トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月17日 > OkIwtLZP0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/17557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57765630000000000000000140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
【口蹄疫】宮崎県民お断りの大分・豊後大野市に苦情次々 「宮崎県民の感情逆なで、許せない」「大分県民として恥ずかしい対応」

書き込みレス一覧

【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
166 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 00:14:21 ID:OkIwtLZP0
そりゃ一ヶ月も口蹄疫発生した農場で全頭殺処分に応じずに
飼い続けている農家が川南にはいるんだもん。
感染が止まるわけがないだろ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
179 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 00:29:46 ID:OkIwtLZP0
テロとか不適切すぎるだろ。
あえてそれを使うとしても
いまだに殺処分に応じない農家に向けるべき言葉だ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
186 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 00:43:09 ID:OkIwtLZP0
>>184
5月発生分について人不足、埋却地不足とかないから。
埋却地なんてとっくに決まってる。
6月発生分も全頭処分が着々と進んでいるのに、
人不足で一ヶ月も処分できないとかとかありえないから。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
189 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 00:51:58 ID:OkIwtLZP0
川南は開拓地だからたくさんいるのかもな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
192 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 00:57:46 ID:OkIwtLZP0
>>190
埋却地は決定してるのに一ヶ月殺処分してないところもあるし、
埋却地決定してるのに処分していないところは結構ある。

それが予防的殺処分ではなく、
実際に口蹄疫が発生したところであるところが
最悪なところ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
195 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:05:01 ID:OkIwtLZP0
>>193
何を言いたいのか知らないが、
一日8000〜9000頭を殺処分するときもあるけどな。

予防的殺処分まで含めたら土地はまだ足らないだろうな。
いまいってるのは口蹄疫が実際に発生した農場の話な。
しかも埋却地が確定しているのに殺処分しない農家の話な。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
197 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:09:26 ID:OkIwtLZP0
9割以上澄んでいるというソースは俺は知らないけど
120例目がちょうど一ヶ月
口蹄疫発生してるのに埋却地確定しているのに、
いまだ豚約800頭飼育したまま。

【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
211 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:26:37 ID:OkIwtLZP0
国や県を批判するよりも前に協力しない農家を批判しなきゃ事態はおさまらない。
協力しない農家にも寄付金は配られているんだもんな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
215 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:32:23 ID:OkIwtLZP0
口蹄疫が発生したところは全頭処分がどこかの法律で決められていた気がする。
しかし罰則はないんだろうな。
県も農家の同意、同意を国に対して強調しすぎたから強引にはやれないんだろう。
120例目に限らず、埋却地が確定しているのに3週以上殺処分してないところは
氏名を晒してもらいたいものだ。
マスコミはなにを考えているのか電話取材でもしろって。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
223 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:46:31 ID:OkIwtLZP0
農水省の方には埋却地はもう決定済み。
これをいつまでほっとくつもりなのかね。
一ヶ月も口蹄疫発生した農場でそのまま飼い続けるって感染拡大させる一方だろ。
順番待ちって6/7発生分がもう全頭処分されているのに何を言ってんだか。

>>218
埋却地については基地の土地も提供するというのに
それを県が断ったんじゃなかったけ?

【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
224 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:50:38 ID:OkIwtLZP0
>>222
一ヶ月たってやっとかよ。
次は133例目か。
これも一ヶ月とかになるのかね。
こういうことが感染拡大を防止しきれてない原因の主たる要因だろ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
227 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 01:54:31 ID:OkIwtLZP0
>>225
14日?
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
233 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:01:30 ID:OkIwtLZP0
埋却地についてはちゃんとその土地の価格を公開して購入すべきだな。
国が値切ってるのか、地権者がふっかけてるのか第三者にはわからん。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
235 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:04:55 ID:OkIwtLZP0
>>234
単なる順番待ちで一ヶ月?
発生から1日で処分したところもあるんですが?
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
245 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:15:45 ID:OkIwtLZP0
>>236
14日の意味がちょっとわからないが、5〜8日に埋却地はきまってるってことね。

>>237
最近でもないな。

>>240
それが当たり前の対応。
川南はこれを怠った。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
248 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:21:17 ID:OkIwtLZP0
>>244
GLAYのコンサートとかも普通にやるしな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
253 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:27:41 ID:OkIwtLZP0
>>249
いや国にはなにも話いってなさそう。
記事を見た方が早い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000085-mai-soci
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
261 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:39:44 ID:OkIwtLZP0
暢気なのとクズなのは同じか?
クズというか能無しの部類だと思うが。
知事もその部類。

クズというのは埋却地を予めもっていなかったところ用意できなかったところ。、
補償でごねてワクチン接種を渋ったりとかいうやつのことを言うんじゃないの?
そういうゴネで時間がかかり、感染は拡大してるんだし。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
269 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 02:55:32 ID:OkIwtLZP0
見逃したことが致命的すぎる。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
275 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:05:23 ID:OkIwtLZP0
>>271
いや別に大臣が外遊にいくなんて無責任さは擁護しないよ?
正しいことをしていた者は擁護できるが、そうじゃない者は擁護なんて出来ない。

