トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月22日 > zWk7YyZD0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/18875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000013141518171214000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★2
【宮崎/口蹄疫】避難させた6頭の種牛のうち1頭に口蹄疫の疑い。遺伝子検査で陽性。殺処分 残る5頭は経過観察
【普天間】 "5月末決着か" 辺野古の住民側、条件付きで移設容認へ
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
510 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:25:54 ID:zWk7YyZD0
>>462
西日本新聞の記事のようだが、何処を見て「現地」つってんだ?w

>>467
> 今回は「発生の発表」が、実は大流行してからの「発生の後追い確認」だったので
悪い、ここんところソース欲しいんだが、あるか?
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
568 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:29:53 ID:zWk7YyZD0
>>479
「病気の内容次第で」なら構わんと思うぜ?

>>482
……暫く前なら地元に来て食い比べてみてくれればすぐわかるぜ、って言えたんだがな。
実際安いんだぜ、地元じゃ。

ちなみに県産鶏肉は100gあたり98円(胸身は88円)とかな。

>>483
お前、宮崎県民だとしても畜産に関係ないだろ?
今の時点でそんなことを言うのは都合のいいことしか教えられてない輩だけだ。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
598 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:32:09 ID:zWk7YyZD0
>>502
> たらればで「あのとき〜しとけばよかったんだ!」って批判方法なら
> 東も赤松も鳩もみんな追求されるミスはあるだろ。
あるだろうな。程度が違うが。

>>504
いや、地元に来てみればわかるぜ、今は売ってないかもしらんがな。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
665 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:38:13 ID:zWk7YyZD0
>>603
何のソースかと思ったが下半分は対応の遅れを批判してるのな。

> 水牛の検査が行われたのは、4月20日に最初の症例が確認される約3週間前のことだ。
> その時点で効果的な対策が取られていれば、これほど感染が広がらなかった可能性もある。残念だ。
この時点で「口蹄疫だ」って判断できてればな。

あと、結局何のソースにもなってなくね?
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
720 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:42:47 ID:zWk7YyZD0
>>637
やめさせる必要がなさ過ぎるけど、責任を感じてやめるとかはありえるかも知らんから困る。

>>643
> 今回は病気の発覚が遅れたからこのザマ。
相変わらず県の対応とかそういうの無視するのな。

>>644
どこの宮崎だねそれは。

>>664
いや、要請から派遣までラグがあるのは日本じゃもう普通だろ…。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
765 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:46:07 ID:zWk7YyZD0
>> 668
> 民主党は自民党より全ての面においてしっかりとやっているという事実がある
ねぇよ残念ながら。

>>688
豚は電気ショックじゃなかったか?

>>692
俺の周りじゃ「国は何やってんだ」ばっかりだけどな。
親戚に畜産家もいるぞ?
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
805 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:49:05 ID:zWk7YyZD0
>>732
せめてフシアナしろ、マジで。

>>738
危機意識が欠如してるのは君だ。

>>741
責任の度合いに差がありすぎるだろ。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
846 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:52:19 ID:zWk7YyZD0
>>767
だから、責任の度合いに差がありすぎるだろって。

>>778
今更何言ってんだ。
後は支援するか敵を討つかぐらいしかなかろうよ。

>>792
そんな事態にも対応してくれない政府って一体何のために存在しているんでしょうね。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
886 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:55:43 ID:zWk7YyZD0
>>827
ああ、自己紹介乙。

>>842
だから、責任の度合いが違うってのをいい加減理解しろよ?
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
927 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 08:58:36 ID:zWk7YyZD0
>>858
すごいな、頑張ってこの程度かよ。
全部地元に任せてた方がマシなレベルじゃねぇか。

>>869
西都市の人間としては「け死ね」と訂正したい。
【社会】宮崎の種牛のエース「忠富士」、口蹄疫の疑い…55頭いた種牛、全滅か
965 :名無しさん@十周年[fusianasan]:2010/05/22(土) 09:01:03 ID:zWk7YyZD0
>>906
では、県に責任があるっていうところを具体的に教えてくれないかね?
同じ度合いであるっていうのなら示せるはずですよね?

>>912
俺もだ。

>>921
ほら早く県の責任を具体的にどうぞ。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ
173 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 09:07:07 ID:zWk7YyZD0
宝くじって一応支出より収入のほうが多いんじゃなかったか?

