トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月18日 > 5zW3v4pj0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/18438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00206181000214974100000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【企業】 日本のメーカー、ピンチ。3Dテレビでも韓国サムスンに惨敗か…「サムスン、パナソニックの10倍は売るのでは」★2
【政治】菅首相「消費税率、自民提案の10%を参考にしたい」 税率上げる前に民意を問う解散総選挙に前向きな考え
【政治】「消費税、当面10%」…自民党が参院選公約を発表
【社会】 「お金が借りられない!」 プロミスやアコムのATMで混乱。主婦は闇金地獄に堕ちる?…改正貸金業法、18日から完全施行★5
【参院選】 “菅効果”単独過半数目前の追い風状態 民主59 自民35 小林吉弥氏が獲得議席を予測
【政治】軽率・稚拙・悪影響…菅総理大臣の「消費税率発言」に批判が相次ぐ
【参院選マニフェスト】 自民党、消費税での差別化戦略、不発に終わり焦りもでている 業界団体に配慮した公約も多数羅列 
【政治】菅首相、消費税増税に踏み込むも説明不足 税率の引き上げ幅が選挙の争点になるのを避けようとした思惑も見え隠れ
【政治】 「国民の生活が第一、のはずが…」 民主党、法案も三宅騒動もキャミソール荒井騒動も全て隠し、高い支持率のまま参院選に
【調査】 「日本経済が衰退する兆候だ」 若者、クルマ離れ&酒離れ…自転車は好き★4

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【企業】 日本のメーカー、ピンチ。3Dテレビでも韓国サムスンに惨敗か…「サムスン、パナソニックの10倍は売るのでは」★2
994 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 02:43:27 ID:5zW3v4pj0
技術が凄いはもはやオナニーなんだよ
ガラパゴスの中だけで生きてられればいいんだけどさ

【企業】 日本のメーカー、ピンチ。3Dテレビでも韓国サムスンに惨敗か…「サムスン、パナソニックの10倍は売るのでは」★2
998 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 02:48:49 ID:5zW3v4pj0
      ノ´⌒`ヽ          ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \        ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| 
 .// ""´ ⌒\  )       |:::|  。    .|:::::::| 
 .i /  ⌒  ⌒  i )         .|:/,,....  ...,,,,,  ヽ::::| 
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/        | -・‐  ‐・-  |:::|
 l. ////(__人_)//|       .    | ー'/ _.'ー    `|  
 \    `(⌒ヽノ          .| (_人__)ヽ   |
 /     \  ヽ         ヽ `ニ ノ   /
 |  |      l`ー‐'          ヽ_    _/
   【LOOPY】      &    【SLEEPY】

【政治】菅首相「消費税率、自民提案の10%を参考にしたい」 税率上げる前に民意を問う解散総選挙に前向きな考え
847 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:06:22 ID:5zW3v4pj0
凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ
【政治】「消費税、当面10%」…自民党が参院選公約を発表
254 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:10:06 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ
【社会】 「お金が借りられない!」 プロミスやアコムのATMで混乱。主婦は闇金地獄に堕ちる?…改正貸金業法、18日から完全施行★5
440 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:12:29 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ
【参院選】 “菅効果”単独過半数目前の追い風状態 民主59 自民35 小林吉弥氏が獲得議席を予測
987 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:16:36 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ
【政治】軽率・稚拙・悪影響…菅総理大臣の「消費税率発言」に批判が相次ぐ
195 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:22:34 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ
【参院選マニフェスト】 自民党、消費税での差別化戦略、不発に終わり焦りもでている 業界団体に配慮した公約も多数羅列 
34 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 04:30:07 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【政治】菅首相、消費税増税に踏み込むも説明不足 税率の引き上げ幅が選挙の争点になるのを避けようとした思惑も見え隠れ
30 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 05:59:56 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【政治】軽率・稚拙・悪影響…菅総理大臣の「消費税率発言」に批判が相次ぐ
285 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:06:44 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【社会】 「お金が借りられない!」 プロミスやアコムのATMで混乱。主婦は闇金地獄に堕ちる?…改正貸金業法、18日から完全施行★5
492 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:11:23 ID:5zW3v4pj0
>>488
もうその論法も難しくなってきたようで…w


