トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月19日 > q+KBScMq0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/18278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000523611767169765242011727125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「口蹄疫対策に使ってほしい」 "ふるさと納税"宮崎県に申し出が殺到 県の担当者は「大変ありがたい」と感激
【政治】 鳩山首相「日本は独自の防衛力とともに米国の存在によって守られている。単独の自衛と比べれば、はるかにコスト低い」★2
【普天間】 橋下知事「日米で合意しているのだから、V字滑走路案にするべき。沖縄の負担軽減はロードマップ第2弾を日米で考えればいい」
【政治】自民党・河野氏「青木さんは世襲させるために公募をせず、最後にわざと倒れるという芝居じみたことをやった」
【論説】 「『民主党にやらせたら』という期待に踊った人多く…日本の不幸が始まった。選挙前に予想できたのに」…産経★4
【政治】 「参院選は大敗しかねない」民主党に不安…北教組初公判
【普天間】 鳩山首相に「海への冒涜」とされた"埋め立て案"を政府が検討 「すでに米側にも提示しているようだ」との見方も
【普天間】 「徳之島…周辺住民に立ち退いてもらう案も」…平野官房長官、賛成派との面談で言及
【政治】自民、馳議員が自身のブログで赤松大臣の外遊&三宅転倒議員に怒り
【宮崎/口蹄疫】政府、口蹄疫でワクチン接種の方針 19日に正式発表 感染拡大がわかりにくくなるデメリットあり

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
186 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:16:50 ID:q+KBScMq0
>>179
人員計画とかちゃんとできてんのかね。
獣医じゃなくても殺処分できるように特例措置しないとダメじゃね?
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
198 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:20:50 ID:q+KBScMq0
土地探しが難航するんだろうな
急に豚1000頭埋めたいんで土地ありませんかって
そりゃなかなか見つからんわ

国が買い取り優遇とかするなら別かもしれないが
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
214 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:23:12 ID:q+KBScMq0
>>201
自衛隊が殺処分できるようにすれば
即ほかの地方の部隊を投入できるだろうにな

獣医はワクチン投与にかかりきりになれる
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
224 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:25:26 ID:q+KBScMq0
どういう目的で打つか理解しても
実効性は怪しいなあ、と思ってしまうよな。
パニックムービーの2/3ぐらいまで見終わった感じ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
234 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:27:41 ID:q+KBScMq0
>>220
よく分からんが清浄国復帰を目指すなら
汚染国からの輸入を拒否しても構わないのでは?
汚染国のままでいるつもりなら別だが
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
267 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:33:29 ID:q+KBScMq0
土地の強制収用は日本じゃ無理だし
土地の評価額に上乗せして国が買い取りするとかで埋却用地をどんどん集めないと
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
279 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:35:46 ID:q+KBScMq0
>>257
ワクチンはチマチマの一環だと思うがな
バカ松は何も分かってない
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
302 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:39:19 ID:q+KBScMq0
>>277
現地の方お疲れ様です。
やっぱり人手自体は足らないんだなあ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
325 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:43:18 ID:q+KBScMq0
>>310
だから補償とその後の再建策もちゃんと取り組んでるっていう姿勢が大事なんだよな
ルーピー政権はそれが全然不透明だから
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
345 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:46:14 ID:q+KBScMq0
>>327
現地ではこれが必要って言ってました!って自慢げに広めたいだけだろ
現地の人は疲れてんだからバカ丸出しの依存性見せるなよ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
362 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:50:46 ID:q+KBScMq0
>>357
もう当人からレス貰っただろ
良かったじゃん
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
375 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:53:02 ID:q+KBScMq0
ホントに社会党出身者の使えなさは異常だな
それが多数在籍してるっていうだけでも民主に入れない理由になるわ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
402 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 11:58:45 ID:q+KBScMq0
>>386
一個人がそこらに連絡取ってどうにかなるかよ
東国原が何回政府に要請出してスルーされてるか知ってるだろ
せっかく書き込んでくれてるんだから疲れさすような事言うなって。
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
413 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:01:25 ID:q+KBScMq0
>>401
やっぱり何でも県のせいか
酷い話だな
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
476 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:12:59 ID:q+KBScMq0
>>463
やっぱりGWのバカ松の外遊が痛かったな
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
498 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:16:34 ID:q+KBScMq0
>>486
GW前はまだ全然頭数少なかったもんな
ほんとに人災だわ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
508 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:19:32 ID:q+KBScMq0
>>504
最善というならさっさと自衛隊増派しろと言いたい
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
538 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:25:30 ID:q+KBScMq0
>>531
現場の要望としては土地もワクチンも自衛隊・獣医増派もあって、
欲しい順で言うと土地>人員>ワクチン なんだろうけど
政府はバカだから土地はよう手配しないし自衛隊は悔しいから増派したくない
ワクチンならできるか、って感じかねえ。
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
545 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:27:40 ID:q+KBScMq0
>>540
お疲れ様
また気が向いたらこっちにも来て
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
607 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:46:14 ID:q+KBScMq0
>>602
範囲はまだ決定ではないんじゃないの
【赤松/口蹄疫】大臣「ちまちまやっててもしょうがない」 ワクチン接種→殺処分について説明
257 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:55:08 ID:q+KBScMq0
勿論全頭殺処分は今となっては仕方ない措置だと思うが
わが子のようにして大事に育てた牛や豚を殺すというのが
どれだけ辛いかを、バカ松が全く考えてなさそうなのが本当に腹立たしい
そういう気持ちがあったら「ちまちまやってても」みたいな表現になるわけが無い
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
648 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:58:13 ID:q+KBScMq0
>>601
閣内どころか省内不一致か
もーありえんわこの糞政権
【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
673 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:03:44 ID:q+KBScMq0
ヒュンダイかと思ったら違った

