トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月16日 > GjoV0ZSc0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/16698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000139001941



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】危ないレーザーポインター、売ろうとして逮捕
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
【宇宙】日本の小惑星探査機「はやぶさ」、大気圏突入の直前に地球撮影 最後の1枚★4
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
【社会】 "1回10〜20万円" 56歳女性の売春斡旋で、75歳男書類送検。相手は81歳男性…静岡
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2

書き込みレス一覧

【社会】危ないレーザーポインター、売ろうとして逮捕
5 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:31:00 ID:GjoV0ZSc0
>>3
競馬とか〜
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
32 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:32:53 ID:GjoV0ZSc0
>>7
Excelのデータベース機能とかマクロ(レコードマクロは除くw)
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
39 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:33:29 ID:GjoV0ZSc0
>>28
Linux, OpenOffice , LaTeX あたりで頑張れ
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
67 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:39:53 ID:GjoV0ZSc0
企業が製造関連なら、最低限学生に求めるレベルとしては
ExcelでSin波形が書ければとりあえずいいんじゃねぇかと思う。
つっか、これ書けないやつが入ってきて困ってる(そもそもラジアンから教えなきゃならんのよ)
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
72 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:41:02 ID:GjoV0ZSc0
>>62
パワポなんて1日で覚えられるからじゃないか。
ヘタにシッタカで、ゴテゴテのアニメーションパワポなんて、業務では邪魔w
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
84 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:43:26 ID:GjoV0ZSc0
>>79
まぁそういうな。
毛唐相手だと、技術説明は全部パワポにせにゃならんのよ。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
97 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:47:03 ID:GjoV0ZSc0
>>86
Windowsマシンでいいからアパッチでもなんでもいいから、WebサーバーとかFTPサーバーが建てられれば
まぁいいんじゃねぇのかな。
 いや、やれば誰でも出来るんだが、「出来る」というのと「やったことがある」っていうのは違うからさ、
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
107 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:48:57 ID:GjoV0ZSc0
>>90
パワポにExcelとか全部埋め込んで、全部のデータが1ファイルでまとめられるというのが好まれているのかと。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
120 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:51:09 ID:GjoV0ZSc0
>>110
できれば、JustWindowで、一太郎と花子を連携させてみれくれ。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
130 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:52:01 ID:GjoV0ZSc0
>>121
できないと大差つきますけどねw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
146 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:54:09 ID:GjoV0ZSc0
個人的には Matlab互換のOctaveがある程度使える人は、ちょっといいなと思う。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:56:01 ID:GjoV0ZSc0
>>147
業務のポータルサイトをイントラネットで構築すると、便利なのでやってみてくれ。
(少なくとも自分には便利w)
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 19:59:37 ID:GjoV0ZSc0
>>162
実例でいうと
「LabView使うと高いから、VisualBasic.Net(Express)で作ってくれ」
ってやつですな。w
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
178 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:01:37 ID:GjoV0ZSc0
>>168
あんまり凝ると、手放しが悪くなるので、サーバー立ち上げたあとは
「あとはNotePadなり、ホームページビルダなりで、好きなように書き換えてくれ」
くらいにしておくのが吉。
【宇宙】日本の小惑星探査機「はやぶさ」、大気圏突入の直前に地球撮影 最後の1枚★4
372 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:06:33 ID:GjoV0ZSc0
>>365
ネットが世界を覆い、人間の可能性は大きく広がった近未来になっても
日本人は浪花節が好き

ってことですよw
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
147 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:11:27 ID:GjoV0ZSc0
>>143
とりあえずyoutubeで探すのが速いんじゃないでせうかね
http://www.youtube.com/watch?v=KRebtma2dBs
とか
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
235 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:17:17 ID:GjoV0ZSc0
>>220
autoexec.bat
じゃだめっすか?
ADDDRV ATOK.DRV
とか。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
255 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:21:46 ID:GjoV0ZSc0
>>243
15年前というと
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/pasopia7.jpg
こういう時代か?
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
156 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:28:35 ID:GjoV0ZSc0
>>153
NHKが1時のニュースで映像流したけど、あれって動画撮ってからある程度の加工をしないと
あんなにはキレイに見えないものなのか、それとも生で垂れ流しても、そこそこのクォリティは
保てたのか、どっちなんですかね?
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
309 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:29:50 ID:GjoV0ZSc0
>>294
まぁITだからこそ、ExcelのVLOOKUPすら使ったことが無いって言うのはマズイと思うんですよ。
とりあえず使えるモノはなんでも使うーみたいなー
【報道】「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声★3
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:31:15 ID:GjoV0ZSc0
>>158
あんな映像取れるくせに、なんでナマで流さなかったのか? というのに余計に腹が立つとかw
【社会】 "1回10〜20万円" 56歳女性の売春斡旋で、75歳男書類送検。相手は81歳男性…静岡
85 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 20:40:53 ID:GjoV0ZSc0
>>81
顔射までしたら尊敬ものだが
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:14:02 ID:GjoV0ZSc0
>>65
パソコン得意と言わないヒトなら、P検でいいですか?w
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:14:59 ID:GjoV0ZSc0
P検5級の問題

