トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月25日 > GHZ2aT+k0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/18813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000008101123241002420049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【口蹄疫】 "グダグダ政治主導" 赤松農相、功を焦って?勝手な発言で、ワクチン接種遅れる事態招く★2
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
【文化】 「大人かわいい」 30代女性に、ミニスカートやフリル・リボンつき服人気…「何歳になっても女の子でいよう」★2
【国際】 「戦闘準備をとれ」 北朝鮮の金総書記、軍のトップに命令
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「我々は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも
【口蹄疫】「現状を理解して」「隔離に失敗しながら国に協力しないとは」 種牛49頭殺処分で閣僚ら
【口蹄疫】 「全頭殺処分?健康な家畜を殺すのはどうなんだ」と言っていた赤松農相、「種牛49頭、直ちに殺処分を!」と強調
【口蹄疫】 中井大臣「東国原知事、隔離に失敗しながら国には協力してない」、千葉法相「種牛49頭殺処分、是とする」…閣僚ら★2
【社会】光記録媒体の新素材発見…ブルーレイの200倍の情報を記録、原料の価格も100分の1

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【口蹄疫】 "グダグダ政治主導" 赤松農相、功を焦って?勝手な発言で、ワクチン接種遅れる事態招く★2
576 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:35:30 ID:GHZ2aT+k0
発生直後から殺処分に乗り出していればここまで被害は拡がらなかった
事実10年前は即座に国が乗り出して今回より遥かに少ない被害で済んだ
外遊行ってる場合じゃねえだろと
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
75 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:39:08 ID:GHZ2aT+k0
>>6
殺処分待ちが発生してる状況でなぜ種牛は「直ちに」処分しなきゃいけないのかねえ
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
90 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:44:10 ID:GHZ2aT+k0
>>82
口蹄疫確定後、国がすぐ動いてればスムーズに行ったと思うんだがね
実際10年前は即座に動いていたわけだし
【文化】 「大人かわいい」 30代女性に、ミニスカートやフリル・リボンつき服人気…「何歳になっても女の子でいよう」★2
840 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:49:11 ID:GHZ2aT+k0
後ろから見て「お」と思い、顔を確認したときの絶望感
法で禁止して欲しい
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
122 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:51:58 ID:GHZ2aT+k0
>>114
> >>90
> 知事が政争の具なんかにしようとしなかったからね。

これのソースと

> 口蹄疫を政争の具に利用しようとして、あえなく爆死したエロハゲの罪は重い。

これのソースは?

ていうか、政争の具になるから初動を遅らせたと?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
136 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:55:04 ID:GHZ2aT+k0
>>119
> >>115 国は4月中から対策打ち出してますよ

10年前と比べて内容が甘い
軽視していたとしか思えない
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
143 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:57:23 ID:GHZ2aT+k0
>>137
> >>128
> 現地での具体的な防疫措置については、指針に詳しくあるのでそれを実行するだけですね

詳しく書いてあるからといって実行できるとは限らない
人も含めた資源が必要
「するだけ」なんてよく軽々しく言えるもんだわ
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 09:59:53 ID:GHZ2aT+k0
>>144
> >>136
> >10年前と比べて内容が甘い
> どの辺が甘いですか?

http://anond.hatelabo.jp/20100511231152
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
161 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:02:03 ID:GHZ2aT+k0
>>150
> >>143
> 防疫に必要な人員物資の準備は県ですね


国が手配することは法にでも触れるのか?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
188 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:07:18 ID:GHZ2aT+k0
>>175
> >>161
> それはわかりませんが、指針では防疫に必要なものの準備は「現地対策本部」がやるとなってますね

国が動いていいなら動けば良かっただろ
まずは県が用意するからといって国が手助けしない理由になるのか?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:15:16 ID:GHZ2aT+k0
>>209
> >>188
> いざというときのための指針なので、初動からそれを破るというのはどうなんでしょう。

どうなんでしょう?
即座に国が動いてなにが問題なの?
そもそも知事の要請後もバカ松は外遊に行っちまったじゃねえか

> >>196
> >今回は、農水省が何もせず、県が要望を陳情しても
> >検討すると言ったまま何もせず蔓延
> 4月中から次々対策を打ち出してますよ。「何もせず」は間違いですね

