トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月19日 > F4FchCbT0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/22145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000017180000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明

書き込みレス一覧

【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
242 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:17:33 ID:F4FchCbT0
いらつくなw
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:19:43 ID:F4FchCbT0
公務員だけは下げろよ
金一切とってこねーじゃん
クズだろ
>>25
海外資産買いあさってるのも公務員
そんで日本の印象下げてるしな
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
265 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:21:53 ID:F4FchCbT0
公務員見てると生保がいささかましに見える
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
278 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:24:25 ID:F4FchCbT0
>>267
俺みんなの党だわ
数すくねーから当選してもなあって感じだけど
>>272
どこと比べても無駄だよな
日本でこの人件費はギリシャ一直線
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
295 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:26:34 ID:F4FchCbT0
まあこれは大多数のやつが決めることだから
今のままでいいってやつが多ければいいんだろう
国が潰れるなら潰れるでまた新しい楽しみも増えるし
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
310 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:28:43 ID:F4FchCbT0
政治家見てたらわかるだろ
勉強できたら政策なんて余裕ってやつらが今の政権担ってるし
まあ戦後しばらくしてから続いてきたことだけどな
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
331 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:31:09 ID:F4FchCbT0
優秀なやつは外資とってこいよ
横領や天下り先確保しかしてないじゃん
経団連の言いなりだろ
んで国力弱体化してんじゃんか
あひー
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
346 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:33:21 ID:F4FchCbT0
>>336
外 資 と って こ い 池 沼
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
362 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:36:15 ID:F4FchCbT0
公務員って幼いころから成人してまで税金のゴミ箱なやつが多いと思う
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
376 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:39:32 ID:F4FchCbT0
>>375
公が利益追求なんて馬鹿げてる
脳みそ爆発してんじゃねーの
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
386 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:41:40 ID:F4FchCbT0
税金→公務員→貯蓄(ループストップ)
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
402 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:43:50 ID:F4FchCbT0
>>388
革命か破産しかないよな
まあなるようになるさ
俺らがなんかする必要はねーわ
>>397
段々と麻痺してくるんだろうな
あの団体と一緒
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:46:07 ID:F4FchCbT0
>>405
もう血はないんだぜ?
今は輸血を蚊に与えてる状態
そもそも優秀なやつがやってきた結果が今でしかないんだが
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
440 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:49:09 ID:F4FchCbT0
>>421
うちの親父一流企業で身を粉にして働いてたけどな・・・・・
まあまさに選択ミスの奴隷だったわけだ
アホでもなれた公務員になっておけばよかったのになあ
まさか国家権力使って成績最下層がここまで卑劣なことしてくるとは思わなかったんだろうw
昔なんてアホのための受け皿だったしな
>>429
今の40以上はアホがなるものだったんだぜ
若いやつは確かに優秀なやつが多いけど
一番の泥棒がアホばっかりなんだぜ
やるせねーわな、見てるの辛いわ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
459 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:51:45 ID:F4FchCbT0
>>443
ガリガリ君食ってとりあえず冷静になれよ
>>452
うん!てかまじで笑うってか未来が楽しみでしょうがない
俺が死ぬ前に面白いことになってくれればいいのだが・・・・
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
484 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:55:46 ID:F4FchCbT0
>>457
まあ親父の人生見てるとやるせねーわ
常に勉強トップで当時最高の業界に入る
俺が子供のころはめちゃくちゃ仕事してたし
単身赴任で全国各地に飛ばされた
まあコネも何もない人間だったから転勤しないと雇ってもらえないだろうしな
そんで体壊してそれでも働いて家のローン返して人生終わり
年金はまあ普通にもらえるだろうけど長生きできるかなあ
公務員のみなさんって60超えても元気ハツラツで羨ましいです
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
497 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 17:59:18 ID:F4FchCbT0
>>486
そんなのみんな思ってるよ
数が少ないから話題にすら上らないだけで
そんな単位で話してても何も解決しないでしょ
>>489
尊敬はしてないな
人間として好きだし、こういったタイプの人は他人でも好きだけど
尊敬まではいかない
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
511 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:01:33 ID:F4FchCbT0
もうさ40以上全員切って若手だけでいいよ
氷河期からは頭のいいやつかなり多いから
なんとかなんだろ
政治家も60歳以上は選挙権剥奪で
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
524 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:04:08 ID:F4FchCbT0
60以上の選挙権も剥奪しろや
>>519
公務員はレジャーに忙しいだろ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
539 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:06:45 ID:F4FchCbT0
>>528
全部壊れても今あるインフラで新しい国家作ればいいよな
まあ石油の確保どうしましょうって感じだけど
原子力と電気自動車でなんとかなりそうな感じ
後は農業と金属関係さえあればなんとかならないかなあ、あー
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
558 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:09:59 ID:F4FchCbT0
>>551
ああ、その数字みたらもうどうにもならないんじゃねって感じだわw
とりあえず投票すっけど終わるまで呆然と見つめるだけだろうなw
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:12:44 ID:F4FchCbT0
もう民間負け組の血はゼロよ!
