トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月23日 > M2KYZIJv0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/18528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15101215000000020420000000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
【政治】民主複数擁立に「共倒れ」の危機?大阪、京都、兵庫
【政治】 「低支持率…首相は正常な神経してるなら辞めろ!それが日本を救う!」と言ってた鳩山首相ら、今は「マスコミ悪い」の大合唱
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
【自民党】 自民党宮崎市支部、政治資金「架空」計上 100万円以上が使途不明 
【政治】 「政官業癒着の自民党政治に戻すわけにはいかない。社民が新たな政治の品質保証役になる」 福島瑞穂党首、福島市で演説  
【普天間】共産党、合意は「国民に対する最悪の裏切りだ」
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
712 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 00:55:34 ID:M2KYZIJv0
仕分けすると、失業者が直接的に増えるというのだけは確実。
【政治】民主複数擁立に「共倒れ」の危機?大阪、京都、兵庫
143 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 01:02:32 ID:M2KYZIJv0
>>135
宮崎みたいな手際の悪い対応で災害が起きたらどうなるんだろう、
みたいな事も効きそう。
というか、マジにとても不安。
【政治】民主複数擁立に「共倒れ」の危機?大阪、京都、兵庫
147 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 01:14:43 ID:M2KYZIJv0
小沢は議員辞職だけは避けたいだろうから、
また党をぶっ壊して逃げる可能性はゼロじゃないなあ。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
791 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 01:37:01 ID:M2KYZIJv0
>>782
さらに、カジノの合法化構想とかあるけど、
パチンコやる層がカジノに行くような気もあまりしない……。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 01:49:50 ID:M2KYZIJv0
>>800
>宝くじ廃止は国民の悲願

買ってる人は日本人じゃなかったのか。
ワイドショーで時々当たる売り場の特集をやってたのも陰謀だったのか。
んなわけないだろ。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
850 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 01:54:49 ID:M2KYZIJv0
>>842
じーちゃんばーちゃんとかも普通に買ってるだろ。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
870 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:00:09 ID:M2KYZIJv0
てか、パチンコの換金所はとりあえずおかしすぎ。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
876 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:01:52 ID:M2KYZIJv0
>>869
甘言で釣っておきながら、
実際にはパンもサーカスもない文化大革命ですから。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
888 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:07:10 ID:M2KYZIJv0
>>882
>600万円の余剰金がリスクもなしに国民に配布できるので

どっからどこへ配布されるの?
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
897 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:10:52 ID:M2KYZIJv0
>>886
実際、日本の庶民は海外で言うところの中産階級の下の方からブルーカラーまで含むだろ。
帰国子女や、海外留学した学者とかって、
そういう事を言いだす奴が多いけど、
どこから目線なのか自分がどのくらい偉いのかいつも疑問。
【政治】 「低支持率…首相は正常な神経してるなら辞めろ!それが日本を救う!」と言ってた鳩山首相ら、今は「マスコミ悪い」の大合唱
748 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:24:37 ID:M2KYZIJv0
てか、ニュースで流される党首討論がいつも何であんな要約にされるのか疑問だった。
実物を見ていれば、そんなわけないだろうと。
【政治】 「低支持率…首相は正常な神経してるなら辞めろ!それが日本を救う!」と言ってた鳩山首相ら、今は「マスコミ悪い」の大合唱
750 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:28:54 ID:M2KYZIJv0
>>749
確かに、ありのままを報道したらネガキャンにしか見えないよな。
見た人が、そんな馬鹿はいないって思うだろうし。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
293 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:40:41 ID:M2KYZIJv0
>>255
国こそ、感染で国内全体に影響が出るような事だと理解して、
国策として産業の壊滅をふせぐ必要があったんだがな。
食料政策なんて国防含め国の根幹な上、
汚染されれば輸出できなくなるんだし。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
327 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:43:18 ID:M2KYZIJv0
>>312
食えるけど、加工に回しているヒマがあったら他に感染してしまうかも知れないから殺している。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
348 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:45:12 ID:M2KYZIJv0
>>314
そういえば、民主党政権はタクシーを仕分けして半分くらいにしようとしているらしく、
タクシー会社や運転手が反対運動のステッカー貼り出したらしいんだけど、知ってる?
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
384 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 02:48:26 ID:M2KYZIJv0
>>358
その高い牛を食ってた連中が、今度は別な肉を食いという風にまわり回って、
貧乏人は海外産の安い肉を食うか、それすらも品薄で無理になるかもって話な。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ★5
967 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:05:48 ID:M2KYZIJv0
>>963
文化大革命とはそういう物です。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
678 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:09:27 ID:M2KYZIJv0
>>621
この場合は、その家に仕事道具と通帳全部も置いていかないとならないって感じだろ。
それで、出ていった先でどうするのかって話。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
734 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:13:28 ID:M2KYZIJv0
>>693
これは、単に、人手と埋設地が足りてれば殺処分されていたはずの分だから、
まだ生きている事自体は問題じゃない。