そもそも国が販売停止する権利ってあるのこれ?
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
201 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:10:11 ID:zWk7YyZD0
知事(または県)と国に同等の責任があるとかほざいてる輩へ。

頼むから、同等の責任があるというならそれらを列挙してくれ。
無理なら構わんよ、国のほうが責任が大きいってことになるだけだから。
【事業仕分け】「夢が…」宝くじ販売停止判定でファン悲しむ
249 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/22(土) 09:12:30 ID:zWk7YyZD0
>>214
ああ、権利はあるのかw

てことは問題は、意味があるかどうかになるのかね。

> ID:uYumGQvpP
ネトウヨとか使わなけりゃまともな意見に見えるのに…。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
244 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:15:33 ID:zWk7YyZD0
>>223
他県への感染防止がちゃんとできてりゃ県内での感染も押さえられたかもしれんのだけどね。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
269 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:18:44 ID:zWk7YyZD0
>>241
> お前の県は、牛、豚を狭い地域で飼い過ぎ
お前は農家の事情も理解せずに好き勝手言い過ぎ。

> これを止めんというなら、日頃からできるだけ農場を消毒しておくべきだろ
どっかそんなしっかりしたことやってる県でもあるのか?

>>250
> 鹿児島の知事は国が判断を下す前に、素早く種牛と種豚を離島に非難させましたよね
だから、両方にあるとしたところで度合いが違うだろってば…。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
326 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:24:38 ID:zWk7YyZD0
>>272
何で?

>>274
赤旗はたまにまともな記事書くから困る。

>>277
そもそも宮崎で種牛を移動するのに許可が必要だったのは何でかな?

>>279
> 宮崎の事情、牛、豚を狭い地域で数万頭飼育しているという事情があるなら、家畜の伝染病についてもっと神経質になれよ
また潜伏期間があるのを無視して、○日に検査した時点で発生がわかったはずだ、とか言っちゃうのか?
アホだろ、神経質になりゃ見つかるってモンじゃないんだよ。

> また、その被害のための基金でも作って置けよ
国の奴なら仕分けられたぞ確か。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
350 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:27:28 ID:zWk7YyZD0
>>ID:RIy6nDqz0
フシアナしろってばw

出来ないんだろうけどさww


【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
376 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:29:54 ID:zWk7YyZD0
>>339
大規模火災に発展する前に出動要請してるのに消防車が出動してくれない状況って、どう思う?
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
405 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:32:40 ID:zWk7YyZD0
>>382
> だから、何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってますが
何度も言ってる割りに県の非の具体例が出てこないのは何でかな?

つかフシアナしなさいなマジで。

>>384
よし、アンカやるから帰れ。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
440 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:35:41 ID:zWk7YyZD0
>>400
国はどうした、国はw

>>424
マスコミの言うことを信じてればいい連中は楽でいいね。

いや、そもそも報道まともにされてたっけな。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
472 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:38:29 ID:zWk7YyZD0
>>431
だ か ら、 県の責任をもっと具体的に教えてくれよ?

あと、宮崎県民ならさっさとフシアナしてくれ。
出来ないならエセ宮崎県民ね。

>>443
お前、自分で言ってるじゃん。
「あとで」って。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
524 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:42:33 ID:zWk7YyZD0
>>462
放置したのは赤松ね。

ってか壁打ち専門になったのか?

>>475
> 疑わしいというだけで殺せと言ってんの
> その際に、消毒もしろと言いたいの
疑わしいというだけで殺してたら今の被害頭数で収まらないぐらいの殺処分が全国で行われるだろ?
あと、もし感染してたら消毒しても意味ないからな?

> 宮崎の事情なら、口蹄疫が発生すれば被害甚大になるのが自然だろ
> その危機意識を持てと言ってんの
なるほど、そもそも宮崎県の事情以前に畜産農家の事情を理解してないのな、お前。

> 今回みたいな被害は、口蹄疫発生後に県、国に手落ちがなくても生ずるだろうよ
県にも国にも手落ちがなきゃもっと被害は小さいよ阿呆めが。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
549 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:45:02 ID:zWk7YyZD0
>>479
そのバケツでまく水(この場合は消毒液)が足りてりゃな。

>>503
君もフシアナすべきだな。
ま、出来ないんだろうけど。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
600 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:49:15 ID:zWk7YyZD0
>>532
> ハゲ知事と宮崎県の初動ダメだったのも確かなことなんだから。
さらっと嘘書くなっつの。

>>538
なるほど、なんてわかりやすい無能。

>>552
まぁ件にも非はあったかもしれんさ。
国の非とは比較にもならんがな。

>>565
それを県の責任にするのは無理がありすぎるぞ。

【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
632 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:52:28 ID:zWk7YyZD0
>>573
完全に国の責任だってことじゃねぇかそれ。

>>ID:L08rsTm+0
ずいぶんと頑張るなぁお前。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
697 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 09:57:55 ID:zWk7YyZD0
>>618
> 俺は宮崎の事情から、宮崎の話をしてる
宮崎の事情と全国の畜産農家の事情が違うとでも?

