トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月29日 > sgIeNMhD0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/15556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000061915545



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【話題】納豆の一番美味しい食べ方

書き込みレス一覧

【話題】納豆の一番美味しい食べ方
298 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:44:34 ID:sgIeNMhD0
おろし納豆はもう出た?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
305 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:46:47 ID:sgIeNMhD0
>>300
全卵だと納豆が薄くなってあかん。君(黄身)だけにしとき。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
317 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:49:21 ID:sgIeNMhD0
>>309
パック入りよりかなりお高いもんな。
たまにちょっと高いのを買ってプチぜいたくしてみる。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
323 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:52:20 ID:sgIeNMhD0
>>318
ごはんとぐちゃぐちゃ混ぜるなんてごはんへの冒とく。
のせてほどよい分量をはしですくって食べるのがいい。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
332 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:57:39 ID:sgIeNMhD0
>>327
イカ納豆とかマグロ納豆とかもなかなかいけるよ。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
334 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 20:58:16 ID:sgIeNMhD0
>>331
んなこと言って、ピザトーストとか食ってんじゃねw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
358 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:06:04 ID:sgIeNMhD0
>>350
ペットボトルの緑茶とかは飲んだことないの?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
361 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:06:36 ID:sgIeNMhD0
>>359
めんどくせぇよバカw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
369 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:08:09 ID:sgIeNMhD0
>>363
炊きたてのおいしいごはんなら別に納豆じゃなくてもおいしい「かけもの」はたくさんあるんだけどねw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
378 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:12:01 ID:sgIeNMhD0
>>367
おかしな化学調味料排斥観念でもあるの?
ただのうまみ成分のあるいくつかのアミノ酸の集合体というだけだろ。
ある意味だしのなかのうまみ成分のみということで、変な雑味や
不純物の味がしないだけましということも可能性としてはあるかもな。
まあかけすぎると成分のうまみしか感じなくなりそうだが、そこは程度の問題。

【話題】納豆の一番美味しい食べ方
393 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:16:16 ID:sgIeNMhD0
>>382
大きめの小ドンブリに3つをあけてみんなで分けて食べたらいいんじゃないの?
っつーか今の納豆のパックって一膳じゃ少し多いと思うけどね。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
403 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:19:05 ID:sgIeNMhD0
>>399
>>400
改変コピペなのかよw
完全につられたが2chってつくづく面白いなぁw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
413 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:20:52 ID:sgIeNMhD0
>>405
納豆のたれなるものは一度も使ったことはないな。
醤油、ネギ、からし。これだけ。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:23:12 ID:sgIeNMhD0
>>418
たれには醤油が入っているんだがw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
425 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:24:20 ID:sgIeNMhD0
>>420
いや、それはたぶん魯山人のシャレだとおもうけどねw
やつが200回混ぜてるとは思えないw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
436 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:27:11 ID:sgIeNMhD0
たれにはだしが入ってるから納豆のうまみが消されちゃうんだよな。
あのたれを温泉卵とかにかけても十分うまいから、うまみはすごいとは思うが。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
443 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:29:33 ID:sgIeNMhD0
>>431
15,000回くらい混ぜると、納豆のネバネバが固まってきて全体がもちのような食感になるらしいぞ。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
471 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:37:21 ID:sgIeNMhD0
>>452
そもそも化学調味料のなかのうまみ成分と天然のだしのなかのうまみ成分の違いは全くないわけで
深み(雑味やえぐみ食材のもつ独特のあくや臭みなど)があるかないかだけだろ。
NaCLより天然塩がおいしいとか言っているレベルなんじゃね? 別に化学調味料のなかに天然の素材
から取っただしと全然違うものが入ってるわけでもあるまいし。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
484 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:39:00 ID:sgIeNMhD0
>>479
もしかして、今はやりの桃ラーとか入れるとすごいことになるんじゃね?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
487 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:40:06 ID:sgIeNMhD0
>>476
だな。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
504 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:45:50 ID:sgIeNMhD0
>>501
おろし納豆とか、イカ納豆とか、マグロ納豆とかこういうの食ったことないの???
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
508 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:48:06 ID:sgIeNMhD0
学生の時は納豆天ぷらってのも居酒屋なんかで食ったな。
ひたすらでかくて安くてうまかったな。それだけをつまみにして飲んでた思い出がw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:53:26 ID:sgIeNMhD0
>>509
おろし納豆は納豆が主じゃないかw
マグロを刺身で食いたいと思ってもどこに行ってもうまい刺身なんていま売ってない、売ってても高いw
だったらマグロ納豆のほうが全然うまいよw マグロは刺身なんて言ってもそうそう旨いうちには食えないって。
イカも同じ。函館とかの店で食うならともかく、スーパーで買ってきたのなんてよほどじゃないと刺身でうまい
というわけにはいかん。まあまぐろだったら漬でもいいんだけど、イカはな。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:55:00 ID:sgIeNMhD0
>>519
間違いハケーン。「納豆」はすべて「○んこ」と読み変えねばなりません。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
536 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 21:57:31 ID:sgIeNMhD0
>>532
おっと来た、禁断の乳製品w
って生クリームとか、アイスクリームとかと納豆の組み合わせは
悪魔が仕込んだかと思うほどうまいらしいよな。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
544 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:01:02 ID:sgIeNMhD0
>>540
「減塩+だし」という方向が一般的=甘ったるい になるのは当然なんだろうな。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
548 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:03:01 ID:sgIeNMhD0
>>545
塩で食べるというのもあるようだが、そこまですんのかよという気もしないでもない。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
558 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:09:11 ID:sgIeNMhD0
>>551
ただのアミノ酸摂取しただけで体がおかしくなることはないだろw
食事できないジャンそんなこと言ってたら。
化学調味料の「化学」ってところに反応してんのかな?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
567 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:12:42 ID:sgIeNMhD0
>>561
白身焼きにして食べてるw
たまごかけごはんも黄身だけかけて白身は白身をフライパンで焼いてしょうが醤油とかで別に食べるw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
574 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:16:41 ID:sgIeNMhD0
>>570
調味料に含まれる不純物とかじゃなかったっけ?
そもそもグルタミン酸のようなアミノ酸は体の中にいっぱいあるのに
それに反応するなんてことはあり得ないっつーかそもそも死んでるだろw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
581 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:18:11 ID:sgIeNMhD0
>>577
化学調味料って食べ物から作られてるんだけどねw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
587 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:20:02 ID:sgIeNMhD0
>>582
いや、だからそのページで
>グルタミン酸ナトリウムの一日の摂取量に上限を定める必要はないと決定した。
ってなってるじゃんw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
613 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:28:40 ID:sgIeNMhD0
>>598
文系思考w 陰謀説w
簡単だろ? 体の中にいくらでもあるアミノ酸には無反応で食事からとったらおかしくなるなんてあり得ないってw
当然だが別の物質が関与してるとか、誰かが言ったがプラセボだろうと思うのが普通w

