トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月24日 > YRXI0RVQ0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/18063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000061211083024046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
【携帯】 「iPhone4!iPhone4!」 銀座に行列500人、表参道は300人…孫社長が品不足を陳謝する場面も
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
【広島】スポーツカーなど7年に4台、頻繁に車買い替え、破産 マツダ殺傷、包丁は前日購入
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
【兵庫】「同じ人間なのに差別されるのは悲しい」 朝鮮学校の生徒が無償化適用求めて署名活動★3

書き込みレス一覧

【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
581 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 14:38:57 ID:YRXI0RVQ0
(´・ω・`)セイロン紅茶
【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
609 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 14:45:03 ID:YRXI0RVQ0
>>606
ウンコ臭い方がいいなんて、このマニアさんめ

【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
618 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 14:47:14 ID:YRXI0RVQ0
>>613
本能を愚かという者愚かなり
【携帯】 「iPhone4!iPhone4!」 銀座に行列500人、表参道は300人…孫社長が品不足を陳謝する場面も
686 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 14:50:01 ID:YRXI0RVQ0
ハゲに言われて動員される社員や販売店の人も大変だな。

【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
648 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 14:54:36 ID:YRXI0RVQ0
>>634
お前が言う本能とはなんだ?説明できまい、愚か者め。

しかも1行目と2行目すら文章を繋げられないのでは、
男女関係なくただのタダの低能だ。


【埼玉】「パンツを見せろよ」「短いスカートをはいているなら見せるべきだ」 女子高生のスカートをめくった54歳無職男を逮捕
665 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 14:58:03 ID:YRXI0RVQ0
>>650
それに関して、あまり見た目と中の性格は一致しないけどな。
そりゃ、本当に見た目通りのアホもいるが。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
62 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:04:29 ID:YRXI0RVQ0
実際、労基署って地域の企業とズブズブだからね。接待とかされてるんだろうな。
弁護士や労働団体の人間をつれていかないと相手にすらしない。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:07:34 ID:YRXI0RVQ0
>>58
察してやれ...。
会社でいろいろあるのを弱い立場の奴に当たって憂さ晴らししてるような小者だぞ。
しかも、正社員という当然の立場しか自慢できない奴らなんだから。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
86 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:09:50 ID:YRXI0RVQ0
>>69
公務員には人事院というのがある。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
97 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:12:01 ID:YRXI0RVQ0
>>90
お前もキチガイのせいにしてるじゃないか。
無職も近いな。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
127 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:20:21 ID:YRXI0RVQ0
>>115
人事院勧告は地方公務員の待遇にもそのまま影響するよ。結局、一体みたいなもの。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
146 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:24:47 ID:YRXI0RVQ0
>>131
お前は客の目の前で「客」って呼び捨てにするのか?

>>1なんか、この常識のなさだと、相当横柄な態度で接してただろうなと予測がつく。
ハローワークにしても労基署にしても何が偉いのか俺にはさっぱりわからんよ。
懲戒解雇してもう少しマシな人間を置くべきだ。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
155 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:27:56 ID:YRXI0RVQ0
しかし、この記事を書いた読売の記者も何かおかしいと思ったんだろうな。
記者に対する態度もひどかったか。
名前や階級をはっきり出して、暗に社会から攻撃してくれって言ってる気がする。
職員を暴行した、と書けば済む話だし。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
171 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:32:49 ID:YRXI0RVQ0
>>158
どんな仕事をしてるかわからんけど、
「他の客の迷惑になるので帰って」
ってなんて言い方や態度が許されるお仕事なんだろうな。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
185 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:36:58 ID:YRXI0RVQ0
>>174
それってやっぱ仕事してないよな、ちゃんと権限を持った役人なのに。

http://www.zeseikankoku.com/kiso001-02.html
労働基準監督官の権限とは
この「臨検」の他、労働基準監督官は行政上いくつかの権限を与えられています。
(1)帳簿および書類の提出を求めることができる。(労基法101条)
(2)使用者もしくは労働者に対して尋問を行うことができる。(労基法101条)
(3)労働者を就業させる事業の付属寄宿舎が、安全及び衛生に関して定められた基準に反し、
 且つ労働者に急 迫した危険がある場合には、即時処分することができる。(労基法103条)

つまり臨検をされた場合、帳簿等の提出を求めれらた場合は事業主は提出をしなければならないのです。
また使用者、労働者に尋問をするため出頭命令がでることもあるということです。

