トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月19日 > XLSu3sOu0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/18278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4210000000311835340006103770



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「口蹄疫対策に使ってほしい」 "ふるさと納税"宮崎県に申し出が殺到 県の担当者は「大変ありがたい」と感激
【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★5
【ゲンダイ】口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ★6
【政治】 鳩山首相「日本は独自の防衛力とともに米国の存在によって守られている。単独の自衛と比べれば、はるかにコスト低い」★2
【口蹄疫】 政府、ワクチン使用方針…だが、結局はワクチン使った牛や豚も全て殺処分する必要あり
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
【口蹄疫】 赤松農相、ワクチン使用を検討…「ワクチンを打つ=菌を打つことですから、ひとつの方法ではないかという専門家も」★4
【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
【口蹄疫】恐怖 日本列島に爆発的に蔓延する「パンデミック」が現実味を帯びてきた

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
236 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:07:18 ID:XLSu3sOu0
>>221
これについて、全国の獣医さんから
公的に擁護が欲しいですよね。
じゃないと、えんえんと初動のせいにしてやられますよ。

【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
246 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:10:08 ID:XLSu3sOu0
>>241
小児科医の激減の前例があるんですから。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
288 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:17:12 ID:XLSu3sOu0
たぶん検査所の検査仕事も
全国から一日数個届く程度とかに見られてると思う。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
302 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:21:26 ID:XLSu3sOu0
>>299
赤松氏は本人が殺処分作業を毎日することはないからね。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:25:09 ID:XLSu3sOu0
>>307
知事の権限が3日しかない、ってのも知られてません。
スポーンと棚上げされて 責められてますよ。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
346 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:28:15 ID:XLSu3sOu0
>>328
この世の産業は畜産だけじゃないですからね。

>>335
放置なんてあなたの想像でしょ
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
434 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:44:23 ID:XLSu3sOu0
>>424
国から人員物資の援助させないように、がんとして指示してるからね

【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:48:31 ID:XLSu3sOu0
県でやらせろ、国は援助するな、が
赤松氏の「やれることは全部やった」という指示の内容でしょ。
指示した、検討した、っていう言葉は出るけど
内容は一切語られないのはそこにある。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:53:16 ID:XLSu3sOu0
>>477
スレ間違ってるよ
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 21:56:12 ID:XLSu3sOu0
>>484
政府の対応を見ておいてください。
人間相手の災害や疫病でも、同じやり口するかもしれませんからね。
【赤松口蹄疫】20日にもワクチン接種を実施 政府、対策を発表 予算は300億〜400億円
282 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 22:30:28 ID:XLSu3sOu0
ていうか、4月からワクチン決定に至るまで、
県で処理しろ、国は疫病対策には援助をするな、という指示を出してたってことでしょ。
だから外遊しようが帰って来ようが、指示の内容は変わらない。
自民党議員は追及の内容を間違っている。 
具体的にどういう指示を出したのかさらけ出させるべき。

>>152 徳田議員ブログ よりの内容

「10年前に北海道と宮崎で口蹄疫が発生した時には、
鹿児島の山中貞則議員や宮崎の江藤隆美議員を始め、自民党の農水関係議員が、
まず120億円の予算を確保し、
初動の段階で、消毒液を農家に対して無料配布など、
あらゆる対策を徹底して講じた結果、口蹄疫の発生を3例、740頭の殺処分の被害に抑え込んだ。

今回のケースでは、口蹄疫が16例確認され、約8000頭の殺処分の時点でも
消毒液を無料で配布もしておらず、農水省として積極的な対策を行わなかった。

昨日の農林水産委員会で江藤拓代議士が質問に立ち、外遊に出かけていた赤松大臣を厳しく追及した。
なんと赤松大臣は「私一人くらいいなくても、対策に影響はない」と強弁した。
「半径3キロ以内に抑え込んでいる」とも強弁していたが、
畜産農家が密集しているその範囲内だけで、これだけ甚大な被害が発生し、もはや全滅
というような事態に、大臣として大きな責任を感じているとは思えない。

【口蹄疫】恐怖 日本列島に爆発的に蔓延する「パンデミック」が現実味を帯びてきた
814 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 22:43:28 ID:XLSu3sOu0
>>812
その「指示」の内容を明かさないのが、肝心なんだよね。
国は一切救いの手は出すんじゃないぞ、っていう指示でしょ。
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
733 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 22:47:48 ID:XLSu3sOu0
>>561
ありがとう。
今後もその経験は書き込んでほしい

【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」「今、法整備をやる必要はない」★6
752 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:08:54 ID:XLSu3sOu0
>>728
そう、その「具体的に」っていうのが肝心なんだよね。

「対策は万全だ」「適切な指示をした」っていう言葉でも、
その内容は一切もれ聞こえない。
「県で処理させろ、国は救いの手を出すなよ」という指示でも
万全で適切でしょ。
観点が、一般常識と全く違うんだよ。 
それを語らない事で、(勝手に)誤解させている。
さすが吊るし屋集団の権威を誇るオヤジは違うよ。
【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
277 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:29:33 ID:XLSu3sOu0
突っ込む点を間違ってるよ。
外遊しようが帰って来ようが姿勢は一貫してるんだから。
「防疫は県に処理させろ、国は救いの手は出すな」と。

だから、質問するなら
大臣が出してきた「指示」の 具 体 的 な 内容はなんですか?
と聞かなくてはいけない。
万全で適切な、の観点が 一般常識とは全く違うんだから。
そこのところは一切語らないのが、手段の勘所なんだよ。


【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
341 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:41:37 ID:XLSu3sOu0
>>292
タイプは違わないそうですよ。
今回は豚に感染してしまった、豚は牛よりも段違いに感染力が高い

自民との対応の比較はあちこちで出てますよ。
農水省のHPからは2000年の対応記述が
先週あたりに削除されたらしいけどね。確認はしてない
マスコミがバッシング始める直前。
【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
359 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:45:13 ID:XLSu3sOu0
>>348
その「十分な」の内容は言わないでしょ。
さすが年季が入ってる。
言わなきゃ、勝手に「救うために」っていう方向だと誤解するものね。
【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
384 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:49:41 ID:XLSu3sOu0
>>370
キレても絶対報道の見出しには使われないんだから
安全だよね
2ちゃんねるなら「遅れたことがあるなら言ってみろ!」
でスレ立てられるけどね
【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
405 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:51:58 ID:XLSu3sOu0
>>393
生きてるんじゃない?彼的には。
何万死のうと自衛隊は出させないよ。
【政治】口蹄疫対応、赤松農水相に集中砲火 外遊続行に野党照準
424 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/19(水) 23:54:29 ID:XLSu3sOu0
>>411
4月に宮崎県で和牛精液の盗難事件が発覚
ってのを抜粋追加しとくといいよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。