トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月23日 > 3p6gS4Oy0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/18528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46860000000000000137801114683



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【口蹄疫】「政府はあてにならない。これで全国に被害が広がったら民主党政権のせいだ」 畜産農家から怒りの声★4
【口蹄疫】 「わしら農家に、国が『死ね』と言うとる」 〜殺処分不満と不安 “人生が狂ってしまう”と泣き崩れる生産者も 
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★2
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
【政治】 橋下知事新党「大阪維新の会」が初戦で勝利…大阪市議補選

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★2
962 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 19:29:56 ID:3p6gS4Oy0
>>947
種牛のところは5月16日に確認だろ

時間的に考えて、殺処分の遅れているのだから、生きていても不思議じゃない
豚を優先させているらしいし
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★2
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 19:32:17 ID:3p6gS4Oy0
>>950
何を勘違いしてるか知らないけど、防疫は立法府の出る幕はない
終わってからの再建策だと別だけどな
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
38 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:07:22 ID:3p6gS4Oy0
>>35
あくまで実費ですので、曖昧なことはしません

こうでしょうね
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
58 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:11:15 ID:3p6gS4Oy0
>>37
マジレス
殺処分をしようにも埋葬地を探すのに手間取り、また人手不足で殺処分に時間がかかる
こういう事態だからワクチンってことになったんじゃないのか
経緯を考えたら殺処分がすんでいない牛がいても不思議じゃないだろ
現地にいて現場の現状を理解できてないのか?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
70 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:14:15 ID:3p6gS4Oy0
>>59
こっちにもマジレス
殺処分の人が足りないし埋める場所がないからすぐ殺処分するわけにもいかない
だからワクチンってことになったんじゃないのですか?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
94 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:20:31 ID:3p6gS4Oy0
>>79
>>82
マジレスで人不足の現状でワクチネーションなんて無理
20キロ範囲内の空白地はどうなってる?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
111 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:25:15 ID:3p6gS4Oy0
>>92
>>102
マジレスで、宮崎の動脈は国道なんだから権限は国でしょ
知事の権限で出来るのは少ないよ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:27:34 ID:3p6gS4Oy0
>>120
マジレスすると2例目の時点で移動制限
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
149 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:32:04 ID:3p6gS4Oy0
>>132
要望を出してたのか出していなかったのか、どっちなんだろな
出しても却下されてそうでは歩あるけど、実際はどうなんだろう?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
158 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:34:35 ID:3p6gS4Oy0
>>152
ちゃんとしたソースを出さないとここではダメだよ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
167 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:36:48 ID:3p6gS4Oy0
ま、でも49頭がいまだ発症しないで、避難させた方が発症してるということは
移動の不手際が一番の分かれ目だったんだろうか?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
179 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:39:36 ID:3p6gS4Oy0
>>168
おk、ありがとう

>>175
そもそも知事の権限で一般の車に消毒はなかなか厳しいんじゃなかったっけ?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
243 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 21:54:13 ID:3p6gS4Oy0
>>235
それ、赤松の前の発言だ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
346 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:11:28 ID:3p6gS4Oy0
>>329
マジレスで、県は別扱いで行こうとしたら国に却下されたんだよ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
358 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:13:49 ID:3p6gS4Oy0
>>344
最初の6頭のほうが危なくなってるから49頭のほうに望み託してるんじゃないの?
1頭アウトだしさ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
398 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:18:36 ID:3p6gS4Oy0
結論持ち越しかー
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100523/biz1005232202014-n1.htm
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
428 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:22:13 ID:3p6gS4Oy0
>>411
大臣決済の問題を副大臣が決めていいの?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
448 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:25:40 ID:3p6gS4Oy0
>>438
日本全国に安平の子がいるんだから韓国なんてありえんけどね
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
462 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:27:51 ID:3p6gS4Oy0
>>445
ソースのどこに大臣の決定が書いているのか教えてもらいたいんだけど
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
490 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:32:54 ID:3p6gS4Oy0
>>487
そーだよね
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
501 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:35:03 ID:3p6gS4Oy0
>>488
現場にいるのに?

まぁ、4/22の国会での答弁を見る限り、ダメダメですけど
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:38:41 ID:3p6gS4Oy0
>>509
それも無理じゃね?
普天間の件も含めて、危機管理が出来ない政府というレッテルを貼られてしまってるよ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
537 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:41:03 ID:3p6gS4Oy0
>>524
そういえば市町村長との交渉は東がやったんだっけ?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:46:55 ID:3p6gS4Oy0
>>561
今から支持率アップの方策ってありえるのか?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
597 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:50:47 ID:3p6gS4Oy0
>>590
さすがにそれはねーだろw
【政治】 橋下知事新党「大阪維新の会」が初戦で勝利…大阪市議補選
205 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:54:49 ID:3p6gS4Oy0
>>200
自民はお通夜じゃなかったっけ?
参院選も近いのだから、顔を売るために普通は議員が応援に来るはずなのにこなかったじゃん
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
632 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 22:56:58 ID:3p6gS4Oy0
>>625
それすると、輸出できなくなるんだよ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
661 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:00:48 ID:3p6gS4Oy0
>>643
宮崎は口蹄疫の発生したために、移動制限なんだよ
鹿児島は今のところ何も出てないから宮崎との県境以外は移動は自由
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
694 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:07:08 ID:3p6gS4Oy0
>>679
現場にいる政府の人間が認識不足なんて大問題じゃないのか?
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
713 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:09:43 ID:3p6gS4Oy0
>>686
殺処分に時間がかかっているからワクチンという話じゃないのか

何のためのワクチンだったんだという話になるわな

>>705
殺処分が追い付かないって言うことから推測ぐらいできそうなものだけどねぇ
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
755 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:15:05 ID:3p6gS4Oy0
>>731
もうね、ダメだな、この政府・・・
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
892 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:33:30 ID:3p6gS4Oy0
>>884
今冷凍されている精子で生まれてくる子供にすべてを賭けるしかないからな
【口蹄疫】 東国原知事 「種牛49頭の殺処分回避を」方針→農水副大臣「特例認めにくい」と、赤松農相と25日に検討へ★3
936 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/23(日) 23:37:50 ID:3p6gS4Oy0
>>904
近隣の動物園は封鎖中

>>925
ソースある?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。