負担を地方に大きく負わせることで生活保護行政事務の実施水準を向上させざるを得ない
状況にして、国と地方を合わせた保護費の総額を減らそうというものである。

しかしながら地方六団体は、憲法第25条で国が最低生活の保障を責任を持っていること、
最低生活を保障するという事務は地方自治体に裁量の幅がほとんど無いこと(幅を持たせると
すれば、最低生活費を下げるあるいは上げるということになる)、仮に現段階での地方の負担増に
合わせて税源を移譲されたとしても今後保護世帯数が増加すればその分が総て地方の負担となること、
等から猛反発した。福祉行政報告例第1表〜第4表並びに第6表の生活保護関連統計の国への報告を停止する行動に出た自治体もあった。

保護率が高い地域を都道府県ごとにみると、北海道、青森県、東京都、大阪府、福岡県、沖縄県等であり、
地域経済が活発ではない地域(北海道、青森県、沖縄県)、過去の炭坑閉鎖の影響を引きずる地域
(北海道、福岡県)が主である。四国では保護率が高い県(高知県、徳島県)と、全国平均よりも低い県(香川県、愛媛県)に明確に分かれる等、
単に経済状況だけでは説明しきれない面もある。
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
766 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 14:59:51 ID:MJKNqhQG0
>>765
まあね
でも民主は何してくれんの?
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
776 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:08:24 ID:MJKNqhQG0
>>768
ああこれね

1000万人移民受け入れ構想

日本を「憧れの国」にしたい。
〜民主党若手の共同提案〜

浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)

http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
474 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:10:35 ID:MJKNqhQG0
1000万人移民受け入れ構想

日本を「憧れの国」にしたい。
〜民主党若手の共同提案〜

浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)

http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
338 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:15:50 ID:MJKNqhQG0
>>337

チェックが鋭い?
的外れな方向ばっかりだけど?
でそのまま直してやったらそれにも反対するバカどもだけど?
【大阪】中国人46人生活保護申請「自分達は中国残留孤児の子孫だし、制度あるので当たり前。80人呼び寄せた例もあるのに」★2
237 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:18:00 ID:MJKNqhQG0
>>201
去年やってた中国とNHKの合作ドラマじゃ
残留孤児っていちいち監視されてたらしいから
そんな自由あるわけねえよな


1000万人移民受け入れ構想

日本を「憧れの国」にしたい。
〜民主党若手の共同提案〜

浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)

http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
788 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:23:34 ID:MJKNqhQG0
>>785
衆院での自民高市議員の質問に出てきたところでは
今年3月時点で58000人あまりの外国人が生保受給者だそうだ



ちなみに都道府県別の外国人の比率(2007年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7350.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7350.html

 特別永住者が多数を占める韓国・朝鮮人が減少する一方、中国人やブラジル人など
新しく流入した外国人が増えてきている。都道府県別の外国人の分布が
現在どのようになっているかを確認できるような図録を作成した。

 法務省の外国人登録者統計によれば、2007年末現在、我が国の外国人は215万2,973人で
あり、総人口の1.7%を占めている。

 絶対数では、東京が38.2万人と最も多く、愛知の22.2万人、大阪の21.2万人が東京に
続いている。近年、愛知と大阪の順位は逆転した。ニューカマーの増加が愛知で増える一方、
在日韓国・朝鮮人は高齢化によって減少しているからである。

 総人口に占める割合では、東京と愛知が3.0%と最も高く、三重、静岡、岐阜と続いている。
少し前まで大阪が2位であったが、これらの地域を下回るに至っている。

 都道府県別の外国人数の総人口に占める割合を全体的に見ると、3大都市の他、北関東や
甲信、東海など機械工業地域が高くなっている一方、東北、北陸、近畿以西はそれほど
外国人比率は高くないという特徴が見てとれる。
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
805 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:39:01 ID:MJKNqhQG0
>>803
でも入管もどうかと思うぜ
これ保証人不要ですって言ったようなもんだろ


