トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月30日 > mqD0QlZ10

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/19468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00041322449353000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる
【政治】菅首相「日本サッカーの底力を世界に示してくれた。健闘を心からたたえたい」 W杯敗退にコメント
【参院選】 民主改選54議席上回る勢い、自民は40台 新党、存在感発揮に苦心 情勢はなお流動的…日経新聞・序盤情勢★2
【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★2
【参院選情勢】 民主失速 目標「54議席」下回る可能性 「1人区」で民主優位とみられた秋田、鳥取、長崎なども横一線…産経新聞
【政治】 民主・枝野氏「国家公務員の労働組合が支持しているのは共産党」 共産・市田氏「民主こそ労組に支持押しつけ」…赤旗
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
【政治】生活保護世帯への地デジチューナーの無償配布、申請締め切り延長 アンテナも無償改修、NHK受信料も全額免除
【政治】 亀井静香氏、「外国人参政権や夫婦別姓は認めることができない」 「国民新党が反対したから民主党が従った」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる
903 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 03:37:11 ID:mqD0QlZ10
アホかw

これ実現したらヲタどもが「俺たちの民主!ぐふふ!」とか言うと思ってたの?

【政治】菅首相「日本サッカーの底力を世界に示してくれた。健闘を心からたたえたい」 W杯敗退にコメント
575 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 03:39:23 ID:mqD0QlZ10
未明ってコメント早過ぎるだろwww

やっぱ勝った時と負けた時用のコメント用意しといたんかな。

【参院選】 民主改選54議席上回る勢い、自民は40台 新党、存在感発揮に苦心 情勢はなお流動的…日経新聞・序盤情勢★2
445 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 03:54:13 ID:mqD0QlZ10
>>438
確かに特に争点がないと消極的な現状肯定で与党有利だね。
でも民主は1回お試しだった筈なのに、既に完全に与党扱いってのがなあ。

安部さん時に30後半だったんだから、今回民主は20切っても妥当だよ。
本当にメディアのさじ加減だね。こういう報道が繰り返されればアナウンス効果で、
与野党が過半数を巡る争いって構図になっちゃってる。

メディアが「民主に政権担当能力はなかった。」ってスタンスなら、まるで違う数字が出ると思う。
「谷垣さんは存在感ありませんね。」って、メディアがガンガンどうでも良い事でも取り上げれば存在感なんか出て来るんだよ。

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
118 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 03:57:29 ID:mqD0QlZ10
菅は交渉が分かってないなあ。
ただでさえ前政権が中国寄りって見られて今回もそう見られてるのに、いきなりこんな事言っても相手にされる訳ない。
「あー、やっぱりね。はいはい。」で終わり。

【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる
927 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 04:04:28 ID:mqD0QlZ10
民主は去年の衆院も今回の参院も候補者の人選がおかしい。

幹事長が代わってもこんな程度。
【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる
981 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 05:05:00 ID:mqD0QlZ10
>>934
だな。
サザエさんとかドラえもんが「民主党へ!」って言ったらまずいのと同じ。

【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★2
915 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 05:45:22 ID:mqD0QlZ10
>>884
「決定力不足」って言ったら世界中ほとんどそうなんだよね。
点取れるのが1人いるとこれだけ違うってのは今回の本田で痛感した。

あの早い時間帯で先制出来た流れが流れを呼んで、ここまで来た気がする。
実力を出せる自信。
見てる方もやってる方も「1点ぐらい取れるんじゃないか?」っていう。

言い方悪いけど守備要員は代わりがいるけど、点取り屋は代わりが居ない。
もちろん、日本のディフェンスの個々の能力は凄いと思うけどね。
【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
152 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 05:48:01 ID:mqD0QlZ10
>>150
中国入れて日本外してG8維持なんて洒落にならんw

【参院選情勢】 民主失速 目標「54議席」下回る可能性 「1人区」で民主優位とみられた秋田、鳥取、長崎なども横一線…産経新聞
424 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 06:53:23 ID:mqD0QlZ10
社民が5議席以下なんだから、民主は15議席ぐらいが妥当。

【政治】 民主・枝野氏「国家公務員の労働組合が支持しているのは共産党」 共産・市田氏「民主こそ労組に支持押しつけ」…赤旗
697 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 06:58:12 ID:mqD0QlZ10
民主・共産双方から糞扱いされて公務員労組は怒らないの?w

