トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月11日 > Gp0GfZgsO

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/22376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000252568830000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イモー虫
【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4

書き込みレス一覧

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
304 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 11:45:31.89 ID:Gp0GfZgsO
>>299
おまえの主張だと、
「あらゆる契約の自己責任放棄≒表現の自由」って事になるぞ?
しかしな、契約した時点でその企業もしくは学校の方針に従わなきゃならん存在になる訳よ。
おまえは表現の自由を盾に例えば医師が白衣を着るのは違憲って言ってるようなもんだぞ。
契約した時点で 勤務してる間 はあらゆる自由には制約が付き纏う。
それが嫌なら自分が理想の場所に勤務しろ。
なんでもかんでも自分責任放棄で通用するとおもうなよ。
>>302
契約を無視していいなら社会は成り立たない。
表現の自由も守られるべき問題だが、表現の自由を理由に自己責任を放棄して良い事にはならない。
そもそも契約とは内容に同意してはじめて成立する。
したくない契約を自らしてる時点で「頭がおかしい」。
ヤミ金の件は自己責任の範疇だし、行政が関与すべきでないよ。
強要された場合は処罰されるべきだが、なんでもかんでも自己責任の放棄が許されるなら法律なんてものそもそも要らない。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
309 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 11:58:44.45 ID:Gp0GfZgsO
>>305
>法的に責任能力が無い子供は権利をある程度制限される

表現に触れる事による責任ってなんだ?
>この矛盾を公共の福祉に当てはめて矛盾解消をはかることは合憲

人権衝突が起こる表現、つまり児童ポルノは既に規制されてる。
それに該当しない図書を読む事がなぜ人権衝突になるのか?
>その環境が整備されていない内に環境を乱す効果をあるものを与えると、環境が整備されてる大人に比べて大きく乱される危険が高い

強力効果論は否定されてるし、著しくや甚だしくという主観要素のカタマリな意味不明な規定をし、例外を許してる時点で論理破綻。
危険性を主張するなら例外は許してはならない。児童ポルノ法と同じで穴だらけだね。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
311 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 12:03:24.04 ID:Gp0GfZgsO
>>308
自己責任を放棄すんのか?おまえは青少年かよ。
益々擁護できねーわ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
315 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 12:13:53.79 ID:Gp0GfZgsO
>>312
>何かを実行した際法的責任を大人と同等には取らないってこと
>子供は意思決定権や知る権利が一部制限されてるってのが現状じゃないの

著しく甚だしくなければokって言ってる時点で論理破綻

>ポルノが直接的な起因になるから駄目って考え方じゃなくて、ポルノを受け取る環境が整備されて無い段階で与えることは問題だってことなんだけど

それ、強力効果論だよ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
318 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 12:21:23.47 ID:Gp0GfZgsO
>>313

改正賛成派「ロリは規制出来ない」

改正反対派「は?現行条例にはキャラクターの年齢設定による規定は存在しない為、キャラクターの年齢設定に括らずに規制出来るし出来てるよ」

で改正論は封じれる。

その上でこの条例に疑問を投げ掛ける事がなぜ不利になるのか?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
322 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 12:35:56.28 ID:Gp0GfZgsO
>>320

君は、非実在青少年以外のこれらシーンを見て真似るのは良い派か、なるほど

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pointo1.pdf
>青少年への強姦や近親相姦などの性行為を、さも楽しいこと、普通のこととして描写するような悪質な漫画」については、
>性的判断能力が未熟な青少年が、そうした悪質な漫画を読んだ場合、そういった性行為への「誘い」に対し、抵抗感が薄れたり、
>真似をして自ら実践に移してしまう恐れがあるため、青少年への販売を制限しようとするものであり、

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
325 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 12:45:23.72 ID:Gp0GfZgsO
>>321
間抜けすぎる。
条例にはこんな感じに明記されてる。

「青少年に悪影響を与える可能性があるから」

と。
この理屈を了承する事はすなわち、
「青少年に悪影響を与える可能性があるものなら青少年への提供を規制して良い」
って事を了承する事に繋がる。

このロジックには図書に限らずなんでも当て嵌める事が可能だ。

なぜならば、岐阜の判例で科学的根拠はいらないとしてるからだ。

これを許していたら青少年の自由が段々と制限されていくよ。

それこそ任天堂DSは青少年の育成を阻害する可能性があるとして規制する事になった時に、反論出来なくなる。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
337 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 13:14:36.07 ID:Gp0GfZgsO
>>326
>そのまま進むと著しく甚だしくなんて要らないという、今の規制派と同じ結論に辿りつきそうなんだけど・・・