【大阪】中国人大量生活保護申請 大阪入管「身元引受人については重視しない。在留資格取り消さない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278073981/
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
351 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:42:47 ID:MJKNqhQG0
>>340
まー問題は多々あるけど
公明が一応親父役やってたんじゃねえの?
民主の肩を持ちつつ自民サイドですって
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
814 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:45:04 ID:MJKNqhQG0
>>810
起きてるじゃん在特とか
お前ら馬鹿にしてるし俺も言動が過激すぎて賛成できないけど

それを押さえ込むための人権侵害救済法案も着々準備中ですからなあ
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
817 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:48:11 ID:MJKNqhQG0
>>812
問題は付き添いなんだよね

日本語でまくし立てる係がついてってるからよ
中国語でまくし立てられるのも嫌だろうけどさ
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
132 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:51:08 ID:MJKNqhQG0
>『そうだよね』という反応がたくさんあった」と強調した。

民潭の皆さんお疲れ様です
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
136 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:53:24 ID:MJKNqhQG0
>135
まーこれ言ったら自分達もそうじゃんって言われると判ってないバカだし

【政治】 枝野幸男・民主党幹事長「雨後のタケノコ新党、大部分は元自民。税金の無駄遣いを隠し続けてきた張本人だ」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277846155/
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
486 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:55:37 ID:MJKNqhQG0
>>482
マニフェストには書いてるぜ?
国民新党もはっきり明言してる

んだがマスコミが争点扱いしねえんだよ
実際いきなり消費税とかいいだしたのは安全保障が争点になったら
これも当然浮かび上がるからでそれを避けるためじゃないかと思うよ
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
832 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 15:59:59 ID:MJKNqhQG0
>>830
あと大阪市ってのはずーっと公務員労組がめちゃくちゃ強かった
各種手当てが異常に手厚くて残業とかにもことごとく噛み付いてた

関の時代にオンブズマンが頑張ってかなり実態がわかって叩かれたけど
平松になってからは活動してるのやらしてないのやらわからん
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
167 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:10:45 ID:MJKNqhQG0
>>152
スゲーよな
安倍ちゃんの時の倍だもの

てかこいつら
『赤字国債を一円たりとも出しません』って言ってなかったっけかねえ…
もうマスコミでも絶対出てくることない言葉だけど
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
171 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:13:01 ID:MJKNqhQG0
954 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/03(土) 16:03:41 ID:zZkAFqxu0
バブル経済崩壊以降、与党で、就職氷河期、派遣型労働、格差社会、無駄な公共投資、
財政赤字、などの原因を作り、後始末を後任に押し付けた無責任な経世会系議員が設立したのが 民主党です。
★は現在、民主党の幹事長、国務大臣

与党時代に国務大臣・内閣官房副長官等を務め、現在は民主党の議員になった政治家

・海部内閣 1989年08月-1991年11月 ※430兆円の無駄な公共投資
       小沢一郎 鹿野道彦 渡部恒三 石井一
・宮沢内閣 1991年11月-1993年08月
       羽田孜 田名部匡省
・細川内閣 1993年08月-1994年04月
       藤井裕久 武村正義 鳩山由紀夫 江田五月 広中和歌子
・羽田内閣 1994年04月-1994年06月
       ★中井洽 羽田孜 寺澤芳男
・村山内閣 1994年06月-1996年01月 ※200兆円の無駄な公共投資
       田中真紀子
・橋本内閣 1996年01月-1998年07月
       ★菅直人

・小渕内閣 1998年07月-2000年04月 民主党に移った議員はいない(副大臣以下は除く)
・森  内閣 2000年04月-2001年04月             〃
・小泉内閣 2001年04月-2006年09月             〃
・安倍内閣 2006年09月-2007年08月             〃
・福田内閣 2007年09月-2008年08月             〃
・麻生内閣 2008年09月-2009年09月             〃
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
181 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:18:12 ID:MJKNqhQG0
>>152と>>171をあわせて見てみると
民主のメンバーが自民にいた頃に国債を増やし
それが出た後に頑張って減らしてた事がよく分かるな
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
871 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:27:18 ID:MJKNqhQG0
>>855
ていうか俺も大阪市民としてはあんまり歴史がないからググって見たが
悪評高い大阪市環境局・交通局出身が市長だったとかおっとろしい時代もあったもんだな
(西尾市政)