> いるかもしれないウイルスを殺すのに役立つんじゃねーの?
感染してたら意味ないのは一緒だろ? 何言ってんだ?

> 宮崎のように狭い地域で数万頭牛、豚を飼ってて、口蹄疫が発生すれば、被害が大きくなる
> その危機意識を持て
そもそも牛はそこまで狭い場所に押し込めて飼育していません。豚は狭いといえるかもしれんがね。
あと、牛豚の生産地域ってのは、宮崎に並ぶぐらいの鹿児島でも似たような密度だよ。

あ、「鹿児島はすぐに種牛豚を移動した」ってのはナシね。発生してからの話だから。

> 県、国が具体的に何をすべきだったと思ってんの?
> 何が手落ちなの?
逆に聞きたいわ。お前が何を手落ちだと思っているのかを。
例えば、県が協力を要請したのを断ったこととか、赤松大臣が外遊に行ったこととか、
暫くの間ロクに対策もしなかったこととか、こういうのを手落ちとは言わんのか?
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
754 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:02:03 ID:zWk7YyZD0
>>696
フシアナまだ? 自称東京都民さん。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
799 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:05:49 ID:zWk7YyZD0
>>734
で、フシアナまだ?

>>747
> 例えば、県が協力を要請したのを断ったこととか、赤松大臣が外遊に行ったこととか、
> 暫くの間ロクに対策もしなかったこととか、こういうのを手落ちとは言わんのか?
それ、これらよりもでかい責任かね?

> 最初の疑い事例で即座に周辺の家畜も処分すべきだったんだよ。
それで防げた確証でもあるの?
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
833 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:09:47 ID:zWk7YyZD0
>>781
どんな医者だよそりゃwww

>>791
> 海外での公務から戻って迅速に指示を出してるしね
そもそも何で公務中に指示を出さないのかと。
あと、本当に迅速に指示を出してたっけ?

> 他県の獣医がみれば口蹄疫を疑っただろうな・・・
そこまで言うなら獣医にアンケートとってきなよ。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
882 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:14:03 ID:zWk7YyZD0
>>820
何時までたってもフシアナできないんだね、君って。

>>838
> 「どっちかだけ」という考え方は変だよ
だったら、責任の比率を問題にしろよ。
もっと具体的にな。
【口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★3
965 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:20:36 ID:zWk7YyZD0
>>860
いい加減フシアナしろって。
あとその件のソースもくれ。

>>861
> 違うんじゃねーの?
> なんで、「?」がついてんの?
いや、じゃあ何でお前もつけるのかとw
「違うとでも思ってるのかお前は?」という意味なんだが、理解できなかったか?

> >>475は感染の拡大防止のために消毒をしろと言ってるんだぜ
俺が言ってるのは「感染してたら意味ない」ってことなんだが。
殺してから消毒しろって言ってるなら当然のことだとは思うよ。
「疑わしい」だけで殺して消毒しろってのはおかしいだろ、って話。

> 鹿児島でも宮崎と同じように無策なままなのか?
> 宮崎の準備不足、対策不足は否定できんと思うがな
そう、否定も出来んが、肯定もできんな。

> 宮崎県の事前の対策不足
…あー、事前の対策って何が必要なんだ?
例えば原因として上がってる藁の話とかだったら、国が対策してくれんとどうしようもないぞ?

> だから、それをやってたら被害が小さくなったのかよ?
アホだろ、日本語として「それをやったから被害が拡大した」だろ。
> 農林水産省の口蹄疫発生場所を見る限り、口蹄疫の封じ込めとしては成功してるだろ
それが「県が頑張った証拠」とは見られないのかね、君は。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
60 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:30:10 ID:zWk7YyZD0
知事はつらいかもしれんが頑張って欲しいと思うし、責任を感じてやめる必要もないと思う。
県の対応に問題があるとか言ってる輩もいるが、落ち着いて対応して欲しい。

>>42
共産党(赤旗)はたまにまともなことを書くから困るw
って同じレスさっきしたっけね。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
113 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:34:38 ID:zWk7YyZD0
>>68
病状が出てないのに検査する方がおかしいと思うぞ、普通は。

>>76
で、海外ニュースのソースはまだ?
翻訳する必要なんてないから早く示してくれると有難いんだが。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
144 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:37:24 ID:zWk7YyZD0
>>101
一応聞いておきたいんだけど、その時点での国の対応ってどうなってたっけ?

>>103
自衛隊を派遣するとか消毒薬を確保するとか色々あると思うんですけど?

