トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月16日 > q2bMYafe0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/16698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000100000048457412645



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)

書き込みレス一覧

【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
465 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 00:14:13 ID:q2bMYafe0
ところで、熱シールドの回収は15日の午後からの筈だと思ったが・・
回収完了の発表が無いのは何故!?
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 00:19:32 ID:q2bMYafe0
NASAとの契約で、成果物の10%はアメリカの取り分だっけ?
中身なくとも、大気圏を滑空してきたあのカプセルは切り刻まれるのかね、しかし。
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
473 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 00:29:26 ID:q2bMYafe0
>>472
ちなみに私はこっちが好き
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11072454
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
505 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 08:37:16 ID:q2bMYafe0
>>500
変な奴が集まってくるから、やっぱりマスコミの報道は細々で良いような気がしてきた、今日この頃
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
579 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 15:36:15 ID:q2bMYafe0
熱シールド回収作業は、昨日行われてる筈なのに、続報まだって事は・・

ひょっとして盗まれた
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
49 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 15:39:19 ID:q2bMYafe0
先進国だといってても、こんな狭い国の癖に、地上デジタル放送で
12のチャンネルも全国で満足に放送できずにいるくせに
当たり前の顔してる時点で日本のマスメディアは終わってる。
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
580 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 15:42:21 ID:q2bMYafe0
あとそれと、イカロスが羽を広げた写真来ましたね。
いやーきらきらっすねー。
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
55 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 15:55:04 ID:q2bMYafe0
そりゃテレビで見たくなるに決まってるだろ、ストリーム配信なんてラグやコマ落ちありまくりだったんだから。

でも、朝1時のNHKニュースでやるって事が事前に2chに流れたから・・NHKの中の人も、やきもきしてたんだろうな。
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
64 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:19:01 ID:q2bMYafe0
>>62
イカロスの羽の写真、今日アップされたな。綺麗なもんだ。
ソーラーセイル式だなんて、SFの世界そのものじゃないかよ。
これも相当感動物だと思うのだが・・。なんで話題にすらなんのかねぇ、この国は。
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
586 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:21:12 ID:q2bMYafe0
>>585
発見の報告はあったが、回収成功の報告はまだなんでないのでは?
プレリリースには載ってないが・・。
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
79 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:33:29 ID:q2bMYafe0
いや、スレ立てる程のもんじゃないだろ・・それ
【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
590 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:35:54 ID:q2bMYafe0
>>587
いや、昨日の午後に取りに行く予定ですと、堂々と宣言してあるのだが。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
341 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:38:13 ID:q2bMYafe0
>>338
それって宇宙空間で呼吸するために、鼻にチューブ入れてそこから空気出ますって奴?
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
351 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:44:18 ID:q2bMYafe0
>>342
光は波と物質の中間みたいなものだから。
光子っていう言葉があるだろ。
それに可視光線だけが光じゃないよ。

【宇宙】 "日本の誇り" はやぶさ、ギネス記録申請
592 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:51:56 ID:q2bMYafe0
>>591
あ、すまん!資料;委22−1に書かれてました。申し訳ない
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
364 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 16:56:22 ID:q2bMYafe0
>>358
電磁波に質量はありますか? という質問だったら、お〜こいつ〜!と思ったのになw

まあ、俺が説明するより、JAXAが光子による推進について説明載せてるから、そっちみたほうが早いよ。
そのほうが納得するだろ?
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
103 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 17:00:26 ID:q2bMYafe0
みんな、宮崎の口蹄疫の時のマスコミの扱いも、忘れないでね。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
392 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 17:25:10 ID:q2bMYafe0
確か半年もてば成功!だっけ・・。これもまた泣かされそうな予感
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
399 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 17:29:00 ID:q2bMYafe0
>>395

ttp://twitter.com/DCAM2

ここの自己紹介を読むがよいw
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
421 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 17:49:23 ID:q2bMYafe0
だそうですよ?JAXAさん。どうします?(笑)
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
446 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 18:15:22 ID:q2bMYafe0
>>444
大丈夫、のってます。
ソーラーパネルで造った電力を利用してます。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
459 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 18:26:21 ID:q2bMYafe0
>>453
そんな馬鹿な-!と思って、もう一度イカロスのパンフレット読んでみたら・・・

2010年後半打ち上げ予定の奴から・・と、しっかりかかれてました;;
誠にすみません;;
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
481 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 18:43:10 ID:q2bMYafe0
パンフレットには、加速・減速のテストを行うと書いてあるな。

