トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月11日 > ERsXYcjr0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/22376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2121050000063100000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 会期延長なし、7月11日投開票の方針 郵政改革法案先送りで国民新党反発
【社会】クマ、秋田道を横切る…県内で出没相次ぐ
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務

書き込みレス一覧

【政治】 会期延長なし、7月11日投開票の方針 郵政改革法案先送りで国民新党反発
60 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 00:25:06.92 ID:ERsXYcjr0
>>56
社民は、県内決定だったから連立の意義がなくなった
国新は、まだ粘れば郵政改革法を通せる可能性が残っているんで迷いどころ
両党とも無党派の風頼みの党じゃないんで、政策で動く
【社会】クマ、秋田道を横切る…県内で出没相次ぐ
20 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 00:31:48.96 ID:ERsXYcjr0
>>18
朝起きたらキツネに添い寝されてたときはビビッタ
夏だったから、寒さが原因ではないことは確か
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:09:56.93 ID:ERsXYcjr0
>>307
郵政改革法案を今国会で通せなかったことに対し、責任を取る(大臣辞任)
しかし、選挙後の臨時国会で法案を通せる可能性がある以上、連立は維持する
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
393 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:14:20.66 ID:ERsXYcjr0
>>379
亀井の失敗は、亀井法案が「再国有化ではない」ことを国民に理解させることができなかったこと
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
447 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:18:38.34 ID:ERsXYcjr0
菅首相誕生

組織票が欲しいので、国新に「今国会での郵政改革法案成立」を約束、亀井を大臣に

支持率アップを知る

「郵政の約束はなかったことに」
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
497 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:23:44.72 ID:ERsXYcjr0
>>493
いっそ、連合という巨大労組も切っただろうだろうね
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
520 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:26:21.48 ID:ERsXYcjr0
>>504
>郵政マニフェストに盛り込むとか
>所信表明演説に臨時国会での成立案に盛り込むと案とか

連立を維持させる(選挙協力はやっぱり欲しい)ために、約束しましたが、
今後の支持率の動向次第で、いつでも反故にします

「今国会における法案の成立」を約した合意文書を反故にしたんですから、
あとは、同じですよ
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:31:47.68 ID:ERsXYcjr0
>>545
菅は、経済・金融がまるでわからないので、
郵政問題の本質は理解してない
しかし、亀井法案がマスコミに総バッシングを受けていることは知っている
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
575 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:34:24.65 ID:ERsXYcjr0
>>547
国営・公営の金融機関を持ってる欧州が、どうやってWTOに提訴できるのかを知りたいものだ

>>554
菅内閣は小泉の後継だな
スレチだが、谷垣は政策で戦いにくかろう
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
590 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:36:52.05 ID:ERsXYcjr0
亀井よ
外国人参政権反対で総バッシング受けた日のことを思い出せ
じっくり時間をかけて、外国人参政権反対の正しさを広めていったじゃないか
郵政改革法案も同じだよ
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
606 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:39:26.00 ID:ERsXYcjr0
>>588
松下塾出身の新自由主義者を除けば、民主議員は「不況だから節約が必要」って理解が多いな

>>602
そうだよ
銀行はどこでもそうだ
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
628 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:42:25.42 ID:ERsXYcjr0
>>623
切って支持率があがるなら切るよ
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
703 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:52:02.38 ID:ERsXYcjr0
これで節約派の無党派の票は増えるな
そのかわり積極財政派は、民主から離れるが
【政治】 菅首相周辺 「嫌なら、国民新党は出ていけばいい」…郵政法案の今国会成立見送りで
725 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 01:58:25.65 ID:ERsXYcjr0
後任だれだ?
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
383 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:07:22.63 ID:ERsXYcjr0
>>204
弱小野党としての不遇時代から支持しているようだが
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
456 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:14:58.89 ID:ERsXYcjr0
>>427
たしかに何も考えていない強みはある

菅首相誕生

国新と「今国会における郵政関連法案の採決を約束」
選挙協力を取り付ける

3日後、思わぬ支持率アップを知る

「もう国新なくても勝てるから、合意文書のことは忘れてくれ」

(翌日、きっと「英断」ってマスコミが守り立ててくれる)
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:17:41.66 ID:ERsXYcjr0
>>463
後任だれ
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
604 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:29:51.84 ID:ERsXYcjr0
>>545
大塚がいいのにな
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
636 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:35:12.22 ID:ERsXYcjr0
>>622
新自由主義者ではない
しかし、「不況だから行政が率先して節約を」「無駄を削れば景気回復」という理論を持っているので、
新自由主義者とは表面的に意見が合う
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
658 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:37:36.01 ID:ERsXYcjr0
>>655
なんだよ?ソレは
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
710 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:43:17.70 ID:ERsXYcjr0
>>694
オレは、麻生も亀井も支持している
自民支持者としては平均的な考え方だと思うけどさ
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
730 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:46:20.66 ID:ERsXYcjr0
>>714
菅は政策もないし定見もないし信念もないんで、
反菅としては、攻めどころに困る
いきおい人格否定になってしまうしな
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
742 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:48:38.83 ID:ERsXYcjr0
>>739
「もう一度、菅首相を信じてみることにしました。」で来ると思う
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
816 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 02:56:54.06 ID:ERsXYcjr0
>>755
自民支持のコア層は、政策で移動する
だから、自民らしい政策の麻生や亀井を支持