論理破綻を指摘しただけなんだが。

それからおまえが言ってるポルノを受け取る環境が問題だってのは

環境犯罪誘因説(かんきょうはんざいゆういんせつ)とは道徳的、あるいは医学・栄養学的に好ましくない環境により、犯罪を誘発するという大衆的通念。強力効果論(きょうりょくこうかろん)ともいう。


>>330
ロリが規制出来ないっていう発言に対して事実を教えてるだけだぞ間抜け。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
345 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 13:58:41.71 ID:Gp0GfZgsO
>>339
「ポルノを受け取る環境」ってのは撤回すんのか?
>>341
なぜそうなるwある法令を批判するならその法令を守るなってか?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
347 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 14:06:21.88 ID:Gp0GfZgsO
>>346
守りはするが支持はしない
いづれはその批判の積み重ねで廃止を目指す
スタンスは駄目だと?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
348 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 14:11:57.89 ID:Gp0GfZgsO
申し訳ない

相手を間違えた。

>>346
なぜポルノにくくる?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
351 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 14:25:03.36 ID:Gp0GfZgsO
>>349
いやしかし未熟度にしてもだな。
結局は強力効果論なんだわ。
成熟度は環境によって変わるからね。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
353 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 14:37:06.62 ID:Gp0GfZgsO
>>352
強力効果論である事を認めるなら規制自体を支持すべきでないね。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
358 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 14:54:58.14 ID:Gp0GfZgsO
>>356
強力効果論を否定しながら強力効果論を主張するやつはじめてみたわ。
自己矛盾すぎて話にならない。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
359 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:00:51.47 ID:Gp0GfZgsO
>>357
事実を展開しながらスタンスを表明してるだけに過ぎない。

規制自体を容認してしまうスタンスをとったらさっき説明したが、青少年の権利が徐々に収縮していく。

なんでもあり条例になっちまうよ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
387 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:33:06.85 ID:Gp0GfZgsO
>>380
長文お疲れ様。すべての主張が強力効果論に呑まれて終了。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
392 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:37:37.84 ID:Gp0GfZgsO
>>388
だから強力効果論にすべてが呑まれると言ってんだろ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
393 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:43:10.51 ID:Gp0GfZgsO
>>389
規制派に矛盾をつかられて終了。
青少年の知る範囲は完全に行政の決めたものだけになる。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
402 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:50:41.83 ID:Gp0GfZgsO
ゾーニングの概念に年齢設定設けてる時点で糞だわ。

単なる「エロ・グロコーナー」でええやん。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
405 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 15:55:42.14 ID:Gp0GfZgsO
>>403
現状維持派なんだろ?
【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
412 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:10:31.25 ID:Gp0GfZgsO
>>406
青少年に対する携帯電話の規制及びゲーム機の規制及びカードゲームの規制に賛同していただきありがとうございまぁース♪

規制理由?青少年の健全な育成を阻害するおそれがあるから。

規制根拠?科学的根拠にかけるからと言って(ry

そこまでは言ってない?

いやいや。この制度に賛同してるならその主張は矛盾だ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
418 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:16:20.94 ID:Gp0GfZgsO
>>413
反論になってないぞ。
【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
423 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:21:14.86 ID:Gp0GfZgsO
>>413
指摘に対する反論になってない事に反論するつもりはないんだが、
メディアを視聴する事による 責任 ってなんだ?
結局強力効果論に帰属するわな。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
426 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:24:13.45 ID:Gp0GfZgsO
>>407
これは君宛てでもあるよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)つ>>412
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

>>420
だからな? メディアを閲覧する事自体 の 責任 ってなんだ?
強力効果論しか出てこないんだがw

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
431 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:28:30.11 ID:Gp0GfZgsO
>>424
「ある程度の規制なら許容する」と言ってるやつらに「その主張だと揚げ足取られて何も言えなくなるぞ」っていうレクチャーをしてる最中だから邪魔しないでくれ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
440 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:35:50.39 ID:Gp0GfZgsO
>>432
おまえの学習能力のなさにコーヒー牛乳吹いたわ。
 メディアの強力効果論 は否定され尽くしてる。
あるとすれば限定効果説だな。

