トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月30日 > nLDVbSaD0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/19468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000078131240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★2
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
【W杯】 "日本人への劣等感も" 日本代表のひざまづいて祈る姿に、中国人衝撃

書き込みレス一覧

【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★2
972 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:35:12 ID:nLDVbSaD0
今のラノベが100年後には純文学として扱われていて
文系学生が真剣に学問してたらおもしろいな。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★2
982 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:42:36 ID:nLDVbSaD0
>>978
文節や設定のパクリをあげつらうのは趣味じゃないが、
作者がここから流用してるのかぁ・・・ってニヤリとするのは好き。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★2
990 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:47:38 ID:nLDVbSaD0
科学的こじつけがあればSFで良いんじゃね?

最近のSF小説なら膜宇宙論とかエッセンスに加えてるのかな・・・
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
5 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:52:28 ID:nLDVbSaD0
なんだっけ?オリジナリティのあるアイデアってのは
多くの先人たちが思いついたけれど使い物にならなかったモノ

だっけ?
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★2
997 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:54:27 ID:nLDVbSaD0
>>996
数をこなすのに必死で、育てる余裕がないように思うけどな。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
13 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:56:56 ID:nLDVbSaD0
>>12
そう言う設定が一番お客さんに買ってもらえる設定じゃね?
【W杯】 "日本人への劣等感も" 日本代表のひざまづいて祈る姿に、中国人衝撃
820 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 20:58:09 ID:nLDVbSaD0
神に祈るんじゃなくて、蹴る人に祈ってるんだろ?
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
71 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:25:21 ID:nLDVbSaD0
ケータイ小説にくらべたらラノベだってすごくきっちりしてると思ったよ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
109 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:37:41 ID:nLDVbSaD0
スタートはのどかな村。
主人公の装備は防具無しの剣のみ。
ヒロインは幼なじみ、もしくは姫様。
イケメンライバルの存在。
主人公には秘められた過去がある。
仲間が裏切る。そして中ボスになる。
倒すと死ぬか、改心して仲間に戻る。
途中で主人公が誰も傷つけたくないとか苦悩する。
ヒロインは途中で死にかける。
ラスボスと思ったら中ボス。
世界のために人類を滅ぼすとか何とか。
みんなを守りたいとか何とか。
伝説の武具
ラスボスは数段階の変形機能アリ。
ラスボスを倒すと光の柱が・・・・
エンディングは主人公たちのその後。
ED後に新たな的の存在が・・・←オプション
fin
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
141 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:45:58 ID:nLDVbSaD0
>>129
ダゴンの娘が突然主人公の家に住み着いて・・・
幼なじみと織りなすドタバタラブコメ?
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
150 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:48:37 ID:nLDVbSaD0
>>125
RPGのシナリオもテンプレ化されてるってこった。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:49:49 ID:nLDVbSaD0
>>148
ロードスもコアなファンタジーファンからはボロカスに言われてた覚えが。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
166 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:53:50 ID:nLDVbSaD0
>>157
SF好きなんだけどなぁ〜
でっかい世界観をえがくのはやっぱり外人の方がうまいと思った。

和製SFはどうもこじんまりとしがちな気がするよ・・・
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
176 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:56:38 ID:nLDVbSaD0
>>168
そういや今売ってる本で彗星からなぞの発信があって
宇宙飛行士の少女がカラオケボックスでなぞの計画を立てる
本が売ってたな。つまらなさそうなので買わなかったけど・・・。
設定がラノベっぽかった。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
182 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 21:59:22 ID:nLDVbSaD0
>>179
そう言う奴に限って、本気で文学の正義を守るみたいな考えだから始末に負えない。


宇宙の戦士も版を重ねるごとにパワードスーツが日本のロボアニメ風になっていってる。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
187 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:04:34 ID:nLDVbSaD0
>>184
今のエルフのイメージはロードスの出渕絵が原点だとか・・・・
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
193 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:06:26 ID:nLDVbSaD0
>>186
そうそう。それ。

結局並んで売ってた「共和国の戦士」を買っちゃったよ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
202 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:10:35 ID:nLDVbSaD0
>>196
あれ?そうだっけ?最近みた表紙はPSがずいぶんスリムになったイメージが。

アメリカの初版本なんてPSが宇宙服に毛の生えた程度の絵だったような・・・。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
210 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:14:10 ID:nLDVbSaD0
>>208
その発想はなかったわ
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
223 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:19:25 ID:nLDVbSaD0
>>217
スカートの中身は見えそうで見えないのが良いのと同じ理論。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
244 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:26:10 ID:nLDVbSaD0
>>229
あと、オタクは処女信仰が強いから主人公といたしてしまったら
それこそボロカスに叩かれる。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
265 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:31:39 ID:nLDVbSaD0
>>255
ヒロインは俺のモノで、主人公のモノですらないと思ってる奴もいるよ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
277 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:36:00 ID:nLDVbSaD0
>>271
おそらくその通りだと思う。