しかし関は頑張りすぎたのかねえ…
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
376 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:35:27 ID:MJKNqhQG0
>>373
とっても穿った見方だから本気にしなくていいけどさ

今人権侵害救済法案準備してるじゃん?やつら
だから2chのレスの率をいかにも偏ってるように調整してるんじゃないかなーと
ふと思ったりした
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
900 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:47:42 ID:MJKNqhQG0
>>889
自分が素直に読んだところでは
国が認定したんだから国が金だせって取れた
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
382 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:50:40 ID:MJKNqhQG0
>>377
マジレスすると法律に引っかかるとか言ってテレビは報道しないよ

放送法か公選法に候補の主義主張を報道する時間は平等にしないといけないとか何とかあるんだとよ
だから1対1×8だと菅だけ8倍映るじゃん?
【大阪】中国人46人生活保護申請「自分達は中国残留孤児の子孫だし、制度あるので当たり前。80人呼び寄せた例もあるのに」★2
247 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 16:57:51 ID:MJKNqhQG0
>>246
少なくとも3年先かよ
あいつら絶対解散しねえだろうし
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞
912 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:00:30 ID:MJKNqhQG0
>>907
いやいやいや
生活保護って枠組みを自治体に申請するんじゃなくって

そんなもの申請しないですむように予め国が日本に来た時点で先もってお金を渡してやれよ!

ってことを言ってるように思った
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
246 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:02:39 ID:MJKNqhQG0
>>238
できないだろ
だって財務大臣時代に
『プライマリーバランスを計算する事は無駄だと思う』
と言う意味のことを国会答弁したやつが総理だぞ?
【政治】 菅首相 「財政悪化?民主党だけの責任じゃない。自民党などのせいだ!遊説先でも『そうだよね』の声が」★3
251 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:07:49 ID:MJKNqhQG0
>>250
捏造はしてないと思うの

ただそれを言ったのが民潭から来ている選挙応援の方々だってだけで
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
728 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:10:10 ID:MJKNqhQG0
詐欺だろ?普通に


だから最初に自民があれほど
どのラインまで得になるか試算を出せって言ったのに
結局ろくな計算もせず押し切りやがって
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
735 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:13:11 ID:MJKNqhQG0
ちなみに総選挙の時に民主がぶち上げた試算
負担増は全体の4%だとw


★「子ども手当」負担増世帯は4%…民主試算

 民主党は24日、衆院選の政権公約(マニフェスト)の目玉政策と位置づけている
「子ども手当」について、世帯ごとの収入増減に関する試算を公表した。

 負担増は全世帯の4%弱にとどまるとし、「増税で減収になる世帯がある」という批判に対し、
増収になる世帯の方が多いと反論する内容だ。党は27日にマニフェストを発表する。

 民主党は、中学卒業までの子供1人当たり月額2万6000円を支給する子ども手当を創設し、
財源の一部を配偶者控除や扶養控除の廃止で賄うとしている。

 試算は、子供が0人、1人(2歳児)、2人(小学生と中学生)の夫婦(妻は65歳未満で専業主婦)が、
現行の児童手当(年12万円)が廃止され、子ども手当が支給される場合、
手取り収入がいくら増減するかを年収ごとに算出した。

 それによると、子供がいない場合は控除廃止で増税となり、収入は減る。
ただ、夫の年収が156万円以下なら所得税は非課税で、影響はない。
その結果、「収入が減るのは全世帯の4%に満たず、負担の増加分も
平均的な世帯(年収437万円)で年間1万9000円程度だ」としている。

 一方、中学卒業までの子供がいる世帯では収入が増える。
独身と子供のいない共働きの世帯は、収入に変化はない。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090724-OYT1T00903.htm
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
738 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:19:35 ID:MJKNqhQG0
>737
当時も散々突っ込まれておりました
中学生以上の子どものいる家庭+小梨家庭が負担増えるって確実に書いてあるのに
%計算の中に含まれてないとか
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
516 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:26:24 ID:MJKNqhQG0
>>515
バカだなー
部落の人が出自隠蔽したら儲けられなくなるじゃん
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
746 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:28:40 ID:MJKNqhQG0
ID:KN0A6Cw50は公務員じゃね?

