トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月19日 > UljVqmRZP

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/18278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61330000581040422321280000082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【口蹄疫】「やっと動いた」「今ごろ遅い」 発生から約1ヶ月 宮崎県庁内に政府の現地対策チーム立ち上げ 被害農家厳しい視線
【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★5
【口蹄疫】疲労困憊の東国原知事「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」 「けんか売ってるのはそっちだ」★7
【宮崎/口蹄疫】政府、口蹄疫でワクチン接種の方針 19日に正式発表 感染拡大がわかりにくくなるデメリットあり
【政治】平気でウソをつき、約束を破る鳩山政権が3回予算を組めば、日本は巨大なギリシャになる、日本沈没が始まる
【口蹄疫】疲労困憊の東国原知事「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」 「けんか売ってるのはそっちだ」★8
【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★6
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
191 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:34:17 ID:UljVqmRZP
ザクザクって産経系だろ? ネトウヨも対東国原への対応は一枚岩じゃないんだな。

産経系は、去年選挙前の、総裁にしろ!発言でそうとう嫌ってるっぽいな。

ネットのバカウヨ系は、「とにかく批判の矛先をすべて民主党政権に!」って思惑で
東擁護にまわってるみたいだが。


【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
461 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:50:04 ID:UljVqmRZP
東は国政へのチャンス無くなったし、さらにこの対応誤ると、
知事再選の目も失いかねないからな。

任期最終年の今年は生きた心地してないだろうよ。

正直、ツキのない男だから、こいつを知事にすえるのはやめた方がいい。
マジで宮崎がのうなってしまうぞw


【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
603 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 12:58:31 ID:UljVqmRZP
>>410
選挙前に最高の民主党政権叩きネタになりそうな口蹄疫問題に関しては
東を叩くのはひとまず置いておいて、東に「クニガー」って言わせたくて
仕方ないんだよw

だから、南日本新聞の記者が「国が国がじゃなくて」って言ったフレーズは
ネトウヨとしては絶対に許容できないNGワードw

東はこれからも会見で「国と協議して〜国の対応・解党をまって〜」とかいって
全部、判断を国に丸投げしておけばいいだけ。


【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ
666 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:03:14 ID:UljVqmRZP
>>621
>>605

こういう怪情報乱発してでも民主叩こうとかしてる様みると、
マスゴミよりタチわるいよな。 



こいつらの思い通りの社会になったらとんでもない事になる。

マスコミはさすがに最近は「報道しない自由」程度の偏向だけど
ネトウヨはねつ造してでも民主を叩く」だからな 完全に暴走してる。

ネットが規制されるのもわかるわ。



【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★6
43 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 13:39:46 ID:UljVqmRZP
宮崎県財政

17年度
歳入6,251億7,670万円
歳出6,196億3,945万円

20年度
歳入 5,783億8,608万円
歳出 5,711億7,865万円

平成16年度末県債残高 8,944億5,682万円
平成20年度末県債残高 9,104億8,342万円

東国原知事のおかげで順調に宮崎財政は悪化してます。 
本当にありがとうございました。

【口蹄疫】 「普段の下痢」 宮崎県、3月の時点で口蹄疫発生見逃し★6
82 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:23:11 ID:UljVqmRZP
日本で唯一、二度目の発症させた宮崎県は、どの県よりも対応が迅速であたりまえ。
そして消毒剤などの備えも出来ていて当たり前。

それが出来てない時点で、有事への備えを全くしてなかった事は責められてしかたない。

次に知事に就任する人は、こういう感染等の早期発見と発見時の完全マニュアル作りを
してほしいね。 
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
428 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 14:31:25 ID:UljVqmRZP
>>408
しかも2度目・・・ 宮崎の獣医は他のところよりも経験も、発生時のマニュアルも
あって当然だった。

結局、財政と同じで「国がなんとかしてくれる」って意識がこびりついてたんだよ。
国がなんとかしてくれないから宮崎は死にます。 俺は悪くありません
なんていう、子分肌、依存症の知事を選んだ宮崎県民は自業自得。