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
589 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:14:53 ID:F4FchCbT0
>>575
まさにそれ、給料の高い一流企業か公務員以外選択がないのが今の日本
>>582
それがバブル世代金を使いまくったのが公務員と芸能人と超一流企業だけだったんだな
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
606 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:17:33 ID:F4FchCbT0
>>594
ああなんか終わってる感じだね
需要がないのにどうしようって感じだよな
>>598
公に利益なんてのはおかしい
出そうと思えば国民ボコボコにして取りまくれるでしょ
なんせ国なんだから
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
616 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:19:43 ID:F4FchCbT0
>>608
研究職でアホしか入ってこないって話してたな
だから日本の技術は終わりかな
まあその会社がダメなのかもしれないけど
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
633 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:22:47 ID:F4FchCbT0
後30年以内に破綻してみてくれ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
646 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:26:55 ID:F4FchCbT0
>>636
だよな、まあその治安守ってくれるはずのやつが強盗、強姦、殺人その他もろもろやりまくってるけどね
公務員が真面目なんて都市伝説
>>638
10年は持たないか?
てか景気回復で増税とか言ってる民主ちゃんいたけど
いつ回復するんだ?無理でしょ
口からでまかせだろ、またマスゴミ使って印象操作して
強引に増税でしょ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
662 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:29:18 ID:F4FchCbT0
>>652
公務員「なんだこれは、わかりやすいように書けって言っただろ!」
>>654
死ぬ前に権力手に入れて子供に継がせたいだけかもな
まあ人数少ないし当選しても絶対に何もできない状態だろう
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
689 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:35:33 ID:F4FchCbT0
40以上のダニ無員だけは本当に我慢ならんのですわ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
700 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:37:42 ID:F4FchCbT0
>>695
5万はいるだろうな
>>697
それで笑えるってすげーなw
俺ならぶちきれだよ
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
710 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:39:58 ID:F4FchCbT0
公務員「ん?うらやましーの?お前もなればいーじゃんw
     税収?wって何?w」
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
719 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:42:40 ID:F4FchCbT0
仕事が大変だって言うなら給料下げて人増やしてやれこんだけで解決
楽になるでしょ?金も分散していいじゃん
最悪これだよ、最悪だけど
一番いいのは給料減らすだけかな、謎の手当てとかw
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
728 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:45:17 ID:F4FchCbT0
>>718
バブルの時ってアホがなるものだったでしょ
勉強もせずってのはおかしい
どんだけ釣りなんだお前
ああ、これが定型文ってやつか
氷河期以降だぜトップクラスのやつらでも行くようになったのは
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
747 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:48:35 ID:F4FchCbT0
>>735
営業やったことあるやつなら余計に言うと思うんだが・・・・
これも定型文ですか?
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
765 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/19(土) 18:51:41 ID:F4FchCbT0
>>746
ああ、三十釣りってやつですね
そろそろご飯だね
>>748
棺おけと墓買った?まだなら早くしておけ
まあ公務員様なら既に買ってると思うけどな
早く入ってね!
>>753
おk、楽しみ
>>757
あれ?思ったより少ない
そんなもんなの?年金は多いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。