発表するだけなら誰にもできるんじゃね
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
263 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:21:35 ID:GHZ2aT+k0
>>247
> >>230
> >即座に国が動いてなにが問題なの?
> 指針を破るのは問題ではないでしょうか。法的拘束力があるでしょうから。指針が最善だとすれば、それを破るのは過失が問われる可能性がありますね


つまり国が手出しすると法に触れると?
だんだんキチガイじみてきたなw
ソース提示してね

> >発表するだけなら誰にもできるんじゃね
> 現地で手足を動かすのは主に家畜所有者と県ですね。ちなみに国も人手はだしてます。

どの時点でどれくらい出したのかね
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
311 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:29:38 ID:GHZ2aT+k0
>>289
> >>263
> 国が手出しするのが法に触れるでなく、指針を破ることがどうかといってます。

同じ事じゃねえかw
国が手出しする=指針を破る とお前は主張してるんだろ?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
392 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:40:48 ID:GHZ2aT+k0
>>333
> >>311
> 国は手出ししますよ。ただしそれは国が率先してではなく、県に連携する立場での手出しです。指針のとおりです

ならば即座に国が動いても問題なしじゃねえか なに言ってるんだこいつは
法に触れるってソースは?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
438 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:46:25 ID:GHZ2aT+k0
>>419
> >>392
> 国は即座に動いてますよ。ただし現地での防疫はくりかえしですが県です。
> 4/20 対策本部設置 同日専門化委員会召集して対策方針を協議
> 4/22 赤松大臣 国会で消毒液全額国費負担表明
> 4/23 農水省が対策発表
> 4/27 追加対策発表
> 4/30 追加対策発表
> (以上4月分のみ)

10年前は即座に県と国が現地に対策本部設置 雲泥の差
で、法に触れるというソースは?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:48:56 ID:GHZ2aT+k0
>>444
> >>438
> 10年前のほうが遅かったよ

なにがどう遅かったの?

>3/25 農水省と宮崎県畜産課、口蹄疫に感染の疑いを発表。県と農水省は口蹄疫防疫対策本部を設置。
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
509 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:53:54 ID:GHZ2aT+k0
>>449
> >>438
> そもそも3月の段階で見逃していたんだからどうしようもないだろ

http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201005180565.html

>>475
> >>438
> >10年前は即座に県と国が現地に対策本部設置 雲泥の差
> えーとですね、基本的なことですが、発生当日の4月20日に、農水省・宮崎県・宮崎家畜保健衛生所の3対策本部が設置されてます。

読解力がないなあ
「県と国が」設置したんだよ、10年前は

> >で、法に触れるというソースは?
> >>289のとおり、現地での防疫は家畜所有者と県が主体、国はそれに連携するいわば「従」の立場です。
> そしてその指針は守る必要があります

俺は「法に触れる」というソースを求めてるんだがね
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
552 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 10:58:55 ID:GHZ2aT+k0
>>528
> >>506
> 何トンチンカンなこと言ってるんだ?
> 発見できなかったのは仕方ないとしても、発生後長期間にわたって感染を広げたのは間違いないだろう。

口蹄疫確定は4月20日だけど
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
634 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:10:11 ID:GHZ2aT+k0
>>494
あ、そりゃ失礼
江藤の話で当時は即座に自民党議員が現地に飛んだって話で
思い違いをしていたようだ

>>542
> >俺は「法に触れる」というソースを求めてるんだがね
> 守らないといけない指針を破るのは、法に触れるということじゃないでしょうか

指針が法律なら「法に触れる」であってると思いますが
法律なんですか?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
660 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:13:44 ID:GHZ2aT+k0
>>588
> >>551
> 優先はしてないでしょ。
> 疑似患畜として法律どおり、平等に殺処分するだけ。

殺処分が滞ってる現状で種牛を「直ちに」殺さなければいけない理由は?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
705 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:19:08 ID:GHZ2aT+k0
>>680
> >>660
> どの牛も豚も患畜か疑似患畜ならば「直ちに」殺処分

だからその殺処分が滞ってる状況で「直ちに」殺処分しようと思ったら
優先して処分するしかないだろうが
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
731 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:23:32 ID:GHZ2aT+k0
>>719
> >>682
> 種牛守るのに労力使って感染力の高い豚の処分に全力注げないだろ
> 今がまさにそうなんだが

