トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月23日 > e2TYuMNw0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/18528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000009116107300125431567



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
【口蹄疫】谷垣自民党総裁「政府がグズグズして抑え込みに失敗し、被害額は相当な額に」「畜産農家救済で与野党一致協力を」★2
【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国が国が言うな」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身★8
【宮崎・口蹄疫】22日夜、新たに10件の疑い…処分の対象となった家畜もさらに3000頭余り増える★2
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★6
【口蹄疫】民主党の批判をしない“マスゴミ”の人間。“事なかれ主義で生きたい”と思うなら、表現や報道の世界で生きるのを辞めるべき
【口蹄疫】 「マスゴミ、民主党に配慮か」「自民が種牛避難申請しても、赤松農相は拒否」「民主政権が、韓国牛輸入解禁」…リアルライブ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
【普天間】 鳩山首相 「批判は、『自民党案に戻るのでは』…への批判だと思う」…政府関係者「首相の思いつきにこだわった結果がこれだ」

書き込みレス一覧

次へ>>
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
50 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:02:10 ID:e2TYuMNw0
>>26
酪農家のうち何割だよ。そんなのごくごく一部だよ。
おまえ○○機構の給与は2000万とか書かれてたら全員がもらってる思ってる口だろ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
77 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:15:31 ID:e2TYuMNw0
>>65
現政権では災害が起きても支援対策をしてくれるか
どうかあやしいってことなんだぞ。
明日は我が身だ。
こんな状態で東南海地震が起こったらと思うと…怖いわぁ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
93 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:24:24 ID:e2TYuMNw0
>>85
保証は国庫の問題。だからその話の詰めをしようとしても当の大臣がいない。
分権のためにはお金も必要。現状地方分権をするためにはそのお金が圧倒的に足りない。
今回の対策ですでに県の対策費は底をついてる。
家畜伝染病予防法でも、県からの国に要請することはできるし国はそれに答える義務がある。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
101 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:27:15 ID:e2TYuMNw0
>>99
想像してごらん。今、東南海地震が起こったら…
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
126 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:37:57 ID:e2TYuMNw0
>>106
バカか一つの産業が死滅したらどんな影響が出るか分からないのか?

1日何頭殺処分できると思ってるんだ?
その日処分した頭数よりその日処分対象になる頭数の方が多いんだぞ。
即座にって出来るか!

【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
140 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:42:29 ID:e2TYuMNw0
>>111
4/20に県から国に要請してるが1ヶ月間国がどんな対策を施したのか、何をしてたのか教えてくれ。

>>131
それを宮崎県に行って面と向かって言ってみろ。ぶっ殺されんぞ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:48:02 ID:e2TYuMNw0
>>110
責任の割合は
国99.9% 県0.1%
これぐらいが適正だな。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
158 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:54:51 ID:e2TYuMNw0
>>150
現場が何をしてるのか、どんだけ悲惨な状態になってるのか見てこい。
その上で「お前ら何やってたんだ」と言ってみろよ。
安全な場所から口だけは達者だな。

種馬って何だ?種牛を移動させないように制限したのはどこの大臣だ?
言ってみろ!

今はどうやって口蹄疫が宮崎にきたかよりも口蹄疫を収束させることが第一だろ。
そもそも検疫は国の仕事だ。
【口蹄疫】谷垣自民党総裁「政府がグズグズして抑え込みに失敗し、被害額は相当な額に」「畜産農家救済で与野党一致協力を」★2
43 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 09:57:04 ID:e2TYuMNw0
>>41
政権が元に戻ったときに民主党が批判してもこう言われるな
「お前が言うな!」
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
204 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:03:43 ID:e2TYuMNw0
>>188
4/20の段階で県から口蹄疫が確定したからって国に要請してるんだが…。
国は1ヶ月放置したけどね。

10年前の動向はこんな感じ。
疑いの段階で国が率先して動いた。
今回は確定しても動いてくれない。

2000年03月25日…宮崎で口蹄疫擬似感染と思われる患畜が確認
2000年04月01日…農林水産省畜産局より、口蹄疫の疑似患畜の発生に伴い畜産農家等への資金の円滑な融通及び既貸付金の償還猶予等について発表
2000年04月01日…口蹄疫問題で全国から獣医師が応援に
2000年04月02日…小渕元総理、総理在任中に脳梗塞で倒れ入院
2000年04月04日…口蹄疫対策で国が支援、口蹄疫擬似感染が口蹄疫感染と断定
2000年04月05日…森内閣発足(小渕内閣から引き続き、農林水産大臣/玉澤徳一郎)
2000年05月11日…北海道で口蹄疫感染が確認
2000年05月14日…小渕元総理死亡
2000年06月09日…口蹄疫収束