>>744
居るからこそ今の惨状じゃね?
【大阪】中国人大量生活保護申請 大阪入管「身元引受人については重視しない。在留資格取り消さない」
729 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:31:25 ID:MJKNqhQG0
>>728
別に自立とも言ってない件
国が認定したやつの親戚なんだから国が金出せよ、こっちに手続きさせんな
って言ってるようにも取れるけど
【政治】“消費増税1兆円、介護分野に” 菅首相がテレビ朝日の報道番組で
707 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:34:44 ID:MJKNqhQG0
しかし子ども手当ては一兆円だわ
介護に突っ込むのは一兆円だわ
休日分散化で儲かるのも一兆円だわ
こいつ一兆円って言葉覚えたての小学生じゃね?


政府は休暇をずらして繁忙期の大混雑を避けることで、観光産業の活性化を狙っている。
18日に閣議決定した新成長戦略では、2013年までに分散化を本格実施し、20年までに
約1兆円の需要を創出するとしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100621/plc1006211614009-n1.htm


子ども手当は10年度は半額の1万3000円が支給される予定。菅直人副総理兼財務相は
同手当(給付総額2兆2554億円)の経済効果について「現行の児童手当からの上乗せ分
1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、
成長率で0・2%押し上げる」と説明した。

子ども手当:首相、満額強調 財務相「経済効果1兆円」
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20100203ddn002010025000c.html



【政治】 菅首相 「年収300万円以下の人には、消費税分還付も」★7
969 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:44:12 ID:MJKNqhQG0
選挙前

★「子ども手当」負担増世帯は4%…民主試算

 民主党は24日、衆院選の政権公約(マニフェスト)の目玉政策と位置づけている
「子ども手当」について、世帯ごとの収入増減に関する試算を公表した。

 負担増は全世帯の4%弱にとどまるとし、「増税で減収になる世帯がある」という批判に対し、
増収になる世帯の方が多いと反論する内容だ。党は27日にマニフェストを発表する。




選挙後

【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278116194/
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
772 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:46:41 ID:MJKNqhQG0
>>768
不良外国人を徹底的に呼び込むのに
どうやって治安よくしろってんだよ?
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
267 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:48:50 ID:MJKNqhQG0
ゲルでいいんじゃない?谷垣の次は

毎回ぺったぺたにやられてるから記憶から存在を抹消したいのかもしれないけれど
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
307 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:51:59 ID:MJKNqhQG0
>>283
おしゃべりで小粋なギャグ…
ここは小池を官房長官につけるとかしてソフト一新路線を目指してみるのはどうか?
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
332 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:54:29 ID:MJKNqhQG0
>>294
日露戦争に勝ったあたりじゃね?気持ち的には

>>326
どうせ寝てるから覚えてないって
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
369 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:56:42 ID:MJKNqhQG0
>>334
東大出の鳩も東工大の菅もろくに政策を考えられていない件

口を開けば一兆円って小学生かよ


【政治】“消費増税1兆円、介護分野に” 菅首相がテレビ朝日の報道番組で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278029322/



政府は休暇をずらして繁忙期の大混雑を避けることで、観光産業の活性化を狙っている。
18日に閣議決定した新成長戦略では、2013年までに分散化を本格実施し、20年までに
約1兆円の需要を創出するとしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100621/plc1006211614009-n1.htm




子ども手当は10年度は半額の1万3000円が支給される予定。菅直人副総理兼財務相は
同手当(給付総額2兆2554億円)の経済効果について「現行の児童手当からの上乗せ分
1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、
成長率で0・2%押し上げる」と説明した。