【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
782 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:16:56 ID:M2KYZIJv0
>>736
輸入しなければならないほどしか普通の食料が生産できないから、
付加価値付けて売って、その儲けで普通の食料を輸入するのだがな。

【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
934 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:29:04 ID:M2KYZIJv0
>>903
じゃなくて、殺処分が間に合わないから、
その間を感染拡大させないためにワクチンを打つって話だから、
本当は国が殺処分が間に合うように増員したり埋める場所を確保したりしたら良かったんだけど、
まだ、ワクチンを打つ人手も足りるように用意できてない。
国の対策はまだ何も間に合ってない。

【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
988 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:33:56 ID:M2KYZIJv0
>>963
どこでも、金持ちはそれなりに高級品を食うよ。
まだ草食うまえの母乳だけで育った子牛の肉とか。
【政治】 「低支持率…首相は正常な神経してるなら辞めろ!それが日本を救う!」と言ってた鳩山首相ら、今は「マスコミ悪い」の大合唱
778 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:38:13 ID:M2KYZIJv0
>>772
しかし、ガチで市民運動している連中に言わしても、
上の世代から見ても、下の世代から見ても、
団塊は癌らしいぞ。
政治屋みたいに生き残りはうまいけど、
何の考えもない連中が多いとか何とか。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
54 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:43:23 ID:M2KYZIJv0
>>48
てか、人手も場所も足りないので、
これ以上どうしろと。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
87 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:49:48 ID:M2KYZIJv0
>>74
現地では、家畜を扱った事のない人の協力は遠慮してるんだよ。
かえって危険だから。
いったん汚染地に入ったらしばらく出てこれないしな。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
107 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:51:40 ID:M2KYZIJv0
>>97
お前、何食って生きてんの?
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
135 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:55:17 ID:M2KYZIJv0
>>126
それは農家が作った物を原料としていないのか?
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
156 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 03:57:29 ID:M2KYZIJv0
>>140
自衛隊が出動すると住民が不安になると、
苦言を呈した政府関係者はいたみたいだが。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:02:45 ID:M2KYZIJv0
>>142
まあ、赤松がいまだにあんな態度じゃあ不満が出るだろ。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
215 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:06:07 ID:M2KYZIJv0
>>201
報道しないままGWが長引いたなら、
感染はもっと拡大していただけだろ。