タケシにかしずくような奴が、国にかしずいてただけ。 権限あるために、
決断力を求められる知事に向いてるタイプじゃなかったってことだよ。


【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
547 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:08:11 ID:UljVqmRZP
えびの市で28日には既に発症してんだから、20日に発見報告してももう止められなかっただろ。

結局、たらればだけど、初動が早くないと最低でもその地区の畜産業は壊滅するってのが
はっきりしたな。

初動が遅れたときに出来る事なんて、結局、出来る限り大きな範囲で予防殺するしかない
って事で、結局、畜産業は半壊か、壊滅しますって事だろ。

前回があまりに運が良すぎて慢心してしまったな。


【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
557 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:13:00 ID:UljVqmRZP
>>552
そんなことやったら、自民王国宮崎の畜産に嫌がらせしてる!って批判してたくせにw

どっちに転んでも批判の材料にできるから楽でいいな。
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
674 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 15:47:12 ID:UljVqmRZP
>>569
現地の要望通り? 牛一頭100万円・豚50万円で買い上げてくれれば
誰も文句言わないでホイホイと殺処分に応じてくれただろうな。

大災害なんだから、言い値、要望を全部受け入れろ!って話で
受け入れられないなら批判するなら何でもありだな。

結局、カネに糸目付けずにこういう過剰反応に迎合すれば、
去年の新型インフルでワクチン1100億円すべて
無駄になった・・・って事になりかねないんだよ。


【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身
488 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 16:26:03 ID:UljVqmRZP
>>32
騒ぎすぎて、焼け太り並の言い値補償とかはやめてほしい。

口蹄疫の被害出さずにずっと畜産がんばってる他の農家が働くの
ばかばかしくなる。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
131 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 16:53:34 ID:UljVqmRZP
河上和雄氏 東国原英夫知事に生放送で 苦言
http://www.youtube.com/watch?v=MR6SbjscdII


http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/07/post_0d0d.html
これみりゃ、東国原が煽り耐性ないだけの人物だってわかるんだが、
削除されちゃってるみたいだね。

ネトウヨも、この頃は自民をコケにした東ってことでけちょんけちょんだったけど
民主叩きのネタに出来るとみるやいきなり「何の落ち度もない有能知事」扱いだからな。

【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
198 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:00:35 ID:UljVqmRZP
一昨日はみのを神扱いしてたのにw

ネトウヨはほんと恐ろしいわ。 こいつらの味方なんて一番当てにならんな。
何時手のひら返されるかわかったもんじゃない。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
249 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:06:46 ID:UljVqmRZP
>>209
そこらの社会経験ないニートや無職じゃないんだぜ。 あの程度の会話で
キレてたら働けないっての。

寝不足? 寝不足だったから、客、取引先、もしくは社への取材にキレたりする社員がいるなら
速攻クビだわ。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
270 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:09:06 ID:UljVqmRZP
>>220
検討してます? では具体的にどう検討されてるのかお聞かせください
って追求するのが記者として当たり前だろ。

おまえみたいなバカは記者になどなれないのはわかるけど。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
309 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:15:24 ID:UljVqmRZP
>>276
子供の使いじゃねーんだよw 何をどう検討してるのか聞き出さなきゃなんの記事にも
ならないだろうが。

国と農家とは、〜頭以上の感染や拡大が確認されたら〜の対応に切り替える等とか
一つでも具体的に何を話あってる、どういう方向に考えてるのかを聞き出して記事にする
べきだろうが。

九州の国民や農家は不安に襲われてて少しでも情報ほしいんだよ。 


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
343 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:21:26 ID:UljVqmRZP
>>282
大問題に直面したときこそ、リーダーは冷静にしてなきゃいけないもんだよ。
上が感情的になったりしたら、下が動揺するわ。