【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
686 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:09:42 ID:q+KBScMq0
>>682
農水省の中の人の呟きによれば
できるみたいだよ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
693 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:12:19 ID:q+KBScMq0
>>691
そうなの?
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
703 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:16:21 ID:q+KBScMq0
>>685
下痢と熱で口蹄疫疑うのは無理だろ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
717 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:22:59 ID:q+KBScMq0
>>713
確かそうだったと思う
3月31日にとっておいた検体を後で調べたら陽性反応だったんじゃなかったか

【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
759 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 13:45:16 ID:q+KBScMq0
>>720
感染確認の1例目とか6例目が最初じゃないってことか

【宇宙】木星のしま1本消滅…原因不明
186 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:52:13 ID:q+KBScMq0
>>1
なんかマヌケだな
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
815 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:17:05 ID:q+KBScMq0
>>799
普通こういう記事が出ないとおかしいよな
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★567◆◆◆
539 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 14:19:53 ID:q+KBScMq0
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201005180565.html
異変2度…でも「教科書と違う初期症状」 宮崎口蹄疫

スレたてお願いします
【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★6
84 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:24:16 ID:q+KBScMq0
>>83
何その人員の無駄づかい
ほんとにバカだな
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
892 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:36:30 ID:q+KBScMq0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2010051900299
10キロ圏内、殺処分=20キロ以内は早期出荷促す−政府、口蹄疫対策本部で決定へ

宮崎県で口蹄(こうてい)疫の被害が拡大している問題で、政府は19日、発生地から半径10キロ圏内の
家畜にワクチンを投与した上で殺処分する方針を固めた。10〜20キロ圏内の家畜については早期出荷を
促す。消毒などによる現行の対策では感染拡大を防ぐのが難しいと判断した。鳩山由紀夫首相を本部長
とする「口蹄疫対策本部」を同日午後、官邸で開き、正式決定する見通し。
農林水産省は19日午前、省内の対策本部を開催した。赤松広隆農水相は席上、「首相主導の下、
総合的な、大胆に踏み込んだ対策を出したい」と述べた。
殺処分の対象となるのは、同県で感染が拡大し続けている川南町を中心としたエリアになる見込み。
関係者によると、この地域には牛が約5万頭、豚が約15万頭いる。10〜20キロの家畜については
買い上げが検討されたが、費用面から慎重論が出たもよう。早期出荷を促すこととなった。
ワクチンの使用は口蹄疫の防疫指針で認められているが、これまで国内で使われた例はない。
感染そのものを完全に防ぐことはできないものの、ウイルスの拡散を抑えられる効果がある。
ワクチンを投与された家畜は順次殺処分される。(2010/05/19-13:37)