「普通の人間」は、改革イメージで移動する
だから、小泉→鳩山→みんなの党
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
848 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 03:03:29.38 ID:ERsXYcjr0
>>842
菅のポピュリズムぶりは、舐めてかかると怖いぞ
新聞の世論調査見て、政策決めるから
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
886 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 03:09:08.08 ID:ERsXYcjr0
>>870
勢いで辞任したのではないよ
本当に意気消沈してしまったんだ
長年の目標達成の目前で裏切られたわけでさ
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
907 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 03:12:10.48 ID:ERsXYcjr0
>>896
菅的には、
リーマン→節約による財政再建→増税による景気回復
だね
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
929 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 03:16:09.91 ID:ERsXYcjr0
>>918
残留の懇願してない
解党の相談してたんだよ
【政治】 亀井郵政改革担当相、辞任へ…連立は維持★2
967 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 03:22:30.28 ID:ERsXYcjr0
>>937
彼の政策の是非はともかく、
体張ってマスコミの総バッシングに耐えながら、日本の富と未来を守ろうとしていたと、亀井本人は信じている
そこへきて、マスコミ迎合野郎が、マスコミ各社の支持率が高いことを知って、署名までした合意を反故にした
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
683 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:42:06.87 ID:ERsXYcjr0
>>674
テレビのニュースを観ても、同じ意見だったな
・再国営化は誰も望んでいない
・国営企業が民業圧迫は許されない
・支持率ゼロの政党に振り回されなくてよかった
・郵政法案は、亀井の利権のためだけにある
・財政破綻が近い日本で国債を発行してはいけない。そのために郵政は潰すべき
・不況なのに積極財政で無駄遣いとは、的外れどころか国を滅ぼす亀井
・利権を守ること以外に、国民新党の存在意義はまったくない

まあ、テレ朝をはじめとして、こんな感じだったな
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
685 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:44:24.13 ID:ERsXYcjr0
>>678
ありがとう!
このコピペのことも近所でものすごい話題になってた
ネットには、真実を語ってくれる人がいるんだって!
どうしてテレビは、特定郵便局長の使い込みや国費でベンツという事実を報道しないんだろう
ホントにマズコミだね!
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
690 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:46:35.76 ID:ERsXYcjr0
>>686
得するひとなんて一人もいないよ
珍しくテレビでも、そこは事実を指摘していたよ
特定郵便局長以外は誰も得しないんだって
だからこその支持率0%でしょ
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
697 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:49:30.61 ID:ERsXYcjr0
>>692
工作員発見!
国費でベンツ買ったくせに、ネット工作ですか
公務員に戻らないソースをみせないさいよ
ないけどねw
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
703 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:52:38.68 ID:ERsXYcjr0
>>701
さすが、市場はよくわかってるね
亀井が抜けて、不況だから無駄かいを増やすwって、ナゾの経済理論振りかざすバカがいなくなったことを歓迎してるんだよ
亀井の公共事業はね、み〜んな郵政職員の懐に消えたんだって
【政治】亀井郵政改革担当相、辞任へ…だが参院選後に郵政法案成立させる覚書交わすことに民主が同意のため連立は維持
714 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 09:56:03.92 ID:ERsXYcjr0
>>710
よくやっただなんて、おかしいと思う
空気読めないっていわれない?
亀井叩きは、正義なんだよ
【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務
11 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 10:13:32.56 ID:ERsXYcjr0
>>8
亀井は推してないんだな、これが
【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務
53 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 10:28:34.68 ID:ERsXYcjr0
それでもオレは亀井が好きだよ
政策も人柄も
【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 10:58:48.06 ID:ERsXYcjr0
>>111
菅には政策がないし経済・外交がわからないが、政局の読みは凄いよ
いまどのようなパフォーマンスをすれば、注目を浴びるのか、いま誰を批判すれば、正義の味方になれるのか、
誰に付けば有利か、誰を切れば自分を守れるか、そんなことがとっても得意だ
【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務
137 :名無しさん@十周年[sage]:2010/06/11(金) 11:02:29.25 ID:ERsXYcjr0
>>122
俺ら亀井支持者が、菅を許すことはないだろう
小泉とは真っ向から戦って敗れたわけだが、菅のは騙し打ちだからな

マスコミ的には、亀井が勝手に止めた風に料理できるかもしれないがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。