【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
821 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 07:00:04 ID:mqD0QlZ10
やるんならマニヘスト(笑)に書いて下さい。

【政治】生活保護世帯への地デジチューナーの無償配布、申請締め切り延長 アンテナも無償改修、NHK受信料も全額免除
985 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 07:07:05 ID:mqD0QlZ10
>>25
それが問題。
もちろん本当に生活に困窮してる人もいる。
止むなく申請して厳しい審査通った人たち。

ただテレビは液晶50インチ、ケータイは最新機種とかそういう生活保護もいそうだからなあ。

【政治】 亀井静香氏、「外国人参政権や夫婦別姓は認めることができない」 「国民新党が反対したから民主党が従った」
298 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 08:30:50 ID:mqD0QlZ10
亀井さんは政策オンチだし、特に堅い政治理念とかはない。
だけど政治家に必要な嗅覚を持ってるね。
自分の理念に従って行動するんじゃなくって、素朴な国民感情に対する嗅覚。
郵政は別にして、中小企業の借金問題とか。

民主の頭デッカチな政策通(笑)より余程マシ。

【参院選】みんなの党・渡辺代表「将来は国会を一院制に。地方議会に二院制なんてない。なんで国会だけ」
611 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 08:38:00 ID:mqD0QlZ10
一院制+全部比例だと、与党執行部の権限が巨大過ぎる。
今でも小選挙区じゃ候補者選定、比例じゃ名簿作成で幹事長権限がデカ過ぎるのに。

一院制+全部比例だと今以上にとんでもない候補者が出て来るだろうし、
ますます一般人は政治家になれなくなるね。

【野党】 小泉純一郎元首相、自民党について「しばらく野党にいた方がいい。健全な野党になるためのチャンスを国民が与えてくれた」
589 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 08:52:07 ID:mqD0QlZ10
まだ先の先を見てるんだろうな。
実際この人の政局を見る目は大したもんだし。

小泉人気で自民は一時的に回復したけど、それは一時的なもんだった。
長期的には低落傾向だったんだし、その辺は社会党が一時、土井で持ち直したのと同じ。

ただ小泉自民は郵政で余りに圧勝し過ぎたから余計に酷くなった。
本来なら社会党と一緒で歴史的役割は終わってる。

民主が酷過ぎるから、そういう意味でしか自民の存在価値は無くなった。

日本は若者含めて保守化したって言われるけど、確かに極端な左は少なくなった。
その代わり中道左派的な思考が日本全体に定着して、極少数の右がいるって感じ。

【政治】 枝野幸男・民主党幹事長「雨後のタケノコ新党、大部分は元自民。税金の無駄遣いを隠し続けてきた張本人だ」 
392 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 08:59:20 ID:mqD0QlZ10
枝野は良い意味での民主らしいけど、やっぱ政治ごっこなんだよなあ。
自分達は良い事をしてる!って思い込みが強い。

政治が悪い原因は政治家に悪い人がいたり、政治システムが悪いからって本気で思ってそう。
政治だけじゃないけど、何でも妥協の産物だって事を知らないのが子供だなあって思う。

無駄遣いをなくす事、他国と仲良くする事以上のテーマが頭にないんだろうな。

【参院選】みんなの党・渡辺代表「将来は国会を一院制に。地方議会に二院制なんてない。なんで国会だけ」
631 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 09:20:45 ID:mqD0QlZ10
>>620
バブル弾けて経済が混乱してる時に、政治改革騒ぎでどれだけ日本が疲弊したか。
で、選挙制度改革こそ政治改革。
小選挙区制が二大政党制を促進して政策本位の政治になる。
政策意思決定も早くなる。

結果、少なくとも日本はそうならなかった。角栄もビックリするほどの党執行部の巨大権限。
かつて田中派・竹下派が幹事長を独占し続けて、けっこう無理な事もやって数を増やしたけど、
でも中選挙区だったからこそ、党内の批判勢力もそれなりの数を確保出来た。

たぶん日本は今後も一党優位な状況が続くと思う。
二大政党は二者択一の文化だから日本には馴染まないんじゃないかなあ。
定数3〜5の中選挙区制は今から思うと日本に合ってると思う。

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
227 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 09:32:37 ID:mqD0QlZ10
菅は駄目だね。これ万が一実現しても実績でも何でもないじゃん。
本人は中国に喜んでもらえるって思ったんだろうけど。