また労働基準監督官は、労働基準法違反の罪について、刑事訴訟法に規程する司法警察官の
職務を行うことがきます。(労基法102条)
これは、悪質な違反に対し司法警察権を行使して送検手続きをとることができるということです。

つまり労働基準監督官は、ただの役所の窓口ではないということを意味します。

「役所の窓口が勝手なこと言っている。うちには関係ない」では済まないだけの権限を労働基準
監督官は持っているのです。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
203 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:43:26 ID:YRXI0RVQ0
>>196
逆だよ。
労基がちゃんと仕事しないから、まともな条件で雇用しようとしても競争で勝てなくなる。
法律を破れば破るほど有利って状態。

例えたら、中国とかでコピー品を取り締まらないために、コンテンツ産業が
育たないとかに似てる。
悪貨は良貨を駆逐する、という言葉どおりになってる。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
234 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 15:52:40 ID:YRXI0RVQ0
>>212
だからさ、労基署など権限を持ってるところがちゃんと仕事しなければ
そういうのも改善しないと言ってるんだが。

不法滞在や研修名目の外人を、法律を守らない安い給与や酷い条件でこき使って商売が
できてしまうと、結局、日本人にも仕事が来ない上に、労働条件も改善されない。

この問題で話すとわかりにくいかもしれんが、コピー品を製造したり、売ってる業者を
駆逐しないと、正規品の市場も増えない。

労働市場で言えば倍率も上がらない。
取り締まったところで内需主体や即応性を求められる企業は海外に移転できるわけでもないからね。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
241 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 15:56:13 ID:YRXI0RVQ0
>>234
おっと外人の話だけ書くと揚げ足取られそうなので、追記していくと、
これが日本人であってももちろん同じ事。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
250 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:00:12 ID:YRXI0RVQ0
>>242
>サビ残を取り締まればお前に仕事回ってくる

仕事が回ってくるというか、これは当然だろう?小学生でもわかる話じゃないか。
事業を縮小するか求人するしかなくなる。

サビ残なんて言ってるけど、要するに「無償労働」だから。
無償労働で生産(工業製品の話じゃないよ、念のため)できてしまえば、
それだけ人を雇わなくて済む。

企業からしたら、24時間無料で働いて文句を言わない奴が一番いいんだから。
得た利益を全部、会社のものにできるしね。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
254 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:02:43 ID:YRXI0RVQ0
>>245
そのために教員とかから任期制を入れて、仕事しない、できない奴は解雇できるように
しようとしたのに民主党に潰されちゃったな。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
270 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:09:33 ID:YRXI0RVQ0
>>256
比例で立候補すると供託金600万円だっけ。
没収されてもいい600万円をポンッと出せる奴ってどれだけいるかって話だな。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
281 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:14:13 ID:YRXI0RVQ0
>>265
まず、縮小については、需要があるなら仕事を減らすことはできない。
クリーニングその他の工場や農家みたいなのとかね。
クリーニングで言ったら、海外に洗濯物を送って洗濯して、再度送り返して
10日かかりますけどいいですか?
なんてのはないでしょ。
縮小するのもあるだろうけど、全部が全部縮小できるってわけではない。

海外移転って言うけど、移転できるところはもう移転してる。
どう考えたって、今でも海外の方が人件費が安いんだから。

それなのに戻ってきてるところさえある。
海外に移転してもそうそう、うまくいかないからね。
中国で今、ストの嵐が起きてるみたいに、進出した国で法律をまもらなかったら、
暴動とかストで生産停止→大損失だよ。

【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
288 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:17:09 ID:YRXI0RVQ0
>>273
通報しても動かないよ。
だから「仕事してない」って書いてるの。

>>278
選挙運動を始めてマスコミに流されてから支持を得られる人だっているはずだろう?
日本だけじゃないか?こんなに高いのって。
他の国の奴はみんな信用がある奴ばかりだから安いのか?違うよな。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
297 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:19:22 ID:YRXI0RVQ0
>>281
補足すると、中国での日本の工場は法律を守ってる上に、待遇も他の外資や
ローカル系より良いのにストや暴動を起こされてる。

法律を守らなかったり、ローカルの従業員を罵倒やぶん殴ったりしようものなら下手すると殺されるよ。
【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
310 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:23:41 ID:YRXI0RVQ0
>>293
違う。安い賃金でも日本で働く外国人、日本人がいるから、他の日本人の給与も引きずられて増えない。
最悪の悪循環だよ。
これからどんどん移民を入れることで、どんどん日本人の給与相場も下がって
日本人の生活もどんどん苦しくなるよ。

