トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月21日 > G+cq7egW0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/18419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002822111151574440000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 韓国哨戒艦沈没で安保理決議 「ある意味で日本として、先頭を切って走るべきだと考えております」…鳩山首相★6
【政治】普天間移設の日米合意文書、鳩山首相が「辺野古」明記に難色…曖昧な表記を要求
【政治】 鳩山首相 「目がキョロキョロしてると批判受けたので、国民に語るようカメラ見ることにした」
【政治】民主党、参院選マニフェスト原案から「コンクリートから人へ」を削除
【表現】漫画児童ポルノ規制で討論 アグネス・チャンさん、里中満智子さん
【普天間】 福島みずほ大臣 「9条のこそが、『抑止力』」「社民党がいなければ、辺野古に決まってた恐れ」「この政権ならやれる」
【政治】普天間問題への政府の対応に、あの民主党の小沢幹事長もあきれる
【政治】 日本政府、北朝鮮非難の声明発表へ
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★2
【口蹄疫】民主・石津氏、被害農家に「心からお祝いを」と発言→九州の自民党議員「まじめに考えないから、とんでも言い間違いを」★2

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
617 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:27:10 ID:G+cq7egW0
>>606
まぁ既に、会談内容を改竄された前科があるからな。
真面目に話し合う気にはなれまいw
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
636 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:31:26 ID:G+cq7egW0
>>621
元々この知事は、「地元が合意してるならおk」ってスタンスだったと思う。
名護市長が民主党ご推薦の反対派市長になった今、先にそっちに話通して来いやってことではないかとw
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
651 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:36:40 ID:G+cq7egW0
>>649
おいおい、宜野湾市長の怪しいプレゼンでもそんな事は言ってなかったはずだがw
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
657 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:39:25 ID:G+cq7egW0
>>655
そんな資料あるか?
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
685 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:45:09 ID:G+cq7egW0
>>675
資料無いのかよw
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
136 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 14:52:18 ID:G+cq7egW0
>>113
おれはコレが欲しい。

http://www2.soranohi.net/job/images/bluejr.jpg
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
849 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:16:36 ID:G+cq7egW0
>>771
つか、元々のアメの計画だと、主力は沖縄・グアム・ハワイに分散配備だろ?
グアムに移動するHMMは、どのHMMなのかすら明示すらされてないぞ。

ソースは宜野湾市の資料。
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
940 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:35:27 ID:G+cq7egW0
>>882
3MEFの主力は沖縄とグアムとハワイにバランスよく配置なって言ってるぞ。
第一、沖縄のHMMがグアムに行くなんて書いてない。

2008年9月15日付 国防総省グアム軍事計画報告書(原文)について(PDFファイル:974KB)
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/080915Guam.pdf

>>910
米軍はどこでもドアの開発に成功していたのか。
湾岸戦争の頃に比べると物凄い進化だなw
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
955 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:38:02 ID:G+cq7egW0
>>941
その辺の実験例としても、辺野古に移転してみて欲しかったんだがなぁ・・・・・・
もう難しいがw
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
970 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:40:32 ID:G+cq7egW0
>>949
投射=即攻撃って随分好戦的な思想だなw

湾岸戦争でサウジ防衛の為に投入されたのは、1.空挺 2.海兵隊 だぞ。
そこでも空挺は重火器の不足が問題になってたから、実質的に海兵が当座の主力。
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
1000 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:45:20 ID:G+cq7egW0
>>979
そりゃー北朝鮮相手なら、奇襲受けても韓国軍が即崩壊なんてことにはならんだろw
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
328 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:54:41 ID:G+cq7egW0
>>310
中国はプーチンがブチ切れるほど凄い技術力を持ってるよね。

>>311
やっぱ人員の維持で手が一杯か・・・・・・新しい中期防、どんな事になってるのやら。
【調査】鳩山首相にリーダーシップ発揮している「0%」 …朝日新聞、市町村長にアンケート調査
322 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 15:56:59 ID:G+cq7egW0
0%とはまた。ある意味凄いなw
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
347 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 16:00:29 ID:G+cq7egW0
>>331
技術開発はやってるんだが、それ以上に防諜をだな・・・・・・

>>340
これがニュースにならない辺りが一番やれやれだな。
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
370 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 16:07:19 ID:G+cq7egW0
>>366
そんなんあるのかよw
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
378 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 16:10:15 ID:G+cq7egW0
>>369
景気対策にかこつけた自衛隊増員計画は民主に削られてたな。

次期中期防をお楽しみに!
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
386 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 16:12:27 ID:G+cq7egW0
>>377
経済が上向いてる内は、民主化運動も盛り上がらないだろう。
日本のバブル崩壊みたく、経済が頭打ちになってからが勝負。
まぁそのときは中狂も追い詰められるから、何やらかすか分からんがw
【国際】 "ステルス戦闘機F22に匹敵" 中国、18年にも新型戦闘機配備か
514 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 17:14:24 ID:G+cq7egW0
>>398
今更だがアホの子ワロタw
【政治】 鳩山首相 「韓国艦沈没での安保理決議…ある意味、日本が先頭をきって走るべきだと考えております」★7
843 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 17:23:25 ID:G+cq7egW0
>>1
Q.なんでルーピーはこんなときだけ積極的なんですか?

A.国内不安をどうにもできない政権は、国民の不満を逸らす為、その目を他国に向けさせようとします。
  古今東西、良くあることです。
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針★2
242 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 17:27:11 ID:G+cq7egW0
>>178
斜め上すぎるw
【事業仕分け】宝くじ事業について4事業廃止&「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」との判断
620 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 17:35:10 ID:G+cq7egW0
>>1
>(2)市町村振興事業に対する助成事業

えっ
小沢さん独り占め?
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針★2
273 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 18:03:54 ID:G+cq7egW0
>>270
一応勉強したら抑止力が分かったらしいからなw
それはないだろう。
【事業仕分け】宝くじ事業について4事業廃止&「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」との判断
888 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 18:06:35 ID:G+cq7egW0
>>863
先生、>>1と人件費は関係あるんですか?
【事業仕分け】宝くじ事業について4事業廃止&「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」との判断
938 :名無しさん@十周年[]:2010/05/21(金) 18:13:02 ID:G+cq7egW0
>>932
ルーピーだっけ、サラリーマンの平均年収1000万とか言ったのw
【事業仕分け】宝くじ事業について4事業廃止&「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」との判断
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/21(金) 18:18:56 ID:G+cq7egW0
>>975
うぜぇw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。