>>434
エネミーが増えれば増えるほど冴えまくるから構わんよ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
457 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:47:26.13 ID:Gp0GfZgsO
>>436
君は現行の条例内容なら仕方なしに妥協して呑んでるんだろ?
その妥協が足元をすくわれる要素になる。
規制理由はこうだ。
「青少年の健全な育成を阻害するおそれがあるから」
そしてこれを支持してると相手に解釈される。
そうなると何を規制しようが「青少年の健全な育成を阻害するおそれがあるから」
を盾にすれば君は反論出来なくなる。
現行の条例に賛同してる事になるから当然の理だ。
そしたら任天堂DSを規制しようがカードゲームを規制しようがその盾が相手にある限り、君は反論出来ない。
仮に反論したら相手はこういうだろう
「え?青少年の健全な育成を阻害するおそれがあるからだよ?じゃあなんでこの制度に賛同してるんだい?」
となる。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
469 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 16:57:05.84 ID:Gp0GfZgsO
>>454
>道徳情報が与えられて無い状態で

具体的に。
【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
485 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:02:27.41 ID:Gp0GfZgsO
>>474
それからおまえは道徳をどのように捉えてる?
【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
493 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:08:27.02 ID:Gp0GfZgsO
>>488
アハハ
クレジーなお方だ。
道徳ってのは物事の善悪な。
メディアの閲覧はいつから「悪」になったんだ?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
520 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:19:54.44 ID:Gp0GfZgsO
>>507
善悪の判断が出来ない人間が、それが何か 認識 出来る訳がねーよ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
533 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:27:03.51 ID:Gp0GfZgsO
>>525
それが何か 認識出来ない のに 動作は認識出来る?

屁理屈だね。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
545 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:32:23.38 ID:Gp0GfZgsO
 真似するのが駄目だ と言うなら犯罪表現を軒並みアウトにしなきゃね。
エロの場合は絡むシーンとかアウト。
真似する度数なんてある訳ないんだから著しくも甚だしくも除去らなきゃね。

さあ、何が残って何が復活した?
とりあえず復活した中には単なるヌードや自慰映像がエントリー。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
561 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:41:48.67 ID:Gp0GfZgsO
>>542
>解らないんだったら安全策を必要最小限にとるのが当たり前なんじゃないの

誘発効果を訴えるなら必要最大限に規制するのが正解だろう。
なぜ必要最小限にするのか、いままでの発言からして理解に苦しむ。
>子供って理解していなくても、他者の動作を模倣するじゃん

君が想定してる 子供 が 何歳以下 なのか不明確で少し噛み合わないな。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
570 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:46:21.55 ID:Gp0GfZgsO
>>557
表現を閲覧する事による 真似 に 度合 なんてあんの?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
583 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 17:54:20.13 ID:Gp0GfZgsO
>>569
年齢 または 服装うんぬんな

 年齢だけ 依存じゃないぞ。

 または って言葉の意味を理解出来ないなら赤ちゃんからやり直し。


>>572
>どっちも解らないんだから普通まずは最小限でテストして反応見るでしょ
>誘発効果がある、無い
>どっちか全く解らないんだから片方にだけ100%肩入れした法律なんてできるわけないじゃない

実験?既にされてるが。

>それが何か認識しなくては動作はできないということは別に無いって指摘しただけだぞ。

で、何歳以下を想定して言ってんだ?

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
619 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 18:31:13.16 ID:Gp0GfZgsO
>>593
>安全な根拠なんてあるの?

影響を受けるやつも居れば受けないやつもいる。しかしそれは 何が影響を与えたのか わからない限定効果説だ。
 メディア に限らないの。
例えば犯罪者が何に影響を受けたのか証明出来るか?

>道徳教育の程度や精神の成熟度に応じて段階的に検討するという発想がまるで無いのね・・・

実効性が証明されてない段階での規制は(ry
それこそ健全な育成を理由に青少年のゲーム機の所持を規制する事も可能になる。
有害性を主張するなら証明してくれ。

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
630 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 18:38:55.05 ID:Gp0GfZgsO

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/10/news050.html
暴力的ビデオゲームは大多数の子供には無害で、ある種の性格的特性を持つ少数の子供に悪影響を及ぼす可能性があると科学者らが報告している。(ロイター)

【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★4
643 :イモー虫[]:2010/06/11(金) 18:53:27.56 ID:Gp0GfZgsO
>>635
携帯電話の規制及びゲーム機の規制及びカードゲームの規制に賛同していただきありがとうございまぁース♪



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。