冷静に記者会見すら出来ないなら知事になどなるなよw
>>291
知事が既にテンパってて、「何していいのかわからない」状態だってのが
よくわかったよ。

相当にヤバい状況に追い込まれてるってのが。 宮崎畜産はもうたぶん駄目だろうな
それと同時に宮崎財政も幕張化確定したってこと。

http://www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010002

オワタ宮崎43位w
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
372 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:27:43 ID:UljVqmRZP
>>345
何かというと民主に絡めるんだな 口蹄疫での県知事の話してるのに。
結局、民主叩きに使いたくて擁護してるだけか。

別に鳩山はアホ。 それでかまわないが、
東国原も指導者として駄目だって事にしかならんな。


宮崎が悲惨なのは、自分で大なた振るえない、小心者知事とさらに政権運営も
ままならない民主党政治が重なった事だな。

どちらかがまともならもう少しマシだったよ。



【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
415 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:33:51 ID:UljVqmRZP
>>352
あの程度でキレてるような奴が、慎重に検討なんて出来やしないだろうなw

たぶん国というか官僚に判断丸投げで「言われたことは何でもしますから
たすけてください〜」って泣きついてるよ。

結局、ビートたけしの子分は子分でしかなかったって事だ。

>>383
口蹄疫の災厄は二回目ですよ。 なんで危機管理マニュアルくらい作っておかなかった
んですかね?
土地? 県で土地借り上げたっていいだろうが。 
最悪、殺処分になった農家の土地を借り上げ、買い上げて、即埋めたてだっていい。
結局、権利もカネもないから全部判断は国がやってください!なんて逃げてるだけだ。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
424 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:38:41 ID:UljVqmRZP
感染地区を大きく区切って、その中心点の土地を知事直接に
出向いて県借り上げもしくは買い取りして、埋め立て地点とするのがいいだろうな。
それなら、死体移動で汚染を広げる事もない。 

国有地なんてこだわってる場合じゃないだろ。 もう私有地だろうと県有地だろうと
カネだして買い上げろよ。 宮崎のド田舎なんてたいした地価じゃないだろうに。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
438 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:42:16 ID:UljVqmRZP
>>423
予算は国が1000億の枠用意した!って言ってんだから、あとは知事の
決断次第だろうが。

結局、「おまえ、県の畜産を救うために畜産やめてくれ!」っていうような大なたを振るうのを
やりたがらないから、逃げ回ってるだけなんだよ。

ふざけんな!って怒鳴り散らされても、頭下げてお願いにいく位の対応しなきゃ
予防殺みたいな対応なんて出来る訳がない。



【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
454 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:46:05 ID:UljVqmRZP
>>435
移動制限なんて感染源の中心地近辺を候補にするんだから関係ない。 
カネだけ融通してくれれば、県でなんとかする!って位の事できないバカ知事。

結局、「国有地でなんとかしてぇ〜」って判断丸投げ 遅れるのも俺のせいじゃない!
場所選びも俺のせいじゃない! 全部国が決めたことだ!って逃げ打ってるんだよ。

だから、具体的な説明をちょっと突っ込まれただけで会見から逃げ出そうとした。

どうしようもない無能だなw

【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
476 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:50:34 ID:UljVqmRZP
>>448
それさーソースだしてくれよ。 鳩山が1000億の(枠)を用意したって何度も報道されてんだけど。
現状で被害・補償額は100億程度か?って話とあえて混同させてミスリード狙ってんだろうな
 おまえらのやり口って何時もそんなのばかりだよな。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
493 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 17:53:50 ID:UljVqmRZP
お笑い知事の最後の任期年で宮崎が壊れちゃったってのは皮肉だな。

結局、一度も県の財政は好転しないまま、最後には最大の産業の畜産を
不手際で潰したわけだ。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
524 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:00:31 ID:UljVqmRZP
>>469
さあ、100億に値切ったってソースまってんだけど。 まさか東のTwitterじゃないだろうな。
また君たちの「〜で見た!」レベルの怪情報ですか。 

メチャクチャだなおまえたちのやってることって。

口蹄疫被害で首相、1000億円投入を指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100517-OYT1T00612.htm

口蹄疫対策に100億円 政府、農家支援や防疫に予備費
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005180079.html

