トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月27日 > 63CTSOfY0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/16694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021171284682310165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
151 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:02:54 ID:63CTSOfY0
>>145
>同時に赤字企業からも法人税を取るべきだ。

赤字で金ないのに税金取れってすげぇ〜発想だなww鬼かよ
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
157 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:06:34 ID:63CTSOfY0
経団連の希望:法人税減税、消費税増税

これで経済成長するのか?国民が豊かになるのか?
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
176 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:14:15 ID:63CTSOfY0
法人税減税、消費税増税

これで経済成長すると思うヤツっているの?菅総理くらい?w
谷垣の増税路線だけど
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
193 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:22:37 ID:63CTSOfY0
>>160
インフラ使えば使った時に金を落とすだろ?w
車を使って運べは、ガソリン税
電気・ガス・水道・通信のインフラだって使っただけ払う

赤字だろうと金取るなんてやったら起業しにくい、海外からも入ってこない。

【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
203 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:27:09 ID:63CTSOfY0
>>179

ソニーが実行税率10%になったって認めてるのかwww


【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
210 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:33:39 ID:63CTSOfY0
>>161
景気回復の魔法の仕組みw↓

時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストラリアはヴェルグルという、当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
まず、このお金を公共工事や公務員への給与として支払った。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで自分のエネルギーを放出するために、実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
220 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:42:38 ID:63CTSOfY0
>>194
消費税上げて法人税を下げると企業の利益が下がるって事でしょww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjKfGAQw.jpg
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
230 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 18:48:07 ID:63CTSOfY0
>>212
脱税は論外、国税って甘くないよ。
合法的に赤字にするには、いろいろ消費して会社の金を使う
金を使ってくれるなら経済が回るからいい事だよw
高級車だろうが、別荘、ヨットなんでも買ってくれって感じ。
バブルの頃はアホな消費もあっただろうが今こんな事してくれる中小企業はない。

今不景気なのは金を使わない事だから
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
237 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 19:00:24 ID:63CTSOfY0
>>232
89年に消費税3%、97年に5%に増税(青立てライン)
消費税増税後数年に渡って企業の利益が下がっている。↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjKfGAQw.jpg

企業利益が確実に減る政策を推し進める経団連って何なんだろうね?ww

【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
246 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 19:12:01 ID:63CTSOfY0
>>243
日本が破産するから消費税増税と言う総理や谷垣の方が罪深いと思うが・・

増税で経済成長とも言ってるww
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
256 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 20:12:14 ID:63CTSOfY0
>>255
与党にならないから心配すんなww
【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
260 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 20:35:22 ID:63CTSOfY0


日本が破産するから消費税増税をと訴える、民主&自民が正しいのか?ww


【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
269 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 20:57:07 ID:63CTSOfY0
>>262
金の使い方なんて、なんとでもなる。
財務省の犬になって、消費税増税路線に走る政党(民主&自民)は支持できない。
消費税3%→5%→10%・・・20%になってもまだ不足だと言うだけ

【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
275 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 21:00:39 ID:63CTSOfY0
法人税・所得税・消費税・相続税の推移
http://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20100627033749

【政治】法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%★2
340 :名無しさん@十周年[]:2010/06/27(日) 23:15:24 ID:63CTSOfY0
>>335
雑誌に記事かいたら、圧力がかかって記者が飛ばされた。w

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。