日本国債、ついに海外売り込みへ
http://vipvipnews.com/archives/2411936.html
【政治】 「国民の生活が第一、のはずが…」 民主党、法案も三宅騒動もキャミソール荒井騒動も全て隠し、高い支持率のまま参院選に
687 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:17:33 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【調査】 「日本経済が衰退する兆候だ」 若者、クルマ離れ&酒離れ…自転車は好き★4
382 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:22:04 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【野党】 自民党の石破茂政調会長、民主党が具体的な政策の修正方針を明らかにしない限り、与野党協議に応じない考え 
114 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:26:42 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【国際】フランス、定年を62歳に引き上げ 財政赤字拡大に対応し年金制度を守るため[10/06/17]
31 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:37:08 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【参院選】 森永卓郎さん「民主、自民両党の政策が近づいてきている。二大政党政治になると両党の政策は似ていく」と分析
189 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:47:27 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【政治】「消費税、当面10%」…自民党が参院選公約を発表
300 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 06:51:24 ID:5zW3v4pj0
>>295
現状は65歳以上への年金医療福祉と金を生まない存在に最大の投資をしている最悪の状態
【政治】「消費税、当面10%」…自民党が参院選公約を発表
317 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 07:01:05 ID:5zW3v4pj0
>>315
おまえ大丈夫か?
【政治】 「菅首相、お遍路で頭冷やせ。その方が国民のためにもいい」…首相の消費税10%発言に国民新・森田氏
46 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 11:53:08 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【参院選マニフェスト】 自民党、消費税での差別化戦略、不発に終わり焦りもでている 業界団体に配慮した公約も多数羅列 
123 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 11:57:19 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【政治】「消費税、当面10%」…自民党が参院選公約を発表
506 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 12:02:18 ID:5zW3v4pj0
民主も自民も消費税10%だってさ
これ実現するだろ残念だが

凄まじい不景気が来るぞ
高校生以下は死ぬ気で勉強して旧帝か早慶目指せ
就職控えた連中は公務員か超大手を目指せ
リーマンは何があっても会社にしがみつけ
自営業の連中は金貯めろとにかく貯めろ
資産家は金使うなとにかく使うな

あとは死ねそれが運命だ

【社会】 SFCG・大島容疑者を民事再生法違反容疑で逮捕…破綻前に親族会社に400億円流出
535 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 13:33:25 ID:5zW3v4pj0
>>533
パソナの会長だけど身柄は
ニューヨークにビル1本買って逃亡済みだよ
納税も向こう

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
73 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 13:45:49 ID:5zW3v4pj0
おまえらとことんジジババになめられてるなw
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
85 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 13:50:32 ID:5zW3v4pj0
しょうがねえじゃん
おまえら側の代表なんて国会にいないだろ
年齢的に若いのがいても世襲か党の犬でジジババ側の連中だし
議会制民主主義だからな、国会で代弁する味方がひとりもいないんじゃしょうがない
ネット民の意見を聞くフリしてるジジババがいても世代的におまえらの味方じゃない
今のところは詰んでるんだよ、所詮逆ピラミッドで若年齢ほど少数派だしな
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
94 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 13:55:17 ID:5zW3v4pj0
おまえらもさ、ウヨだサヨだもネット民とかその世代とやらの代表を
国会に送り込んでみろっての
いっそ誰かがなってもいいだろうけど
土建のジジババ見習えって、ちゃんと自分の利益のために薄汚くても
手弁当で選挙応援えいえいおーやってるだろ?
で、実際に買った負けたはあるにしろ一定数を送り込んで代弁してもらって
利益を誘導してるわけだ、ジジババは
そうやって送り込まれたジジババの代表やその世襲とか飼い犬の若いのの
尻馬に乗って代弁してもらおうなんて図々しいんだよ、連中からしたらさ

