トップページ > ニュース速報+ > 2010年06月06日 > 5KlyB0DHO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/18753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000028872163000129200762



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【兵庫】 コンビニで顔隠した客見たらすぐ110番 事件と関係がなかったら、警察官が事情を説明
【研究】 「つけめん」は「ラーメン」と判明
【社会】山菜採りの女性が死亡…近くで子グマ2頭を連れた親グマが目撃される - 北海道
【女性】初デートでマクドナルドに行くと女性は嫌がる? 816人アンケート実施 / 女性「モスバーガーならいい」★2
【宮崎】小2の女の子、カップ焼きそばをじかにコンロにかけて火事に★3
【社会】 「えらいことしてしまった」 仲間を誤射後に自殺か、猟友会の2名が死亡・・・京都府福知山市猪野々の山中
【話題】スイーツ男子に落とし穴? 若い男性にリストカット増加
【マスコミ】 「NHKを見てようが見てまいが関係ない。受信料を払う義務ある」「払わぬ人は、手段尽くして払わせる」…NHK会長★8
【社会】鳥獣駆除中に2人死亡、銃で撃たれて即死か…京都・福知山市
【牛丼】吉野家、すき家が”うな丼”メニューで激突 ウナギの半切れが1つ盛られた「並盛」(500円)★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【話題】お葬式の価格ってどうやって決まっているの?
104 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 19:37:50 ID:5KlyB0DHO
>>89

故人の意志なので密葬にします
でだいたいOKじゃないかな?
最近は芸能人でも密葬とか普通にあるのに
【話題】お葬式の価格ってどうやって決まっているの?
115 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 19:46:29 ID:5KlyB0DHO
>>105

いや、多分今でもネット見積りできると思うけどな

【社会】スシロー瀬田店の待合室にワゴン車が突っ込む…10人けが - 滋賀
33 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 19:58:14 ID:5KlyB0DHO
>>28
琵琶湖
【話題】「日本一カッコイイ駅名」で議論が沸騰
643 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 20:00:46 ID:5KlyB0DHO
天空橋ってやっぱり空港由来の名前?
だとしたらあんまりカッコよくないな

【話題】「日本一カッコイイ駅名」で議論が沸騰
716 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 20:12:09 ID:5KlyB0DHO
>>698

浅草寺とよく間違えるわけだが
【話題】なぜ、大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか
81 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:03:47 ID:5KlyB0DHO
>>52

むしろ東京でも支那人に受けてるだけで日本人はDQNを除いてはほとんど食べていない
【研究】 「つけめん」は「ラーメン」と判明
905 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:10:24 ID:5KlyB0DHO
>>900

ラーメンはつけ麺ではないがつけ麺はラーメン
ラーメンには狭義のラーメン(汁ラーメン)と中義のラーメン(灌水)を使った麺料理と広義のラーメン(無灌水麺や麺オフ系ラーメン)がある
麺オフ系ラーメンとはご飯とラーメンスープと別盛りの具で食べる米料理のことで家系の裏メニュー
つまり広義のラーメンとは麺料理ですらない
ラーメンはうどんや蕎麦よりも歴史が新しい分だけ意味も応用も広い
【話題】なぜ、大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか
243 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:17:24 ID:5KlyB0DHO
>>914

あれも関西人は食べてないみたいだよ
東京でラーメンを食べてるのはほとんど中国人であるのと同様に、かむくらで食べてる大半は在阪中国人
どっちも日本人はほとんどラーメンは食べない
【話題】なぜ、大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか
295 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:21:38 ID:5KlyB0DHO
>>256

美味しんぼでは京都より薄いと言ってたが?
【社会】「うまい!」幕末ビール復刻版、試飲会で好評
23 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:25:36 ID:5KlyB0DHO
>>3
>>4

ある意味では「不味い方に特化した」とも言える
最近、ビールにはまったけど日本の大手メーカーの(というか大手メーカーなら世界中そうだが)ピルスナーばっかりなのでエールとかバーレーワインとか修道院とかのビールを飲むと「今まで飲んでたのは何だったんだ?」ってなる
もちろん、今でもピルスナーも好きだけど
【社会】「うまい!」幕末ビール復刻版、試飲会で好評
25 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:29:38 ID:5KlyB0DHO
>>14
>>17

確かにピルスナーは冷やした方が美味しい
でもヴァイツェンとかエールとかバーレーワインとかは少し冷やしたぐらいが美味しい
ピルスナーをスパークリングワインとしたらバーレーワインは赤ワインみたいな感じ
のど越しでグッじゃなく味わって飲むビール
【研究】 「つけめん」は「ラーメン」と判明
907 :名無しさん@十周年[]:2010/06/06(日) 23:37:06 ID:5KlyB0DHO
>>906

訂正
広義のラーメンは必ずしも麺料理を限定すらしない

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。