【話題】納豆の一番美味しい食べ方
622 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:32:31 ID:sgIeNMhD0
>>619
石油から作られた合成のグルタミン酸ナトリウムは
天然のグルタミン酸ナトリウムと違うと考えるほうがどうかしてないかい?
こういうことなんだろうな、バカとそうでないものと差はw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
629 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:33:45 ID:sgIeNMhD0
>>625
異性体なら同じじゃないだろw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
638 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:39:30 ID:sgIeNMhD0
>>632
L-グルタミン酸ナトリウムということは?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
649 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:43:08 ID:sgIeNMhD0
>>645
「そんなことまでして納豆食うなバカw」
で解決ですねw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
659 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:45:50 ID:sgIeNMhD0
>>654
典型的な文系バカw
面白いなぁw 壺でも買うのかw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
670 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:49:46 ID:sgIeNMhD0
>>668
そんなことまでして納豆食べて何になるんだよw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
679 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 22:54:47 ID:sgIeNMhD0
>>673
いやいやいやw
納豆の本来の存在価値は、いかにご飯をおいしく食べるかから発しているものと思うんだがw
まあスレタイから考えると、ごはんなしでも納豆をおいしく食べるということにももっと気を使うべきだとも思うが、いかんせんごはんなしで納豆の存在価値を上げることが果たして可能なのか?と思う次第ですw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
696 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 23:03:12 ID:sgIeNMhD0
>>689
魚の焦げとかパンの耳の焦げが発がん物質だとかもあったなw
ダイオキシンとかも悪魔の物質みたいに言われてるけどどこでもいくらでも発生してるしねぇw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
703 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 23:07:58 ID:sgIeNMhD0
>>699
学食で?
納豆定食みたいなのがあったのか?いいなぁw
うちは、カレー、そば、うどん、かつどん、てんどん、だけ。まあバリエーションはカレーそばとかカレーうどん
すごいのはかつそば、かつうどん。カツ煮がそばうどんにのってるやつとかあったがw
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 23:14:17 ID:sgIeNMhD0
>>701
ある種類のダイオキシンの症状にニキビとか吹き出物があったけど、
本当に顔が変わるくらい吹き出物が出てたのは知ってるけどまだ死んでいないみたいだ。
その「遺伝子かく乱物質」ってどこから発せられたものなの?
「遺伝的毒性はない」と判断されてると思ったけど?
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
736 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 23:29:43 ID:sgIeNMhD0
>>729
青森だったとおもうけど「いなかっぺい」というタレントの特技が
「茶碗に納豆を全くつけないで納豆ご飯を食べる」というのがあったな。
今まで挑戦し続けたが一度も成功したことがない。
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
775 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/29(土) 23:53:21 ID:sgIeNMhD0
>>769
納豆に入れないでキムチだけで食うという選択肢はないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。