トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月11日 > piVWzYP70

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/22376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000006891681800000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【荒井大臣問題】漫画代「秘書がレシートを混入した」
【国際】 「韓国初のロケット、もう失敗しない」と断言→また爆発…技術者、打ち上げ直前に自殺未遂も★2
【荒井大臣問題】 「漫画購入のレシート混入…秘書がやった」「家賃、払わなくてよいと解釈した」…荒井大臣
【荒井大臣問題】 事務所費でキャミソールや少女コミック、おもちゃ、パチンコ効果音CD購入…荒井大臣「違法じゃない」★9
【荒井大臣問題】 「マンガは、多忙な秘書が息抜きで。服は、洗濯時間なくて。パチンコCDは出馬時使用」…荒井大臣、報告書修正へ★2
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
【口蹄疫】 「九州一円に拡大の恐れ」 専門家が警告…篠原農水副大臣「ムダな殺処分しない」

書き込みレス一覧

<<前へ
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
510 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:12:06.81 ID:piVWzYP70
>>460
>>489

600ページ近くあり、「豊富な組み込み関数やPEARライブラリの利用法、そして実用的なアプリケーションサンプルまで。170本以上のサンプルプログラムで学ぶ、PHPによる Webアプリケーション構築のすべて。CD-ROM付き。 」
だから、「はじめてのC」よりずっとレベル高いと思う。
どういう人物が買ったのか気になるw

漫画本何かより、こっちの方を「政治活動に必要なのですか?」と追求して欲しいw
金額も3000円以上で漫画本の何倍もする。
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
533 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:14:17.43 ID:piVWzYP70
キャミソール着てパラダイスキス読むんだろ?
ちゃんと形になってるじゃん。
何かおかしいとこある?
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
569 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:18:18.67 ID:piVWzYP70
>>553
ネギは細長くて、CDには真ん中に穴が開いてる。

【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
595 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:20:28.59 ID:piVWzYP70
>>526
> 気晴らしにそんなもんを読む秘書のほうが、荒井より優秀なのでは

気晴らしにプログラミングの解説書ならよくて、気晴らしに漫画はいけない理由が分からないんだがw
ただの偏見だろwww
趣味に公金使ってるのは同じだ。
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
642 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:23:57.18 ID:piVWzYP70
>>624
> >>595
> 頭の賢さの話と、公金横領の話は別。

公金で漫画本買ったことを叩いてるくせに、その4倍も高いプログラミング本を買ったことを誰も叩いてないのがおかしい
と言ってるのw
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
675 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:27:04.24 ID:piVWzYP70
>>656
> 今のトレンドは漫画の購入よりも時空を超越したキャミとCDの入手方法だぞ。

数時間でトレンド変わったのか。
流行の変化速すぎだろw
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
706 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:29:14.34 ID:piVWzYP70
俺もNanaとか買って読んでたけど、そんなにおかしなことか?
萩尾望都とか好きだし、時々少女漫画読むけどなあ。
もちろん少女趣味でも何でも無く、普段は普通の本読んでるけど。

【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
747 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:34:16.12 ID:piVWzYP70
>>719
> あとキャミソールはないだろ、さすがに。

いやまあキャミソールは気ないけどw
もしあれば、宝物のファン・デル・ファールトのサイン入りユニフォームの隣に飾るかもしれんw

【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
769 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:36:27.55 ID:piVWzYP70
>>754
私的なものとは限らないでしょ。
事務所の所有物なら、認められると思うが
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
822 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:41:02.73 ID:piVWzYP70
>>804
> 年間4万ほどじゃん

政治活動費でも領収書不要なレベルだな
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
864 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:45:26.51 ID:piVWzYP70
>>838
> >>706の会社では経費で漫画買って経費で落ちるのか?
> 経費で下着買って経費で落ちるか?

落ちるよ。図書スペースがあって、文庫本も新聞も雑誌も漫画もある。
毎月上限決まってるけど、その範囲内で注文すれば好きなもの買ってくれる。
女性下着は経験ないから知らんけどw

【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
903 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:49:28.21 ID:piVWzYP70
>>888
俺が勤めてるとこでは、「デザインの参考資料」と言えば、スルーで認められるけどw
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
922 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:51:42.45 ID:piVWzYP70
>>914
ゲーム会社とかなら、ライバル製品を研究のために買うのは経費で認められるだろね
【口蹄疫】 「九州一円に拡大の恐れ」 専門家が警告…篠原農水副大臣「ムダな殺処分しない」
451 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:56:18.38 ID:piVWzYP70
>>23
梅雨になれば飛沫感染は収まる
【荒井大臣問題】 「キャミソールの荒井」といった俗称も広がりつつある…永田町
972 :名無しさん@十周年[]:2010/06/11(金) 17:58:30.37 ID:piVWzYP70
>>951
高額のものならね。
だけど本くらいでそれはないよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。