もし他の首脳がこう発言したら逆に日本が「人権問題等考えて時期尚早ではないか?」
って牽制する方がまともだろうに。

【参院選】 民主改選54議席上回る勢い、自民は40台 新党、存在感発揮に苦心 情勢はなお流動的…日経新聞・序盤情勢★2
455 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 09:51:09 ID:mqD0QlZ10
今頃慌てて消費税増税言われてもなあ。
大平さんの一般消費税導入失敗以来ずっと、政府与党は導入・税率アップ、野党は反対。

民主も与党になってようやく財政がヤバい事が分かったんだろうが、
だったら子供手当・ガソリン税・農家への所得補償やらと辻褄合わない。

予算の枠組みをゼロから見直すなんて出来ませんでした、ごめんなさいってちゃんと言わなきゃ。

【政治】 亀井静香氏、「外国人参政権や夫婦別姓は認めることができない」 「国民新党が反対したから民主党が従った」
302 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 09:59:55 ID:mqD0QlZ10
>>301
仕分けどころじゃないわな。
GHQも手を付けれなかった行政の闇に、果たして何百兆円流れてるのか。
特殊法人の問題とか、大阪の同和関連の資金とか、テレビで放送出来るレベルを遥かに超えてるんだろうな。

日本は落ちたとは言え、年間五百兆円以上生み出す経済大国。
なのに税収以上の国債を発行しないと国が回らないなんて、先進国じゃ日本だけ。
狂ってるよ。

【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる★2
123 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:03:58 ID:mqD0QlZ10
今頃、他のプロダクションに当たってるのかな?
藤子プロとかタツノコプロとか。

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
261 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:14:53 ID:mqD0QlZ10
まあこれで結果的に菅のおせっかいが、
「G8は中国参加を求めない。」ってアピールになっちゃってるよw

ロシアは中国を入れたくないだろう。
米中がG2なんて言われ始めたけど、G8は中国に対する牽制になる。

インドは同じ成長国として中国だけ参加したら面白くないよ。しかもインドは民主主義国家なんだし。


【神奈川/鉄道】京急線の産業道路駅、地元から駅名を変えてほしいとの声 「排ガスの宝庫見たいな感じでいや」
444 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:27:21 ID:mqD0QlZ10
「産業」って言葉がネガティブに捉えられる時代なんだね。
もう日本の成長は終わったんだなって思った。

それより「〜ヶ岡」とか取って付けたような名前の方が単純に気恥ずかしいと思うけど。

【参院選情勢】 民主失速 目標「54議席」下回る可能性 「1人区」で民主優位とみられた秋田、鳥取、長崎なども横一線…産経新聞
439 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:31:29 ID:mqD0QlZ10
事務所費と絆創膏で安部さんは40も取れなかったんだ。
なのに今回民主が50前後取るっておかしいだろ・・・

【政治】 「消費税10%」 公約でブレる菅首相…蓮舫大臣も「誤解だ」と火消し
658 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:38:53 ID:mqD0QlZ10
誤解も何も、政治は言葉が全てなんだよ。
後から「そういう意味で申し上げたのではない。」ってのはもう止めろ。

【政治】枝野幹事長「小沢氏は無責任な大衆迎合」 公約見直し批判に反論
25 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:42:01 ID:mqD0QlZ10
まあ理は小沢にあるなw

あのマニフェスト(笑)で300以上取ったんだから、見直す以上はダブル選挙するのが筋だな。
公約は見直しますけど、衆議院の308はそのまま下さいなんて図々しいwww

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
274 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:46:25 ID:mqD0QlZ10
>>270
権力闘争しつつ、自分の政治理念を具体化しようとしたのは中曽根さんが最後じゃないかな。

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
276 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:49:51 ID:mqD0QlZ10
>>273
「G8参加国を挙げて下さい。」って聞かれたら、「う〜ん、最後もうひとつどこだっけー?」ってなって、
「カナダですよ。」って言われたら、「あーそうそう、ド忘れしちゃったよw」って言いそうなレベルだと思う。

【神奈川/鉄道】京急線の産業道路駅、地元から駅名を変えてほしいとの声 「排ガスの宝庫見たいな感じでいや」
449 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 10:54:09 ID:mqD0QlZ10
「産業道路」が嫌なら「多磨霊園」は耐えられないだろうなw