【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
176 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:08:10 ID:M2KYZIJv0
>>170
これまでの日本が気にくわないので一度ぶっ壊そうと思っていて、
それをしたら自分たちも衣食住に困るって事に気付いていない馬鹿。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
242 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:09:06 ID:M2KYZIJv0
>>233
中国人が増えた。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
251 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:09:55 ID:M2KYZIJv0
>>240
農業も借金しながら回すのが普通。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
292 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:14:43 ID:M2KYZIJv0
>>266
まだ事態は途中で終っていないし、
ってことは処置も足りてないんだがな。
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も★2
327 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:18:52 ID:M2KYZIJv0
>>305
イギリスじゃあ首相が戻ってきてすぐ会議開くレベルだったんだが、
終息しているならともかく、
まだ封じ込めも殺処分も終ってない以上、
今の政府が無能・無策って事だろ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
254 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:23:49 ID:M2KYZIJv0
>>204
今の韓国の大統領は、これまでではあり得ないほど相当出来がいいぞ。
子供時代は在日→親と帰国→大企業を設立→私財を国に寄付
そういや、親は日本に居た時には、大阪にあった日本人の牧場で働いてたんだっけ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
275 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:30:54 ID:M2KYZIJv0
>>272
政治主導の民主党政権ですから、
官僚が勝手に何かやれるわけがないです。
下手したら処分されますから。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
280 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:32:52 ID:M2KYZIJv0
>>277
鳩山や小沢も韓国との関係を密にしているからそのいい訳はどうかと。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
301 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:41:59 ID:M2KYZIJv0
>>293
まあ、国内への感染ルートが特定されたわけでもないし、
一ヶ所からしか感染しないと決まったわけでもないし、
県境は野生動物は関係ないし、
イギリスからフランスまでウィルスが飛んだ例もあるし、
GWにツーリングとかで大移動しちゃった、さらに山菜とか取りに山に入りまくった人もいるし、
中国人も韓国人もばんばん入国しているわけだし、
感染がこれで止まるという保証はないなあ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
303 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:43:04 ID:M2KYZIJv0
>>300
スピーチで人として当たり前の事を言っただけで処分されるような政権なんだから、
何ならしていいか指示がないと何もできないだろ。
【自民党】 自民党宮崎市支部、政治資金「架空」計上 100万円以上が使途不明 
216 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:47:26 ID:M2KYZIJv0
あれ?
原口の事務所もなんかあったよね。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:48:40 ID:M2KYZIJv0
>>309
っつーか、現地の苦労とか苦痛とかを理解してなさそうな赤松に対しての言葉だから、
滑稽でも何でもない。
赤松がまともな対応をしていれば、実際に見る必要なんてないんだ。
【口蹄疫】生産者「赤松大臣は現場に来て、牛が殺されるところを見てみろ」 国の対応が「遅すぎた」
332 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 04:56:18 ID:M2KYZIJv0
>>328
赤松はプロ左翼出身だから趣味で政治家やってるわけじゃない。
【政治】 「政官業癒着の自民党政治に戻すわけにはいかない。社民が新たな政治の品質保証役になる」 福島瑞穂党首、福島市で演説  
42 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:00:52 ID:M2KYZIJv0
>>24
大部分は、民主支持に乗り換えました。
【普天間】共産党、合意は「国民に対する最悪の裏切りだ」
20 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 12:34:25 ID:M2KYZIJv0
>>16
この場合、正しいのってどれよ。
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:48:38 ID:M2KYZIJv0
>>69
しかし、マシな人材と言われて思いつく?
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
194 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:50:49 ID:M2KYZIJv0
民主党は、まともな生活感もないし、当たり前の人の心もない奴が多いな。
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
238 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:54:49 ID:M2KYZIJv0
>>202
マジキチ一択。
官僚にした支持っていうか脅しみたいなの、人の上に立つ者としてマジあり得ない。
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
262 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 14:57:01 ID:M2KYZIJv0
>>254
麻生政権は、民主が嬉々として地方回ってた選挙前でも、
粛々と政府としての業務をやってたが。
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
305 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 15:00:17 ID:M2KYZIJv0
>>271
> 大臣室に局長らを集めた際、机の書類が床に落ちたことがあった。「上に立つ大臣は取っちゃいけない。
> 君たちが拾わなきゃいけないんだよ」。長妻氏はそう告げた後、自分で拾いはしたものの、「本当は私と
> あなた方はそういう関係です」とみなにクギを刺した。

大臣様は偉いんだから立派な建物とか必須だろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。