次の中で「ハードウェア」を選んでください。
メモ帳
ペイント
プリンタ
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
101 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:16:35 ID:GjoV0ZSc0
P検5級の問題

キーボードの「スペース」キーと「エンター」キーは、同じ働きをするキーです。
はい
いいえ
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
118 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:20:09 ID:GjoV0ZSc0
>>105
ぶっとばすのは、OOで作ってxls拡張子をつけて保存したものを
「EXCELで作りますた」と言って送られてからにしてやれ。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
129 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:21:36 ID:GjoV0ZSc0
いかん。舐めてかかったら、1問間違えたww

P検2010 5級にチャレンジ!【無料】
http://www.pken.com/etc/05_test.htm
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
133 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:23:33 ID:GjoV0ZSc0
>>127
その通りだが、その手の作業はPHPでやってる。
昔はperlやってたんだが、PHPの方がCに近いんで。
てっとりばやく、テキストデータを処理するなら(そして、Cに慣れているなら)
PHPがお勧め
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
138 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:24:22 ID:GjoV0ZSc0
パソコンの正式名称(めいしょう)は、パーソナルコントローラーといいます。
はい
いいえ


-----------------------------------
ちくせう。 こんなもんにひっかかるなんてw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
162 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:30:39 ID:GjoV0ZSc0
>>151
昔、組合をバックに会社にかけあって「初級シスアドには手当て出せ」を認めさせたぞ。
月800円だけどなーw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:32:05 ID:GjoV0ZSc0
文章を作成するために、もっとも便利なソフトウェアはどれですか。
ワープロソフト
データベースソフト
表計算ソフト


うちだと、たぶん多くのヒトが「EXCEL」って答えるなぁw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
183 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:34:23 ID:GjoV0ZSc0
ホームページは、ブラウザソフトで見ることができる、インターネット上にあるウェブページのことです。
はい
いいえ

-----------------------------------------

これ、ちょっと悩んだ
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
191 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:36:32 ID:GjoV0ZSc0
持ち運びに便利なパソコンを選んでください。
タワー型
ノート型
デスクトップ型


---------------------
おもわず、つっこみたくなるw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
235 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:43:53 ID:GjoV0ZSc0
>>165
貧乏な会社(うちだ)だとMatlabなんて使わせてくれないから、
Octaveに熟知しておけ。
古賀先生のMatXとjamoxも要チェックだ
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
244 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:45:22 ID:GjoV0ZSc0
>>229
すまんが、そのスクリプトっていうのは、
VBScriptとか Java.Scriptとか、そういうタグいのもんですか?
あとwshとか
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
265 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:49:10 ID:GjoV0ZSc0
>>251
一太郎3って、一つの文書をセーブすると3つのファイルに分かれて
そのうちの一つがベタテキストで
「ジャストシステムが潰れても文書資産は残りますキリッ」って言っていて
そして「あの伝説の」Ver4が出たわけだな。EMSメモリ必須ってやつなww
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
290 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:54:03 ID:GjoV0ZSc0
今、オブジェクト嗜好とかでプログラム言語自体がむずかしくなっているからなぁ。

そういや、マイクロソフトがMicrosoft Small Basicなんていうものを出していたらしい。
やっとBASICらしく、
10 print "Hell, world!" ってかけるのかと思ったら、

TextWindow.WriteLine("Hello, Small Basic!")

だってさ、全然わかってないぞ>MS
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
297 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:55:12 ID:GjoV0ZSc0
>>286
LispっていうとMaixmaを思い出して欝になるw
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
300 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:55:41 ID:GjoV0ZSc0
>>289
USB電卓をプレゼントしてやれ。
10キーのかわりになるやつ。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
309 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:56:57 ID:GjoV0ZSc0
>>298
それはうちの奥さんだ。
とにかく、なんでもダブルクリックする。 もちろんメニューもだ。
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ★2
312 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/16(水) 23:57:51 ID:GjoV0ZSc0
>>305
Rubyはオブジェクト思考をさりげなく強要するから、ヤだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。