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
115 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:02:43 ID:5zW3v4pj0
ま、とことんなめられてんのよ、とくに35歳以下はさ
選挙行かねーし数のそものも少ねーし
団塊から上の世代からしてみたら名誉日本人くらいの扱いだな
流行の龍馬で言ったら郷士かな(白札上士はさしずめ在日かな?w)
実際35歳以下で当選してる奴なんて世襲か党の犬だけでしょ
ジジババの可愛い若き上士様だ
おまえらなんかせいぜい働くか日本国の余録で遊んでればいいの
おーにっぽ〜とか言って応援したりAKBに投票したりでさ
とことんなめられてるんだよ
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
139 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:10:02 ID:5zW3v4pj0
>>123
そうかねえ?あれだけ派遣奴隷だ若者いじめだで問題になった総選挙で
1億の有権者のうち3000万人が選挙に行かなかった
で、その3000万人のなんと半分以上が35歳以下なんだよw
日本国の人口比でいったら大変な数字だ、ばかまるだし
おまえら土建や創価なんみょーどものことちょっとは見習えってw
議会制民主主義は議会に代表がいない層には発言権ないの
いや、政治的にはいないも一緒
実際こうしていないことにされてるじゃんw
さっき郷士呼ばわりしたけど訂正するわ、あれは選挙にもいかない可愛い犬や羊のことだな
ジジババに都合の悪いネットの若者なんて郷士ですらなく棄民なんだよw
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
156 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:15:41 ID:5zW3v4pj0
>>147
いやあ、日本で議席持ってる政党すべてネット嫌いだし代弁する気はないよ
そんな世代も少ないしな、議員そのものに
それに彼らは彼らを応援してくれる支持団体や基盤のために働くために
国政に出てるわけだ、もちろんそれを利用して自分自身も私腹を肥やす
これ議会制民主主義
誰がよくわからないネット民とやらのために働くかよ
ずうずうしいなガキどもって思ってるよw

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
163 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:19:44 ID:5zW3v4pj0
>>150
その通り
現にジジババは若い頃からそうしてきたわけだ
世代的な数の力もあっただろうが
ウヨもサヨもナンミョーもねw

>>157
AKBの投票と鋼錬の最終回とおーにっぽ〜に夢中だろ
シビアな羊ちゃんは普通に目先の進学と就職だわな

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
190 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:27:02 ID:5zW3v4pj0
>>170
ならねーよw
いま50歳の議員でもまだ60歳
60歳の爺さんでも議員定年間際の70じゃねえか
団塊の下はさらにえげつないよ〜実際の議員の顔ぶれ見てもわかるな
一番会社で若者をいじめて悦んでる連中だ
35歳以下のネット層(本来層ともいえない非常に漠然とした
バーチャルと言ってもいい対象だと思うけど)の利益を代弁するために
働いてその見返りがその議員にあるだけの利益団体でも出来ない限りね
献金すらしねーんだもん
派遣云々で共産党に入ったネットサヨの党費未納に党が頭抱えてるぞ
なぜか議席も減ったしな>共産w
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
215 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:35:43 ID:5zW3v4pj0
>>199
気楽だなあ、ポチポチしてるだけで議会の代表送り込んだり
その連中に意見聞いてもらえるかっての
土建も労組も必死だよ〜自分の利益がかかってるからさ〜
だからあいつらの団体はなんだかんだで利益あるじゃん?
公務員組合なんか最たるもんだな、一生懸命働く、民は無視してw
そこまでしてくれるお金までくれるひとのために議員も働く
顔や名前や住所や資産(隠してないほうだけど)晒してまで働く
誰が票すらまとめた具体的支持も持ってこないクリック坊やのために働くかよ
それも責任とる必要もない自分が死んだあとに人生送る若年層なんかにw
ましてさらによくわからないネット層とやら、現状では無理だな
詰んでる
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
244 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:42:32 ID:5zW3v4pj0
まあネット投票はいずれ導入されるかもしれん
ただその場合は国民総背番号の総一括ID制だな
いわゆるネット免許ってやつだ
運転免許証やパスポートみたいに管理されてネットもそれでやる
なぜって、現在の議員すべてそのほうが都合がいいだろ
俺だって議員様なら導入するならそうするね、支持団体も後援会も納得だろ
ネットよくわからねーってジジババには他の後援会の連中が手取足取りでさ
実際投票所に来るヨボヨボのジジババにはついてるだろ
ナンミョーなんかそういうの大好きだw
どうせそれに反対する巨大なネット団体なんかないしそんな層の代表も国会にいないから
論戦にすらならん、せいぜい運転免許やパスポートも偽造されてるぞ云々で
小競り合うくらいか?
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
255 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:47:59 ID:5zW3v4pj0
>>250
そうだな、確かにそうだw
「運動すらネットでしません」って言われてるわけだ、爆笑
ネット住民とか層なんていたとしたらこれは「棄民」ってことだw
まあなんにせよとことんバカにされてるんだよ