知り合いの奥さんがラノベ出版したときに話を聞いたら
この絵師のために話を書いたみたいな・・・・

本末転倒のような気もするが、なるほどなぁっておもった。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
285 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:39:17 ID:nLDVbSaD0
>>282
高校生あたりでリアルに恋人がいればセックスするだろうが、ターゲットがそう言うのとは無縁な層
だからノンセックスってのは >>281 の通りだと思う。

このくらいの年代で、小説とはいえそう言うシーンを突きつけられるとつらいと思う。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
295 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:41:36 ID:nLDVbSaD0
>>286
猿でも書ける漫画道場にあったけど
アダルト向けのラブコメの味噌は

「周りの女とはやりまくれるが、肝心のヒロインとはやれない」

のがミソだそうだ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
310 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:47:35 ID:nLDVbSaD0
>>301 >>304

なんだw読んでる奴がいたのかww

漫画家を目指さなくても、十分笑える内容だったな。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:56:25 ID:nLDVbSaD0
>>326
四大週刊少年誌で桃太郎を書いたらどうなるかってやつ。
ペンネームの決め方から風刺画の特徴のとらえ方まで
おもしろくもわりとまじめに書いてあった。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
354 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 22:59:01 ID:nLDVbSaD0
>>342
バイクスレでも

ホンダ = 優等生
ヤマハ = おしゃれ
カワサキ = 漢
スズキ = 変態

っていう笑点ネタみたいなのがあった。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
398 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:10:10 ID:nLDVbSaD0
ロケットガールは同じような時期にスカイガールとかストパンとか
あったからじゃね?
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
416 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:14:19 ID:nLDVbSaD0
絵師に必要なのは画力よりも、うける絵を描けること。
デッサンが狂ってようが、基礎ができて無かろうが
そう言う絵を描ければプロになれる。

漫画家になるには画力よりも、おもしろい漫画を描ける
事が大切だと思う。

芸術じゃなくてあくまでも商業ベースなんだよね。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
434 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:18:53 ID:nLDVbSaD0
>>411
笹本祐一のARIELも立派なラノベだと思う。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
449 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:24:07 ID:nLDVbSaD0
>>438
2ちゃんでも絵師を目指す連中が添削しあうスレがあるのだが、
やたらデッサン厨が幅をきかせてた覚えがある。

客が求めてるのは完璧な骨格と筋肉ではないんだけどなぁ〜
って思った。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
456 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:26:52 ID:nLDVbSaD0
>>450
本読みまくると、現国の「作者の言いたいのは何か」なんて余裕だよな。
古文と漢文は壊滅だけど。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
481 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:34:02 ID:nLDVbSaD0
>>464
絵師として有名な人が漫画を描いてもツマランパターンが多い。
漫画の場合、絵をたくさん描かないといかんからクオリティ下がるし。

鳥山明がすごいのは線の数を劇的に減らして、アニメ化もしやすい
ように生産性を上げたことだとか何とか。


>>468
絵にたいして思うところがある人はいろんな矛盾を感じるらしいが、
絵を描かないオタクにとっては余り気にならないみたいだ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:35:27 ID:nLDVbSaD0
>>478
2ch漬けになると3行以上の文章が読めなくなるぜ・・・
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
494 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:37:44 ID:nLDVbSaD0
>>480
風呂敷のでかさで言えば荒巻良雄も有名だな。
あの人は、めちゃくちゃで会風呂敷を強引に折りたたむけど。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
506 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:39:54 ID:nLDVbSaD0
>>498
批評家ってのはそう言うものだよ。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:46:27 ID:nLDVbSaD0
>>512
和訳と言えば矢野徹ってコンプティークでエッセイ書いてたような・・・・
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
550 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:50:56 ID:nLDVbSaD0
>>532
なんという最強厨二設定・・・・だが、それが良い。


調理師、デザイン、服飾、コンピューター、アニメーター等々の専門学校に
入ったからと言ってそれが身につく奴なんてほとんどいないだろ?
クリエーター系は習うよりも慣れろってイメージが強いな。
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★3
566 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/30(水) 23:55:30 ID:nLDVbSaD0
>>557

http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/

小説じゃないけれど戦争日記ならこれもお勧め。
マジで硫黄島にいた人の手記だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。