【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
185 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:15:27 ID:e2TYuMNw0
>>173
移動制限区域内ってだけだっただろ。
種牛は宮崎県だけの問題じゃない。宮崎県以外の畜産もダメージ受ける。
だから、急いで移動しないと行けないがそれを特例は認めないと言ったのは大臣。
認めたのは5日後。一分でも一秒でも速く移動すればそれだけ感染の確率も低くなるのにな。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
240 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:18:22 ID:e2TYuMNw0
>>230
ほう、では時系列順に纏めてくれ。具体的にな。
出来ないなんて言わないでくれよ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
276 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:29:51 ID:e2TYuMNw0
>>255
整えたのは体裁だけな。
対策本部を作っても機能してなかったな。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
289 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:34:00 ID:e2TYuMNw0
>>267
速く時系列順に纏めろよ。具体的に国が何をやったかを。

>>270
予想できるからこんだけ言ってるんだろうが。
海外の事例。過去の事例を見てみろ。
口蹄疫の脅威を考えればやり過ぎでちょうど良いぐらいなんだからさ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
297 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:36:50 ID:e2TYuMNw0
>>283
下痢だけで口蹄疫だと判断できる獣医が居るなら人類を超越してるな。

仮に3/31に国に報告したとして国は対応しないだろ。
4/20以降の国の対応を見ればそれは明らか。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
307 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:39:27 ID:e2TYuMNw0
>>296
国からの医師団の招集はあったか?
国からの医師団はいつ何人現地入りした?

速く時系列順位に具体的に纏めろよ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
329 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:44:51 ID:e2TYuMNw0
>>304
順序って分かりますか?
1日何頭処分できると思いますか?
あと何万頭処分しなければならないか知ってますか?
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
349 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:48:41 ID:e2TYuMNw0
>>320
>なかなか実行しないだけだね。

いや速く実行しろよ。一刻を争う事態だというのに。
160人体制でも足りないだろうけどな。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
374 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:56:17 ID:e2TYuMNw0
TVってホントバカだよね。
「口蹄疫に感染した家畜は肉質が低下」とか言ってるが
低下なんて問題じゃないだろ。問題はそこじゃねぇよ!
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
397 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 10:59:45 ID:e2TYuMNw0
>>386
4/20以降の国の対応を詳しく!
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
466 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:11:01 ID:e2TYuMNw0
>>405
じゃぁ仮に
1日1000頭を処理。
実質作業が出来る時間が20時間。

10分に8頭を殺すってことだな。
暴れないように縛り付けて細心の注意を払いながらな。
10万頭を処理するのに毎日やって100日。
…できるか!

【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
516 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:18:29 ID:e2TYuMNw0
>>406
具体的にどのように対応すれば良かったんだ?

>>441
今回の件で言えば。
4/20に県から要請があった時点で
・自衛隊の派遣
・消毒薬などの物資の支援
・全国の獣医の招集・現地入り
・被害者への支援対策
・現地への視察
・殺処分後の土地の提供
などなどこれらを検討し速やかに実行させる。

これこそ責任ある者の行動。
今となっては責任の取りようがないな>赤松
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:25:10 ID:e2TYuMNw0
>>482
立場上責任ある立場なのだから責任を持って行動すべし。
責任の負えない行動は行わない。
これが責任ある者の行動。責任が重ければ重いほど責任の負えない行動を行ってはいけない。
なぜなら責任の重さが問題の大きさに比例するのだから。
従って、責任が負えない者は責任ある立場に居てはならない。
そうのような者が責任ある立場にいるなら即刻辞任すべし。

これは民主党がよく言ってた台詞なんですけどね。
「責任をどのようにお考えですか?辞任すべきなんじゃないですか?」ってね。

>>529
無理無理>ソース
4/20以降1ヶ月の国の具体的な対策を時系列別に詳しくって言っても誰も答えない。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
583 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:29:53 ID:e2TYuMNw0
>>578
つ>>516

【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
618 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:34:55 ID:e2TYuMNw0
>>603
責任ある行動が取れなかったのだからまずは謝罪。
即座に>>516の行動を検討実施。
事態の収束後辞任。
責任ある行動が取れなかったのだから辞任は当然。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
711 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 11:49:30 ID:e2TYuMNw0
>>651
何度も言うように責任ある行動を取ることが責任の取り方。
行動が取れないなんて論外。
今からでも責任ある行動を行い辞めることが責任の取り方であり
自分が無能であったことを自ら認めること。
ただ辞めることはただの無能の証明。

責任を取らせてるのは大臣自身。
責任がイヤなら大臣に任命されても拒否すればいい。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
778 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:01:39 ID:e2TYuMNw0
>>730
お前はバカだな。
俺は自ら責任を負えないような責務には付かない。
なぜなら能力には限界があるから。
それが責任の重さや意味を分かってる者のすること。
責任の重さや意味も分からずに責任ある立場に立つ者を批判する。
当然だな。

責任を負うというのは違う言い方をすると責任の負えないことをするなってこと。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:07:38 ID:e2TYuMNw0
>>733
前回は県から連絡される以前に「責任は国が取るから殺処分しろ。予算も100億円用意するから」って
言ってるんだけどな。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★5
877 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:17:28 ID:e2TYuMNw0
>>837
>殺すだけならそんなに時間かからんだろうと素人は思うのだが。