子ども手当:首相、満額強調 財務相「経済効果1兆円」
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20100203ddn002010025000c.html

【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
398 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 17:58:54 ID:MJKNqhQG0
>>348
そういえば演説会の空撮ってdと見ないな

>>365
百合子に決まってんだろ
元防衛相コンビだよ
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
447 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:02:18 ID:MJKNqhQG0
>428
優秀な人材を探したらたまたま息子だったw

まあ自民もよく言ってるけどな


しかしぽっぽの
自分は世襲見逃してくださいはワロタわ
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
482 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:04:28 ID:MJKNqhQG0
>>455
ちがうよ
女の雑誌でよくある着まわし特集で
これが鉄板コーデ!たまにチャレンジアイテムを組み合わせて新鮮さを演出!
ってやってるようなやつだよ
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収700万円以下世帯は全員減収となります★2
790 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:10:33 ID:MJKNqhQG0
>>781
思い付きじゃないよ
普天間・つまり安全保障の争点化を避け
さらに外国人参政権を連想するのを避けてんじゃねえの

あと環境問題な
25%も相当な争点になりうるのに一切無視されてるだろ
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
577 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:13:24 ID:MJKNqhQG0
どうせ小泉叩いてるやつは
国会見たことないやつだろほっとけよ

なんなら
谷垣&しんじろー

 VS

菅&任意の小沢チルドレン

で討論してみれば?
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
602 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:15:37 ID:MJKNqhQG0
>>581
だってあいつ引退すんだろ?本人曰く総理経験者が大きな顔するべきでないんだろ?
まあまたしゃしゃり出てくる可能性も高いけど
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
643 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:18:26 ID:MJKNqhQG0
>>607
民主党を
批判するやつ
みな右翼
【参院選】菅直人首相 「逃げてる?1対1の勝負ならやる!…が、1対8は吊るし上げだ!」と与野党テレビ党首討論を逃げる★3
403 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:24:12 ID:MJKNqhQG0
>>398
とりあえず明日日曜討論であるらしいぜ?
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
730 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:26:22 ID:MJKNqhQG0
>686
そういえば昔民主って学歴詐称した議員が居たよな
名前忘れちゃったけど
【政治】 菅直人首相「自民党を見てください。谷垣さんの次に出てくるのは小泉進次郎君。その間は誰も人材がいない」 
756 :名無しさん@十周年[]:2010/07/03(土) 18:28:38 ID:MJKNqhQG0
>>721
ミスター年金w

 長妻厚生労働相は2日の閣議後の記者会見で、年金保険料の納付記録が消えた可能性が
ある人に対する救済策について「(法改正の)必要性が薄れてきている」と語った。
 民主党は野党だった2009年の通常国会に、年金記録の回復基準を緩和する「年金記録
回復促進法案」を野党3党で提出。党の09年政策集にも同法案の成立を掲げていた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100302-OYT1T00999.htm


★政府“年金も超党派議論を”

 政府は、菅総理大臣が消費税を含む税制の抜本改革に関する協議を超党派で
開始したいとしているのにあわせて、新たな年金制度の創設についても、
超党派で議論したうえで具体的な内容を検討するとした案をまとめ、民主党に示しました。

 それによりますと、西暦2050年ごろに、日本の人口は1億人未満まで減少して
65歳以上の高齢者が4割以上になるとともに、少子化はさらに進行し、
15歳未満の子どもは9%まで減少するとしています。
そのうえで、今の年金制度は、職業によって分かれているため、制度間の格差や、
移動の手続きが面倒といった問題が発生しているほか、国民年金の未納・未加入問題も
深刻だとしています。このため、新たな年金制度を創設することが必要であり、
超党派で議論するなど、国民的な議論を行ったうえで、具体的な内容の検討を進めるとしています。

 また、所得を一元的に把握し、年金の給付などにも活用するため、
「共通番号制度」を導入するとしています。
政府・民主党では、新たな年金制度の創設に向けて、こうした案を基に、
さらに検討を進めることにしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100623/k10015285711000.html
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。