【参院選】みんなの党・渡辺代表「将来は国会を一院制に。地方議会に二院制なんてない。なんで国会だけ」
638 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 11:00:49 ID:mqD0QlZ10
>>636
だね。定数削減と二院制を一院政にするのは全く次元の違う話しだし。
地方議会と国会の関係も全く別次元の話。

【政治】 「消費税10%」 公約でブレる菅首相…蓮舫大臣も「誤解だ」と火消し
667 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 11:08:49 ID:mqD0QlZ10
もし本当に誤解だったとしても言葉に責任持つべき政治家なら釈明しなくちゃいけない。

でもレンホウは「私の言ってる意味分かります?」って言い方だからなあ。

【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★3
648 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 11:49:49 ID:mqD0QlZ10
さすがに叩く気にはならないが、こいつならしょうがないって選手なら違ったかな。
遠藤とか本田なら擁護だけだったろうね。

実際、日本人のほとんどが昨日始めて駒野の存在知ったくらいでしょ。

【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★3
795 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 12:03:30 ID:mqD0QlZ10
まあ岡田監督自身が「自分の力が足りなかった。」って言ってるんだから、それで良いじゃないか。

ずっとあのまま誰かが外すまで続けるわけだろ?酷だな。

【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★3
836 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 12:07:42 ID:mqD0QlZ10
>>820
もう忘れてやれよw

【W杯】 日本、ベスト8進出できず…PK戦、駒野が外す★3
883 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 12:12:39 ID:mqD0QlZ10
>>845
メディアが生ぬるい「感動をありがとう」一色になるからね。
余計にこういうところで叩かれる。

まるで叩かないのも失礼だと思うし、多少のバッシングは勲章みたいなもんだと思う。

【参院選】みんなの党・渡辺代表「将来は国会を一院制に。地方議会に二院制なんてない。なんで国会だけ」
647 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 12:20:37 ID:mqD0QlZ10
>>645
その辺亀井さんは数議席でも権力の中枢に入り込んでやる、閣僚取ったらこっちのもんだって迫力があるね。
いつまでも批判勢力の論客じゃ河野太郎やマスゾエみたいになりはしないかと。


【政治】 「消費税10%」 公約でブレる菅首相…蓮舫大臣も「誤解だ」と火消し
685 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 12:48:31 ID:mqD0QlZ10
>>684
結局若い時に、経済・財政・金融をちゃんと勉強してないからだろうね。
菅が官僚を馬鹿にするのはコンプレックスの裏返しだろう。

で今になっていろんな人が御進講してくれて、「なるほどな(キリッ)」ってなってると思う。
「消費税の重要性認識してる俺カコイイ!」て感じかな。

【政治】枝野幹事長「小沢氏は無責任な大衆迎合」 公約見直し批判に反論
289 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 13:17:54 ID:mqD0QlZ10
>>285
小沢好きじゃないけど、その辺は良い意味での泥臭さがある。
選挙も走りまわって握手して頭下げて来いっていう。
一票を貰う大変さを知ってる。だから利益誘導もやる。

枝野は薄っぺらなエリート意識があって、僕に任せてくれれば無駄遣い無くすよって雰囲気。

【野党】 小泉純一郎元首相、自民党について「しばらく野党にいた方がいい。健全な野党になるためのチャンスを国民が与えてくれた」
607 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 13:24:07 ID:mqD0QlZ10
>>601
靖国公式参拝は、橋龍が遺族会会長だった事と関係あるんじゃないかな。
長年、角福戦争の中で生きて来たんだから、橋龍に対する対抗意識はあったと思う。
橋龍でさえ躊躇して遺族会も不満だったけど、おれはやってやったみたいな。

【政治】 菅首相 「G8に中国を呼ぼう」→岡田外相「首相発言、『恒常化』についてではない」…中国に対する認識不一致か
295 :名無しさん@十周年[]:2010/06/30(水) 13:32:24 ID:mqD0QlZ10
>>290
サミットでもあの嬉しそうな笑顔w
ああやって意味無く笑顔浮かべてるから馬鹿にされるのに。
まあ緊張を押し隠してる面もあるだろうがw

オバマ程度の余裕ある軽い笑みならともかく、あの海外での日本人特有の意味不明な笑顔。
別に仏頂面でも良いのに。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。