当然、最大の失敗である口蹄疫を見逃した者に責任はある。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
281 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:19:44 ID:OkIwtLZP0
>>279
宮崎が口蹄疫見逃さなかったとでもいうのか?
それは笑い話になる。

自衛隊の要請なら自衛隊でてたし、当初全車消毒を断ったのは国ではなく県な。
いまだって全車消毒してるわけじゃなくて適当なところもいっぱいある。

【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
283 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:23:46 ID:OkIwtLZP0
飛び火した原因はいまだ不明。
都城市の方は1km県内を検査した結果陰性とでた
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
288 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:35:02 ID:OkIwtLZP0
>>284
知事は誰かが載せてた通り、風評被害だけ気にして感染拡大防止に努めてなかったから。
口蹄疫発生後も県庁を観光スポット化したまんまだったしね。
対応がごみだった。

>>285
なにそれ?
毎日新聞とってないからわからないんだけど。
10年前より早く認知されたってなにがどう?
会議には自衛隊さんきてたよ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
295 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:45:59 ID:OkIwtLZP0
>>291
そうだなぁ。北と西はそんなに密接じゃないからいいんだが、
南西辺りはかなりやばいからな。
本当に収束しないとやばい。

>>292
飛び火したところに関しては迅速にやってるな。
県というより市とかが迅速にやっているんだが。
やっぱこういうのは上に頼ったら負け。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
299 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 03:53:50 ID:OkIwtLZP0
>>296
まず内容を説明しろよ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
304 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 04:05:20 ID:OkIwtLZP0
>>300
ワクチンは一応効果ありと新聞には載ってたな。
ワクチン接種地域からの感染は徐々に減っていたところに
飛び火感染がでてきたのが現状

>>301
はい、はい。説明する気がないならいいや。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
310 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 04:18:20 ID:OkIwtLZP0
>>307
それは前回の口蹄疫の補償金基準にした補償を
川南町とかがごねたんじゃないの?
今回は基本81万円になってるけど、
また口蹄疫が発生したとき81万円と補償を出したら
ごねて金額アップな予感がするな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
314 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 04:26:20 ID:OkIwtLZP0
>>311
そこでも川南町長はごねてたね。
内容は理解できるが、急すぎるってごねてたな。
急がなきゃならないのに何いってんだって感じだった。

新田原は以前に使った経緯があるから使えないことはないし、
土地については値切ったんだか、地権者がふっかけたんだかわからんよ。

そういえば埋却地を国が買うとなったときに、
いままで自分で埋却地を買った人はどうなるんだと
国が埋却地を取得することにもごねてたな。
川南はまじで何かおかしい。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
320 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 04:43:14 ID:OkIwtLZP0
>>315
その件数が減ったって話だ。
それは新聞に書いてあったことで、俺が言ったわけじゃないから。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
325 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 04:54:46 ID:OkIwtLZP0
>>322
ん?
ウィルスを伝染させてる?
じゃあワクチン打ったところの感染が増えてきてるの?
新聞に載ってたのは7日か8日までの情報な。

【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
331 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:08:36 ID:OkIwtLZP0
>>324
その不手際は責められるべきだな。
それは君の主張でお願いする。

俺は補償でごねてワクチン接種に反対した、川南町長などの問題を取り上げてるだけ。
お互いいってないことを補足すればいいだろう。

>>328
増えてるか?
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
335 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:17:47 ID:OkIwtLZP0
>>332
なにを言いたいのかわからんが、ワクチン打ったところで感染増えてるなら
声を大にしていっといてくれ。

>>334
外周部の豚を殺処分しまくってたっけ?
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
342 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:31:47 ID:OkIwtLZP0
>>340
口蹄疫が発生してる農場で全頭処分が進んでないのに、
外周部分がさっさと殺処分されてる?
されて感染が減ってるなら別にワクチンでも殺処分でもかまわないが。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
347 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:38:44 ID:OkIwtLZP0
屠殺と殺処分は違うから、屠殺業者は悲しみに包まれてるだろうな。

国富町も全頭処分即日できそうだな。
良かった、良かった。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
351 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:43:17 ID:OkIwtLZP0
>>346
はい、はい。
減ってりゃそれでいいや。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
356 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 05:53:46 ID:OkIwtLZP0
>>354
いやそれは別な人がこのスレにソースだしてるだろ。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
364 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 06:18:49 ID:OkIwtLZP0
>>360
一ヶ月も殺処分しないでおいて、ごねてないとか暢気でいいですな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
366 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 06:22:56 ID:OkIwtLZP0
まぁ感染を拡大させているような鬼畜を家畜よりまず先に処分すべきだわな。
【宮崎】口蹄疫飛び火、国富町で初の感染疑い[10/06/16]
369 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 06:28:57 ID:OkIwtLZP0
>>367
それはないだろ。
外遊してたんだしw
【口蹄疫】宮崎県民お断りの大分・豊後大野市に苦情次々 「宮崎県民の感情逆なで、許せない」「大分県民として恥ずかしい対応」
351 :名無しさん@十周年[]:2010/06/17(木) 23:49:20 ID:OkIwtLZP0
この苦情出した奴は大分に感染拡大したら責任取れるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。