半年もてばFULL SUCCESSという設定だから、
地球に戻すのは耐久的に無理じゃないかな。
軌道計算が合うかどうかも、絡んでくるだろうし。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
489 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 18:48:02 ID:q2bMYafe0
>>483
現在がその検証中の段階かと。
何日か飛んで、予定の位置に達してるか等を調べていく事を繰り返すんでない?
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
498 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 18:59:16 ID:q2bMYafe0
>>494
ソーラーセイルしかないのに、太陽でスイングバイしたら、
そのまま太陽に落ちちゃう気がするのは私だけ・・?
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
513 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:15:41 ID:q2bMYafe0
>>508
将来的には、やるのかも知れないけど・・・
でも今回は、そこまで高い精度の調整を要するテストは組み込まれてないみたい。
太陽に近づき過ぎた場合、帆の耐久性が十分か・・等色々未知な部分があるんじゃないかな。

【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
137 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:19:05 ID:q2bMYafe0
マジに言わせてもらうと、BBCやCNN、アルジャジーラの日本語版があれば
俺はずっとそのチャンネル着けてる自信がある。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
520 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:21:33 ID:q2bMYafe0
太陽にスイングバイしたら、絶対機体が持たないと思うんだけどなあ・・やっぱ俺だけか;;
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
523 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:23:43 ID:q2bMYafe0
>>518
その名もずばり、NEXT!
だったきがする
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:29:12 ID:q2bMYafe0
はやぶさ搭載のμ10が、8.3mNの推力。
NASA開発中のNEXTが、0.5N。

でかすぎだろ、NASAww
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
534 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:41:08 ID:q2bMYafe0
>>531
はやぶさは、かなびー?
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
541 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:50:55 ID:q2bMYafe0
>>537
天体が動いてくれないと、速度は変わらないでしょうね。
でも向きは変えられたりしないのかな?
もっとも、その前に熱でやられそうなので、溶けちゃうって書いてみました。

【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:28:22 ID:q2bMYafe0
>>153
地元住民が、絶対反対するっしょ・・日本だと
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
165 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:38:22 ID:q2bMYafe0
>>164
地元住民は、絶対避難命令が出て体育館に押し込まれてるってばw
一方他県民は、家の窓から美しい流れ星を・・・
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
168 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:46:46 ID:q2bMYafe0
>>166
カプセルはパラシュートで落とされるし、温度も高くて50度だそうだから、
素手でつかめない事もないわな。

だが・・未知のウィルス対策のため、その後数ヶ月は病院で隔離されるんじゃなかろうかww
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
586 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:52:44 ID:q2bMYafe0
>>584
中学校で習ってるはず。曲きけばわかる
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
597 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 21:00:58 ID:q2bMYafe0
>>587
2004年の資料に、0.5Nの推力が見込めるとあったので、
頑張って出せるように研究中なのかと。

>>592
11歳ですが、中学校で習いましたよ。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
680 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 22:55:40 ID:q2bMYafe0
>>679
ワイヤー分の重量を他の装置に回すべきだと判断したためでしょう
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
685 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 22:59:15 ID:q2bMYafe0
>>681
あまりこの手の話には頚をつっこみたくないが・・

世の中には、一握りの先進国の都合で貧乏を強いられてる国もあるので
そういう国々に対しては、やっぱり援助すべきだなと思う。
だけど、だからといって日本の技術向上をやめるのは本末転倒じゃないかな。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
695 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:09:08 ID:q2bMYafe0
>>689
今年の後半に打ち上げ予定の探査機は、まさにそれw
もっとも地球から打ち上げるけど。
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
208 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:14:11 ID:q2bMYafe0
前前から結構騒いでた・・よな?でも無視されたっつーか。
【研究】宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開-JAXA(画像あり)
705 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:22:27 ID:q2bMYafe0
話にのっちまった俺も同罪だが・・スレチだよな、やっぱこれって
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
219 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:39:47 ID:q2bMYafe0
>>216
それは無理だろーw
地球に落とせると決まったのが5月。
オーストラリアに落とせると決まったのが6月。

それから客集めようというのが無理な話じゃないかな
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
221 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:41:56 ID:q2bMYafe0
そんなの流行らないっておもってんじゃない?放送局の連中は
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
223 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:59:42 ID:q2bMYafe0
カプセル分離が成功しても、なお無視されるとはちょっと予想外だったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。