トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月12日 > 36clVtR/0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/19762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000945150014300032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
【政治】民主党が子ども手当の満額支給見送りで財政再建を謳う
【調査】 「日本は自信を失っている」74%、「日本に誇り持ってる」75%、「豊かな国より、格差小さい国に」73%…朝日新聞調べ
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ

書き込みレス一覧

【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
134 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:28:36.95 ID:36clVtR/0
>>128
その砂が入っているか入っていないかがよくわからんというか、
殆ど入っていない可能性が大らしい。

んが、実は砂はおまけで、もうはやはやぶさプロジェクトは大成功なんだらしい。


おかえりなさ人
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
150 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:32:07.53 ID:36clVtR/0
>>131
イオンエンジンが4個あって
○○
○○

死んでいる⇒●
生きている⇒◎
+イオンだけ生きている○
−イオンだけ生きている@

とすると
●●
○@

となっていて、○からプラスイオン粒子
@からマイナスイオン粒子を発生させて無理矢理航行させている

ってな話だと思った。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
155 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:33:31.59 ID:36clVtR/0
>>152
アンドロメダ病原体っていう映画があってだなー(以下略)
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
177 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:39:21.90 ID:36clVtR/0
ダイオード こんなこともあろうかと 
でググると、約 5,720 件 (0.10 秒) で下記のサイトを発見


http://soranokakera.blog.eonet.jp/schnee/2009/11/post-f39a.html
こんなこともあろうかと、はやぶさの回路にはダイオードを入れておいた
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
186 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:42:28.71 ID:36clVtR/0
>>182
さんくす
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
192 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:43:56.51 ID:36clVtR/0
現地ではカプセル開けないんだってね。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
197 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:45:02.80 ID:36clVtR/0
>>190
MTTFですね
【政治】民主党が子ども手当の満額支給見送りで財政再建を謳う
933 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:48:03.13 ID:36clVtR/0
>>928
鳩演説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8643303
14:20-

予算編成における、財源の確保についてのご質問がございました。
なにか、埋蔵金をあてる等いった、フィクションで世をあざむくなどということが
無い様、そんなお話をされましたが、
そもそも埋蔵金はないとおっしゃってたのは、どちらの政党なんでしょうか?  (そうだそうだー)

そして、われわれ、私どもの指摘で、埋蔵金というものがあるではないかと申し上げた途端に
埋蔵金に飛びつかれたのも、どなたなんでしょうか?

わたしどもは、マニフェクトの工程表に掲げられております、主要な事項を実現するに当たって
無駄遣いや不要不急な事業を見直すなどによって財源は必ず確保できる、このように確信して
いたしておるところでございます。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
221 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 11:54:28.47 ID:36clVtR/0
>>218
書き込み 5円
アンカーついたら +10円

だそうですので、アンカーつけちゃだめです。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
359 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 12:19:18.75 ID:36clVtR/0
>>305
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測について

大気圏に突入する前の「はやぶさ」の光度(明るさ)は非常に暗いので、肉眼はもちろんのこと、
小型・中型の望遠鏡でも観測することは難しいと予想されます。ここでは、
基本的には、口径1mクラス(ないしそれ以上)の望遠鏡をお持ちの天文台、観測所向けに情報を提供しています。

-------------------------------------------------------------
ちょっとホームセンターで1mの反射買ってくるわ。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
366 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 12:20:41.00 ID:36clVtR/0
>>311
この前のクローズアップ現代で、砂が超微量なら、分析には何ヶ月もかかる
って言ってなかったっけか?
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
476 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 12:37:28.78 ID:36clVtR/0
>>469
はやぶさ君がふわふわ飛んでくるわけじゃないのでw
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
596 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 12:57:35.20 ID:36clVtR/0
>>556
マジレスするとダイオード
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
616 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 13:02:30.38 ID:36clVtR/0
>>606
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0526.shtml
宇宙航空研究開発機構「はやぶさ」プロジェクトチームでは、小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還に際し、
管制室からのライブ映像を提供します。この映像を配信して頂ける事業者を公募します。

どうなんだろ?
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
624 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 13:03:50.96 ID:36clVtR/0
>>614
23時かと。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
650 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 13:10:14.16 ID:36clVtR/0
>>641
日本からは無理らしい
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
664 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 13:15:06.39 ID:36clVtR/0
>>659
601
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★5
698 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 13:22:35.53 ID:36clVtR/0
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA

たぶん23時にオカエリナサλで、twtterが落ちる。
バルスみたいなもんだ
【調査】 「日本は自信を失っている」74%、「日本に誇り持ってる」75%、「豊かな国より、格差小さい国に」73%…朝日新聞調べ
911 :名無しさん@十周年[]:2010/06/12(土) 14:54:10.39 ID:36clVtR/0
http://hayabusa.jaxa.jp/
6/13日23時 大気圏突入予定

http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_ev.shtml
「はやぶさ」帰還日のイベント情報
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
9 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 15:03:47.26 ID:36clVtR/0
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_ev.shtml
「はやぶさ」帰還日のイベント情報

「はやぶさ」は、6月13日23時頃、地球に帰還します。
帰還に向けて、次のようなイベントを行います。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
17 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 15:05:18.27 ID:36clVtR/0
>>13
ミネルバと聞くと、どうしてもジェイムズ・P・ホーガンを思い出しちゃウンだよな。
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
30 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 15:08:27.48 ID:36clVtR/0
工作員報酬:
1レス5円。 アンカーついたら+10円。

だからアンカーつけたら負けです
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
58 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 15:15:03.69 ID:36clVtR/0
ハヤブサ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/hayabusa/hayabusa.html
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 15:37:22.23 ID:36clVtR/0
>>152
「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測について
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
肉眼はもちろんのこと、小型・中型の望遠鏡でも観測することは難しいと予想されます
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
145 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 18:54:23.40 ID:36clVtR/0
>>136
オカエリナサλ
オカエリナサト
オカエリナサ人

など諸説あるが、決定打はまだ出ていない
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
185 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 19:04:08.37 ID:36clVtR/0
>>179
いやぁ、カラだったら絶対マスコミが「失敗!。無駄な事に7年も!」って報道するから
入っていないと困るんだすよ
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
193 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 19:07:11.73 ID:36clVtR/0
>>189
普通、サクラエディタ
http://sakura-editor.sourceforge.net/
【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6
953 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 19:09:20.88 ID:36clVtR/0
>>944
何も入ってなかった事がわかるのは数ヵ月後w
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
207 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 19:10:57.66 ID:36clVtR/0
>>201
その前に、文化大革命での収支を報告してくれ
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
578 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 20:31:22.92 ID:36clVtR/0
>>570
日本からは見えません
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
621 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 20:46:16.36 ID:36clVtR/0
>>613
今回のミッションが終わったら(果たしてカプセルの中にナニか入っていたかとか)
最終話を作ってくれることを期待
【宇宙】探査機”はやぶさ”、13日夜に大気圏突入 7年ぶりの地球帰還 インターネットでも生中継へ
630 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/12(土) 20:50:17.74 ID:36clVtR/0
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0612.shtml
「はやぶさ」のカプセル再突入計画実施決定
「はやぶさ」の軌道評価を行った結果、正常に推移していることを確認いたしましたので、お知らせいたします。
 これより、大気圏再突入に向けた計画を実施します。

探査機の状態は良好です。

大気圏再突入に向けた主な計画は以下の通りです。
・6月13日 19時51分(JST)頃:カプセル分離
・6月13日 22時51分(JST)頃:カプセル再突入


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。