「クリックひとつもお金になりません」
日本国衆参国会議員一同
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
270 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 14:54:02 ID:5zW3v4pj0
>>262
そりゃそうだ、議会制民主主義だもん
太古のポリスならさっきからなんか書いてる○×ごっこもするかもしれんが
支持基盤や支持団体、後援会、地元支持者こそがお客様です
それらに入るなりお金出すなり手伝うなりで同志とともに意見を代弁してもらえばよろし
そうしたい奴が誰もいないなら代弁者をたてたり自分が立候補すればよろし
現実はそうはいかないが建前ではそう
実際ジジババはそうしてきたわけだ
彼らもジジババになってから議員になった奴はむしろ少数

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
297 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:02:21 ID:5zW3v4pj0
>>283
ネットが「棄民」と書いたけど俺さらに訂正するわ
「棄民」の多くがネットでしか話ができないわけだな
リア充とやらじゃないが、政治リア充は後援会事務所にでも遊びに行けばいいだけだし
議員と話もまあする機会も多いしな、よほど忙しい大物でもなければ
せいぜいそいつらは工作に来るくらいか、それは結構、信じる道を進みたまえ
でもリアルな支持議員のいない、後援会にも入ってない、党員でもない、
金を出す気もない、汗かく気もない、リアルでそういう連中としゃべる気もない
そんな「棄民」がネットに集まりやすい
おっしゃる通り、政治ネタが多くなるのは仕方ないわな
で、そんな連中に場所では選挙運動すら嫌だとなめられる、と
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
310 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:08:47 ID:5zW3v4pj0
>>302
その忙しいとかまけてる代表格がサラリーマンだな
労働組合でもやってなきゃ利益代弁者がいない
己の才覚のみで勝ち負け退場
で、他の支持基盤や利益誘導団体の代表者である国会議員にいいようにむしり取られると
そりゃ自営業(まあ経営者だ)はさらに連中をこき使って忙しくしたくなるわなw
直接的な利益にもなるし
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
323 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:14:32 ID:5zW3v4pj0
>>309
その通りです
ただ参加権(参加賞w)くらいは増税込みで差し上げますが
「政治団体及び、政治家個人に対して献金していないお客様には国政で利益を得る資格はありません」
これ議会制民主主義
アメのロビー活動はだからえげつない、そうやって権利は勝ち取るもの
上から押し頂くものではありません
日本は上(GHQ)から押し頂いちゃったから難しいけどね
でもそのからくりを知ってる連中はああやって政治で勝ち負けを実際競えているのです
それに賭けるギャンブラーたちにも(支持団体や後援会や熱心な地元民)なれているのです
ネット民とやらがいたとしたらそれは金にならないメダルゲームでしか
参加できない連中なのです、同じかけてもまるで違う

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
341 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:24:39 ID:5zW3v4pj0
>>309
というかレス続けるのも何だけどなんで後援会も献金もいやなの
日本中だれかいるでしょうが、その様子じゃ地元密着というわけでもなさそうだし
ネットで募集してますよ?たいがいの政党も後援会も
みなさんエビス顔で迎えてくれますよ、若いのに感心だって(腹の底は知らん)
政治に参加してる気分はネットなんかよりダイナミックですよ?
所詮党員や会員なんて一兵卒ですけどそれが議会制民主主義ですからね
嫌なら自分が立候補すればよろし、それはそれでダイナミック
辻立ち1回でも社会経験の浅い若い子にはダイナミックな体験が(いろんな意味で)できるかと

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
346 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:27:36 ID:5zW3v4pj0
>>340
ああ、自分は長くある議員の後援会員なんで
自分は自営だから利害一致するんですよ
落ちたり受かったりなひとだからw大変だけど
朝も6時から駅に立ってがんばってますよ
ちょっとお坊ちゃんだけどそれもまたよしw
バイクの趣味も合うからツーリングも行けるしね
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
363 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:38:16 ID:5zW3v4pj0
>>353
そう思いますよ、政治に興味がないなら全然構わないけど興味があるなら
実際に参加すべきですよ、投票だけじゃなく
ウヨでもサヨでもナンミョー(うち浄土真宗本願寺派だから嫌いだけどw)でも
議員とともに当選の喜び(俺の利益)も落選の悲哀も味わうがいい
落選悲惨なんだよ…ほんとお通夜でさ、議員本人がいがいとさばけてて
自分以外の党の議席を「あーあ」とか言ってテレビ見てるけど(いたたまれない…笑顔がよけいに辛い)
旗もって一緒に駅前立ったのにねえ(あれはいまでも恥ずかしくて苦手だ…)
でも政策がちょっとでも通ったり意見を求められたり(まあ本心じゃないだろうけど)
悪くないけどね、仕事しながらだから嫁が怒るけどねw