被害拡大時にも1000億の枠、現状では100億の予備費って意味を
まさか100億に値切った!とか思っちゃった? もうニュースもまともに読めないなら
政治批判の前に国語の勉強しとけw

>>508
だからさー枠が1000億だって言ってんのにバカなのか。 こういう話で
政府批判とか、聞いてて頭痛くなってくるわ。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
545 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:06:25 ID:UljVqmRZP
>>529
憶測の批判ありきで話すんなよw

宮崎全土、隣県まで被害が広がっても、1000億の対策費用意したよ!って
話してんだからさ。
当たり前の事だろうが。

ここで知事が主導権握って、「埋め立て地を県で確保するから〜億の費用負担だけお願いします」
で断る訳ないんだからさ。

結局、何していいのかわからずに、現場をやせ細ってついて回ってるだけなのがハゲ知事。

赤松はどうせ官僚の入れ知恵だろうが、ちゃんと大なたふるったみたいだな。
早期出荷で、それに伴う差額の補填か 確かに殺処分せずに済むし、費用負担も
抑えられるな。



【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
556 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:09:55 ID:UljVqmRZP
>>547
別に検討、話あう時間はたっぷりあったんだから、発言してもいいんだけど。
結局、国からの命令待ちでしかなかったから、何も言えなかったってだけの話なんだよ。

こんなバカ知事頂いたばかりに、
最大の産業失うとか、ほんとマヌケ過ぎるな宮崎県民は。




【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
572 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:14:45 ID:UljVqmRZP
>>557
別に矛盾してないだろ。 このばらまき政権が、1000億くらいの枠用意しないわけないんだから。

ただ、このまま宮崎県内で終息すれば、数百億で済むだろうって話。
どうしても民主を批判したくて1000億はでたらめだ!って思いたいんだかしらんが
そういう不確かな情報で批判展開するのやめない?

嘘に基づいて民主批判に乗せられてたって気がつくと、
おまえらバカウヨのアンチが増えるだけだぞw



【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
585 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:18:48 ID:UljVqmRZP
>>563
今年が最終任期らしいけど、再選させるようならもう宮崎県民は救いようがないな。

本人は無投票で再選決められる自信もってたらしいけどな。

>>568
その程度の根拠だったら、今後1000億を100億に値切った!なんてデマで
批判するのやめろよ。
おまえら、暴走しすぎなんだよ。 
最近は「小沢の愛人が経営してる牧場が感染源だ!」とか訳のわからない話も
言い出してきたし。

嘘をついても愛国無罪!みたいなのほんとやめてくれ。 

【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
602 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:23:26 ID:UljVqmRZP
>>588
一々うぜーな 既にメディアの前で鳩山が公言してんだから、
東はそのまま「〜の予算の負担だけおねがいしますね」っていって、マスコミにも
それ報道させて言質とらせりゃ問題ないだろうが。

結局、国側が「カネもだすよ。 クスリもだすよ」 知事が音頭とっていいよって言われても
「ええええ・・・えっと・・・私はどうすりゃいいんですかね」って状態なのがこの会見の
テンパリ具合で一目瞭然になったってことだよ。


【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
621 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:27:49 ID:UljVqmRZP
>>592
そんなヘタレ野郎が知事じゃ、この惨事もしかたないなw

防御はてんで駄目そうな典型的、口だけ番長っぽかったしな。

危機の時に、指導者の器がわかるってのはほんとだなぁ。
【口蹄疫】 みのもんた 「東国原知事…記者の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがない」
633 :名無しさん@十周年[]:2010/05/19(水) 18:31:31 ID:UljVqmRZP
>>627
今年が最後だってさ。 

宮崎財政
17年度
歳入6,251億7,670万円
歳出6,196億3,945万円

20年度
歳入 5,783億8,608万円
歳出 5,711億7,865万円

平成16年度末県債残高 8,944億5,682万円
平成20年度末県債残高  9,104億8,342万円



結局、全く好転してません。 ただTVに出まくって
広報宣伝部長とかいいながら自分を売り込んでただけw

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。