なんて言ってる奴に

>数字を出すのなら、計算に必要なファクターをそろえて議論してね。

とか言われてもなぁ。
基礎知識を身につけてからおいで。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
390 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:24:05 ID:e2TYuMNw0
>>369
仮に治っても殺処分しない限り輸出制限がかかる。
感染した家畜、その敷地内の家畜を全て殺処分し、なおかつ一定期間口蹄疫が発生しなくて
初めて浄化国と認められ輸出制限も解かれる。
人間にとってHIV並の脅威。
HIVと違って感染力は半端無いけどな。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
399 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:27:23 ID:e2TYuMNw0
>>389
国が協力する前提の法律が協力しないなんて斜め上の発送まで考慮しなきゃならんのか。
大変だな。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
428 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:36:30 ID:e2TYuMNw0
>>414
何回書かれてる。要約すると

・自衛隊派遣の要請
・物資の確保
・人の確保
・保証問題
・土地を確保
・現地視察
これを4/20時点で検討。そして速やかに実行。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
444 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:40:39 ID:e2TYuMNw0
>>438
これが恐怖政治というものか。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:47:57 ID:e2TYuMNw0
>>443
こんなツールを使ってるんですね。わかります。
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/4/7/47e40889.jpg
【口蹄疫】谷垣自民党総裁「政府がグズグズして抑え込みに失敗し、被害額は相当な額に」「畜産農家救済で与野党一致協力を」★2
58 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:50:21 ID:e2TYuMNw0
>>57
24日ぐらいに人を派遣してればねぇ…。
現政権は絶対にゆるさん!絶対にだ!
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
500 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:55:16 ID:e2TYuMNw0
>>446
撃て!今すぐに撃ってやれ!
打つじゃないぞ!撃つんだ!

>>478
食うためだろうがかわいそうだろ。
だからそこいただくときはありがたく頂かなければならない。

今回は殺すがために殺す。
【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国が国が言うな」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身★8
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:01:07 ID:e2TYuMNw0
>>520
国の地元対策チームが来てるのに無視して「ハイこれでやります!」
なんて言えるわけがないわな。
国と協議して決めなきゃいけないことがある。
それなのに県が県が言ってるのは記者。

マスゴミ的には美味しい絵だったんだろうな。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
579 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:10:22 ID:e2TYuMNw0
>>546
>>554
いや、消毒薬は国の備蓄を速やかに現地へ。国内の消毒薬の確保もやった。
自衛隊への派遣要請もやった。
しかも、口蹄疫の疑いの段階で。県から要請される前にな。
その上で封じ込みに成功。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
608 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:14:14 ID:e2TYuMNw0
>>590
自民党じゃダメだわと思っていたが民主党は無能だったでござるの巻き。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
685 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:25:11 ID:e2TYuMNw0
>>666
そんなことをしたら国交断絶。
輸入輸出制限がかかって見るも無惨な状態になるだろうな。
輸入制限なんてかかったらそれこそ絵寝るキー資源が足りない。食べ物も足りない。
何もかも足りなくなるな。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:29:18 ID:e2TYuMNw0
>>693
県の職員だって総動員してるって。
いつもは机に向かって仕事してる人も殺処分の手伝いしてるよ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
733 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:32:14 ID:e2TYuMNw0
>>717
じゃぁ治っても浄化国として認められず輸出制限がかかるのは何故だ?
諸外国が輸入をしないのは何故だ?言ってみろ!
【宮崎・口蹄疫】22日夜、新たに10件の疑い…処分の対象となった家畜もさらに3000頭余り増える★2
70 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 13:35:24 ID:e2TYuMNw0
>>68
ネットウヨだサヨだと言ってる奴は差別主義者だろ。
主義者はキモイ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
931 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:05:06 ID:e2TYuMNw0
>>918
国の消毒薬も初っぱならから宮崎以外に放出して無いわけだが…。
しかも放出して確保してないし。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」★2
952 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:10:49 ID:e2TYuMNw0
>>945
イヤ嘘っぽい。
ソースが見つからない。
【宮崎・口蹄疫】22日夜、新たに10件の疑い…処分の対象となった家畜もさらに3000頭余り増える★2
86 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:17:07 ID:e2TYuMNw0
>>85
無能がいてもなぁ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★6
772 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 17:57:51 ID:e2TYuMNw0
>>635
いつもなら優先順位的には下。
だが遅い対応、心ない発言、地元や現場を無視。
そりゃ批判してくださいって言ってるようなもんだ。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★6
810 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 18:07:59 ID:e2TYuMNw0
>>716
俺も思った。
前後の台詞を聞きたい。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★6
855 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 18:24:10 ID:e2TYuMNw0
>>814
県でかき集めた消毒薬が底を付くのは容易に想像出来るから
国お願いしたら知らんって酷いなぁ。
協力しましょうって姿勢が一切無いんだね。
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★6
977 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 19:02:43 ID:e2TYuMNw0
>>876
は?だからって国は何もしなくても良い理由にはならない。
対策本部が設置された時点で指導は国が行う。
現地対策本部が現地の消毒液が足りません確保してください!
って言ってるのに本部が現地で用意しろ!が解答ってってどんなギャグだよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。