【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
372 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 15:45:04 ID:5zW3v4pj0
>>365
福岡とか応援してやれないのか?
あいつまだ若いし
佐賀の自民県連って党員になりたければ凄く緩いぞ
老人ばかりだしなw

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
397 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 16:04:16 ID:5zW3v4pj0
>>389
そんなことないよジジババの政治好きは熱心に参加するよ
ウヨもサヨもナンミョーwも
政府から見たらそういうひとたちを「政治に関心がある」と呼ぶんだよ
金もくれるし汗かいてくれるし投票を周りにリアルに誘ってくれるしね
関心あるなしは日本政府が決める基準だからなあ…ネットじゃないし
現にネットで投票云々じゃなくてそれ以前の「選挙運動も嫌だ」って言ってるんだからw
何度も書くけどなめられてんの
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
406 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 16:10:53 ID:5zW3v4pj0
>>402
学生時代wそれは民青かナンミョーだなw
ま、それでも自分に利害や政治感覚に適うならいいんだけどね
ある意味政治参加の王道だし

【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
425 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 16:22:37 ID:5zW3v4pj0
>>410
そうだな
俺は興味や関心があるなら脇役でもリアルで参加しなきゃ嫌だけど
あなたがそうでないことはそれなりの信条なのだしいいのだろう
でも現実の政治はこのネットの書き込みを見る限り不満だらけみたいだ
(ウヨもサヨも。あ、ネットナンミョーってのはあいつらの性格からして
工作くらいでしかいなさそうだがwそもそも折伏が是だからな
起こりそのものが日蓮正宗である限り、破門されてもw)
でもそれでいいというならいいかもしれん
そうでない奴らは実際に動いてるしな、良くも悪くも
これも真実。ひとそれぞれに帰結するがね
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
446 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 16:34:34 ID:5zW3v4pj0
>>432
民主政治は利権のぶつかり合いだぞ
人間同士の業(なりわい)だからな、間抜けなメタファーで申し訳ないが
たとえばペンキ職人は1ヶ月でハゲてくれればまた塗る仕事が出来るからハゲるペンキがいいし
塗料会社はそれも売れてうれしいけど
ハゲない塗料をつくったほうがもっと売れる、そこで利害が対立する
ペンキ職人組合と塗料会社組合だな、でも利害が一致するとこでは手を組むこともある
それぞれが政治家を送り出す、で、議会でペンキをどっちにするかで揉めてもらうわけだ
どっちがいいかで国民がどっちの議員が正しいか投票する
もちろん業(ごう)でもあるから悪さもして利益に適うように闘う
それなしにいきなり国民全員でペンキがどっちがいいかの投票がいいと思ってるのか?
ネットならそれが可能だと、太古のポリスに逆戻りだなw
その市民政治で国はすべて滅んだんだぞ、直接参加しちゃいけない連中まで来るからw
ばかにしやがって偉そうにと思うかもしれんが人類が知恵を絞った叡知の結果です
実際に日本は形式は違えど戦前から採用しているわけだ>代議員制
【政治】 選挙運動のネット解禁見送り 「ネットに関心がある層は政治に関心がない」という指摘も
462 :名無しさん@十周年[]:2010/06/18(金) 17:15:46 ID:5zW3v4pj0
>>458
極端だよ〜そんな全学連じゃあるまいし構える必要ないじゃないw
あの連中もネット政治オタクと同じ棄民、実際直接的な代表政党は無かったし
同じような趣向の民青とは敵対してたしなw
医師会みたいな業界団体や○○会社労働組合(右も左も)や地域団体のことだよ
普通に議会に議員さん送り込んでるでしょ?
こういった団体の支持母体がない議員さんはウヨもサヨもナンミョーもいないよ?
(というかあり得ない、その代議のため議員となるのだから)
負けて去る連中もいるけどそれも含めて民主政治
宗教もそうだけどなんか初詣もクリスマスも葬式もあげるくせに檀家や氏子を嫌がるんだよね
親の結縁なんだからいいでしょうと、ナンミョーは嫌がってもいいけどw
それと同様に普通に議会の政治家で彼がいい彼は駄目だと論評する程度の興味はあるのだから
明確に支持して当事者になればいいのに、そのほうが利益に適うこともあろう
それを選べるのも民主主義、投票はその最低限の行為でしかないからね
興味のないひとにも開くためにあるようなもんだし
(実際それじゃ党首は選べないからな、その是非は別として)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。