時事の記事だが、10キロ〜20キロ圏内は出荷するんだな
大丈夫なんだろうか
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
943 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:50:20 ID:q+KBScMq0
解体して焼却とかじゃなくてホントに食肉だったんだな
びっくりした

離れた地域でも感染が出てるのに、今感染が出てる農家から10キロまでは殺処分、
10キロ超えたら食肉して出荷っておかしくない?
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
969 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:57:44 ID:q+KBScMq0
>>912
同じ時間帯の記事でもなんか買い上げなのかどうなのかばらついてるな。
この東京新聞の記事だとえびの市は全頭殺処分の対象にはならないらしいね
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
973 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:00:43 ID:q+KBScMq0
現地からしたら流通なんかさせてくれるなだよな・・・
何が商品の評判を落とすもとになるか全然分かってない
政府バカすぎ
【三宅氏転倒】 動画再生100万回超…専門家「誰かに押されたようには見えない」と首かしげる
718 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:03:33 ID:q+KBScMq0
こんなの専門家に聞くまでも無いだろwwwww
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
983 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:05:53 ID:q+KBScMq0
>>980
食って大丈夫なのは分かってるよ
肉を触った自分が感染源になるんじゃないか?っていう心配だろ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
999 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:12:44 ID:q+KBScMq0
まあ牛や豚に接する機会なんか無いから
触ったって食べたって良いんだけどな
なんか腑に落ちんよ
【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★6
123 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:42:20 ID:q+KBScMq0
>>107
ひどいな
バカ松擁護とか無理ありすぎるだろ
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり★2
29 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 16:33:56 ID:q+KBScMq0
>>25
範囲内でのこれ以上の感染を遅らせるためにワクチンを打つ
何故遅らせるかというと今現在埋める土地の手配が遅れているから

スーパー種牛は範囲の圏外だから大丈夫
昨日の時点で6頭ともウィルス陰性だったらしいから無事。
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり★2
40 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 16:47:45 ID:q+KBScMq0
>>39
備蓄が無くても政府が初期にかき集める事は出来ただろうけどな
やらなかっただけ
【社会】「口蹄疫対策に使ってほしい」 "ふるさと納税"宮崎県に申し出が殺到 県の担当者は「大変ありがたい」と感激
266 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:44:18 ID:q+KBScMq0
>>263
ようやくコンビニ募金まで来たか
だいぶ広がってきたね
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
490 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:52:52 ID:q+KBScMq0
東よりバカ松とか政府の動きのほうが酷いんだからそっちを責めるべき
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
497 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:55:21 ID:q+KBScMq0
>>349
アンカーヤマヒロさんも政府とバカ松に怒ってるな
これが普通だろ
他のマスゴミはどうなっちゃってんの?
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
514 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:59:05 ID:q+KBScMq0
みのも一般人の感覚で怒ってて良いときもあるけど
基本的に勉強が足りないんだよな
あそこまでやつれてキレる背景を知ってないとダメだろ
【口蹄疫】民主党政府、やっと対策本部設置 自己正当化試みる赤松農相の危機感欠如に批判、普天間に続く失政の懸念も★2
617 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:01:32 ID:q+KBScMq0
懸念どころか普天間以上の失政は確定
【普天間】 鳩山首相 「現行案の修正と言いたくない」…関係閣僚との食い違い浮き彫り
303 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:08:44 ID:q+KBScMq0
言いたくないってw
事実じゃんよ
【社会】「口蹄疫対策に使ってほしい」 "ふるさと納税"宮崎県に申し出が殺到 県の担当者は「大変ありがたい」と感激
321 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 20:06:04 ID:q+KBScMq0
>>308
全額って言っても本来の評価額よりかなり低い査定でしょ
しかもしばらくは畜産や酪農が再開できないんだから大変だよ

【口蹄疫】10キロ圏の牛、豚へのワクチン投与ののち、全頭殺処分が決定=農家の損失補てんに交付税―口蹄疫で政府が新対策
936 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 20:09:29 ID:q+KBScMq0
>>916
バカ松の南米バカンスのツケは大きいな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。