獣医が不足してるって話は聞いたがそれは初耳
ソースを
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
749 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:25:52 ID:GHZ2aT+k0
>>727
> 通達や行政指導は法的拘束力を認める人が多いでしょうが、「指針」もそれに類すると考えると拘束力があるでしょうね。別物と考えれば拘束力の有無は議論になると思います。

再三書くが、「法に触れる」というソースを求めてる
お前の思い込みなど聞いてない

>>732
> >>615
> ブタが処分されるまで牛は処分してはいけないというわけではあるまい

直ちに殺す必要もないですね
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
767 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:28:38 ID:GHZ2aT+k0
>>740
自民に渡された対策案手にさっさと行けば良かったものを
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
785 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:31:26 ID:GHZ2aT+k0
>>775
> >>749
> えーとですね、国と県がここまで指針に従っているのは、それに拘束力があると考えてる証拠じゃないでしょうか。
> 指針なんかどうでもいいという主張はそれらの立場の人から聞かないですね。

再三書くが「法に触れる」というソースを求めてる
「指針なんかどうでもいいという主張」の有無は関係ない
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
822 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:36:13 ID:GHZ2aT+k0
>>801
> 赤松の対応は100%正しい。

外遊はどんな効果がありましたかw

> >>785
> 困りましたねえ。「指針に法的拘束力が無い。破っていい」と主張するのは個人の自由だと思いますが。

「法に触れる」というのが事実ならソースそ提示するのはそんなに難しい話ではないだろう
なにをそんなに困ることがあるのか
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
861 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:42:05 ID:GHZ2aT+k0
>>847
> >>822
> >「法に触れる」というのが事実ならソースそ提示するのはそんなに難しい話ではないだろう
> 指針に法的拘束力がある場合、それを破ると「法に触れる」と思いますよ。
> それは簡単なんですが、どうやら「指針に法的拘束力があると証明しろ」と言われてる気がして、それで困ってるんですね。

再三書くが、お前の思い込みは聞いていない
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
938 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:53:29 ID:GHZ2aT+k0
>>897
> 困りましたねえ。じゃあこれでどうでしょう
>  指針に法的拘束力がある場合 → それを破ると法に触れる
>  指針に法的拘束力が無い場合 → 破ってもいい
> これでいいんじゃないですか。

再三書くがソースを求めてる
お前の脳内定義など聞いていない
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 11:57:57 ID:GHZ2aT+k0
>>958
> ここで言う「直ちに」って言うのは、発症を待たずに殺処分しろって意味であって、他の家畜に先駆けてって意味じゃないだろ

それだと山田が怒り出す理由がない
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★3
989 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 12:00:05 ID:GHZ2aT+k0
>>976
おいおい逃げてんなよ
法に触れるというソースはどうした
【国際】 「戦闘準備をとれ」 北朝鮮の金総書記、軍のトップに命令
619 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 12:03:55 ID:GHZ2aT+k0
朝鮮戦争再開となると難民が来るのが怖い
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
343 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 13:32:41 ID:GHZ2aT+k0
ID:NFhSocOcP

こいつ国が主導権握るのは法に触れるとか言ってたキチガイ
で、法に触れるというソースを再三求めるも提示せす、最後にはスルーして逃げたw
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「我々は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも
592 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 13:44:17 ID:GHZ2aT+k0
ワクチンの件といいこの土地の件といい・・・・・
俺が言ってるんだから全て呑みこんで動けってか
何様のつもりだ
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
372 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 13:49:42 ID:GHZ2aT+k0
>>368
> >>363
> 納得できないといわれても・・・指針にそう書いてあると説明しただけです。欠陥指針を作った小泉政権に言ってもらえると・・・

指針に書いてあるんだからいいんだもーん、かw
大臣必要ないねw

> >指摘された当の国が「県の責任」とする事をどう思いますか。
> 指針では現場での防疫措置は主に県の責任です。国は連携する立場です。

まず県があたる、というだけで主に県に責任があるわけでも、国に責任がないわけではないですよね?
そもそも要請された時点で国がもっと首突っ込むべきだったのでは
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「我々は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも
791 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 14:04:46 ID:GHZ2aT+k0
>>754
> >>724
> 神戸の震災の時といい
> なんで大事な時は自民以外の馬鹿首相ばっかなんだろな

10年前の口蹄疫のときは自民だったのでは
口蹄疫の件に関しては事が大きくなったかどうかの差
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
424 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 14:27:46 ID:GHZ2aT+k0
>>398
> >>388
> こうやって素早く対応すると文句を言う
> お前らは何がやりたいんだ?
> 自民党から幾らバイト代貰ってるんだ?