>>295
実際には賃金が増える人が増えれば消費も増えるから仕事も増えるよ。



【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
324 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:29:40 ID:YRXI0RVQ0
>>315
何もしなかったら、あと10年後くらいかな。
今の中国生産車の品質はまだひどいからね。

中国メーカだと新車購入後1年間の平均故障率が3回以上。
日系や欧米系との合弁生産の車も故障しまくり。
1年未満でドアが外れたり、変速機が壊れたり、燃料漏れたり。
酷いと走行中にペダルとつながってるワイヤー系が切れたり。


【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
343 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:37:09 ID:YRXI0RVQ0
>>328
重要なのは、その国の物価に見合った給与かどうかってことでは。
今の平均給与は日本の物価水準から考えたら高すぎるってことはないと思うけど。
あと、不況になるっていうけど、今、不況でしょ?ずっと不況。

俺みたいに皆が日本の給与水準以上で(日本と比較したら物価が安い)途上国で暮らせたら
そりゃ一番いいんだけどさ。


【広島】 「マツダの事件、役所のせい」 三原労働基準監督署長を殴る 容疑の男逮捕
353 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 16:42:11 ID:YRXI0RVQ0
>>342
死ぬって孤独だからな。仲間を募ろうとする心理はわかる気がする。
ただ、本当に死にたいと思うと、どうやって死ぬかとか死ぬことしか考えなくなるから、
自殺志願者を集めるって無理があるように思う。
(後先考える余裕がないから、電車に飛び込んだり、後先考えない死に方をするんだが)。

むしろ、死を恐れないくらいの怒りとかが必要な気がする。
そういう意味では、正社員による非正規虐めとか、罵倒の声を大きくしていけばそういう風になるかもな。
俺は望まないけど。
【広島】スポーツカーなど7年に4台、頻繁に車買い替え、破産 マツダ殺傷、包丁は前日購入
222 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 16:59:22 ID:YRXI0RVQ0
>>209
買わされるんだろ、jk
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
487 :名無しさん@十周年[]:2010/06/24(木) 18:05:16 ID:YRXI0RVQ0
>>1
これ、すごいバッカじゃないの?って思うんだが、
日経か朝日新聞にでも書いてあったのか?

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
516 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:12:32 ID:YRXI0RVQ0
>>429
まあ、そんなもんだ。
俺も海外に出て、日本語の微妙な違いを聞かれるとマジで困る。
日本語学者か専攻の院生とかでないと答えられない。

英語より日本語の方が遥に難しいと実感した。

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
533 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:19:56 ID:YRXI0RVQ0
俺、国語は嫌いじゃなかったが、以下みたいのを外人に聞かれると
文法的には説明できない。
事例を出したりしての意味の違い説明できるけど。

日本語が難しい
日本語は難しい

なぜ「を」「に」ではダメなんですか?

これと「日本語って難しい」とはどう違うんですか?
みたいなあたりから始まる.....
でも自然に書き分けしてる...。
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
549 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:25:51 ID:YRXI0RVQ0
>>534
>日本人は相手を尊重し本音を話さないことを礼儀正しいと誤解している層が多い
>これは中国やアメリカではタブー 

俺は中国人しか知らないが、利害関係がある人に対して本音を話さないとか、
息をするくらい普通なんだが...。

利害関係がなかったり、どうでもいい相手には失礼なくらいハッキリ言うけど、
でもこれも上流階級だと濁したり遠回しに言ったりするし。

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
560 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:30:57 ID:YRXI0RVQ0
>>542
今なら普通話で言うと、相手の方が合わせてくれるよ。
返還されたんだな、って実感する瞬間。
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
568 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:35:48 ID:YRXI0RVQ0
>>559
>テレビ(笑)で人気を集める人は言いたいことをどんどん言う人だからね
そりゃ中国でも同じ。人気の司会者はズケズケ言う。
ただ政治的な方は気をつけないと表には出られなくなるけど。

だいたい中国でも役職や地位などの立場が上でないのにハッキリ言い過ぎる人は
失礼な奴だとか言われる(上だとしても内心は失礼だと思われる)。
上品な人とは決して見なされない。


【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
581 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:46:08 ID:YRXI0RVQ0
>>570
北京訛り(強いアル化音がある)は南京など南の人は聞き取りづらい。
南の人の標準語は外人が話すような文法とかもあってアル化音も使わないから、
北の人は聞き取り辛い。
普通話同士なら全く通じないことはないけど、それでも双方とも日本の東北の人と
東京下町訛りの人が話すくらいの聞きづらさはあると思う。
だからアル化音を抜いたり言い方を少し変えて伝える。