>>108
誰が種牛の肉を食うんだよ?w
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
200 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:43:39 ID:zWk7YyZD0
>>136
> 経営として営んでいるのなら
日本語日本語。
置いといて、お前は風邪っぽいなと思ったらついでにHIVの検査も受けるのか?

>>164
> 『宮崎県人』というのは孫の代まで言われる代名詞!!

> 情痴して事実の欠片もかえりみない非合理性の土人としての
ちと意味がわからんが、そこは『民主党』としたほうが説得力があるな。

>>166
> 不自然なほど県の責任について触れられず
どうしても県のせいにしたい輩以外には県の対応に問題があると思えないからだろ?
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
231 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:46:53 ID:zWk7YyZD0
>>194
> 他の事業は自分たちで全て追わなきゃいけない。
え? 産業自体がつぶれかねない状況になれば補償されるだろ?
何アホ言ってんの?

>>218
あんさんどんだけ共産党嫌いやねんw
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
294 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:51:57 ID:zWk7YyZD0
>>253
養殖業者が赤潮被害にあうよりも対策の難しい口蹄疫で、
リスクファイナンスだの経営失敗だの、口だけならなんとでも言えるわな、ほんとに。

>>264
はいフシアナどうぞ。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
329 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 10:55:09 ID:zWk7YyZD0
>>269
・・・あると言い切っちゃうのかね、君は?
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
376 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:02:09 ID:zWk7YyZD0
>>345
なるほど、憲法改正でもしろって?

> ID:CH3+fkAi0
またお前か。

>>367
> 何でも適当に言えば良いってもんじゃないぞ
お前がな。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
401 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:04:42 ID:zWk7YyZD0
>>372
自民党限定ってどんだけ責任擦り付けたいのさw

>>385
> 21日になってもまだ呑気に何百頭もの子牛の売買を行っている。
この証拠があれば問題があると認めてもいいかもしれん。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
424 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:07:20 ID:zWk7YyZD0
>>393
どう考えたところで、知事は頑張ってると思うし政府の対応は冗談みたいに遅い。

>>407
> ワクチン打つと赤松が決めても
> カネ寄こせと地元が抵抗して、感染がいたずらに拡大してるんだからな。
そこつながってないぞ。ワクチンを打って全頭処分することに反対してるって話なら兎も角。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
490 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:13:34 ID:zWk7YyZD0
知事を叩くのが無理とわかれば県民を叩くのか…。
最低どころの話じゃないなマジで。

> ID:w+ty5Vcy0
お前ほどじゃないから安心していいよ。

>>444 (西都市ver
んだまこち
民主にいるっとは国をねごつすっとおんなじじゃ
っちいうちょるもんど
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
526 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:16:52 ID:zWk7YyZD0
>>450
10年前にゃ大した被害も出さずに済んだのに立法しとけって?
アホじゃね?

>>458
君が証明できなきゃ嘘でしかなかろ。

>>485
ゴネ出したって?
このままじゃ自分らが今後やっていけないのがわかってて同意する奴が何処にいるんだ?
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
577 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:20:57 ID:zWk7YyZD0
>>500
…小林じゃん。

>>503
フシアナどうぞ。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
635 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:25:23 ID:zWk7YyZD0
>>531
じゃあお前は国産牛すら食わない方向で宜しく。

>>552
本当だよ
民主に入れるのは国をなくすのと同じだ
って言われてるよ

置いといて、だからこそこのスレみたいに宮崎県民を叩く輩が出てきてるんだろうなぁと。

>>556
それ、ID間違えてね?

>>562
移動制限がかかってないから。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
677 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:28:50 ID:zWk7YyZD0
>>565
……まぁ、そういうことなのかねぇ。

>>592
> ウイルスも非常に弱いというのは常識だがな。
信用できるソースを頼むわ。

> 強ウイルスで、700万頭も処分せざるを得なかった
> 9年前のイギリスのケースを言ってるんだよ。
これもウィルスが強かったってソースを宜しく。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
756 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:35:19 ID:zWk7YyZD0
>>652
のび太が鋭いってどうよw

>>684
ああ、知ってるしってるw

> ID:hDz5MD3G0
ロクに対応もしてない連中よりは数万倍マシだな。

>>693
よう民主信者。
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
795 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:38:41 ID:zWk7YyZD0
>>747
ところで、今回のが強いってソースは?

あと、イギリスの件が例に出てたけど、同じ(または同程度強い)ウィルスだってソースは?
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★4
870 :pl668.nas981.miyazaki.nttpc.ne.jp[sage]:2010/05/22(土) 11:44:35 ID:zWk7YyZD0
>>724
それ2000年のウィルスって書いてないか?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。