殺処分待ちの状況の中で「種牛は直ちに処分しろ」というのが素早い対応?
なんのための対応なんですかw
【口蹄疫】「現状を理解して」「隔離に失敗しながら国に協力しないとは」 種牛49頭殺処分で閣僚ら
726 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 15:01:09 ID:GHZ2aT+k0
>>704
> >>695
> ヨーロッパで失敗って何の話?
> オランダはワクチンつかったけど今は清浄国だよ。

唯一の成功例がオランダじゃなかったか
【口蹄疫】「現状を理解して」「隔離に失敗しながら国に協力しないとは」 種牛49頭殺処分で閣僚ら
754 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 15:11:35 ID:GHZ2aT+k0
>>748
> >>722
> だから口蹄疫を封じ込めることを最優先に、
> すでに家畜伝染病予防法上の疑似患畜である種牛49頭を
> 法律通り、原理原則通りに直ちに殺処分するという話ですけど?

ならさっさと豚を処分しろよw
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
535 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 15:48:44 ID:GHZ2aT+k0
>>529
> >>524
> 多分殺処分のことじゃなく早く49頭にワクチンを打てと
> 言っているんじゃないのかな。山田のおっさんは。

>>1に殺処分と書いてあるが
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
544 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 15:53:39 ID:GHZ2aT+k0
>>539
> 初動の遅れはミスであり責任はある
> ただ今全力で食い止めようとするのは当然だろ
> それを邪魔するお前らの無能さが際だつ

なにを邪魔したんですかねw
【口蹄疫】「現状を理解して」「隔離に失敗しながら国に協力しないとは」 種牛49頭殺処分で閣僚ら
947 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 16:03:17 ID:GHZ2aT+k0
>>913
> >>875
> >>865をちゃんと読んでくださいよ。
> 疑似患畜である49頭の種牛を「直ちに」殺処分するのは
> 家伝法上の義務、強い要請ですよ(家伝法16条)。

その殺処分するのも豚が先
しかし殺処分しきれてない状況で直ちに種牛を殺処分するってことは豚より先にやるしか
方法なくね?
なんでわざわざ豚よりさきに殺さなきゃいけないの?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
915 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 19:17:38 ID:GHZ2aT+k0
>>909
で、火事発生を確認後、外遊行ったアホが農水省のトップなわけですが
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
949 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 19:44:18 ID:GHZ2aT+k0
種牛残すことに不公平感持つ畜産農家いるの?
畜産農家にとっても死活問題じゃねえの?
【口蹄疫】 「全頭殺処分?健康な家畜を殺すのはどうなんだ」と言っていた赤松農相、「種牛49頭、直ちに殺処分を!」と強調
474 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 20:06:36 ID:GHZ2aT+k0
ゴネようとゴネまいと蔓延する速度は変わらないと思うんだが
【口蹄疫】 中井大臣「東国原知事、隔離に失敗しながら国には協力してない」、千葉法相「種牛49頭殺処分、是とする」…閣僚ら★2
756 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 20:36:34 ID:GHZ2aT+k0
>>722
個人の財産を行政が処分するのだから相応の補償は当然だと思うんだが
君はたぶん中国のほうが合っていそうだ
【口蹄疫】 中井大臣「東国原知事、隔離に失敗しながら国には協力してない」、千葉法相「種牛49頭殺処分、是とする」…閣僚ら★2
767 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 20:47:28 ID:GHZ2aT+k0
>>681
本文と縦の趣旨が同じなのは流行かなにかなのか?
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
1000 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 20:50:31 ID:GHZ2aT+k0
>>954
それで種付けする牛がいなくなったら元も子もないよねえw
【社会】光記録媒体の新素材発見…ブルーレイの200倍の情報を記録、原料の価格も100分の1
993 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 21:05:19 ID:GHZ2aT+k0
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html

これはいつ製品化されるんだよゴルァ
【政治】 放送法改正案 総務委員会で与党が採決強行
59 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/25(火) 21:19:27 ID:GHZ2aT+k0
>>44
> >>23
> 強行採決の率なんか調べたら、自民時代は99%だぞ
> やめとけ

そうだな
審議時間を比較すべきだよなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。