>>574
話してると南方人と思われる程度には中国語は話せますけど。
日本人って言わないと相手は気づかない。

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
592 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 18:52:14 ID:YRXI0RVQ0
>>585
まあ今でもバカにはしてるよね。
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
621 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 19:06:25 ID:YRXI0RVQ0
>>571
俺はそういう文法は専門の先生に習ってくだしあ、と言ってる。

>>595
外国に行くことや、外国語を話すことを有り難がる必要はないと思う。
途上国の人は外国語を話せないと生活を向上できない、苦境から脱出できないから
勉強してるって人がいっぱいいる。西側先進国が使う言語はその脱出ツール。

本来はその国の言葉で仕事ができるのが一番いい。
特に中国、インドなんか人口が多いんだから自国を強くして母国語を世界に普及させれば
いいのに、と思うが、現実は英語等の先進国で使う外国語を必死で学んで脱出する人が多数。

自国が強くなれば、世界が自分たちに合わせてくれるのに。

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
646 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 19:16:28 ID:YRXI0RVQ0
>>624
アメリカに行くならアメリカ英語、イギリスに行くならイギリス英語かね?
それ以外なら

イギリスに行った時はアメリカ英語の単語を言うと、バカにする人がいた。

なんかアメリカとイギリスっていがみ合ってない?
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
686 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 19:35:54 ID:YRXI0RVQ0
>>655
住んでて現地で街歩いたり、人と話したり、テレビみたり、現地の流行を追いかけてないと
意味不明な単語とか言い回しっていっぱいあるものね...。

自分が日々勉強してる中国語も新しい単語やスラングがいっぱい出てくる。
例えば、「被和"言皆"」なんてよくネットで使われるけど、本来の意味はないしね。


【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
930 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 21:52:45 ID:YRXI0RVQ0
>>906
必要なのは思想、文化の統一化であって、言語の統一ではない。
言語が違っても全社員に文化を共有させることが重要。

全員に英語を話させる必要も覚えさせる必要も全くない。
必要な部署に必要に応じて、必要な人材を配置すればいいだけ。

【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
939 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 21:58:46 ID:YRXI0RVQ0
社員全員をバイリンガルで固めるとそれだけ高コストになる。
同業他社との競争では不利。

海外に進出してる企業でも全部、英語や現地語で固めてる企業は
あまり聞いたことが無い。

例えば現地向けのクリエイターは現地の人の嗜好や受けるものを
生み出せればいいのであって、外国語は重視されないから。
逆に英語が話せようと現地の言葉ができないと、キャッチコピーにしても
細かいニュアンスが理解できず、なんだこれ?っていう変なものになり、失敗する。

東京モーターショーで外資系自動車会社が「ようこそ」とか日本語で書いたのを貼って、
ブランドイメージをぶち壊しにしたみたいに。
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
950 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 22:02:57 ID:YRXI0RVQ0
>>936
>>939

追記すると、キャッチコピーなんかは翻訳してもニュアンスは伝わらない。
日本語で言うと「わびさび」みたいなのは英語に訳しても簡単には伝わらない。
広告用の造語とかになるともっと無理。訳せない。


【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
961 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 22:12:20 ID:YRXI0RVQ0
>>955
日本人の考え方を伝えるなら、現地語を話せて現地の文化も理解してる日本人か、
日本に長く住んだことがあり日本語を話せる現地人に日本語で伝えて、
そこから現地人に話すのが一番いい(できれば前者)。

日本人の考え方や文化を英語で伝えても日本に長く住んだ経験がある人とかでなく、
日本に行ったこともない人相手だと、微妙だけど重要な部分は伝わらない。
日本語なら日本語や日本文化独特の空気みたいなものがあるから。
【経済】ユニクロ 幹部会議や文書、英語公用化 12年から
985 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 22:29:51 ID:YRXI0RVQ0
そもそも言語を統一すれば、思想も統一できるって思ってるのは理解できない。
2ちゃんねるでさえ、右翼だ、左翼だ、ジミンガー、ミンシュガーってやってるのに。


【兵庫】「同じ人間なのに差別されるのは悲しい」 朝鮮学校の生徒が無償化適用求めて署名活動★3
383 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/24(木) 22:40:59 ID:YRXI0RVQ0
外国人との区別です。
南朝鮮で日本人学校にお金が出ないのと同じです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。